検索結果一覧

検索結果:29635件中 28151 -28200 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
28151 国芳の書簡―国芳と芳虎, 吉田漱, 浮世絵芸術, , 22, 1969, ウ00015, 近代文学, 一般, ,
28152 浮世絵と原胤昭, 原泰一, 浮世絵芸術, , 22, 1969, ウ00015, 近代文学, 一般, ,
28153 銅板師玄々堂, 三井高陽, 浮世絵芸術, , 31, 1971, ウ00015, 近代文学, 一般, ,
28154 静岡県在住期の小林清親, 吉田漱, 浮世絵芸術, , 32, 1972, ウ00015, 近代文学, 一般, ,
28155 作家のコミュニケーション考―『川端康成・三島由紀夫往復書簡集』を読む, 斎藤順二, 群馬女子短期大学国文研究, , 25, 1998, ク00152, 近代文学, 一般, ,
28156 近代天皇制における公教と秘教, 森岡弘通, 実践女子大学紀要:国文学・英文学, , 37, 1995, シ00260, 近代文学, 一般, ,
28157 『秋の日本風物誌』に用いられた日本語, 伊吹武彦, 人文論究/関西学院大学, 17-3, , 1966, シ01190, 近代文学, 一般, ,
28158 Einflusse der westlichen Sprache auf das Japanische(独文), 荒木泰, 人文論究/関西学院大学, 18-2, , 1967, シ01190, 近代文学, 一般, ,
28159 術語●論, 丹羽一彦, 位置, , 29, 1987, イ00054, 近代文学, 一般, ,
28160 軍歌の訛謬, 矢野貫一, 日本語・日本文化研究, , 4, 1996, ニ00253, 近代文学, 一般, ,
28161 高速6号向島線―隅田川随想, 竹内肇, 茨女国文, , 1, 1989, イ00132, 近代文学, 一般, ,
28162 果実偶感, 小林和子, 茨女国文, , 1, 1989, イ00132, 近代文学, 一般, ,
28163 雑誌「コギト」その創刊号をめぐって, 中山渡, 上田女子短期大学紀要, , 9, 1986, ウ00009, 近代文学, 一般, ,
28164 筑波山に於ける神仏分離, 竹岡勝也, 国学院雑誌, 28-10, 338, 1922, コ00470, 近代文学, 一般, ,
28165 筑波山に於ける神仏分離, 竹岡勝也, 国学院雑誌, 28-11, 339, 1922, コ00470, 近代文学, 一般, ,
28166 大震災に於いて現れたる帝国の神道観, 藤田義彰, 国学院雑誌, 30-1, 353, 1924, コ00470, 近代文学, 一般, ,
28167 皇室の尊栄, 建部遯吾, 国学院雑誌, 31-1, 365, 1925, コ00470, 近代文学, 一般, ,
28168 学界の偉人大槻博士を訪ふ, 松尾捨治郎, 国学院雑誌, 31-5, 369, 1925, コ00470, 近代文学, 一般, ,
28169 「現代和歌の難解」に応へて―附、現代和歌への管見, 山崎丁子, 国学院雑誌, 31-6, 370, 1925, コ00470, 近代文学, 一般, ,
28170 再び現代和歌の難解について, 山本敏樹, 国学院雑誌, 31-9, 373, 1925, コ00470, 近代文学, 一般, ,
28171 先覚者の遺業, 桑田忠親, 国学院雑誌, 32-4, 380, 1926, コ00470, 近代文学, 一般, ,
28172 桂月翁と鳴雪翁, 堀江月明, 国学院雑誌, 32-6, 382, 1926, コ00470, 近代文学, 一般, ,
28173 明治初年に於ける思想界の一側面―大教宣布運動の一考察, 河野省三, 国学院雑誌, 32-7, 383, 1926, コ00470, 近代文学, 一般, ,
28174 作家の生活内容に就いて, 桑田忠親, 国学院雑誌, 32-9, 385, 1926, コ00470, 近代文学, 一般, ,
28175 明治文学と言文一致, 玉城肇, 書物倶楽部, 1-1, , 1934, シ00798, 近代文学, 一般, ,
28176 船川未乾君の装幀, 尾関岩二, 書物倶楽部, 1-1, , 1934, シ00797, 近代文学, 一般, ,
28177 三つの山踏み解題, 井上豊太郎, 書物倶楽部, 1-1, , 1934, シ00797, 近代文学, 一般, ,
28178 萩原西疇先生文学著述年譜, 真本虎雄, 著書及蔵書, , 1, 1925, テ00151, 近代文学, 一般, ,
28179 明治以降最初の翻訳小説は何か, 大俗中楼主人, 典籍之研究, , 2, 1925, テ00154, 近代文学, 一般, ,
28180 朝日新聞第三百号附録, 芦城止, 典籍之研究, , 2, 1925, テ00154, 近代文学, 一般, ,
28181 言文一致で書いた小説の単行本―大阪に於ける其の最初の著作は何か, 秋浦生, 典籍之研究, , 4, 1926, テ00154, 近代文学, 一般, ,
28182 武子夫人の赤い襟, 本多顕彰, 書物評論, 1-2, , 1934, シ00803, 近代文学, 一般, ,
28183 西脇順三郎氏の評論, 十返一, 書物評論, 1-4, , 1934, シ00803, 近代文学, 一般, ,
28184 農民文学に対する一般的謬想, 犬田卯, 書物評論, 1-5, , 1934, シ00803, 近代文学, 一般, ,
28185 「転形期の文学」に就いて, 郡山弘史, 書物評論, 1-5, , 1934, シ00803, 近代文学, 一般, ,
28186 「新体詩抄」と自由詩, 山宮允, 書物倶楽部, , 1, 1936, シ00798, 近代文学, 一般, ,
28187 明治の文説叢書―訪書襍記ノ(1), 岡野他家夫, 書物倶楽部, , 2, 1936, シ00798, 近代文学, 一般, ,
28188 明治大正 同名異本考(一), 山宮允, 書物倶楽部, , 3, 1937, シ00798, 近代文学, 一般, ,
28189 明治の小説叢書その他―訪書襍記ノ(ニ), 岡野他家夫, 書物倶楽部, , 3, 1937, シ00798, 近代文学, 一般, ,
28190 日清戦後の地方文献, 岡野他家夫, 書物倶楽部, , 3, 1937, シ00798, 近代文学, 一般, ,
28191 訪書襍記(その三)―架蔵明治文学研究文献解題, 岡野他家夫, 書物倶楽部, , 4, 1937, シ00798, 近代文学, 一般, ,
28192 明治文学研究資料に就いて, 岡野他家夫, 書物倶楽部, , 4, 1937, シ00798, 近代文学, 一般, ,
28193 二葉亭・藤村・鏡花著書略目, 岡野他家夫, 書物倶楽部, , 4, 1937, シ00798, 近代文学, 一般, ,
28194 雑誌『帝国文学』文学論説一覧, 岡野他家夫, 書物倶楽部, , 4, 1937, シ00798, 近代文学, 一般, ,
28195 依然たる漱石山房の破蕉―毎月の九日会場, 雪鳥, 書斎, , 1, 1926, シ00757, 近代文学, 一般, ,
28196 本居宣長大人略伝記, 楠瀬日年, 書斎, , 7, 1926, シ00757, 近代文学, 一般, ,
28197 双柿舎, 楠瀬日年, 書斎, , 12, 1927, シ00757, 近代文学, 一般, ,
28198 伊井蓉峯の事ども, 村松梢風, 書斎, 2-3, , 1933, シ00757, 近代文学, 一般, ,
28199 知十先生の『花日課』, 大島宝水, 書斎, 2-4, , 1933, シ00757, 近代文学, 一般, ,
28200 遺芳有情, 岡野知十, 書斎, 2-4, , 1933, シ00757, 近代文学, 一般, ,