検索結果一覧

検索結果:69114件中 28551 -28600 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
28551 特集・宮本百合子の新しさ 「播州平野」論―表象としての<朝鮮人>, 羽矢みずき, 国文学解釈と鑑賞, 71-4, 899, 2006, コ00950, 近代文学, 著作家別, ,
28552 特集・宮本百合子の新しさ 『道標』と女のふたり旅―今日問いかけるもの, 長谷川啓, 国文学解釈と鑑賞, 71-4, 899, 2006, コ00950, 近代文学, 著作家別, ,
28553 特集・宮本百合子の新しさ いかに生きるかの問題―「人間性・政治・文学(1)」と百合子の「戦後」, 島村輝, 国文学解釈と鑑賞, 71-4, 899, 2006, コ00950, 近代文学, 著作家別, ,
28554 特集・宮本百合子の新しさ 『十二年の手紙』―戦時下における愛と抵抗の記録, 格清久美子, 国文学解釈と鑑賞, 71-4, 899, 2006, コ00950, 近代文学, 著作家別, ,
28555 特集・宮本百合子の新しさ 宮本百合子の手紙―百合子と湯浅芳子, 尾形明子, 国文学解釈と鑑賞, 71-4, 899, 2006, コ00950, 近代文学, 著作家別, ,
28556 特集・宮本百合子の新しさ 百合子と出版社―中央公論社と筑摩書房, 溝部優実子, 国文学解釈と鑑賞, 71-4, 899, 2006, コ00950, 近代文学, 著作家別, ,
28557 特集・宮本百合子の新しさ 百合子と読者, 吉田司雄, 国文学解釈と鑑賞, 71-4, 899, 2006, コ00950, 近代文学, 著作家別, ,
28558 特集・宮本百合子の新しさ 宮本百合子参考文献目録, 小林美恵子, 国文学解釈と鑑賞, 71-4, 899, 2006, コ00950, 近代文学, 著作家別, ,
28559 日本文化の根源に迫る独創の文学史―加藤周一『日本文学史序説』讃, 津田洋行, 文芸研究/明治大学, , 99, 2006, フ00460, 近代文学, 著作家別, ,
28560 完結するテキスト、発展するテキスト―前田愛『都市空間の中の文学』, 佐藤義雄, 文芸研究/明治大学, , 99, 2006, フ00460, 近代文学, 著作家別, ,
28561 帝国のステレオタイプ―佐藤惣之助『琉球諸嶋風物詩集』考, 新城郁夫, 文学, 7-6, , 2006, フ00290, 近代文学, 著作家別, ,
28562 鴎外 その出発124 天才ゲザの遭遇の迹をたどって―『埋れ木』の表情(二), 竹盛天雄, 国文学解釈と鑑賞, 71-7, 902, 2006, コ00950, 近代文学, 著作家別, ,
28563 特集・坂口安吾の魅力―生誕百年記念 坂口安吾と笑い, 小林真二, 国文学解釈と鑑賞, 71-11, 906, 2006, コ00950, 近代文学, 著作家別, ,
28564 特集・坂口安吾の魅力―生誕百年記念 坂口安吾の自伝的小説, 槍田良枝, 国文学解釈と鑑賞, 71-11, 906, 2006, コ00950, 近代文学, 著作家別, ,
28565 特集・坂口安吾の魅力―生誕百年記念 坂口安吾と演劇, 葉名尻竜一, 国文学解釈と鑑賞, 71-11, 906, 2006, コ00950, 近代文学, 著作家別, ,
28566 特集・坂口安吾の魅力―生誕百年記念 坂口安吾における「反復的なもの」, 杉浦晋, 国文学解釈と鑑賞, 71-11, 906, 2006, コ00950, 近代文学, 著作家別, ,
28567 特集・坂口安吾の魅力―生誕百年記念 坂口安吾の歴史観・序説―パラタクシスという方法, 奥山文幸, 国文学解釈と鑑賞, 71-11, 906, 2006, コ00950, 近代文学, 著作家別, ,
28568 Early Chinese Poetry by Mori Ogai, Susanne Klien, アジア文化研究, , 32, 2006, ア00334, 近代文学, 著作家別, ,
28569 美辞麗句研究序説―森田思軒と啓蒙メディア, 藤井淑禎, 文学, 7-2, , 2006, フ00290, 近代文学, 著作家別, ,
28570 夏目漱石初期作品における<詩>と<画>―「一夜」を中心に, 神田祥子, 国語と国文学, 83-3, 988, 2006, コ00820, 近代文学, 著作家別, ,
28571 三島文学の秘鑰―旧蔵書の調査が開扉するもの, 島内景二, 日本文学/日本文学協会, 55-1, 631, 2006, ニ00390, 近代文学, 著作家別, ,
28572 白紙還元tabula rasaの思想―ルソオ、ホフマン、そして鴎外, 中井義幸, 文学, 7-2, , 2006, フ00290, 近代文学, 著作家別, ,
28573 幸田露伴『二日物語』論―歴史と虚構の狭間で, 出口智之, 国語と国文学, 83-4, 989, 2006, コ00820, 近代文学, 著作家別, ,
28574 近代小説新考 明治の青春182―岩野泡鳴「耽溺」(その二十九), 野山嘉正, 国文学, 51-8, 739, 2006, コ00940, 近代文学, 著作家別, ,
28575 <対談>特集:戦争と文学 梅崎春生『桜島』『幻化』をめぐって―梅崎夫人に聞く, 梅崎恵津 石田忠彦, 国文学, 51-5, 736, 2006, コ00940, 近代文学, 著作家別, ,
28576 <講演>特集:戦争と文学 原民喜『夏の花』の喚起, 竹西寛子, 国文学, 51-5, 736, 2006, コ00940, 近代文学, 著作家別, ,
28577 特集:戦争と文学 武田泰淳/上海, 小林幹也, 国文学, 51-5, 736, 2006, コ00940, 近代文学, 著作家別, ,
28578 特集:戦争と文学 アヴァンギャルドと戦争、あるいは反戦―戦時下の春山行夫を中心にして, 藤本寿彦, 国文学, 51-5, 736, 2006, コ00940, 近代文学, 著作家別, ,
28579 「賢治研究」総目次―80号~99号, 編集部, 賢治研究, , 100, 2006, ケ00268, 近代文学, 著作家別, ,
28580 佐藤春夫「五月」から『田園の憂鬱』へ―<祈祷>を描くという戦略, 河野龍也, 国語と国文学, 83-8, 993, 2006, コ00820, 近代文学, 著作家別, ,
28581 特集・坂口安吾の魅力―生誕百年記念 坂口安吾と探偵小説―無意味な死というトリック, 浅子逸男, 国文学解釈と鑑賞, 71-11, 906, 2006, コ00950, 近代文学, 著作家別, ,
28582 特集・坂口安吾の魅力―生誕百年記念 坂口安吾の文体, 斉藤明美, 国文学解釈と鑑賞, 71-11, 906, 2006, コ00950, 近代文学, 著作家別, ,
28583 特集・坂口安吾の魅力―生誕百年記念 坂口安吾と新潟―家・故郷・新潟, 原卓史, 国文学解釈と鑑賞, 71-11, 906, 2006, コ00950, 近代文学, 著作家別, ,
28584 特集・坂口安吾の魅力―生誕百年記念 「風博士」―安吾にとってのファルス, 山下真史, 国文学解釈と鑑賞, 71-11, 906, 2006, コ00950, 近代文学, 著作家別, ,
28585 特集・坂口安吾の魅力―生誕百年記念 「紫大納言」―悪戦苦闘としての文学, 三品理絵, 国文学解釈と鑑賞, 71-11, 906, 2006, コ00950, 近代文学, 著作家別, ,
28586 特集・坂口安吾の魅力―生誕百年記念 「吹雪物語」―ダンスフロアからの<疎外>者, 石月麻由子, 国文学解釈と鑑賞, 71-11, 906, 2006, コ00950, 近代文学, 著作家別, ,
28587 幸田露伴「観画談」「土偶木偶」の材源, 須田千里, 国語国文, 75-1, 857, 2006, コ00680, 近代文学, 著作家別, ,
28588 特集・坂口安吾の魅力―生誕百年記念 野生の視力―「文学のふるさと」, 井口時男, 国文学解釈と鑑賞, 71-11, 906, 2006, コ00950, 近代文学, 著作家別, ,
28589 芥川龍之介と「詩的精神」, 田鎖数馬, 国語国文, 75-1, 857, 2006, コ00680, 近代文学, 著作家別, ,
28590 特集・坂口安吾の魅力―生誕百年記念 「イノチガケ」小論―安吾の書法, 関谷一郎, 国文学解釈と鑑賞, 71-11, 906, 2006, コ00950, 近代文学, 著作家別, ,
28591 特集・坂口安吾の魅力―生誕百年記念 「堕落論」再考, 鈴木貞美, 国文学解釈と鑑賞, 71-11, 906, 2006, コ00950, 近代文学, 著作家別, ,
28592 特集・坂口安吾の魅力―生誕百年記念 「白痴」論の前に, 松本常彦, 国文学解釈と鑑賞, 71-11, 906, 2006, コ00950, 近代文学, 著作家別, ,
28593 特集・坂口安吾の魅力―生誕百年記念 「いづこへ」論―同時代言説との接点について, 山根龍一, 国文学解釈と鑑賞, 71-11, 906, 2006, コ00950, 近代文学, 著作家別, ,
28594 特集・坂口安吾の魅力―生誕百年記念 「桜の森の満開の下」―ウツ・ロ・ヒのテクスト, 加藤達彦, 国文学解釈と鑑賞, 71-11, 906, 2006, コ00950, 近代文学, 著作家別, ,
28595 特集・坂口安吾の魅力―生誕百年記念 「不連続殺人事件」―本格ミステリと叙述トリック, 押野武志, 国文学解釈と鑑賞, 71-11, 906, 2006, コ00950, 近代文学, 著作家別, ,
28596 特集・坂口安吾の魅力―生誕百年記念 天皇批判といふ解釈―花田清輝、深沢七郎との共通点, 中村一仁, 国文学解釈と鑑賞, 71-11, 906, 2006, コ00950, 近代文学, 著作家別, ,
28597 特集・坂口安吾の魅力―生誕百年記念 坂口安吾「女剣士」小論, 藤原耕作, 国文学解釈と鑑賞, 71-11, 906, 2006, コ00950, 近代文学, 著作家別, ,
28598 特集・坂口安吾の魅力―生誕百年記念 二〇〇〇年代の坂口安吾研究文献目録, 原卓史, 国文学解釈と鑑賞, 71-11, 906, 2006, コ00950, 近代文学, 著作家別, ,
28599 特集・坂口安吾の魅力―生誕百年記念 坂口安吾文学踏査, 原卓史, 国文学解釈と鑑賞, 71-11, 906, 2006, コ00950, 近代文学, 著作家別, ,
28600 三島由紀夫「愛の疾走」の諏訪, 吉田昌志, 国語と国文学, 83-1, 986, 2006, コ00820, 近代文学, 著作家別, ,