検索結果一覧

検索結果:195771件中 3201 -3250 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
3201 松村緑女史著『薄田泣菫』を読みて, 正富汪洋, 東京女子大学日本文学, 5-10, , 1958, ト00265, 近代文学, 近代詩, ,
3202 志賀直哉論―その資質としての自我について―, 遠藤昭子, 東京女子大学日本文学, 6-11, , 1958, ト00265, 近代文学, 小説, ,
3203 詩集『片袖』について, 松村緑, 東京女子大学日本文学, 6-11, , 1958, ト00265, 近代文学, 近代詩, ,
3204 再び『片袖』について, 松村緑, 東京女子大学日本文学, 6-12, , 1959, ト00265, 近代文学, 近代詩, ,
3205 宮沢賢治の心象スケッチ, 町野柚枝, 東京女子大学日本文学, 13, , 1959, ト00265, 近代文学, 近代詩, ,
3206 「文学界」とその時代―笹淵博士の新著について―, 斎藤勇, 東京女子大学日本文学, 13, , 1959, ト00265, 近代文学, 一般, ,
3207 芥川龍之介研究―アフォリズムについて―, 宝林和子, 東京女子大学日本文学, 14, , 1960, ト00265, 近代文学, 小説, ,
3208 大西操山雑記―縁故者としての見聞―, 松村緑, 東京女子大学日本文学, 14, , 1960, ト00265, 近代文学, 評論, ,
3209 藤森朋夫教授著『近代秀歌』, 五味智英, 東京女子大学日本文学, 14, , 1960, ト00265, 近代文学, 短歌, ,
3210 広介童話の研究, 倉田雅子, 東京女子大学日本文学, 15, , 1960, ト00265, 近代文学, 児童文学, ,
3211 少年姿, 松村緑, 東京女子大学日本文学, 15, , 1960, ト00265, 近代文学, 近代詩, ,
3212 『少年姿』解説, 松村緑, 東京女子大学日本文学, 15, , 1960, ト00265, 近代文学, 近代詩, ,
3213 全国大学国語国文学会第五回大会当日出陳 讃美歌および詩書(明治期)目録, , 東京女子大学日本文学, 15, , 1960, ト00265, 近代文学, 近代詩, ,
3214 童心主義児童文学における「童心」の探究, 滑川道夫, 東京女子大学日本文学, 17, , 1961, ト00265, 近代文学, 児童文学, ,
3215 芥川龍之介研究―人間像設定に関する一考察―, 山谷聡子, 東京女子大学日本文学, 17, , 1961, ト00265, 近代文学, 小説, ,
3216 笹淵友一博士著「『文学界』とその時代・下」を読んで, 橋浦兵一, 東京女子大学日本文学, 17, , 1961, ト00265, 近代文学, 一般, ,
3217 島崎藤村作『家』の研究, 小栗朝子, 東京女子大学日本文学, 18, , 1962, ト00265, 近代文学, 小説, ,
3218 語法上よりみた明治諸文体の性格, 平田知子, 東京女子大学日本文学, 18, , 1962, ト00265, 近代文学, 国語, ,
3219 石上露子遺稿, , 東京女子大学日本文学, 18, , 1962, ト00265, 近代文学, 短歌, ,
3220 石上露子遺稿解説, 松村緑, 東京女子大学日本文学, 18, , 1962, ト00265, 近代文学, 短歌, ,
3221 石上露子年譜, 松村緑, 東京女子大学日本文学, 18, , 1962, ト00265, 近代文学, 短歌, ,
3222 偶然文学論とその反響, 笹渕友一, 東京女子大学日本文学, 19, , 1962, ト00265, 近代文学, 小説, ,
3223 言文一致史上における速記演説文の研究, 神田寿美子, 東京女子大学日本文学, 19, , 1962, ト00265, 近代文学, 一般, ,
3224 翻訳文との比較による近代日本文学の文体研究, 古屋良子, 東京女子大学日本文学, 19, , 1962, ト00265, 近代文学, 国語, ,
3225 子どもの歌―歴史の流れに於ける現代の新しい子どもの歌の傾向―, 新野千栄子, 東京女子大学日本文学, 19, , 1962, ト00265, 近代文学, 児童文学, ,
3226 当世書生気質の人物について, 坂野好治, 国語国文学研究文集, 1, , 1956, コ00726, 近代文学, 小説, ,
3227 一葉文学の悲劇性の考察, 中田秀樹, 国語国文学研究文集, 1, , 1956, コ00726, 近代文学, 小説, ,
3228 『蒲団』をめぐって, 谷岡健治, 国語国文学研究文集, 1, , 1956, コ00726, 近代文学, 小説, ,
3229 『破戒』研究―主人公丑松について―, 北川隆, 国語国文学研究文集, 1, , 1956, コ00726, 近代文学, 小説, ,
3230 藤村の作風の発展性について, 森若一治, 国語国文学研究文集, 1, , 1956, コ00726, 近代文学, 小説, ,
3231 小山内薫の研究新劇発生期の一考察, 跡部敏之, 国語国文学研究文集, 1, , 1956, コ00726, 近代文学, 演劇・芸能, ,
3232 小林多喜二の「防雪林」について, 下向一二, 国語国文学研究文集, 1, , 1956, コ00726, 近代文学, 小説, ,
3233 児童文学の本質と未明童話, 平積, 国語国文学研究文集, 1, , 1956, コ00726, 近代文学, 児童文学, ,
3234 金子光晴論, 大島勇雄, 国語国文学研究文集, 1, , 1956, コ00726, 近代文学, 詩, ,
3235 森鴎外の国語観, 後藤忠治郎, 国語国文学研究文集, 1, , 1956, コ00726, 近代文学, 小説, ,
3236 日本の詩のアバンギヤルデイスムと「ダム・ダム」, 町田和也, 国語国文学研究文集, 1, , 1956, コ00726, 近代文学, 詩, ,
3237 山本有三の文体, 小松嵩, 国語国文学研究文集, 2, , 1957, コ00726, 近代文学, 小説, ,
3238 「浮雲」「舞姫」「破戒」「それから」について, 小川一弘, 国語国文学研究文集, 2, , 1957, コ00726, 近代文学, 小説, ,
3239 山本有三の「津村教授」について, 五十嵐恒夫, 国語国文学研究文集, 2, , 1957, コ00726, 近代文学, 小説, ,
3240 岸田戯曲の魅力, 桑島正男, 国語国文学研究文集, 2, , 1957, コ00726, 近代文学, 演劇・芸能, ,
3241 志賀リアリズムの特徴, 徳江淳, 国語国文学研究文集, 2, , 1957, コ00726, 近代文学, 小説, ,
3242 荷風とその文学の情緒について, 中川進, 国語国文学研究文集, 2, , 1957, コ00726, 近代文学, 小説, ,
3243 萩原朔太郎の詩に於ける音楽性, 近藤憲二, 国語国文学研究文集, 2, , 1957, コ00726, 近代文学, 近代詩, ,
3244 岡本かの子のロマン性について, 戸沢泰子, 国語国文学研究文集, 2, , 1957, コ00726, 近代文学, 小説, ,
3245 魚玄機の研究―森鴎外の歴史小説―, 池田澄子, 国語国文学研究文集, 3, , 1958, コ00726, 近代文学, 小説, ,
3246 『草迷宮』にみられる遍歴について, 藤沢陽子, 国語国文学研究文集, 3, , 1958, コ00726, 近代文学, 小説, ,
3247 「雨ニモマケズ」の意義, 佐々木正晃, 国語国文学研究文集, 3, , 1958, コ00726, 近代文学, 近代詩, ,
3248 島木健作の「赤蛙」について, 吉田幸三, 国語国文学研究文集, 3, , 1958, コ00726, 近代文学, 小説, ,
3249 太宰治論―リベルタンの本質について―, 大須田一彦, 国語国文学研究文集, 3, , 1958, コ00726, 近代文学, 小説, ,
3250 武者小路実篤論「死」について, 田中謙二郎, 国語国文学研究文集, 3, , 1958, コ00726, 近代文学, 小説, ,