検索結果一覧

検索結果:4595件中 2951 -3000 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
2951 文化学院児童文学史 稿・17―石井柏亭, 上笙一郎, 彷書月刊, 11-10, , 1995, ホ00055, 近代文学, 児童文学, ,
2952 文化学院児童文学史 稿・18―赤城泰舒と中川紀元ほか, 上笙一郎, 彷書月刊, 11-11, , 1995, ホ00055, 近代文学, 児童文学, ,
2953 文化学院児童文学史 稿・19―脇田和・荻太郎・佐藤忠良, 上笙一郎, 彷書月刊, 11-12, , 1995, ホ00055, 近代文学, 児童文学, ,
2954 文化学院児童文学史 稿・20―山田耕筰, 上笙一郎, 彷書月刊, 12-1, , 1995, ホ00055, 近代文学, 児童文学, ,
2955 体験的児童文学史(戦後編)第三章―創立総会と戦争責任追及, 関英雄, 日本児童文学, 41-1, , 1995, ニ00264, 近代文学, 児童文学, ,
2956 体験的児童文学史(戦後編)第四章―『日本児童文学』の創刊, 関英雄, 日本児童文学, 41-2, , 1995, ニ00264, 近代文学, 児童文学, ,
2957 体験的児童文学史(戦後編)第五章―支部の発足―地域の児童文学運動, 関英雄, 日本児童文学, 41-3, , 1995, ニ00264, 近代文学, 児童文学, ,
2958 体験的児童文学史(戦後編)第六章―戦後初期の理想主義的児童雑誌, 関英雄, 日本児童文学, 41-4, , 1995, ニ00264, 近代文学, 児童文学, ,
2959 体験的児童文学史(戦後編)第七章―戦後初期の創作児童文学, 関英雄, 日本児童文学, 41-5, , 1995, ニ00264, 近代文学, 児童文学, ,
2960 体験的児童文学史(戦後編)第八章―続・戦後初期の創作児童文学, 関英雄, 日本児童文学, 41-6, , 1995, ニ00264, 近代文学, 児童文学, ,
2961 体験的児童文学史(戦後編)第九章―戦後初期の単行本の長編, 関英雄, 日本児童文学, 41-7, , 1995, ニ00264, 近代文学, 児童文学, ,
2962 体験的児童文学史(戦後編)第十章―長編少年文学運動の挫折, 関英雄, 日本児童文学, 41-8, , 1995, ニ00264, 近代文学, 児童文学, ,
2963 体験的児童文学史(戦後編)第十一章―戦後初期の児文協の運動, 関英雄, 日本児童文学, 41-9, , 1995, ニ00264, 近代文学, 児童文学, ,
2964 体験的児童文学史(戦後編)第十二章―新しい世代の登場, 関英雄, 日本児童文学, 41-10, , 1995, ニ00264, 近代文学, 児童文学, ,
2965 体験的児童文学史(戦後編)第十三章―第二次『日本児童文学』の創刊, 関英雄, 日本児童文学, 41-11, , 1995, ニ00264, 近代文学, 児童文学, ,
2966 体験的児童文学史(戦後編)第十四章―続・第二次『日本児童文学』, 関英雄, 日本児童文学, 41-12, , 1995, ニ00264, 近代文学, 児童文学, ,
2967 続 童謡・わらべうた評釈(下), 若井勲夫, 京都文教短期大学研究紀要, 34, , 1995, キ00554, 近代文学, 児童文学, ,
2968 「現代児童文学」出発前夜の模索―一九五五〜五七年の『日本児童文学』を読む, 佐藤宗子, 千葉大学教育学部研究紀要, 44, , 1996, チ00042, 近代文学, 児童文学, ,
2969 氷室冴子『なんて素敵にジャパネスク』論, 斉藤正一, 信大国語教育, 5, , 1996, シ01013, 近代文学, 児童文学, ,
2970 観光と児童文化―別府と大阪を結んだお伽船, 堀田穣, 京都文化短期大学紀要, 24, , 1996, キ00552, 近代文学, 児童文学, ,
2971 児童文学にみる「老い」の現象について(3)―老人たちの恋, 谷出千代子, 仁愛国文, 13, , 1996, シ00928, 近代文学, 児童文学, ,
2972 揺籃期の少女小説―『少女界』を中心に, 向川幹雄, 言語表現研究, , 12, 1996, ケ00256, 近代文学, 児童文学, ,
2973 「戦時下における児童文化」について(その一)―「東日小学生新聞」の「紙上作品展覧会」における位相と展開(一), 熊木哲, 大妻女子大学紀要(文系), 28, , 1996, オ00462, 近代文学, 児童文学, ,
2974 雑誌「童話教育」―解題と内容一覧(戦前発行分), 藤本芳則, 大阪青山短期大学研究紀要, 22, , 1996, オ00116, 近代文学, 児童文学, ,
2975 研究報告 パーソナルコンピュータを使用した児童文学作品分析支援システムの開発, 上田信道, 国際児童文学館紀要, 11, , 1996, コ00876, 近代文学, 児童文学, ,
2976 最近の絵本論にみられる児童観―一九八四年から一九九四年を中心に, 永田桂子, 国際児童文学館紀要, 11, , 1996, コ00876, 近代文学, 児童文学, ,
2977 一九一八年の日本児童文学・序(1), 続橋達雄, 野州国文学, 57, , 1996, ヤ00010, 近代文学, 児童文学, ,
2978 資料 私説・北海道の児童文学史(一), 大西久男, 紀要(北海道武蔵女子短期大学), 28, , 1996, ホ00310, 近代文学, 児童文学, ,
2979 『赤い鳥』の読書空間・読書形態―その一 媒介者について, 内藤寿子, 繍, 8, , 1996, シ00431, 近代文学, 児童文学, ,
2980 佐野絵本の原点―『すーちゃんとねこ』を中心に, 福田隆義, 文学と教育, 172, , 1996, フ00368, 近代文学, 児童文学, ,
2981 戦後児童文学の原点―岩倉政治『空気がなくなる日』壺井栄『あたたかい右の手』, 夏目武子, 文学と教育, 172, , 1996, フ00368, 近代文学, 児童文学, ,
2982 児童文学この百年の流れ, 五十嵐康夫, 国文学解釈と鑑賞, 61-4, , 1996, コ00950, 近代文学, 児童文学, ,
2983 児童における古典文学の受容―『平家物語』の再話史, 長谷川潮, 古文学の流域, , , 1996, イ0:583, 近代文学, 児童文学, ,
2984 「現代児童文学」の出発を問い直す, 佐藤宗子, 日本近代文学, 54, , 1996, ニ00220, 近代文学, 児童文学, ,
2985 童話『ねんねんねむの木』のこと―ある投稿童話の小歴史, 上笙一郎, 日本古書通信, 61-5, , 1996, ニ00150, 近代文学, 児童文学, ,
2986 児童文学の二○世紀, 本田和子, 二〇世紀の文学2(岩波講座日本文学史), 13, , 1996, イ0:568:13, 近代文学, 児童文学, ,
2987 『一〇〇万回生きたねこ』前後―初期(一九七○年代)の絵本, 福田隆義, 文学と教育, 173, , 1996, フ00368, 近代文学, 児童文学, ,
2988 『おぼえていろよおおきな木』―印象の追跡, 西平薫, 文学と教育, 173, , 1996, フ00368, 近代文学, 児童文学, ,
2989 『空とぶライオン』―印象の追跡, 鈴木益弘, 文学と教育, 173, , 1996, フ00368, 近代文学, 児童文学, ,
2990 児童書研究の射程―翻訳論、書物論を手がかりとした考察, 浮田真弓, 人文科教育研究, 23, , 1996, シ01114, 近代文学, 児童文学, ,
2991 児童文学に描かれた一休, 志村有弘, 国文学解釈と鑑賞, 61-8, , 1996, コ00950, 近代文学, 児童文学, ,
2992 “児童観”の今日的課題, 夏目武子, 文学と教育, 174, , 1996, フ00368, 近代文学, 児童文学, ,
2993 言葉の解放―『魔術士オーフェンはぐれ旅』の作品研究から, 神山秀昭, 学芸国語教育研究, 14, , 1996, カ00177, 近代文学, 児童文学, ,
2994 「基督教新聞」における「小児之話」欄について―子どもを対象にした話の出発点を考える, 中川理恵子, 白百合児童文化, 7, , 1996, シ00839, 近代文学, 児童文学, ,
2995 一九一八年の日本児童文学・序(2), 続橋達雄, 野州国文学, , 58, 1996, ヤ00010, 近代文学, 児童文学, ,
2996 近代家族形成史から見た児童文学, 目黒強, 国語年誌, 15, , 1996, コ00828, 近代文学, 児童文学, ,
2997 メルヒェンの日本的受容について―メルヒェンは「童話」か?, 工藤幹巳, 学習院女子短大紀要, 34, , 1996, カ00210, 近代文学, 児童文学, ,
2998 体験的児童文学史(戦後編) 第十五章―停滞期の『光と影』, 関英雄, 日本児童文学, 42-1, , 1996, ニ00264, 近代文学, 児童文学, ,
2999 体験的児童文学史(戦後編) 第十六章―子どもの歌声 運動の行方, 関英雄, 日本児童文学, 42-2, , 1996, ニ00264, 近代文学, 児童文学, ,
3000 高齢化社会と児童文学, 山花郁子, 日本児童文学, 42-4, , 1996, ニ00264, 近代文学, 児童文学, ,