検索結果一覧

検索結果:69114件中 35051 -35100 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
35051 太宰治―「疎開日録」私抄(承前), 島田昭男, 文学年誌, , 14, 2008, フ00370, 近代文学, 著作家別, ,
35052 獅子文六の時代(22)―最晩年の新聞投書, 牧村健一郎, 日本古書通信, 73-8, 949, 2008, ニ00150, 近代文学, 著作家別, ,
35053 新資料による前島密の漢字廃止建白書の再検討, 町泉寿郎, 文学・語学, , 190, 2008, フ00340, 近代文学, 著作家別, ,
35054 有島武郎の女性論, 江種満子, 文教大学国文, , 37, 2008, フ00423, 近代文学, 著作家別, ,
35055 「娘分の女」(中野重治)と「薊の章」(李孝石)―女のセクシュアリティの<他者化>, 明恵英, 文教大学国文, , 37, 2008, フ00423, 近代文学, 著作家別, ,
35056 特集 団塊世代が読むドストエフスキー ドストエフスキーから一葉を読む―『罪と罰』と『にごりえ』など, 平岡敏夫, 江古田文学, 27-2, 66, 2007, エ00026, 近代文学, 著作家別, ,
35057 検証・宮沢賢治文献(21), 山下聖美, 江古田文学, 27-2, 66, 2007, エ00026, 近代文学, 著作家別, ,
35058 特集1:追悼・砂田弘 砂田弘と「現代児童文学」―「散文」と「語り」をめぐる軌跡, 佐藤宗子, 日本児童文学, 54-5, 577, 2008, ニ00264, 近代文学, 著作家別, ,
35059 特集1:追悼・砂田弘 砂田弘作品における犯罪者像にみる資本主義批判の変容, 目黒強, 日本児童文学, 54-5, 577, 2008, ニ00264, 近代文学, 著作家別, ,
35060 特集1:追悼・砂田弘 砂田弘のエンターテインメント作品について―チビ六の『二死満塁』, 中尾明, 日本児童文学, 54-5, 577, 2008, ニ00264, 近代文学, 著作家別, ,
35061 特集1:追悼・砂田弘 少年の頃戦争があった―『道子の朝』『おばあさんのとっくり』など, 国松俊英, 日本児童文学, 54-5, 577, 2008, ニ00264, 近代文学, 著作家別, ,
35062 特集1:追悼・砂田弘 砂田弘・略年譜, 長谷川潮, 日本児童文学, 54-5, 577, 2008, ニ00264, 近代文学, 著作家別, ,
35063 特集1:追悼・砂田弘 砂田弘・主要著作リスト, 長谷川潮, 日本児童文学, 54-5, 577, 2008, ニ00264, 近代文学, 著作家別, ,
35064 子規開眼(一)―橘曙覧遺稿『志濃夫廼舎歌集』をめぐって, 村田正博, 文学史研究/大阪市立大学, , 48, 2008, フ00350, 近代文学, 著作家別, ,
35065 宮沢賢治文学における地学的想像力(一)―基礎編・珪化木(1)及び瑪瑙, 鈴木健司, 文教大学文学部紀要, 21-2, , 2008, フ00425, 近代文学, 著作家別, ,
35066 <翻><未発表ノート> 「作品創造に当りての考察」ノート(1), , 椎名麟三研究, , 19, 2007, シ00013, 近代文学, 著作家別, ,
35067 宮沢賢治文学における地学的想像力(四)―楢ノ木大学士と蛋白石、ジャータカと地学, 鈴木健司, 文教大学文学部紀要, 22-1, , 2008, フ00425, 近代文学, 著作家別, ,
35068 「壁のなかの記録」論―獄中文学というもの, 斎藤末弘, 椎名麟三研究, , 19, 2007, シ00013, 近代文学, 著作家別, ,
35069 椎名文学における<判らない>もの(十八)―「紙縒の紐」、「疑わしき贈物」「望遠鏡」を中心にした誤解論(十二), 宮野光男, 椎名麟三研究, , 19, 2007, シ00013, 近代文学, 著作家別, ,
35070 挿絵画家・名取春仙―泉鏡花「白鷺」試論にかえて, 杲由美, 阪大近代文学研究, , 6, 2008, ハ00158, 近代文学, 著作家別, ,
35071 木村素衛<表現愛>研究, 高島麻理子, 文化論輯, , 15, 2008, フ00414, 近代文学, 著作家別, ,
35072 志賀直哉「范の犯罪」論―「無罪」の意味, 黄如萍, 阪大近代文学研究, , 6, 2008, ハ00158, 近代文学, 著作家別, ,
35073 隙間に生きる、生きる隙間―深沢七郎の「風流夢譚」を読み解く, 高艶, 文化論輯, , 15, 2008, フ00414, 近代文学, 著作家別, ,
35074 内田百間『冥途』における「私」―自己の写し身との関連について, 古田雄佑, 阪大近代文学研究, , 6, 2008, ハ00158, 近代文学, 著作家別, ,
35075 梶井基次郎「城のある町にて」論―峻の<心>と「新らしい周囲」との関係の観点から, アブドエルマクスード・ワーイル, 阪大近代文学研究, , 6, 2008, ハ00158, 近代文学, 著作家別, ,
35076 太宰治「破産」の構造, 斎藤理生, 阪大近代文学研究, , 6, 2008, ハ00158, 近代文学, 著作家別, ,
35077 特集 笑 <近代>的時間との抗争、あるいは、<美的モデルネ>問題―谷崎潤一郎「蘆刈」に即して, 大石直記, 文学芸術, , 31, 2008, フ00305, 近代文学, 著作家別, ,
35078 <翻><未発表ノート> 「未発表創作」ノート(1), , 椎名麟三研究, , 20, 2008, シ00013, 近代文学, 著作家別, ,
35079 教材研究 幸田文「あとみよそわか(抄)」―<学び>の体験, 関谷博, 藤女子大学国文学雑誌, , 78, 2008, フ00190, 近代文学, 著作家別, ,
35080 <翻><未発表ノート> 「未発表創作」ノート(2), , 椎名麟三研究, , 20, 2008, シ00013, 近代文学, 著作家別, ,
35081 尾崎紅葉『多情多恨』の語りと語法(1)―語りの性格, 揚妻祐樹, 藤女子大学国文学雑誌, , 79, 2008, フ00190, 近代文学, 著作家別, ,
35082 「自伝小説」論, 斎藤末弘, 椎名麟三研究, , 20, 2008, シ00013, 近代文学, 著作家別, ,
35083 椎名麟三文学における<判らない>もの(十九)―「愛の証言」を中心にした誤解論(十三), 宮野光男, 椎名麟三研究, , 20, 2008, シ00013, 近代文学, 著作家別, ,
35084 椎名麟三における実存主義的キリスト教―イエスの復活信仰をめぐって, 尾西康充, 椎名麟三研究, , 20, 2008, シ00013, 近代文学, 著作家別, ,
35085 椎名麟三研究総目次(二)(十~二十号), , 椎名麟三研究, , 20, 2008, シ00013, 近代文学, 著作家別, ,
35086 <講演>太宰治没後六〇年記念/講演の記録 太宰文学の笑い―「黄村先生言行録」を中心に, 佐藤嗣男, 文学と教育, , 209, 2008, フ00368, 近代文学, 著作家別, ,
35087 特輯 戦後日本文学 紫の女―『虞美人草』をめぐって, 増田裕美子, 比較文学研究, , 91, 2008, ヒ00035, 近代文学, 著作家別, ,
35088 宮沢賢治編『攝折御文・僧俗御判について』(一)―『摂折御文』の位相, 今成元昭, 仏教文学, , 32, 2008, フ00254, 近代文学, 著作家別, ,
35089 『蜘蛛の糸』原資料Karma出版の事情―オープン・コート社寄贈 南イリノイ大学モリス図書館資料から, 長尾佳代子, 仏教文学, , 32, 2008, フ00254, 近代文学, 著作家別, ,
35090 特輯 戦後日本文学 夫が描いた中国人女性、妻が愛した中国人男性―金子光晴と森三千代, 趙怡, 比較文学研究, , 91, 2008, ヒ00035, 近代文学, 著作家別, ,
35091 志賀直哉「剃刀」論―「自己」を視座として, 王嘉臨, 文化, 72-1・2, 382・383, 2008, フ00272, 近代文学, 著作家別, ,
35092 後期西田哲学における働くことと彼という名の個物―決済されていた後期メルロ=ポンティの問題, 山形頼洋, 文化学年報/同志社大学, , 57, 2008, フ00280, 近代文学, 著作家別, ,
35093 博士の半日―森鴎外「半日」論, 韓貞淑, 文学研究論集, , 26, 2008, フ00336, 近代文学, 著作家別, ,
35094 <病>と植民地の出会い―芥川龍之介「南京の基督」論, 孔月, 文学研究論集, , 26, 2008, フ00336, 近代文学, 著作家別, ,
35095 「仮面」の深層における構造―芥川龍之介「鼠小僧次郎吉」試論, 黄暁波, 文学研究論集, , 26, 2008, フ00336, 近代文学, 著作家別, ,
35096 「奇怪な再会」論―帝国男性のまなざしをめぐって, 姚紅, 文学研究論集, , 26, 2008, フ00336, 近代文学, 著作家別, ,
35097 南米の島崎藤村―国策的国際文化交流の再考, 目野由希, 文学研究論集, , 26, 2008, フ00336, 近代文学, 著作家別, ,
35098 <占領>との遭遇―石川淳「黄金伝説」における戦後受容, 黄益九, 文学研究論集, , 26, 2008, フ00336, 近代文学, 著作家別, ,
35099 「棒の森」の超時代性をめぐって―安部公房「棒になった男」論, Ghosh Dastidar,Debashrita, 文学研究論集, , 26, 2008, フ00336, 近代文学, 著作家別, ,
35100 普遍と個別の相克―遠藤周作『沈黙』論, 李英和, 文学研究論集, , 26, 2008, フ00336, 近代文学, 著作家別, ,