検索結果一覧

検索結果:69114件中 28451 -28500 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
28451 古本屋控え帳(231)―串田孫一氏訪問記(上), 青木正美, 日本古書通信, 70-9, 914, 2005, ニ00150, 近代文学, 著作家別, ,
28452 江国香織 姉妹というモチーフ, 南恵理, 筑紫語文, , 15, 2006, チ00021, 近代文学, 著作家別, ,
28453 寺山修司の映像表現, 重永さゆり, 筑紫語文, , 15, 2006, チ00021, 近代文学, 著作家別, ,
28454 「人外」の幻想文学―乱歩・マッケン・中井英夫, 真杉秀樹, 『幻想文学、近代の魔界へ』, , , 2006, ヒ4:1301, 近代文学, 著作家別, ,
28455 堀辰雄のクローデル受容―『マリヤへのお告げ』の影響を中心に, 中島国彦, 比較文学年誌, , 42, 2006, ヒ00040, 近代文学, 著作家別, ,
28456 座頭を殺す―『夢十夜』第三夜の幻想文学史, 高山宏, 『幻想文学、近代の魔界へ』, , , 2006, ヒ4:1301, 近代文学, 著作家別, ,
28457 バタイユの受容・吉本隆明の場合, 吉田裕, 比較文学年誌, , 42, 2006, ヒ00040, 近代文学, 著作家別, ,
28458 <少女>という快楽―田山花袋「少女病」をめぐって, 光石亜由美, 『幻想文学、近代の魔界へ』, , , 2006, ヒ4:1301, 近代文学, 著作家別, ,
28459 もう一つのクローズドサークル―『八つ墓村』と『屍鬼』, 横浜雄二 諸岡卓真, 『幻想文学、近代の魔界へ』, , , 2006, ヒ4:1301, 近代文学, 著作家別, ,
28460 「よし」と「あし」―谷崎文学の掛詞的発想について, 千葉俊二, 比較文学年誌, , 42, 2006, ヒ00040, 近代文学, 著作家別, ,
28461 夢の言葉の現実(リアリティ)―崎山多美「孤島夢ドゥチュイムニ」, 渡辺英理, 『幻想文学、近代の魔界へ』, , , 2006, ヒ4:1301, 近代文学, 著作家別, ,
28462 漱石ロンドン演劇鑑賞(六), 武田勝彦, 比較文学年誌, , 42, 2006, ヒ00040, 近代文学, 著作家別, ,
28463 夏目漱石参考文献目録17, 山本勝正, 広島女学院大学国語国文学誌, , 36, 2006, ヒ00250, 近代文学, 著作家別, ,
28464 小林秀雄の実験的心境小説―初期小説にみる演劇的特性, 岡田浩行, 文芸言語研究(文芸篇), , 48, 2005, フ00465, 近代文学, 著作家別, ,
28465 内なる曠野―高橋たか子「相似形」論, 関野美穂, 二松学舎大学東洋学研究所集刊, , 36, 2006, ニ00110, 近代文学, 著作家別, ,
28466 «研究ノート» 歌人・南原繁論のための若干の資料ノート―宮川寅雄「南原繁歌集讃」四首ほか, 松本昭雄, 高松短期大学研究紀要, , 46, 2006, タ00084, 近代文学, 著作家別, ,
28467 <講演> 21世紀の異文化理解と国際交流―八雲とモラエスに学ぶ, 池田雅之, 言語文化(四国大学附属言語文化研究所), , 4, 2006, ケ00251, 近代文学, 著作家別, ,
28468 樋口一葉と<和歌>, 菅聡子, 『和歌をひらく』, , 5, 2006, イ2:221:5, 近代文学, 著作家別, ,
28469 森鴎外を通して見る明治歌壇とその力学, 大塚美保, 『和歌をひらく』, , 5, 2006, イ2:221:5, 近代文学, 著作家別, ,
28470 『桐の花』のなかの古今集, 阿木津英, 『和歌をひらく』, , 5, 2006, イ2:221:5, 近代文学, 著作家別, ,
28471 <講演> 正岡子規について, 和田克司, 連歌俳諧研究, , 110, 2006, レ00060, 近代文学, 著作家別, ,
28472 小川未明論―我が子を亡くした親のかなしみ, 長田真紀, 『文化の諸相』, , , 2006, ノ4:129, 近代文学, 著作家別, ,
28473 生きた世界のコミュニケーション―夏目漱石『吾輩は猫である』(一)―(三)にみる推論のタイプ, 永野宏志, 文芸と批評, 10-4, 94, 2006, フ00490, 近代文学, 著作家別, ,
28474 生田長江『円光』の両義性―創作家としての生田長江, 田中佳太, 文芸と批評, 10-4, 94, 2006, フ00490, 近代文学, 著作家別, ,
28475 異数のドッペルゲンガーと<不眠>―芥川龍之介「歯車」再論, 小沢純, 文芸と批評, 10-4, 94, 2006, フ00490, 近代文学, 著作家別, ,
28476 尾崎一雄「落梅」試論―「母の死」と「私」, 近藤富, 文芸と批評, 10-4, 94, 2006, フ00490, 近代文学, 著作家別, ,
28477 「死者」・「詩人」・「ゴルフ」―大岡昇平論, 立尾真士, 文芸と批評, 10-4, 94, 2006, フ00490, 近代文学, 著作家別, ,
28478 <講演><対談>第七回司馬遼太郎メモリアル・デーの講演と対談 青春の司馬遼太郎, 寺内大吉 上田正昭, 姫路文学館紀要, , 9, 2006, ヒ00118, 近代文学, 著作家別, ,
28479 前田林外研究(五) 歌集『野の花』『極楽鳥』より―詩人の見た楽園, 杉田陽子, 姫路文学館紀要, , 9, 2006, ヒ00118, 近代文学, 著作家別, ,
28480 和辻哲郎はアインシュタインとすれちがったか?, 玉田克宏, 姫路文学館紀要, , 9, 2006, ヒ00118, 近代文学, 著作家別, ,
28481 特集:漱石―世界文明と漱石 感想―ほとんど取り上げられることの少ない『手紙』という短篇について, 竹盛天雄, 国文学, 51-3, 734, 2006, コ00940, 近代文学, 著作家別, ,
28482 特集:漱石―世界文明と漱石<明治と思想圏> 明治学校システムと漱石―宙吊りという特権, 竹内洋, 国文学, 51-3, 734, 2006, コ00940, 近代文学, 著作家別, ,
28483 特集:漱石―世界文明と漱石<明治と思想圏> <漱石>的問題構制(プロブレマティーク)の原基的発掘へ向けて―「草枕」再説, 大石直記, 国文学, 51-3, 734, 2006, コ00940, 近代文学, 著作家別, ,
28484 特集:漱石―世界文明と漱石<明治と思想圏> 見られる探偵、欲望する告白者―『彼岸過迄』における「謎」の在処, 長山靖生, 国文学, 51-3, 734, 2006, コ00940, 近代文学, 著作家別, ,
28485 特集:漱石―世界文明と漱石<明治と思想圏> 漱石から白樺派へ, 石原千秋, 国文学, 51-3, 734, 2006, コ00940, 近代文学, 著作家別, ,
28486 特集:漱石―世界文明と漱石<明治と思想圏> 「こころ」の時代の特異な正典, 佐藤泉, 国文学, 51-3, 734, 2006, コ00940, 近代文学, 著作家別, ,
28487 特集:漱石―世界文明と漱石<日本語の文体は漱石で確立されたか> 女を媒介に言葉という他者を意識させるユーモア―『浮雲』と『三四郎』をめぐって, インドラ・リービ, 国文学, 51-3, 734, 2006, コ00940, 近代文学, 著作家別, ,
28488 特集:漱石―世界文明と漱石<日本語の文体は漱石で確立されたか> 漱石の文章世界―係り結びと入れ子化(漱石、ジッド、デリダ), 浅利誠, 国文学, 51-3, 734, 2006, コ00940, 近代文学, 著作家別, ,
28489 特集:漱石―世界文明と漱石<日本語の文体は漱石で確立されたか> 漱石と鴎外―<子ども>を描く, 酒井敏, 国文学, 51-3, 734, 2006, コ00940, 近代文学, 著作家別, ,
28490 特集:漱石―世界文明と漱石<日本語の文体は漱石で確立されたか> 文学と闘争する<美文>―漱石的美文・写生文の位置, 福井慎二, 国文学, 51-3, 734, 2006, コ00940, 近代文学, 著作家別, ,
28491 鏡花受容とロマンチック, 鈴木啓子, 国語と国文学, 83-11, 996, 2006, コ00820, 近代文学, 著作家別, ,
28492 特集:漱石―世界文明と漱石<日本語の文体は漱石で確立されたか> 『三四郎』における<死>の表象化―喪に服する者, 生方智子, 国文学, 51-3, 734, 2006, コ00940, 近代文学, 著作家別, ,
28493 特集:漱石―世界文明と漱石<漱石とイギリス、世界文明> 『漾虚集』の読み方―幻影の『塔』と『館』, 樋口覚, 国文学, 51-3, 734, 2006, コ00940, 近代文学, 著作家別, ,
28494 特集:漱石―世界文明と漱石<漱石とイギリス、世界文明> 右往左往する一寸法師―ロンドンまでの漱石, 石井洋二郎, 国文学, 51-3, 734, 2006, コ00940, 近代文学, 著作家別, ,
28495 特集:漱石―世界文明と漱石<漱石とイギリス、世界文明> 漱石のロンドン―ブレット家の七か月, 清水一嘉, 国文学, 51-3, 734, 2006, コ00940, 近代文学, 著作家別, ,
28496 特集:漱石―世界文明と漱石<漱石とイギリス、世界文明> 漱石とナショナリズム―「坊っちやん」を中心に, 藤尾健剛, 国文学, 51-3, 734, 2006, コ00940, 近代文学, 著作家別, ,
28497 特集:漱石―世界文明と漱石<漱石とイギリス、世界文明> 英語圏における『文学論』の意義―理論、科学、所有, マイケル・ボーダッシュ, 国文学, 51-3, 734, 2006, コ00940, 近代文学, 著作家別, ,
28498 近代小説新考 明治の青春176―岩野泡鳴「耽溺」(その二十三), 野山嘉正, 国文学, 51-1, 732, 2006, コ00940, 近代文学, 著作家別, ,
28499 近代小説新考 明治の青春177―岩野泡鳴「耽溺」(その二十四), 野山嘉正, 国文学, 51-2, 733, 2006, コ00940, 近代文学, 著作家別, ,
28500 近代小説新考 明治の青春178―岩野泡鳴「耽溺」(その二十五), 野山嘉正, 国文学, 51-3, 734, 2006, コ00940, 近代文学, 著作家別, ,