検索結果一覧
検索結果:4671件中
2901
-2950
を表示
No. | 題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌 |
---|---|
2901 | 宮沢賢治と海, 天沢退二郎, 図書, 349, , 1978, ト00860, 近代文学, 近代詩, , |
2902 | 詩「水源手記」→〔いま来た角に〕考(『春と修羅』第二集から), 原子朗, 国文学, 23-2, , 1978, コ00940, 近代文学, 近代詩, , |
2903 | 詩「停留所にてスヰトンを喫す」考(『春と修羅』第三集から)―疲労と<神話>, 佐藤泰正, 国文学, 23-2, , 1978, コ00940, 近代文学, 近代詩, , |
2904 | 詩〔ながれたり〕考(文語詩未定稿から), 飛高隆夫, 国文学, 23-2, , 1978, コ00940, 近代文学, 近代詩, , |
2905 | 「冬のスケッチ」現存稿の位置, 入沢康夫, 国文学, 23-2, , 1978, コ00940, 近代文学, 近代詩, , |
2906 | 『春と修羅』第三集と『詩ノート』, 境忠一, 国文学, 23-2, , 1978, コ00940, 近代文学, 近代詩, , |
2907 | 「疾中」から文語詩へ, 小沢俊郎, 国文学, 23-2, , 1978, コ00940, 近代文学, 近代詩, , |
2908 | 「東京」ノートの東京, 池上雄三, 国文学, 23-2, , 1978, コ00940, 近代文学, 近代詩, , |
2909 | 評伝・室生犀星, 小川和佑, 国文学解釈と鑑賞, 43-2, , 1978, コ00950, 近代文学, 近代詩, , |
2910 | 思想性をめぐって, 伊藤信吉, 国文学解釈と鑑賞, 43-2, , 1978, コ00950, 近代文学, 近代詩, , |
2911 | 犀星と龍之介, 小松伸六, 国文学解釈と鑑賞, 43-2, , 1978, コ00950, 近代文学, 近代詩, , |
2912 | 犀星の文体, 原子朗, 国文学解釈と鑑賞, 43-2, , 1978, コ00950, 近代文学, 近代詩, , |
2913 | 犀星の詩の方法, 久保忠夫, 国文学解釈と鑑賞, 43-2, , 1978, コ00950, 近代文学, 近代詩, , |
2914 | 犀星の俳句, 石原八束, 国文学解釈と鑑賞, 43-2, , 1978, コ00950, 近代文学, 近代詩, , |
2915 | 犀星における聖と俗―青い揺り篭より出でて, 安宅夏夫, 国文学解釈と鑑賞, 43-2, , 1978, コ00950, 近代文学, 近代詩, , |
2916 | 犀星と同人誌―『卓上噴水』から『感情』へ, 分銅惇作, 国文学解釈と鑑賞, 43-2, , 1978, コ00950, 近代文学, 近代詩, , |
2917 | 詩人・室生犀星とその時代, 飛高隆夫, 国文学解釈と鑑賞, 43-2, , 1978, コ00950, 近代文学, 近代詩, , |
2918 | 詩と小説との間, 河村政敏, 国文学解釈と鑑賞, 43-2, , 1978, コ00950, 近代文学, 近代詩, , |
2919 | 室生犀星, 伊藤ゼミナール, 文芸論叢(立正学園女子短期大学), 14, , 1978, フ00520, 近代文学, 近代詩, , |
2920 | 父・犀星を尋ねて, 室生朝子, 国文学解釈と鑑賞, 43-2, , 1978, コ00950, 近代文学, 近代詩, , |
2921 | なお生ける犀星明治三十九年の恋人, 山本久, 国文学解釈と鑑賞, 43-2, , 1978, コ00950, 近代文学, 近代詩, , |
2922 | 室生犀星生母新説をめぐって, 新保千代子, 国文学解釈と鑑賞, 43-2, , 1978, コ00950, 近代文学, 近代詩, , |
2923 | わが室生犀星讃, 奥野健男, 国文学解釈と鑑賞, 43-2, , 1978, コ00950, 近代文学, 近代詩, , |
2924 | 室生犀星研究―犀星の庭観を考える, 太田輝美, 東洋大学短期大学論集国語篇, 14, , 1978, ト00640, 近代文学, 近代詩, , |
2925 | 犀星・交友・文学, 本多浩, 国文学解釈と鑑賞, 43-2, , 1978, コ00950, 近代文学, 近代詩, , |
2926 | 室生犀星主要研究文献案内, 安宅夏夫, 国文学解釈と鑑賞, 43-2, , 1978, コ00950, 近代文学, 近代詩, , |
2927 | 犀星年譜ノート, 本多浩, 徳島大学学芸紀要:人文科学, 28, , 1978, ト00760, 近代文学, 近代詩, , |
2928 | 三好達治の詩の世界―詩集「花筐」を中心に, 長沢久, 日本文芸研究, 30-2, , 1978, ニ00530, 近代文学, 近代詩, , |
2929 | 三好達治の詩の黎明―交友と詩の変遷, 池川敬司, 中央大学大学院論究, 10-1, , 1978, チ00075, 近代文学, 近代詩, , |
2930 | 中原中也の研究―その<死>意識をめぐって, 大東よう子, 常葉国文, 3, , 1978, ト00840, 近代文学, 近代詩, , |
2931 | 中原中也の<生を愛したといふこと>について, 大林三千代, 林学園女子短期大学紀要, 7, , 1978, ハ00145, 近代文学, 近代詩, , |
2932 | 中也詩における少年時への回想, 加藤静栄 雨宮裕子, 会誌(岐阜女子大学), 7, , 1978, キ00130, 近代文学, 近代詩, , |
2933 | 中原中也の晩年, 吉田熈生, 国語, 178, , 1978, コ00060, 近代文学, 近代詩, , |
2934 | 中原中也―「在りし日」の解釈をめぐって, 水野纓, 東京家政学院大学紀要, 18, , 1978, ト00180, 近代文学, 近代詩, , |
2935 | <翻>翻刻 中原中也未発表書簡―竹田鎌二郎宛 十通, 吉田熈生, 海, 10-5, , 1978, 未所蔵, 近代文学, 近代詩, , |
2936 | <新資料>中原中也の住所録, 吉田熈生, 国文学, 23-4, , 1978, コ00940, 近代文学, 近代詩, , |
2937 | <新資料>外語時代の富永太郎と中原中也, 国松昭, 国文学, 23-4, , 1978, コ00940, 近代文学, 近代詩, , |
2938 | 立原道造論, 飯山暁子, 玉藻(フェリス女学院大), 14, , 1978, タ00140, 近代文学, 近代詩, , |
2939 | 立原道造「またある夜に」の原像―『萱草に寄す』の一面として, 大森郁之助, 札幌大学教養部女子短期大学部紀要, 12, , 1978, サ00170, 近代文学, 近代詩, , |
2940 | 伊東静雄論―凝視する眼の転移, 木下知生, 日本文学/日本文学協会, 27-9, , 1978, ニ00390, 近代文学, 近代詩, , |
2941 | 伊東静雄論―「わがひと」の喪失, 赤塚正幸, 近代文学論集, 4, , 1978, キ00740, 近代文学, 近代詩, , |
2942 | 伊東静雄『反響』の世界(上)―『小さい手帖から』を中心に, 浜川勝彦, 女子大国文, 83, , 1978, シ00780, 近代文学, 近代詩, , |
2943 | 『夏花』論への序章―伊東静雄における肯定精神について, 水本精一郎, 山口国文, 1, , 1978, ヤ00115, 近代文学, 近代詩, , |
2944 | 尾形亀之助小論, 村上善男, 三島学園女子大同女子短大紀要, 14, , 1978, 未所蔵, 近代文学, 近代詩, , |
2945 | 尾形亀之助『雨になる朝』の表現―冬衛とのかかわりをめぐって, 明珍昇, 解釈, 24-3, , 1978, カ00030, 近代文学, 近代詩, , |
2946 | 「田中冬二論」―処女詩集「青い夜道」とその初出作品との比較について, 谷萩昌則, 智山学報, 27, , 1978, 未所蔵, 近代文学, 近代詩, , |
2947 | 村野四郎論, 村上隆彦, 親和国文, 12, , 1978, シ01250, 近代文学, 近代詩, , |
2948 | 村野四郎論―自己肯定の姿勢 2, 村上隆彦, 親和国文, 13, , 1978, シ01250, 近代文学, 近代詩, , |
2949 | 中野重治の詩―感覚の自律あるいは理念の偏光, 北川透, 展望, 232, , 1978, 未所蔵, 近代文学, 近代詩, , |
2950 | 金子光晴詩への一視点―いわゆる「微少なるものへの関心」について, 米倉巌, 帝塚山学院大学日本文学研究, , 9, 1978, テ00070, 近代文学, 近代詩, , |