検索結果一覧

検索結果:69114件中 28101 -28150 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
28101 反転するポストモダン―阿部和重『アメリカの夜』をめぐって, 疋田雅昭, 立教大学日本文学, , 96, 2006, リ00030, 近代文学, 著作家別, ,
28102 物云わぬ<花>、<夢>のあとさき―『花よりタンゴ』から『闇に咲く花』へ, 後藤隆基, 立教大学日本文学, , 96, 2006, リ00030, 近代文学, 著作家別, ,
28103 高浜虚子『朝鮮』の成立, 石崎等, 立教大学日本文学, , 97, 2006, リ00030, 近代文学, 著作家別, ,
28104 展望 現代詩年鑑2007 「非―持続」の詩学―渋沢孝輔をめぐって, 岩成達也, 現代詩手帖, 49-12, , 2006, ケ00303, 近代文学, 著作家別, ,
28105 車椅子の<性>―田辺聖子「ジョゼと虎と魚たち」考, 石川巧, 立教大学日本文学, , 97, 2006, リ00030, 近代文学, 著作家別, ,
28106 恋を詠むこと/恋を書くこと―和歌的世界との比較から「たけくらべ」を読む, 千田かをり, 立教大学日本文学, , 97, 2006, リ00030, 近代文学, 著作家別, ,
28107 『破戒』:輻輳する物語の残像―島崎藤村の小説表現, 金子明雄, 立教大学日本文学, , 97, 2006, リ00030, 近代文学, 著作家別, ,
28108 森鴎外「雁」―その時代性について, 渡辺まさひこ, 立教大学日本文学, , 97, 2006, リ00030, 近代文学, 著作家別, ,
28109 綱島梁川「見神」の意義, 永井太郎, 福岡大学日本語日本文学, , 16, 2006, フ00151, 近代文学, 著作家別, ,
28110 武者小路実篤の「それから」受容と歪んだ三角関係―「生れ来る子の為に」と「ある家庭」をめぐって, 滝田浩, 立教大学日本文学, , 97, 2006, リ00030, 近代文学, 著作家別, ,
28111 芥川龍之介「歯車」注釈(2), 三嶋譲 谷口佳代子 入江香都子 竜口佐知子 有吉貴紀 安岡亜紀乃, 福岡大学日本語日本文学, , 16, 2006, フ00151, 近代文学, 著作家別, ,
28112 小林秀雄のランボー神話, 大嶋仁, 福岡大学日本語日本文学, , 16, 2006, フ00151, 近代文学, 著作家別, ,
28113 三島由紀夫『憂国』における時間と空間の考察―麗子を中心として, 上里黎子, 福岡大学日本語日本文学, , 16, 2006, フ00151, 近代文学, 著作家別, ,
28114 江戸川乱歩「二銭銅貨」試論, 築山尚美, 立教大学日本文学, , 97, 2006, リ00030, 近代文学, 著作家別, ,
28115 書かれざる『縮図』?―未定稿「素描」の紹介と考察, 大木志門, 立教大学日本文学, , 97, 2006, リ00030, 近代文学, 著作家別, ,
28116 「ずくし」と「熟柿」―谷崎潤一郎『吉野葛』について, 大野亮司, 立教大学日本文学, , 97, 2006, リ00030, 近代文学, 著作家別, ,
28117 猫町温泉―近代(裏)リゾート小説としての萩原朔太郎「猫町」, 安智史, 立教大学日本文学, , 97, 2006, リ00030, 近代文学, 著作家別, ,
28118 山田詠美論―人間描写に見る作家の倫理, 赤崎萌子, 福岡大学日本語日本文学, , 16, 2006, フ00151, 近代文学, 著作家別, ,
28119 言葉の力学/起源の撹乱―太宰治「二十世紀旗手」論, 松本和也, 立教大学日本文学, , 97, 2006, リ00030, 近代文学, 著作家別, ,
28120 夢見る頃を過ぎても―中島敦「幸福」小論, 本田孔明, 立教大学日本文学, , 97, 2006, リ00030, 近代文学, 著作家別, ,
28121 幸田文「鳩」の文体―間接的に感情を表す感覚表現に注目して, 水藤新子, 早稲田日本語研究, , 15, 2006, ワ00134, 近代文学, 著作家別, ,
28122 芥川龍之介の小説に見られる視点の重層性―「羅生門」「蜘蛛の糸」「報恩記」において, 高野敦志, 早稲田日本語研究, , 15, 2006, ワ00134, 近代文学, 著作家別, ,
28123 ボロメオの結び目をほどく―新資料から見る「谷崎源氏」, 西野厚志, 物語研究, , 6, 2006, モ00016, 近代文学, 著作家別, ,
28124 中島敦『牛人』に至る過程―「絶対的他者」を語る意味, 仁科路易子, 立教大学日本文学, , 97, 2006, リ00030, 近代文学, 著作家別, ,
28125 欲望する主婦たち もしくは 抑圧される子供たち―多和田葉子『犬婿入り』をめぐって, 疋田雅昭, 立教大学日本文学, , 97, 2006, リ00030, 近代文学, 著作家別, ,
28126 芥川龍之介「奇怪な再会」―隠喩としての狂気, 孔月, 日本語と日本文学, , 42, 2006, ニ00254, 近代文学, 著作家別, ,
28127 小山内薫と「霊魂の彫刻」―「象徴的演劇」としての能, 伊藤真紀, 文芸研究/明治大学, , 98, 2006, フ00460, 近代文学, 著作家別, ,
28128 «消費»と「モダンガール」―菊池寛『受難華』論, 申河慶, 日本語と日本文学, , 42, 2006, ニ00254, 近代文学, 著作家別, ,
28129 定住者のいない満州/「逞しき」朝鮮人―中野重治「モスクワ指して」の植民地表象をめぐって, 徐東周, 日本語と日本文学, , 43, 2006, ニ00254, 近代文学, 著作家別, ,
28130 一八九六年のロンドン博物館附属動物園の猿たち―太宰治「猿ケ島」にみる日本(人)表象, 王盈文, 日本語と日本文学, , 43, 2006, ニ00254, 近代文学, 著作家別, ,
28131 <微苦笑>イデオロギー―『微苦笑芸術』にみる久米正雄的主体の生成と分裂, 藤井貴志, 立教大学日本文学, , 97, 2006, リ00030, 近代文学, 著作家別, ,
28132 野口雨情の教育観と「立体」の関わり―童謡作品「四丁目の犬」を一例として, 金田啓子, 日本語と日本文学, , 43, 2006, ニ00254, 近代文学, 著作家別, ,
28133 関係の化学としての文学―(一)関係の関係は存在しないのだ, 斎藤環, 新潮, 103-1, 1212, 2006, シ01020, 近代文学, 著作家別, ,
28134 「危機」の表象と「私」―田中康夫の震災ボランティア日記を手がかりに, 前田潤, 立教大学日本文学, , 97, 2006, リ00030, 近代文学, 著作家別, ,
28135 <対談> 面談文芸時評2―主題の転勤, 渡部直己 絲山秋子, 新潮, 103-1, 1212, 2006, シ01020, 近代文学, 著作家別, ,
28136 一人称の果てへの旅―高樹のぶ子『HOKKAI』, 三浦雅士, 新潮, 103-1, 1212, 2006, シ01020, 近代文学, 著作家別, ,
28137 歴史/物語/記憶―島田雅彦『彗星の住人』を読む, 嶋田直哉, 立教大学日本文学, , 97, 2006, リ00030, 近代文学, 著作家別, ,
28138 不可視の暴力を撃つために―目取真俊「虹の鳥」論, 谷口基, 立教大学日本文学, , 97, 2006, リ00030, 近代文学, 著作家別, ,
28139 小林秀雄の恵み(九), 橋本治, 新潮, 103-1, 1212, 2006, シ01020, 近代文学, 著作家別, ,
28140 高安亀次郎『世界列国の行く末』について, 伊東孝, 日本文学研究(大東文化大学), , 45, 2006, ニ00410, 近代文学, 著作家別, ,
28141 野田宇太郎研究のために, 藤井淑禎, 立教大学日本文学, , 97, 2006, リ00030, 近代文学, 著作家別, ,
28142 酒と会話と男と女―井上友一郎「水鳥」論, 大鹿貴子, 立教大学日本文学, , 97, 2006, リ00030, 近代文学, 著作家別, ,
28143 『硝子戸の中』論―生と死の葛藤をめぐって, 山口洋子, 国文学研究(梅光女学院), , 41, 2006, ニ00420, 近代文学, 著作家別, ,
28144 漱石のなかの男と女(一)―『草枕』から『明暗』まで(漱石探究四), 佐藤泰正, 国文学研究(梅光女学院), , 41, 2006, ニ00420, 近代文学, 著作家別, ,
28145 作品曼陀羅登場人物編5 芥川「鼻」ではだれが悪者か―生徒によるグループ発表から, 矢崎博司, 月刊国語教育, 25-13, 307, 2006, ケ00175, 近代文学, 著作家別, ,
28146 古泉千樫「灰燼」私註―大正期『アララギ』裏面史(二), 千野明日香, 日本文学誌要, , 73, 2006, ニ00430, 近代文学, 著作家別, ,
28147 埴谷雄高『死霊』論―その構想の検討, 田辺友祐, 日本文学誌要, , 73, 2006, ニ00430, 近代文学, 著作家別, ,
28148 泉鏡花「千鳥川」小論―せめぎあう物語化の欲望, 川島みどり, 明治大学大学院文学研究論集, , 24, 2006, フ00337, 近代文学, 著作家別, ,
28149 山月記―再論3, 長谷川明久, 月刊国語教育, 25-13, 307, 2006, ケ00175, 近代文学, 著作家別, ,
28150 『佳人』論―<佳人>について, 李忠奎, 日本文学誌要, , 73, 2006, ニ00430, 近代文学, 著作家別, ,