検索結果一覧

検索結果:69114件中 29451 -29500 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
29451 兼常清佐の「文学観」小考, 蒲生美津子, 日本歌謡研究, , 46, 2006, ニ00200, 近代文学, 著作家別, ,
29452 久坂葉子の世界―「落ちてゆく世界」前後, 佐藤和夫, 親和国文, , 41, 2006, シ01250, 近代文学, 著作家別, ,
29453 虚子編『新歳時記』についての一考察, 三村昌義, 親和国文, , 41, 2006, シ01250, 近代文学, 著作家別, ,
29454 「十三夜」試論―ジェンダーと言語行為をめぐって, 笹川洋子, 親和国文, , 41, 2006, シ01250, 近代文学, 著作家別, ,
29455 内田百間「件」論, 大谷哲, 二松, , 20, 2006, ニ00098, 近代文学, 著作家別, ,
29456 メロドラマの時代―徳冨蘆花『不如帰』の受容を軸として, 関肇, 京都光華女子大学研究紀要, , 44, 2006, キ00445, 近代文学, 著作家別, ,
29457 宮本常一の民俗学(二)―慣習と人格形成, 柴田周二, 京都光華女子大学研究紀要, , 44, 2006, キ00445, 近代文学, 著作家別, ,
29458 川端康成「油」小考―その形式と内容, 館健一, 二松, , 20, 2006, ニ00098, 近代文学, 著作家別, ,
29459 中島敦「文字禍」の世界, 新井通郎, 二松, , 20, 2006, ニ00098, 近代文学, 著作家別, ,
29460 檀一雄『巷のイエス・キリスト』論, 望月芳哲, 二松, , 20, 2006, ニ00098, 近代文学, 著作家別, ,
29461 漱石詩における「愁」, 藤田智章, 二松, , 20, 2006, ニ00098, 近代文学, 著作家別, ,
29462 芹沢光治良年譜―1896~1993, 小串信正, 『芹沢光治良』, , , 2006, ヒ4:1361, 近代文学, 著作家別, ,
29463 芹沢光治良参考文献目録(補遺), 鈴木吉維, 『芹沢光治良』, , , 2006, ヒ4:1361, 近代文学, 著作家別, ,
29464 <インタビュー> 田辺聖子―「文学の究極は恋愛小説」, 田辺聖子 菅聡子, 『田辺聖子』, , , 2006, ヒ4:1362, 近代文学, 著作家別, ,
29465 田辺聖子と大阪近代文学, 浦西和彦, 『田辺聖子』, , , 2006, ヒ4:1362, 近代文学, 著作家別, ,
29466 今式部としての田辺聖子―「作り物語」の手法をめぐって, 石井倫子, 『田辺聖子』, , , 2006, ヒ4:1362, 近代文学, 著作家別, ,
29467 田辺聖子と古典文学―いにしえを今に織りなす『新源氏』の論, 吉井美弥子, 『田辺聖子』, , , 2006, ヒ4:1362, 近代文学, 著作家別, ,
29468 古典作品との関係性―田辺聖子における「もののあわれ」の深化について, 呉羽長, 『田辺聖子』, , , 2006, ヒ4:1362, 近代文学, 著作家別, ,
29469 『隼別王子の叛乱』の文体と構造, 大塚美保, 『田辺聖子』, , , 2006, ヒ4:1362, 近代文学, 著作家別, ,
29470 田辺評伝の魅力, 黒沢亜里子, 『田辺聖子』, , , 2006, ヒ4:1362, 近代文学, 著作家別, ,
29471 田辺聖子の<男性評伝>―『ひねくれ一茶』『道頓堀の雨に別れて以来なり』, 田中励儀, 『田辺聖子』, , , 2006, ヒ4:1362, 近代文学, 著作家別, ,
29472 旅と場所―田辺聖子『姥ざかり花の旅笠』, 内田忠賢, 『田辺聖子』, , , 2006, ヒ4:1362, 近代文学, 著作家別, ,
29473 鴎外晩年の言語芸術的営為の位置づけをめぐる二、三の提言, 大石直記, 言語と文芸, , 123, 2006, ケ00250, 近代文学, 著作家別, ,
29474 村上春樹『東京奇譚集』論, 重岡徹, 別府大学国語国文学, , 48, 2006, ヘ00070, 近代文学, 著作家別, ,
29475 芥川龍之介「老年」考, 奥野久美子, 別府大学国語国文学, , 48, 2006, ヘ00070, 近代文学, 著作家別, ,
29476 『天狗廻状(半井桃水)』の風土, 塚田満江, 日本文学風土学会紀事, , 29, 2006, ニ00460, 近代文学, 著作家別, ,
29477 保田与重郎『万葉集の精神』の構造可視化―日本語文章の絵解き, 谷口敏夫, 京都光華女子大学研究紀要, , 44, 2006, キ00445, 近代文学, 著作家別, ,
29478 堀辰雄小論―同人雑誌『文学』の周辺, 岡本岱, 野州国文学, , 78, 2006, ヤ00010, 近代文学, 著作家別, ,
29479 田山花袋「蒲団」試論―語りの構造を手がかりに, 王梅, 近代文学試論, , 44, 2006, キ00730, 近代文学, 著作家別, ,
29480 「坊つちゃん」とスティーブンソン「ファレサアの浜」―「調子を学んだ」ことをめぐって, レオン・ユット・モイ, 近代文学試論, , 44, 2006, キ00730, 近代文学, 著作家別, ,
29481 森鴎外「心中」論, 清田文武, 文芸研究/日本文芸研究会, , 162, 2006, フ00450, 近代文学, 著作家別, ,
29482 <青年>の病=筆法―太宰治「狂言の神」試論, 松本和也, 文芸研究/日本文芸研究会, , 162, 2006, フ00450, 近代文学, 著作家別, ,
29483 志賀直哉「佐々木の場合」―漱石への献辞の意味, 下岡友加, 近代文学試論, , 44, 2006, キ00730, 近代文学, 著作家別, ,
29484 谷崎潤一郎「細雪」論―目的としての<語り>, 高間文香, 近代文学試論, , 44, 2006, キ00730, 近代文学, 著作家別, ,
29485 <中年男>の存在理由(レゾンデトル), 真銅正宏, 『田辺聖子』, , , 2006, ヒ4:1362, 近代文学, 著作家別, ,
29486 極上の恋愛小説を味読する―『私的生活』『恋にあっぷあっぷ』など, 鈴木啓子, 『田辺聖子』, , , 2006, ヒ4:1362, 近代文学, 著作家別, ,
29487 戦争独身女性へのまなざし―<ハイ・ミス>ものの背景にあるもの, 菅聡子, 『田辺聖子』, , , 2006, ヒ4:1362, 近代文学, 著作家別, ,
29488 戦争の記憶と田辺聖子―戦争の時代への「痛覚」をめぐって, 米田佐代子, 『田辺聖子』, , , 2006, ヒ4:1362, 近代文学, 著作家別, ,
29489 田辺聖子とフェミニズム―重なりと違いと, 飯田祐子, 『田辺聖子』, , , 2006, ヒ4:1362, 近代文学, 著作家別, ,
29490 田辺聖子における<親愛感>の構築―ものを書く女を書くということ, 藤沢るり, 『田辺聖子』, , , 2006, ヒ4:1362, 近代文学, 著作家別, ,
29491 田辺聖子と宝塚歌劇団―関西文化と女性文化, 川崎賢子, 『田辺聖子』, , , 2006, ヒ4:1362, 近代文学, 著作家別, ,
29492 田辺聖子の<少女>性―『欲しがりません勝つまでは』と『私の大阪八景』を中心に, 藤本恵, 『田辺聖子』, , , 2006, ヒ4:1362, 近代文学, 著作家別, ,
29493 田辺聖子と現代女性作家, 岡田豊, 『田辺聖子』, , , 2006, ヒ4:1362, 近代文学, 著作家別, ,
29494 予感する<女>たち―韓国語訳『ジョゼと虎と魚たち』をめぐって, 申銀珠, 『田辺聖子』, , , 2006, ヒ4:1362, 近代文学, 著作家別, ,
29495 田辺聖子の文体―“話体”のストラテジー, 高崎みどり, 『田辺聖子』, , , 2006, ヒ4:1362, 近代文学, 著作家別, ,
29496 田辺聖子参考文献目録, 川原塚瑞穂, 『田辺聖子』, , , 2006, ヒ4:1362, 近代文学, 著作家別, ,
29497 島木健作『再建』論―宮井進一と梅川文男の視点から, 尾西康充, 近代文学試論, , 44, 2006, キ00730, 近代文学, 著作家別, ,
29498 三島由紀夫「英霊の声」論―「悪臣の歌」からみる語りの<移行>と<重層化>, 中元さおり, 近代文学試論, , 44, 2006, キ00730, 近代文学, 著作家別, ,
29499 封印されたテクスト―村上春樹「街と、その不確かな壁」にみる物語観, 山根由美恵, 近代文学試論, , 44, 2006, キ00730, 近代文学, 著作家別, ,
29500 村上春樹「神の子どもたちはみな踊る」論―「あちら側」と「こちら側」の狭間に位置する青年, 中山幸枝, 近代文学試論, , 44, 2006, キ00730, 近代文学, 著作家別, ,