検索結果一覧

検索結果:69114件中 29001 -29050 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
29001 音楽が聞える19 夢の魚を釣る, 高橋英夫, ちくま, , 428, 2006, チ00030, 近代文学, 著作家別, ,
29002 戦後民俗学の認識論的変質と基層文化論―柳田葬制論の解釈を事例にして, 岩本通弥, 国立歴史民俗博物館研究報告, , 132, 2006, コ01225, 近代文学, 著作家別, ,
29003 <対談> 立原道造/詩と建築と, 小池昌代 鈴木博之, ちくま, , 429, 2006, チ00030, 近代文学, 著作家別, ,
29004 音楽が聞える20 照応の人, 高橋英夫, ちくま, , 429, 2006, チ00030, 近代文学, 著作家別, ,
29005 島崎藤村・『若菜集』への道程 2, 野口存弥, 武蔵野女子大学文学部紀要, , 7, 2006, ム00085, 近代文学, 著作家別, ,
29006 鬼城と青畝―聴覚障害者の俳句, 三栖隆介, 武蔵野女子大学文学部紀要, , 7, 2006, ム00085, 近代文学, 著作家別, ,
29007 福永武彦とビュトールのボードレール論―(1) ビュトールのボードレール論『異常な物語』, 須長桂介, 武蔵野女子大学文学部紀要, , 7, 2006, ム00085, 近代文学, 著作家別, ,
29008 <シンポジウム>世界は村上春樹をどう読むか 翻訳の現場から見る村上ワールドの魅力―ワークショップ1, 柴田元幸 沼野充義 Erdos Gyorgy Mette Holm Jonjon Johana Tomas Jurkovic Ika Kaminka Dmitry Kovalenin 頼明珠 Serguei Logatchev 他, 文学界, 60-6, , 2006, フ00300, 近代文学, 著作家別, ,
29009 <シンポジウム>世界は村上春樹をどう読むか グローバリゼーションのなかの村上文学と日本表象―ワークショップ2, 藤井省三 四方田犬彦 Corinne Atlan Alfred Birnbaum Angel Bojadsen Ted Goossen Uwe Hohman 金春美 梁秉鈞 Ivan Logatchev 他, 文学界, 60-6, , 2006, フ00300, 近代文学, 著作家別, ,
29010 シアトリカル・シナリー(23) 時代の遺失物―『父帰る』『屋上の狂人』, 長谷部浩, 文学界, 60-6, , 2006, フ00300, 近代文学, 著作家別, ,
29011 後姿の『或る女』―あるいは『或る女』以降の有島武郎をめぐる一視点, 石橋紀俊, 有島武郎研究, , 9, 2006, ア00435, 近代文学, 著作家別, ,
29012 闘争としての快楽追求―「或る女」と大江健三郎の<性的人間>, 団野光晴, 有島武郎研究, , 9, 2006, ア00435, 近代文学, 著作家別, ,
29013 有島武郎と『種蒔く人』, 須田久美, 有島武郎研究, , 9, 2006, ア00435, 近代文学, 著作家別, ,
29014 シンポジウム「有島武郎の流域」に寄せて―『惜しみなく愛は奪ふ』二十三章に見る「婦人問題」の流域, 渡辺千恵子, 有島武郎研究, , 9, 2006, ア00435, 近代文学, 著作家別, ,
29015 農学士の文学者による科学批判―有島武郎「実験室」考, 上牧瀬香, 有島武郎研究, , 9, 2006, ア00435, 近代文学, 著作家別, ,
29016 <遺稿集>の力学―有島武郎編『松むし』と小説の言葉と, 杉田智美, 有島武郎研究, , 9, 2006, ア00435, 近代文学, 著作家別, ,
29017 『有島武郎全集』未収録書簡紹介, 三田憲子, 有島武郎研究, , 9, 2006, ア00435, 近代文学, 著作家別, ,
29018 『みだれ髪』の背景―「髪」をめぐって, 石川浩子, 音, 25-2, 282, 2006, オ00596, 近代文学, 著作家別, ,
29019 滝口修造のうしろ姿, 巌谷国士, 文学界, 60-7, , 2006, フ00300, 近代文学, 著作家別, ,
29020 三島由紀夫とJAPAN COOL, 小倉紀蔵, 文学界, 60-7, , 2006, フ00300, 近代文学, 著作家別, ,
29021 無意味なものと不気味なもの―第十回 うふふ。, 春日武彦, 文学界, 60-7, , 2006, フ00300, 近代文学, 著作家別, ,
29022 空虚と反復―村上春樹の「則天去私」, 中島一夫, 文学界, 60-8, , 2006, フ00300, 近代文学, 著作家別, ,
29023 追悼・清岡卓行 ある人格美学, 菅野昭正, 文学界, 60-8, , 2006, フ00300, 近代文学, 著作家別, ,
29024 無意味なものと不気味なもの―第十一回 世界の構造, 春日武彦, 文学界, 60-8, , 2006, フ00300, 近代文学, 著作家別, ,
29025 上機嫌な私20 『卍』のネタ本, 小谷野敦, 文学界, 60-8, , 2006, フ00300, 近代文学, 著作家別, ,
29026 「母国語の祈祷」論―川端康成「掌の小説」を読む, 野呂芳信, 東洋, 42-10・11, , 2006, ト00550, 近代文学, 著作家別, ,
29027 シアトリカル・シナリー(25) 砕けた夢―『白夜の女騎士(ワルキューレ)』, 長谷部浩, 文学界, 60-8, , 2006, フ00300, 近代文学, 著作家別, ,
29028 <インタビュー> 遠藤周作文学の今日的意味―没後十年, 鈴木秀子, 文学界, 60-9, , 2006, フ00300, 近代文学, 著作家別, ,
29029 無意味なものと不気味なもの―第十二回 姿勢と連想, 春日武彦, 文学界, 60-9, , 2006, フ00300, 近代文学, 著作家別, ,
29030 シアトリカル・シナリー(26) 儀式―『THE BEE』, 長谷部浩, 文学界, 60-9, , 2006, フ00300, 近代文学, 著作家別, ,
29031 高見順『故旧忘れ得べき』論―消化器系生理の方法, 百瀬久, 東洋, 43-2, , 2006, ト00550, 近代文学, 著作家別, ,
29032 『乳房喪失』と『未青年』をふりかえって, 河田育子, 音, 25-3, 283, 2006, オ00596, 近代文学, 著作家別, ,
29033 <対談>追悼・吉村昭 吉村昭と司馬遼太郎, 大河内昭爾 秋山駿, 文学界, 60-10, , 2006, フ00300, 近代文学, 著作家別, ,
29034 追悼・吉村昭 にこやかに否という人, 関川夏央, 文学界, 60-10, , 2006, フ00300, 近代文学, 著作家別, ,
29035 追悼・吉村昭 吉村先生の作品を読んで旅にでたことがある。, 花村万月, 文学界, 60-10, , 2006, フ00300, 近代文学, 著作家別, ,
29036 追悼・吉村昭 立体的なリアリズムの誕生, 猪瀬直樹, 文学界, 60-10, , 2006, フ00300, 近代文学, 著作家別, ,
29037 追悼・吉村昭 歴史への気配り, 野口武彦, 文学界, 60-10, , 2006, フ00300, 近代文学, 著作家別, ,
29038 『美しい星』における聖性, 原田香織, 東洋, 43-4・5, , 2006, ト00550, 近代文学, 著作家別, ,
29039 無意味なものと不気味なもの―第十三回 救われたい気持, 春日武彦, 文学界, 60-10, , 2006, フ00300, 近代文学, 著作家別, ,
29040 地域文化の展開・ふるさとの話をしよう(2)―『津軽』(太宰治)から『古都』(川端康成)へ, 竹内清己, 東洋, 43-6, , 2006, ト00550, 近代文学, 著作家別, ,
29041 特集・自然観 練絹の水―牧水と自然, 上村典子, 音, 25-4, 284, 2006, オ00596, 近代文学, 著作家別, ,
29042 「杜子春」の収束部について―研究、批評ということ, 山崎甲一, 東洋, 43-6, , 2006, ト00550, 近代文学, 著作家別, ,
29043 谷鼎の「森の生活」, 小塩卓哉, 音, 25-5, 285, 2006, オ00596, 近代文学, 著作家別, ,
29044 与謝野晶子の善通寺, 植岡康子, 音, 25-5, 285, 2006, オ00596, 近代文学, 著作家別, ,
29045 描写の恵み, 高井有一, 学鐙, 103-3, , 2006, カ00270, 近代文学, 著作家別, ,
29046 時評 空穂と藤野, 石原泉, 音, 25-5, 285, 2006, オ00596, 近代文学, 著作家別, ,
29047 私の古典・中原中也詩集, 中村稔, 学鐙, 103-4, , 2006, カ00270, 近代文学, 著作家別, ,
29048 五島美代子(六)―母と娘のウロボロス的円環, 浜田美枝子, あまだむ, , 81, 2006, ア00404, 近代文学, 著作家別, ,
29049 ある女歌人の生涯(22)―川上小夜子, 古谷鏡子, あまだむ, , 81, 2006, ア00404, 近代文学, 著作家別, ,
29050 「故郷」論―川端康成「掌の小説」を読む, 野呂芳信, 東洋, 43-9, , 2006, ト00550, 近代文学, 著作家別, ,