検索結果一覧

検索結果:21735件中 2901 -2950 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
2901 夜潮を知らざりき−塚原夜潮の生涯と作品, 塚原哲, 俳句研究, 55-11, , 1988, ハ00040, 近代文学, 作家別, ,
2902 <特集>新・短歌の系譜−石川啄木から俵万智まで塚本邦雄−リズムの創造, 荻原裕幸, 短歌, 35-5, , 1988, タ00155, 近代文学, 作家別, ,
2903 現代の歌集を読む−第一歌集と最新(終)歌集塚本邦雄『水葬物語』と『不変律』, 高野公彦, 国文学, 33-10, , 1988, コ00940, 近代文学, 作家別, ,
2904 物語構造における<語り手>視点導入の意味−自作『夏の砦』の経験を通しての考察, 辻邦生, 記号学研究, 8, , 1988, キ00038, 近代文学, 作家別, ,
2905 辻邦生−理念としての<西欧>, 岡部泰子, 藤女子大学国文学雑誌, 41, , 1988, フ00190, 近代文学, 作家別, ,
2906 文献渉猟 7 ダダイスト辻潤の晩年の書簡, 関井光男, 国文学, 33-6, , 1988, コ00940, 近代文学, 作家別, ,
2907 津島佑子の性宇宙津島佑子論−孕み込む言葉, 小森陽一, 国文学, 33-10, , 1988, コ00940, 近代文学, 作家別, ,
2908 津島佑子の性宇宙「寵児」論−妄想のリアリティ, 狩野啓子, 国文学, 33-10, , 1988, コ00940, 近代文学, 作家別, ,
2909 津島佑子の性宇宙「夜の光に追われて」論−古典との邂逅, 与那覇恵子, 国文学, 33-10, , 1988, コ00940, 近代文学, 作家別, ,
2910 辻村もと子 著作年表 補遺−女流作家書誌 三, 林真, 解釈, 34-1, , 1988, カ00030, 近代文学, 作家別, ,
2911 <講演>詩人土井晩翠, 久保忠夫, 宮城学院女子大学研究論文集, 68, , 1988, ミ00160, 近代文学, 作家別, ,
2912 <講演>土井晩翠とその周辺, 野坂東作, 宮城学院女子大学研究論文集, 68, , 1988, ミ00160, 近代文学, 作家別, ,
2913 <特集>新・短歌の糸譜−石川啄木から俵万智まで土屋文明−口語的発想−その自在な言語, 萩原千也, 短歌, 35-5, , 1988, タ00155, 近代文学, 作家別, ,
2914 土屋文明の回想歌, 山本健吉, 短歌, 35-1, , 1988, タ00155, 近代文学, 作家別, ,
2915 現代の歌集を読む−第一歌集と最新(終)歌集土屋文明『ふゆくさ』と『青南後集』, 大島史洋, 国文学, 33-10, , 1988, コ00940, 近代文学, 作家別, ,
2916 筒井康隆の言語宇宙筒井一族の陰謀−わが筒井康隆論, 池内紀, 国文学, 33-10, , 1988, コ00940, 近代文学, 作家別, ,
2917 極私的筒井康隆論, 直井昌士, 白門国文, 7, , 1988, ハ00080, 近代文学, 作家別, ,
2918 特集 筒井康隆の逆襲−超虚構実験小説の展開, 日高敏隆, ユリイカ, 20-5, , 1988, 未所蔵, 近代文学, 作家別, ,
2919 筒井康隆の言語宇宙「脱走と追跡のサンバ」論−メディアとしての小説, 木股知史, 国文学, 33-10, , 1988, コ00940, 近代文学, 作家別, ,
2920 筒井康隆の言語宇宙「夢の木坂分岐点」論−覚醒することの危うさについて, 武田信明, 国文学, 33-10, , 1988, コ00940, 近代文学, 作家別, ,
2921 筒井康隆文学マニュアル, 関井光男, 国文学, 33-10, , 1988, コ00940, 近代文学, 作家別, ,
2922 逍遥と鴎外−没理想論争を中心に, 小宮曠三, 専修人文論集, 41, , 1988, セ00315, 近代文学, 作家別, ,
2923 読者の位置−源氏・宣長・種彦・馬琴・逍遥, 亀井秀雄, 国語国文研究, 81, , 1988, コ00730, 近代文学, 作家別, ,
2924 逍遥小説の背景−婦人改良・婚姻改良など, 石田忠彦, 近代文学論集, 14, , 1988, キ00740, 近代文学, 作家別, ,
2925 坪内逍遥と児童劇−理論・創作・公演, 荻野いずみ, 演劇研究, 12, , 1988, エ00090, 近代文学, 作家別, ,
2926 「桐一葉」上演年表, , 国立劇場上演資料集, 279, , 1988, コ01160, 近代文学, 作家別, ,
2927 「桐一葉」参考文献一覧, , 国立劇場上演資料集, 279, , 1988, コ01160, 近代文学, 作家別, ,
2928 善太・三平の文学世界−坪田譲治の「すずめとかに」, 池上雄三, 静岡近代文学, 3, , 1988, シ00183, 近代文学, 作家別, ,
2929 <特集>新・短歌の糸譜−石川啄木から俵万智まで坪野哲久−その象徴技法−坪野哲久論「憤怒のごとし」, 志垣澄幸, 短歌, 35-5, , 1988, タ00155, 近代文学, 作家別, ,
2930 寺田寅彦の映画論と俳壇のモダニズム−文学と映画・補遺, 曾根博義, 解纜, 3, , 1988, カ00055, 近代文学, 作家別, ,
2931 寺山修司論 (5)−「大人狩り」と岸上大作, 高取英, 詩学, 43-1, , 1988, 未所蔵, 近代文学, 作家別, ,
2932 寺山修司論 (6)−その思想2−シュペングラーとオルグレン, 高取英, 詩学, 43-2, , 1988, 未所蔵, 近代文学, 作家別, ,
2933 寺山修司論 (8)−犯罪への関心−永山則夫の場合, 高取英, 詩学, 43-7, , 1988, 未所蔵, 近代文学, 作家別, ,
2934 寺山修司論 (9)−映画 I映画少年の形成あるいは、「初恋・地獄編」, 高取英, 詩学, 43-10, , 1988, 未所蔵, 近代文学, 作家別, ,
2935 寺山修司研究−寺山における<私>, 大舘秀光, 弘前大学近代文学研究誌, 2, , 1988, ヒ00207, 近代文学, 作家別, ,
2936 特集・寺山修司の世界, 篠弘, 短歌, 35-12, , 1988, タ00155, 近代文学, 作家別, ,
2937 「佳人之奇遇」に描かれた外交問題−条約改正, 松井幸子, 山口大学教養部紀要(人文科学篇), 21, , 1988, ヤ00154, 近代文学, 作家別, ,
2938 <特集>新・短歌の系譜−石川啄木から俵万智まで土岐哀果−三行歌の企て−哀果−その表現と意識, 小口信治, 短歌, 35-5, , 1988, タ00155, 近代文学, 作家別, ,
2939 秋声のイプセン体験−「黴」の後景, 森英一, 郷土作家研究, 16, , 1988, キ00547, 近代文学, 作家別, ,
2940 徳田秋声『凋落』試論, 上田穂積, 文芸と批評, 6-7, , 1988, フ00490, 近代文学, 作家別, ,
2941 大正デモクラシーと徳富蘇峰, 和田守, 季刊日本思想史, 30, , 1988, キ00025, 近代文学, 作家別, ,
2942 「不如帰」論, 中村青史, 近代文学論集, 14, , 1988, キ00740, 近代文学, 作家別, ,
2943 徳冨蘆花「不如帰」論−執筆意図をめぐって, 神田重幸, 東洋大学短期大学紀要, 20, , 1988, ト00630, 近代文学, 作家別, ,
2944 熊本と徳永直, 中村青史, 民主文学, 268, , 1988, 未所蔵, 近代文学, 作家別, ,
2945 「日本人サトウ」とその周辺, 金野文彦, 民主文学, 268, , 1988, 未所蔵, 近代文学, 作家別, ,
2946 本のさんぽ 192 外村繁・「新ぐろりあ叢書」の一冊−『白い花の散る思ひ出』, 紅野敏郎, 国文学, 33-10, , 1988, コ00940, 近代文学, 作家別, ,
2947 富永太郎−瞑目の詩人その生涯と作品(上), 小畑正義, ばら, 26, , 1988, ハ00146, 近代文学, 作家別, ,
2948 富永太郎の詩, 松本利雄, 詩学, 43-3, , 1988, 未所蔵, 近代文学, 作家別, ,
2949 文献渉猟 4 富ノ沢麟太郎の『夢と真実』・中井繁一の刊本のこと, 関井光男, 国文学, 33-2, , 1988, コ00940, 近代文学, 作家別, ,
2950 四篇の「王子」の物語−豊島与志雄の童話について, 六川宗弘, 論輯(駒沢大・大学院), 16, , 1988, コ01460, 近代文学, 作家別, ,