検索結果一覧

検索結果:69114件中 32451 -32500 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
32451 折口信夫の沖縄民俗写真研究, 小川直之, 『神道と日本文化の国学的研究発信の拠点形成』, , 1, 2007, エ0:53:1, 近代文学, 著作家別, ,
32452 <講演>暮らしの原点を求めて 三河の民俗世界, 岩井宏実, 愛知県史研究, , 11, 2007, Z55W:あ/001:001, 近代文学, 著作家別, ,
32453 幸田文の表現とその効果―「目」「梵字くづし」を対照として, 水藤新子, 日本語論叢, , 特別号, 2007, ニ00243, 近代文学, 著作家別, ,
32454 秋元松代『かさぶた式部考』論―男性憎悪のドラマトゥルギー, 二瓶浩明, 愛知県立芸術大学紀要, , 36, 2007, ア00080, 近代文学, 著作家別, ,
32455 『経験と思想』の日本語論に学ぶべきもの―日本語における「非命題性」の探求, 加藤薫, 日本語論叢, , 特別号, 2007, ニ00243, 近代文学, 著作家別, ,
32456 小杉未醒の日露戦争従軍画―『戦時画報』掲載の画を中心に, 後藤康二, 会津大学文化研究センター研究年報, , 13, 2007, ア00151, 近代文学, 著作家別, ,
32457 シアトリカル・シナリー(36) 音の支配する世界―『藪原検校』, 長谷部浩, 文学界, 61-7, , 2007, フ00300, 近代文学, 著作家別, ,
32458 渋沢宇宙の秘密へ, 高橋睦郎, 文学界, 61-1, , 2007, フ00300, 近代文学, 著作家別, ,
32459 斎藤史ノート(三)―昭和三年九月―昭和四年十月, 対馬恵子, 犀, , 5, 2007, サ00001, 近代文学, 著作家別, ,
32460 斎藤史ノート(四)―羅漢の歌―昭和五年一月, 対馬恵子, 犀, , 6, 2007, サ00001, 近代文学, 著作家別, ,
32461 武田泰淳参考文献目録―平成十五年~平成十八年, 鈴木一正, 時空, , 28, 2007, シ00121, 近代文学, 著作家別, ,
32462 北村透谷参考文献目録(26)―平成十八年, 鈴木一正, 時空, , 28, 2007, シ00121, 近代文学, 著作家別, ,
32463 喜劇と悲劇(五)―三島由紀夫の戯曲, 佐々木徹, 追手門学院大学文学部紀要, , 42, 2007, オ00040, 近代文学, 著作家別, ,
32464 島木赤彦の短歌と近代アルピニズム思想の実践, 北原由夫, 江戸川女子短期大学紀要, , 22, 2007, エ00016, 近代文学, 著作家別, ,
32465 川上弘美論, 和田勉, 九州産業大学国際文化学部紀要, , 38, 2007, キ00205, 近代文学, 著作家別, ,
32466 新美南吉作品の悲劇性 後編, 鈴木松三, 岡崎女子短期大学研究報告, , 40, 2007, オ00489, 近代文学, 著作家別, ,
32467 夢野久作『ドグラ・マグラ』「はしがき」(草稿)に関する考察, 大鷹涼子, 岡山大学大学院文化科学研究科紀要, , 23, 2007, オ00504, 近代文学, 著作家別, ,
32468 日本的霊性とキリスト教, 芦名定道, 明治聖徳記念学会紀要, , 44, 2007, メ00038, 近代文学, 著作家別, ,
32469 Une reminiscence stendhalienne chez Ooka Shohei―A propos d’un episode de Tsukamaru made, Michel de Boissieu, 岡山大学大学院文化科学研究科紀要, , 24, 2007, オ00504, 近代文学, 著作家別, ,
32470 太宰治の『燈籠』論, 金京淑, 言語・地域文化研究, , 13, 2007, ケ00241, 近代文学, 著作家別, ,
32471 オリジナルの価値2 福地源一郎遺稿「徳川史」, 樽見博, 日本古書通信, 72-4, 933, 2007, ニ00150, 近代文学, 著作家別, ,
32472 明治文化研究会の人々―吉野作造と民間学者たち, 長沼秀明, 日本古書通信, 72-5, 934, 2007, ニ00150, 近代文学, 著作家別, ,
32473 安部公房論, 和田勉, 九州産業大学国際文化学部紀要, , 37, 2007, キ00205, 近代文学, 著作家別, ,
32474 川端康成論, 和田勉, 九州産業大学国際文化学部紀要, , 36, 2007, キ00205, 近代文学, 著作家別, ,
32475 英文学教師 漱石とコルタサル―初期作品におけるキーツ,世紀末芸術の影響, 今井洋子, 京都産業大学論集(人文科学系列), , 36, 2007, キ00474, 近代文学, 著作家別, ,
32476 木村曙『婦女の鑑』論―家父長制と女性を視座として, 橋元志保, 教養・文化論集, 2-1, , 2007, キ00566, 近代文学, 著作家別, ,
32477 ふじたあさやの<語り>と<ドラマ>の皮膜論―現代劇としての狂言と語り物的演劇をめぐって, 平辰彦, 教養・文化論集, 2-2, , 2007, キ00566, 近代文学, 著作家別, ,
32478 母と子の時間―若松賤子『忘れ形見』を読む, 橋元志保, 教養・文化論集, 2-2, , 2007, キ00566, 近代文学, 著作家別, ,
32479 佐藤春夫「わんぱく時代」―「大逆」の後に書き始める, 磯村美保子, 金城学院大学論集(人文科学編), 4-1, , 2007, キ00621, 近代文学, 著作家別, ,
32480 <翻・複> 犀星の吉野紀行―資料紹介「遊吉野」, 嶋田亜紗子, 金沢文化振興財団研究紀要, , 4, 2007, カ00512, 近代文学, 著作家別, ,
32481 徳田秋声旧蔵原稿『鐘楼守』(ユーゴー作・尾崎紅葉訳)の研究, 大木志門, 金沢文化振興財団研究紀要, , 4, 2007, カ00512, 近代文学, 著作家別, ,
32482 収蔵品調査報告―版画集『月映』における港屋広告ほか二点, 山田優子, 金沢文化振興財団研究紀要, , 4, 2007, カ00512, 近代文学, 著作家別, ,
32483 <資料> 聞き書き『定本柳田国男集』の編集者の回想(4), 塩谷政憲 茂木真佐美, 国士館大学教養論集, 31-2, 61, 2007, コ00906, 近代文学, 著作家別, ,
32484 中江兆民『非開化論』現代語訳, 飯島幸夫, 国士館大学教養論集, 31-2, 61, 2007, コ00906, 近代文学, 著作家別, ,
32485 <対談> 吠えるコンピュータ, 佐藤良明 古川日出男, 新潮, 104-12, 1235, 2007, シ01020, 近代文学, 著作家別, ,
32486 与謝野晶子の研究―『みだれ髪』以後の短歌をめぐって, 荻野恭茂, 椙山女学園大学文化情報学部紀要, , 6, 2007, ス00035, 近代文学, 著作家別, ,
32487 子規のみちのくへの旅(三)―『はて知らずの記』をめぐって, 黒沢勉, 岩手医大教養部研究年報, , 42, 2007, イ00140, 近代文学, 著作家別, ,
32488 宮沢賢治「精神歌」の心―「まこと」を求めて「ひかり」の道を, 黒沢勉, 岩手医大教養部研究年報, , 42, 2007, イ00140, 近代文学, 著作家別, ,
32489 芥川龍之介編『近代日本文芸読本』というカノン, 武藤清吾, 国語教育史研究, , 8, 2007, コ00635, 近代文学, 著作家別, ,
32490 『舞姫』にみる鴎外の<想>―物語空間の構築をめぐって, 須藤武司, 成蹊論叢, , 44, 2007, セ00040, 近代文学, 著作家別, ,
32491 <翻・複> 会津八一「東大寺大仏讃歌十首并序」に関する資料ノート―上司海雲旧蔵会津八一自筆同名原稿の出現を中心として, 松本昭雄, 高松短期大学研究紀要, , 47, 2007, タ00084, 近代文学, 著作家別, ,
32492 史料紹介 芥川龍之介編『近代日本文芸読本』第四集について, 武藤清吾, 国語教育史研究, , 9, 2007, コ00635, 近代文学, 著作家別, ,
32493 <翻> 明治考節録 巻一・巻二(近藤芳樹編), 宮本誉士, 明治聖徳記念学会紀要, , 44, 2007, メ00038, 近代文学, 著作家別, ,
32494 『南の島のティオ』の語彙データ(その1), 田島毓堂, 語彙研究, , 5, 2007, コ00001, 近代文学, 著作家別, ,
32495 初期議会前期における末松謙澄と温派の動向, 福部綾, 聖心女子大学大学院論集, 29-1, 32, 2007, セ00085, 近代文学, 著作家別, ,
32496 阿部知二『故郷(ふるさと)』―新資料として, 友重幸四郎, 言語文化(四国大学附属言語文化研究所), , 5, 2007, ケ00251, 近代文学, 著作家別, ,
32497 柳宗悦と柳田国男―民芸と民俗学, 関口千佳, 『「脱」の世界』(近畿大学日本文化研究所叢書2), , , 2007, イ0:926, 近代文学, 著作家別, ,
32498 倉田百三「俊寛」を読む, 坂根俊英, 県立広島大学人間文化学部紀要, , 2, 2007, ケ00370, 近代文学, 著作家別, ,
32499 資料・都新聞掲載の『大菩薩峠』について, 山根正博, 東京学芸大学附属高等学校大泉校舎研究紀要, , 32, 2007, ト00175, 近代文学, 著作家別, ,
32500 【Self-Help】におけるDutyと『西国立志編』における職分―文化接触の一局面, 中島哲也, 国際日本学, , 5, 2007, コ00901, 近代文学, 著作家別, ,