検索結果一覧
検索結果:4671件中
3051
-3100
を表示
No. | 題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌 |
---|---|
3051 | 萩原朔太郎から北原白秋へ, 分銅惇作, 国文学, 24-14, , 1979, コ00940, 近代文学, 近代詩, , |
3052 | 朔太郎と暮鳥, 橋浦洋志, 茨城大学教育学部紀要(人文社会芸術), 28, , 1979, イ00126, 近代文学, 近代詩, , |
3053 | 朔太郎と犀星―悔恨人と所得人, 高田瑞穂, 成城国文学論集, 11, , 1979, セ00050, 近代文学, 近代詩, , |
3054 | 萩原朔太郎と岡本潤―『虚妄の正義』をめぐって, 阿毛久芳, 日本文学/日本文学協会, 28-5, , 1979, ニ00390, 近代文学, 近代詩, , |
3055 | 萩原朔太郎と川端康成―近代文学史の一系列, 福島有光, 金蘭短期大学研究誌, 9, , 1979, キ00750, 近代文学, 近代詩, , |
3056 | 最近の萩原朔太郎研究について―佐藤房儀・菅谷規矩雄・萩原隆,三氏の著書を中心に, 阿毛久芳, 日本文学/日本文学協会, 28-12, , 1979, ニ00390, 近代文学, 近代詩, , |
3057 | 『愛憐詩篇ノオト』についての試論的考察, 野山嘉正, 国文学論集(山梨大), 17, , 1979, コ01050, 近代文学, 近代詩, , |
3058 | 『月に吠える』管見―“凍りついた笑い”について, 中野新治, 近代文学考, 7, , 1979, キ00727, 近代文学, 近代詩, , |
3059 | 朔太郎文学享受の視座―『月に吠える』の位相とかかわって, 平田利晴, 宇部短大学術報告, 15, , 1979, ウ00060, 近代文学, 近代詩, , |
3060 | (読む)萩原朔太郎の「雲雀の巣」について, 木村幸雄, 日本文学/日本文学協会, 28-2, , 1979, ニ00390, 近代文学, 近代詩, , |
3061 | 一九二二年前後の詩状況と『新しき欲情』, 阿毛久芳, 日本文学/日本文学協会, 28-1, , 1979, ニ00390, 近代文学, 近代詩, , |
3062 | 『青猫』の詩的世界の構造, 松原勉, 広島女学院大学国語国文学誌, 9, , 1979, ヒ00250, 近代文学, 近代詩, , |
3063 | 萩原恭次郎・雑駁―ようやく全集が出る, 秋山清, ユリイカ, 11-6, , 1979, 未所蔵, 近代文学, 近代詩, , |
3064 | 佐藤春夫の詩, 太田浩, 心, 32-7, , 1979, コ01230, 近代文学, 近代詩, , |
3065 | 田中冬二論―田中冬二の詩の本質について, 谷萩昌則, 智山学報, 28, , 1979, 未所蔵, 近代文学, 近代詩, , |
3066 | 田中冬二論―レニヱからジャムへの移行, 谷萩昌則, 国文学試論, 6, , 1979, コ01003, 近代文学, 近代詩, , |
3067 | 西脇順三郎「眼」, 千葉宣一, 国文学, 24-11, , 1979, コ00940, 近代文学, 近代詩, , |
3068 | 西脇順三郎の詩と詩精神, 芋生裕信, 日本文芸研究, 31-1, , 1979, ニ00530, 近代文学, 近代詩, , |
3069 | 西脇順三郎の詩と詩論の原点, 山本捨三, 大谷女子大国文, , 9, 1979, オ00430, 近代文学, 近代詩, , |
3070 | 滝口修造覚え書, 大岡信, 文芸, 18-8, , 1979, フ00426, 近代文学, 近代詩, , |
3071 | 八木重吉の詩について, 大林三千代, 林学園女子短期大学紀要, 8, , 1979, ハ00145, 近代文学, 近代詩, , |
3072 | 八木重吉論―空間認識をめぐって, 日高美貴子, 新樹, 2, , 1979, シ00955, 近代文学, 近代詩, , |
3073 | <講演>宮沢賢治について, 宮沢淳郎, 国語界, 26, , 1979, コ00560, 近代文学, 近代詩, , |
3074 | 賢治詩の表現, 小寺政太郎, 光華女子短期大学研究紀要, 17, , 1979, コ00020, 近代文学, 近代詩, , |
3075 | 宮沢賢治の思想, 南部啓二, 香川大学国文研究, 4, , 1979, カ00124, 近代文学, 近代詩, , |
3076 | 共同体・自然・信仰(上)―宮沢賢治論(三), 栗原敦, 近代文学論, 11, , 1979, キ00736, 近代文学, 近代詩, , |
3077 | 宮沢賢治の法華信仰, 奥村久美子, 国文神戸, 3, , 1979, コ01085, 近代文学, 近代詩, , |
3078 | 宮沢賢治における菩薩行と星, 菅野圭昭, 国文学論考, 15, , 1979, コ01040, 近代文学, 近代詩, , |
3079 | 『春と修羅』覚え書き, 坂根俊英, 尾道短期大学研究紀要, 28, , 1979, オ00610, 近代文学, 近代詩, , |
3080 | <講演>宮沢賢治の『春と修羅』<おれはひとりの修羅なのだ>, 石井昌光, 日本文学ノート, 14, , 1979, ニ00450, 近代文学, 近代詩, , |
3081 | 宮沢賢治「旅程幻想」, 伊藤真一郎, 国文学, 24-11, , 1979, コ00940, 近代文学, 近代詩, , |
3082 | 賢治の「屈折率」をどう読むか, 高野保夫, 表現研究, 29, , 1979, ヒ00120, 近代文学, 近代詩, , |
3083 | 文学史雑感, 本多浩, 徳島大学国語科研究会報, 4, , 1979, ト00770, 近代文学, 近代詩, , |
3084 | (犀生年譜考)北辰詩社と雑誌『響』の発行, 木戸逸郎, 犀星の会会報, 4, , 1979, サ00006, 近代文学, 近代詩, , |
3085 | 犀星年譜ノート その二―大正三年八月~大正八年十二月, 本多浩, 徳島大学学芸紀要:人文科学, 29, , 1979, ト00760, 近代文学, 近代詩, , |
3086 | 室生犀星における出生の内的相克と作品, 船登芳雄, 日本文学/日本文学協会, 28-10, , 1979, ニ00390, 近代文学, 近代詩, , |
3087 | 鯛の帯止―犀星生母考, 室生朝子, 国文学解釈と鑑賞, 44-2, , 1979, コ00950, 近代文学, 近代詩, , |
3088 | 犀星の生家跡とその周辺, 小笠原啓介, 犀星の会会報, 4, , 1979, サ00006, 近代文学, 近代詩, , |
3089 | 三好達治―「四行詩」の時代, 小野隆, 専修国文, 24, , 1979, セ00310, 近代文学, 近代詩, , |
3090 | 三好達治「測量船」―その抒情の構造について, 長沢久, 詩論, 1, , 1979, シ00919, 近代文学, 近代詩, , |
3091 | 三好達治「乳母車」, 吉田熈生, 国文学, 24-11, , 1979, コ00940, 近代文学, 近代詩, , |
3092 | 津村信夫, 河原節子, 国文目白, 18, , 1979, コ01110, 近代文学, 近代詩, , |
3093 | 丸山薫研究―「現代の詩集研究 2」をめぐって, 飛高隆夫, 言語と文芸, 87, , 1979, ケ00250, 近代文学, 近代詩, , |
3094 | 丸山薫における<神>―丸山薫の研究 2, 石井昌光, 宮城学院女子大学研究論文集, 50, , 1979, ミ00160, 近代文学, 近代詩, , |
3095 | 丸山薫と海―その明暗を中心に, 神崎良造, 岡大国文論稿, 7, , 1979, オ00500, 近代文学, 近代詩, , |
3096 | 中原中也小論―幸福への憧憬, 佐々木泰子, 米沢国語国文, 6, , 1979, ヨ00070, 近代文学, 近代詩, , |
3097 | 中原中也について, 井上仁志, 文集中原中也, 2, , 1979, フ00565, 近代文学, 近代詩, , |
3098 | 中原中也―名辞以前の世界(一), 向田美恵子, 文集中原中也, 1, , 1979, フ00565, 近代文学, 近代詩, , |
3099 | 中原中也―名辞以前の世界(二), 向田美恵子, 文集中原中也, 2, , 1979, フ00565, 近代文学, 近代詩, , |
3100 | 「手」の意味するもの, 河村敦子, 文集中原中也, 1, , 1979, フ00565, 近代文学, 近代詩, , |