検索結果一覧
検索結果:29635件中
29601
-29650
を表示
No. | 題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌 |
---|---|
29601 | 本好き人好き195 陸軍省新聞班―たて生『陸軍棚ざらひ』樋口長市『我国現時の三大教育学説』, 谷沢永一, 国文学, 50-13, 731, 2005, コ00940, 近代文学, 一般, , |
29602 | 逍遙・文学誌174 第二次「早稲田文学」百五十号記念号―未明・白鳥・空穂・耿之介・秋江・御風・雨雀・作次郎・本間・楠山ら, 紅野敏郎, 国文学, 50-13, 731, 2005, コ00940, 近代文学, 一般, , |
29603 | 明治二十年代「恋愛」論の種々相―布川孫市『相思恋愛之現象』その他, 小谷野敦, 文学, 6-6, , 2005, フ00290, 近代文学, 一般, , |
29604 | 本・人・出版社83 八木義徳の「劉広福」―「満洲観光」「日本文学者」「文芸春秋」, 紅野敏郎, 国文学解釈と鑑賞, 70-12, 895, 2005, コ00950, 近代文学, 一般, , |
29605 | <シンポジウム>「世界の中の日本文学」 世界の中の日本文学, チャールズ・フォックス, 論究日本文学, , 81, 2005, ロ00034, 近代文学, 一般, , |
29606 | <シンポジウム>「世界の中の日本文学」 韓国における日本文学研究の状況と展望, 崔在哲, 論究日本文学, , 81, 2005, ロ00034, 近代文学, 一般, , |
29607 | 映画の体験とリアリズム―黒沢明[どですかでん]/山本周五郎「季節のない街」論, 友田義行, 論究日本文学, , 81, 2005, ロ00034, 近代文学, 一般, , |
29608 | 平成十五年(自1月~至12月) 国語国文学界の動向 近代 学界動向(近代), 木谷喜美枝, 文学・語学, , 181, 2005, フ00340, 近代文学, 一般, , |
29609 | 平成十五年(自1月~至12月) 国語国文学界の動向 現代 研究方法所見, 米倉巌, 文学・語学, , 181, 2005, フ00340, 近代文学, 一般, , |
29610 | 魯迅の日本観, 丸山昇, 国学院雑誌, 106-11, 1183, 2005, コ00470, 近代文学, 一般, , |
29611 | 西村天囚の楚辞学, 前川正名, 国学院雑誌, 106-11, 1183, 2005, コ00470, 近代文学, 一般, , |
29612 | <読み>の時空を記述すること―読書行為論の再検討, 石川則夫, 国学院雑誌, 106-9, 1181, 2005, コ00470, 近代文学, 一般, , |
29613 | 伊豆の文学, 清水茂雄, 日本語日本文学, , 15, 2005, ニ00257, 近代文学, 一般, , |
29614 | 特集・薩摩 薩摩民衆の歴史的性向, 中村明蔵, 叙説U, , 9, 2005, シ00822, 近代文学, 一般, , |
29615 | 特集・薩摩 「女と刀」の士族意識, みたけきみこ, 叙説U, , 9, 2005, シ00822, 近代文学, 一般, , |
29616 | 愚かの文学, 石井和夫, 叙説U, , 9, 2005, シ00822, 近代文学, 一般, , |
29617 | カレンダーに書き込まれた「長崎」の記念日, 挽地(畑中)佳恵, 叙説U, , 9, 2005, シ00822, 近代文学, 一般, , |
29618 | 「映画の観客論」(6), 栗原好郎, 叙説U, , 9, 2005, シ00822, 近代文学, 一般, , |
29619 | 「手紙雑誌」における書簡体小説, 龍野俊太朗, 繍, , 17, 2005, シ00431, 近代文学, 一般, , |
29620 | 「蒙疆文学」の全貌(一)―創刊までの事情, 阿莉塔, 近代文学論集, , 31, 2005, キ00740, 近代文学, 一般, , |
29621 | 流通する文学, 秦恒平, 芸術至上主義文芸, , 31, 2005, ケ00075, 近代文学, 一般, , |
29622 | 流通される文学, 野寄勉, 芸術至上主義文芸, , 31, 2005, ケ00075, 近代文学, 一般, , |
29623 | 映像と文芸―<原作小説>としての流通と表現の問題, 江藤茂博, 芸術至上主義文芸, , 31, 2005, ケ00075, 近代文学, 一般, , |
29624 | 教科書による«文学»の流通, 原善, 芸術至上主義文芸, , 31, 2005, ケ00075, 近代文学, 一般, , |
29625 | 貸本の文化と出版の歴史―鎌倉文庫の盛衰, 河野基樹, 芸術至上主義文芸, , 31, 2005, ケ00075, 近代文学, 一般, , |
29626 | 文学館による流通―北海道に即して, 神谷忠孝, 芸術至上主義文芸, , 31, 2005, ケ00075, 近代文学, 一般, , |
29627 | 文人海軍の会における交流―“文壇で身を処すことの難しさ”, もりたなるお, 芸術至上主義文芸, , 31, 2005, ケ00075, 近代文学, 一般, , |
29628 | <講演> 本の行方と文学の行方, 渡辺勝夫, 芸術至上主義文芸, , 31, 2005, ケ00075, 近代文学, 一般, , |
29629 | 一九五〇年代後半のサークル運動と小集団論, 水溜真由美, 国語国文研究, , 128, 2005, コ00730, 近代文学, 一般, , |
29630 | 旅行記におけるジェンダー・エクリチュール―日本統治初期の植民地台湾<蕃地>探険記から一九三〇年代の山地ものへ, 楊智景, 国文/お茶の水女子大学, , 102, 2005, コ00920, 近代文学, 一般, , |
29631 | 万葉集といわさきちひろ, 鈴木武晴, 国文学論考, , 41, 2005, コ01040, 近代文学, 一般, , |
29632 | 青年が「志願」に至るまで―周金波「志願兵」論, 和泉司, 三田国文, , 41, 2005, ミ00072, 近代文学, 一般, , |
29633 | 雑誌『作品』(1930~40)素描(上)―その位置取りを中心として, 若松伸哉, 緑岡詞林, , 29, 2005, リ00240, 近代文学, 一般, , |
29634 | 文芸誌『スバル』における「椋鳥通信」―一九〇九年のスピード, 山口徹, 早稲田大学教育学部学術研究:人文・社会・自然, , 53, 2005, ワ00080, 近代文学, 一般, , |
29635 | 群馬県の廃娼運動に対する県民意識, 中川いづみ, 日本女子大学大学院文学研究科紀要, , 11, 2005, ニ00289, 近代文学, 一般, , |