検索結果一覧
検索結果:4671件中
251
-300
を表示
No. | 題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌 |
---|---|
251 | 回想の詩人たち, 野田宇太郎, 国文学, 6-10, , 1961, コ00940, 近代文学, 近代詩, , |
252 | ああ大和にしあらましかば(薄田泣菫『白羊宮』)(二)«近代詩評釈#13», 関良一, 国文学, 6-10, , 1961, コ00940, 近代文学, 近代詩, , |
253 | 伝統詩歌と近代詩の誕生, 高田瑞穂, 国文学, 6-11, , 1961, コ00940, 近代文学, 近代詩, , |
254 | ああ大和にしあらましかば(薄田泣菫『白羊宮』)(三)«近代詩評釈#14», 関良一, 国文学, 6-11, , 1961, コ00940, 近代文学, 近代詩, , |
255 | 近代象徴詩人の系譜―明治・大正期―, 古川清彦, 国文学, 6-13, , 1961, コ00940, 近代文学, 近代詩, , |
256 | 現代詩と象徴主義―昭和詩を中心に―, 木下常太郎, 国文学, 6-13, , 1961, コ00940, 近代文学, 近代詩, , |
257 | 牡蛎の殻(蒲原有明『草わかば』)(一)«近代詩評釈#15», 関良一, 国文学, 6-13, , 1961, コ00940, 近代文学, 近代詩, , |
258 | 日本近代詩と西詩, 矢野峰人, 国文学, 6-14, , 1961, コ00940, 近代文学, 近代詩, , |
259 | ハイネと日本近代詩―佐藤春夫を中心として―, 井上正蔵, 国文学, 6-14, , 1961, コ00940, 近代文学, 近代詩, , |
260 | ボードレールと日本近代詩―敏・有明・耿之介・荷風―, 斎藤磯雄, 国文学, 6-14, , 1961, コ00940, 近代文学, 近代詩, , |
261 | 薄田泣菫とキイツ, 松浦暢, 国文学, 6-14, , 1961, コ00940, 近代文学, 近代詩, , |
262 | 『珊瑚集』『月下の一群』と近代文学, 江頭彦造, 国文学, 6-14, , 1961, コ00940, 近代文学, 近代詩, , |
263 | 口語自由詩への道, 白鳥省吾, 国文学, 6-14, , 1961, コ00940, 近代文学, 近代詩, , |
264 | 佐藤春夫と中国詩, 蒲池歓一, 国文学, 6-14, , 1961, コ00940, 近代文学, 近代詩, , |
265 | 民衆詩派とホイットマン, 小玉晃一, 国文学, 6-14, , 1961, コ00940, 近代文学, 近代詩, , |
266 | 詩の翻訳について, 太田三郎, 国文学, 6-14, , 1961, コ00940, 近代文学, 近代詩, , |
267 | 牡蛎の殻(蒲原有明『草わかば』)(二)«近代詩評釈#16», 関良一, 国文学, 6-14, , 1961, コ00940, 近代文学, 近代詩, , |
268 | 近代詩の成立, 関良一, 国文学, 7-1, , 1961, コ00940, 近代文学, 近代詩, , |
269 | 共同研究萩原朔太郎『月に吠える』, 浅井清 越智治雄 河村政敏 佐藤勝 佐藤善也 野村喬 平岡敏夫 三好行雄 山田晃 山田博光, 国文学, 7-1, , 1961, コ00940, 近代文学, 近代詩, , |
270 | 萩原朔太郎と前橋, 竹越三男, 国文学, 7-4, , 1962, コ00940, 近代文学, 近代詩, , |
271 | 北原白秋と柳河, 木俣修, 国文学, 7-4, , 1962, コ00940, 近代文学, 近代詩, , |
272 | 牡蛎の殻(蒲原有明『草わかば』)(三)«近代詩評釈#17», 関良一, 国文学, 7-4, , 1962, コ00940, 近代文学, 近代詩, , |
273 | 近代詩の展開, 高田瑞穂, 国文学, 7-5, , 1962, コ00940, 近代文学, 近代詩, , |
274 | 千曲川旅情の歌(島崎藤村『藤村詩抄』)(一)«近代詩評釈#18», 関良一, 国文学, 7-5, , 1962, コ00940, 近代文学, 近代詩, , |
275 | 千曲川旅情の歌(島崎藤村『藤村詩抄』)(二)«近代詩評釈#19», 関良一, 国文学, 7-6, , 1962, コ00940, 近代文学, 近代詩, , |
276 | 千曲川旅情の歌(島崎藤村『藤村詩抄』)(三)«近代詩評釈#20», 関良一, 国文学, 7-7, , 1962, コ00940, 近代文学, 近代詩, , |
277 | ミニヨンの歌(「於母影」)(一)«近代詩評釈#21», 関良一, 国文学, 7-9, , 1962, コ00940, 近代文学, 近代詩, , |
278 | 昭和前期の詩, 古川清彦, 国文学, 7-10, , 1962, コ00940, 近代文学, 近代詩, , |
279 | 戦争詩再評価への一資料と考察―ジャカルタ版「海原にありて歌へる」を中心に―, 小川和佑, 国文学, 7-10, , 1962, コ00940, 近代文学, 近代詩, , |
280 | ミニヨンの歌(「於母影」)(二)«近代詩評釈#22», 関良一, 国文学, 7-10, , 1962, コ00940, 近代文学, 近代詩, , |
281 | 薄田泣菫とヴィクトリア朝英詩人―「あゝ大和にしあらましかば」の原型についての一試論―, 松浦暢, 国文学, 7-11, , 1962, コ00940, 近代文学, 近代詩, , |
282 | 糸車(北原白秋『思ひ出』)«近代詩評釈#23», 関良一, 国文学, 7-12, , 1962, コ00940, 近代文学, 近代詩, , |
283 | 近代詩における風土, 伊藤信吉, 国文学, 7-14, , 1962, コ00940, 近代文学, 近代詩, , |
284 | 近代詩人と外国の風土―思想的風土を軸として―, 木下常太郎, 国文学, 7-14, , 1962, コ00940, 近代文学, 近代詩, , |
285 | 島崎藤村―藤村詩の自然―, 関良一, 国文学, 7-14, , 1962, コ00940, 近代文学, 近代詩, , |
286 | 薄田泣菫«近代詩人とその風土», 松村緑, 国文学, 7-14, , 1962, コ00940, 近代文学, 近代詩, , |
287 | 蒲原有明«近代詩人とその風土», 石丸久, 国文学, 7-14, , 1962, コ00940, 近代文学, 近代詩, , |
288 | 横瀬夜雨«近代詩人とその風土», 木戸清平, 国文学, 7-14, , 1962, コ00940, 近代文学, 近代詩, , |
289 | 北原白秋«近代詩人とその風土», 伊藤信吉, 国文学, 7-14, , 1962, コ00940, 近代文学, 近代詩, , |
290 | 木下杢太郎«近代詩人とその風土», 高田瑞穂, 国文学, 7-14, , 1962, コ00940, 近代文学, 近代詩, , |
291 | 高村光太郎«近代詩人とその風土», 北川太一, 国文学, 7-14, , 1962, コ00940, 近代文学, 近代詩, , |
292 | 三木露風«近代詩人とその風土», 安部宙之介, 国文学, 7-14, , 1962, コ00940, 近代文学, 近代詩, , |
293 | 山村暮鳥«近代詩人とその風土», 柳生四郎, 国文学, 7-14, , 1962, コ00940, 近代文学, 近代詩, , |
294 | 萩原朔太郎―その詩にあらわれた「自然」―, 市川為雄, 国文学, 7-14, , 1962, コ00940, 近代文学, 近代詩, , |
295 | 室生犀星«近代詩人とその風土», 久保忠夫, 国文学, 7-14, , 1962, コ00940, 近代文学, 近代詩, , |
296 | 佐藤春夫«近代試人とその風土», 若林芳樹, 国文学, 7-14, , 1962, コ00940, 近代文学, 近代詩, , |
297 | 宮沢賢治«近代詩人とその風土», 分銅惇作, 国文学, 7-14, , 1962, コ00940, 近代文学, 近代詩, , |
298 | 北川冬彦«近代詩人とその風土», 古川清彦, 国文学, 7-14, , 1962, コ00940, 近代文学, 近代詩, , |
299 | 中野重治«近代詩人とその風土», 三枝康高, 国文学, 7-14, , 1962, コ00940, 近代文学, 近代詩, , |
300 | 三好達治«近代詩人とその風土», 安田保雄, 国文学, 7-14, , 1962, コ00940, 近代文学, 近代詩, , |