検索結果一覧

検索結果:29635件中 29501 -29550 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
29501 <展望>「事実」は事実か, 助川徳是, 日本近代文学, 23, , 1976, 未所蔵, 近代文学, 一般, ,
29502 「水彩画家」試論, 山本昌一, 日本近代文学, 23, , 1976, 未所蔵, 近代文学, 一般, ,
29503 特集:渡来・漂流・渡航実記―海を越えて変化がはじまる ヘボンの聖書翻訳, 斎藤文俊, 国文学, 50-1, 719, 2005, コ00940, 近代文学, 一般, ,
29504 特集:渡来・漂流・渡航実記―海を越えて変化がはじまる 日本美術の西欧への衝撃―ジャポニズムの誕生, 橋本順光, 国文学, 50-1, 719, 2005, コ00940, 近代文学, 一般, ,
29505 特集:渡来・漂流・渡航実記―海を越えて変化がはじまる ジョン・レディ・ブラック―日本新聞界の先覚者, 内藤誠, 国文学, 50-1, 719, 2005, コ00940, 近代文学, 一般, ,
29506 特集:渡来・漂流・渡航実記―海を越えて変化がはじまる フェノロサ―反オリエンタリズムの構造, 野村幸一郎, 国文学, 50-1, 719, 2005, コ00940, 近代文学, 一般, ,
29507 特集:渡来・漂流・渡航実記―海を越えて変化がはじまる ホセ・リサール―フィリピン革命と日本, 関井光男, 国文学, 50-1, 719, 2005, コ00940, 近代文学, 一般, ,
29508 特集:渡来・漂流・渡航実記―海を越えて変化がはじまる アリス・ベーコン―『明治日本の女たち』, 山崎真紀子, 国文学, 50-1, 719, 2005, コ00940, 近代文学, 一般, ,
29509 特集:渡来・漂流・渡航実記―海を越えて変化がはじまる ブルーノ・タウト『日本文化私観』への道, 宮元健次, 国文学, 50-1, 719, 2005, コ00940, 近代文学, 一般, ,
29510 特集:渡来・漂流・渡航実記―海を越えて変化がはじまる 岡本太郎のパリとメキシコ, 高橋世織, 国文学, 50-1, 719, 2005, コ00940, 近代文学, 一般, ,
29511 特集:渡来・漂流・渡航実記―海を越えて変化がはじまる 新天地「布哇(ハワイ)」への移民, 柳田利夫, 国文学, 50-1, 719, 2005, コ00940, 近代文学, 一般, ,
29512 特集:渡来・漂流・渡航実記―海を越えて変化がはじまる 戦時下の満州移民, 日高昭二, 国文学, 50-1, 719, 2005, コ00940, 近代文学, 一般, ,
29513 本好き人好き184 問題文芸論議―大住嘯風『クレオパトラの鼻』牛後迂人『会社員物語』, 谷沢永一, 国文学, 50-1, 719, 2005, コ00940, 近代文学, 一般, ,
29514 逍遙・文学誌163 大阪からの雑誌「芸苑」創刊号―風葉・岩野清子・角田浩々歌客・鈴木鼓村ら, 紅野敏郎, 国文学, 50-1, 719, 2005, コ00940, 近代文学, 一般, ,
29515 学界時評・近代, 松本常彦, 国文学, 50-2, 720, 2005, コ00940, 近代文学, 一般, ,
29516 本好き人好き185 現俳壇の人々―『乙字俳論集』上村独笑『禁酒亡国論』, 谷沢永一, 国文学, 50-2, 720, 2005, コ00940, 近代文学, 一般, ,
29517 逍遙・文学誌164 「新文芸」(上)―水島爾保布・山本露葉・泡鳴・川島風骨・朽葉・夕咲・暮鳥・幸次郎・未明・星湖ら, 紅野敏郎, 国文学, 50-2, 720, 2005, コ00940, 近代文学, 一般, ,
29518 特集:川と文学―水と光と音の交響 メディアと川―ボルツ, 木戸雄一, 国文学, 50-3, 721, 2005, コ00940, 近代文学, 一般, ,
29519 特集:川と文学―水と光と音の交響 アムール河―ブラコエシチェンスクとハバロフスクから, 今村忠純, 国文学, 50-3, 721, 2005, コ00940, 近代文学, 一般, ,
29520 本好き人好き186 新聞製作者 記者 読者―若月一歩『新聞を造る人・記者になる人・読む人の学』 無名氏『新聞読者眼』, 谷沢永一, 国文学, 50-3, 721, 2005, コ00940, 近代文学, 一般, ,
29521 逍遙・文学誌165 「新文芸」(下)―爾保布・露葉・風骨・未明・烏水・藤村・宙外・臼川・暮鳥ら, 紅野敏郎, 国文学, 50-3, 721, 2005, コ00940, 近代文学, 一般, ,
29522 本好き人好き187 蛮カラ列伝―松崎天民『社会観察 万年筆』福田正夫・井上康文『童謡・民謡・詩のつくり方』, 谷沢永一, 国文学, 50-4, 722, 2005, コ00940, 近代文学, 一般, ,
29523 逍遙・文学誌166 一九一〇年四月の「アケボノ」―吉井勇・北原白秋・木下杢太郎・長田秀雄・馬場静浪ら, 紅野敏郎, 国文学, 50-4, 722, 2005, コ00940, 近代文学, 一般, ,
29524 学界時評・近代, 高橋博史, 国文学, 50-5, 723, 2005, コ00940, 近代文学, 一般, ,
29525 本好き人好き188 旅役者の群とその生活―村田栄子『女優生活 妾の半生』桑木厳翼『哲学五流弁及其他』, 谷沢永一, 国文学, 50-5, 723, 2005, コ00940, 近代文学, 一般, ,
29526 逍遙・文学誌167 大阪からの「現代之家庭」創刊号―与謝野晶子と有島武郎の「土地私有制ではいつ迄も駄目」, 紅野敏郎, 国文学, 50-5, 723, 2005, コ00940, 近代文学, 一般, ,
29527 本好き人好き189 与謝野晶子の見るところ―『激動の中を行く』『晶子歌話』, 谷沢永一, 国文学, 50-6, 724, 2005, コ00940, 近代文学, 一般, ,
29528 逍遙・文学誌168 「没落時代」―尾崎士郎・朔太郎・浅見淵・雅川滉・永之介・久野・榊山潤・川端・鈴木彦次郎・中野秀人ら, 紅野敏郎, 国文学, 50-6, 724, 2005, コ00940, 近代文学, 一般, ,
29529 境界の侵犯から3―53すべての事実は, 和田忠彦, 国文学, 50-7, 725, 2005, コ00940, 近代文学, 一般, ,
29530 本好き人好き190 文芸の倫理性―稲毛詛風『思想の力』豊島屋主人『俳優評伝 左団次の巻』, 谷沢永一, 国文学, 50-7, 725, 2005, コ00940, 近代文学, 一般, ,
29531 逍遙・文学誌169 「鐘が鳴る」(上)―靫彦・百穂・龍三郎・一政・劉生・無想庵・爾保布・恒友・安成二郎・御風ら, 紅野敏郎, 国文学, 50-7, 725, 2005, コ00940, 近代文学, 一般, ,
29532 境界の侵犯から3―54すべての事実は(続), 和田忠彦, 国文学, 50-8, 726, 2005, コ00940, 近代文学, 一般, ,
29533 学界時評・近代, 松本常彦, 国文学, 50-8, 726, 2005, コ00940, 近代文学, 一般, ,
29534 本好き人好き191 筑紫の女王―伊藤風草『闘へる女性』百田宗治『ぬかるみの街道』, 谷沢永一, 国文学, 50-8, 726, 2005, コ00940, 近代文学, 一般, ,
29535 逍遙・文学誌170 「鐘が鳴る」(下)―靫彦・梅原・村上華岳・龍子・御風・白秋・晶子・荘八・劉生ら, 紅野敏郎, 国文学, 50-8, 726, 2005, コ00940, 近代文学, 一般, ,
29536 本好き人好き192 通俗芸術の問題―生田長江『徹底人道主義』荒川義英稿 堺利彦編『一青年の手記』, 谷沢永一, 国文学, 50-9, 727, 2005, コ00940, 近代文学, 一般, ,
29537 逍遙・文学誌171 「少女画報」幻想号―高畠華宵・加藤まさを・井伏鱒二・蕗谷虹児・サトウ・ハチロー・武井武雄・福田正夫ら, 紅野敏郎, 国文学, 50-9, 727, 2005, コ00940, 近代文学, 一般, ,
29538 本好き人好き193 徳富蘆花夫妻―池田林儀『土の哲学と信仰生活 徳富健次郎』清原貞雄『明治時代思想史』, 谷沢永一, 国文学, 50-10, 728, 2005, コ00940, 近代文学, 一般, ,
29539 逍遙・文学誌172 「街」(上)―火野・田畑・中山省三郎・寺崎・宇野逸夫・丹羽・渡辺修三・坪田勝ら, 紅野敏郎, 国文学, 50-10, 728, 2005, コ00940, 近代文学, 一般, ,
29540 学界時評・近代, 高橋博史, 国文学, 50-11, 729, 2005, コ00940, 近代文学, 一般, ,
29541 本好き人好き194 文芸改造の第一歩―新城和一『真理の光』三宅雄二郎監修・万朝報社編刊『新日本史』第三巻, 谷沢永一, 国文学, 50-11, 729, 2005, コ00940, 近代文学, 一般, ,
29542 逍遙・文学誌173 「街」(下)―火野・寺崎・田畑・中山・坪田勝・宇野逸夫・丹羽・内田忠生ら, 紅野敏郎, 国文学, 50-11, 729, 2005, コ00940, 近代文学, 一般, ,
29543 「言文一致と写生」再論―「た」の性格, 鈴木貞美, 国語と国文学, 82-7, 980, 2005, コ00820, 近代文学, 一般, ,
29544 『パンテオン会雑誌』研究会編『パリ一九〇〇年・日本人留学生の交遊』, 真銅正宏, 国語と国文学, 82-10, 983, 2005, コ00820, 近代文学, 一般, ,
29545 ガリ刷・限定五十部「朱門」について―市古貞次・仲賢礼・高田瑞穂・篠原梵・伊沢元美・酒井森之介・杉森久英・久曾神昇・杉浦正一郎ら, 紅野敏郎, 文学, 6-4, , 2005, フ00290, 近代文学, 一般, ,
29546 本・人・出版社72 甲鳥書林の「昭和俳句叢書」の一冊・西島麦南の『人音』, 紅野敏郎, 国文学解釈と鑑賞, 70-1, 884, 2005, コ00950, 近代文学, 一般, ,
29547 探照燈212 明六社会館構想, 谷沢永一, 国文学解釈と鑑賞, 70-1, 884, 2005, コ00950, 近代文学, 一般, ,
29548 特集・近代文学に見る日本海 北の農民の血と裏日本の反骨精神, 佐高信, 国文学解釈と鑑賞, 70-2, 885, 2005, コ00950, 近代文学, 一般, ,
29549 本・人・出版社73 三宅花圃のエッセイ集『その日その日』, 紅野敏郎, 国文学解釈と鑑賞, 70-2, 885, 2005, コ00950, 近代文学, 一般, ,
29550 探照燈213 博士苦学談, 谷沢永一, 国文学解釈と鑑賞, 70-2, 885, 2005, コ00950, 近代文学, 一般, ,