検索結果一覧

検索結果:69114件中 3501 -3550 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
3501 「黒い運河」から「深夜の酒宴」へ, 高木敬, 論究(二松学舎大学), 36, , 1992, ロ00031, 近代文学, 著作家別, ,
3502 『城の崎にて』の叙述と構成, 山口直孝, 日本文芸研究, 43-4, , 1992, ニ00530, 近代文学, 著作家別, ,
3503 志賀直哉の「クローディアスの日記」と『ハムレット』, 南谷覚正, 群馬大学教養部紀要, 26-2, , 1992, ク00170, 近代文学, 著作家別, ,
3504 「焚火」論, 荒井均, 解釈, 38-4, , 1992, カ00030, 近代文学, 著作家別, ,
3505 『和解』の表現空間, 山口直孝, 日本文芸研究, 44-3, , 1992, ニ00530, 近代文学, 著作家別, ,
3506 魔法の部屋 渋沢魔法劇場, 種村季弘, 太陽, 378, , 1992, タ00061, 近代文学, 著作家別, ,
3507 博物学の部屋 怪物のテクスト、テクストの怪物, 高山宏, 太陽, 378, , 1992, タ00061, 近代文学, 著作家別, ,
3508 島尾敏雄の作品に於ける宗教性の問題―昭和三○年代の作品解釈への視座, 西尾宣明, プール学院短期大学紀要, 32, , 1992, フ00260, 近代文学, 著作家別, ,
3509 『春』の叙述―<透谷全集>という鏡, 中山弘明, 国文学研究, 107, , 1992, コ00960, 近代文学, 著作家別, ,
3510 下田歌子著作題目一覧(二)―『婦人世界』, 板垣弘子, 実践国文学, 41, , 1992, シ00250, 近代文学, 著作家別, ,
3511 下田歌子著作資料の収集について―大学図書館の現場から, 城田秀雄, りんどう, 17, , 1992, リ00248, 近代文学, 著作家別, ,
3512 昭和天皇御製の語彙と御詠風―明治天皇御製と対比して, 広瀬誠, 富山女子短期大学紀要, 27, , 1992, ト01135, 近代文学, 著作家別, ,
3513 終戦前後における部落問題短編小説(2)―杉山清一『曝露小説、特殊部落』(いはゆるオール・ロマンス事件)と、熱田猛『朝霧の中から』、吉野壮児『まないた棺』, 渡辺巳三郎, 日本文学論叢(法政大・大学院), 21, , 1992, ニ00500, 近代文学, 著作家別, ,
3514 瀬戸内晴美『女たち』, 斉藤明美, 国文学解釈と鑑賞, 57-10, , 1992, コ00950, 近代文学, 著作家別, ,
3515 虚子遠望(1), 玉城徹, 俳句, 41-1, , 1992, ハ00030, 近代文学, 著作家別, ,
3516 虚子遠望(2), 玉城徹, 俳句, 41-2, , 1992, ハ00030, 近代文学, 著作家別, ,
3517 虚子遠望(3), 玉城徹, 俳句, 41-3, , 1992, ハ00030, 近代文学, 著作家別, ,
3518 虚子遠望(4), 玉城徹, 俳句, 41-4, , 1992, ハ00030, 近代文学, 著作家別, ,
3519 虚子遠望(5), 玉城徹, 俳句, 41-5, , 1992, ハ00030, 近代文学, 著作家別, ,
3520 虚子遠望(6), 玉城徹, 俳句, 41-6, , 1992, ハ00030, 近代文学, 著作家別, ,
3521 虚子遠望(7), 玉城徹, 俳句, 41-7, , 1992, ハ00030, 近代文学, 著作家別, ,
3522 虚子遠望(8), 玉城徹, 俳句, 41-8, , 1992, ハ00030, 近代文学, 著作家別, ,
3523 虚子遠望(9), 玉城徹, 俳句, 41-9, , 1992, ハ00030, 近代文学, 著作家別, ,
3524 虚子遠望(10), 玉城徹, 俳句, 41-10, , 1992, ハ00030, 近代文学, 著作家別, ,
3525 虚子遠望(11), 玉城徹, 俳句, 41-11, , 1992, ハ00030, 近代文学, 著作家別, ,
3526 虚子遠望(12), 玉城徹, 俳句, 41-12, , 1992, ハ00030, 近代文学, 著作家別, ,
3527 竹内好と魯迅―翻訳「藤野先生」をめぐって, 林叢, 比較文学, 34, , 1992, ヒ00030, 近代文学, 著作家別, ,
3528 竹内好と魯迅(一)―竹内訳「藤野先生」を中心として, 林叢, 論究(二松学舎大学), 35, , 1992, ロ00031, 近代文学, 著作家別, ,
3529 竹内好と魯迅(二), 林叢, 論究(二松学舎大学), 36, , 1992, ロ00031, 近代文学, 著作家別, ,
3530 武田泰淳論 『貴族の階段』を中心として, 関伊佐雄, 主潮, 20, , 1992, シ00507, 近代文学, 著作家別, ,
3531 個人全集と作家研究―新版『太宰治全集』の刊行に思ふこと, 安藤宏, ソフィア, 41-1, , 1992, ソ00065, 近代文学, 著作家別, ,
3532 太宰治『新釈諸国噺』, 佐藤隆之, 国文学解釈と鑑賞, 57-10, , 1992, コ00950, 近代文学, 著作家別, ,
3533 『走れメロス』考―メロスは誰のために走ったのか, 花山聡, 成蹊論叢, , 31, 1992, セ00040, 近代文学, 著作家別, ,
3534 或る異端者の肖像―谷崎潤一郎私論, 須田千里, 光華女子大学研究紀要, 30, , 1992, コ00019, 近代文学, 著作家別, ,
3535 彫像になる女たち―谷崎潤一郎<永遠の女性>への歩み, 西荘保, 稿本近代文学, 17, , 1992, コ00417, 近代文学, 著作家別, ,
3536 谷崎資料考(二)―全集逸文「身辺雑事」など, 永栄啓伸, 解釈, 38-7, , 1992, カ00030, 近代文学, 著作家別, ,
3537 谷崎潤一郎「女人神聖」論―「女人」をめぐって, 西荘保, 日本語と日本文学, 16, , 1992, ニ00254, 近代文学, 著作家別, ,
3538 『武州公秘話』における谷崎潤一郎の美学の特質, Mikolaj Melanowicz, 国際日本文学研究集会会議録, 15, , 1992, コ00893, 近代文学, 著作家別, ,
3539 田村俊子・野上弥生子参考文献目録・補遺(二), 坂敏弘, 明大日本文学, 20, , 1992, メ00080, 近代文学, 著作家別, ,
3540 比喩で読む『サラダ記念日』(下)―二人で歩く「たそがれ横丁」, Gehrtz 三隅友子, 日本語学, 11-11, , 1992, ニ00228, 近代文学, 著作家別, ,
3541 土屋文明の世界 編集所便に見る昭和八年のアララギ, 斎藤彰詰, ポポオ, 45, , 1992, ホ00317, 近代文学, 著作家別, ,
3542 土屋文明歌集 『往還集』について, 間瀬敬, ポポオ, 45, , 1992, ホ00317, 近代文学, 著作家別, ,
3543 讃岐の文学研究(1)―壺井栄・中河与一・黒島伝治, 岡屋昭雄, 香川大学一般教育研究, 42, , 1992, カ00115, 近代文学, 著作家別, ,
3544 新聞小説と坪内逍遥―読売新聞を読んで, 本田康雄, 国文学研究資料館紀要, 18, , 1992, コ00970, 近代文学, 著作家別, ,
3545 坪内逍遥―心の故郷・貸本屋大惣と名古屋の歌舞伎, 菊池明, 国文学解釈と鑑賞, 57-5, , 1992, コ00950, 近代文学, 著作家別, ,
3546 没理想論争注釈稿(一), 坂井健, 文芸言語研究(文芸篇), , 21, 1992, フ00465, 近代文学, 著作家別, ,
3547 坪内逍遥『当世書生気質』, 山田俊治, 国文学解釈と鑑賞, 57-4, , 1992, コ00950, 近代文学, 著作家別, ,
3548 先駆的遊牧民―寺山修司の問い, 小笠原賢二, 短歌, 39-12, , 1992, タ00155, 近代文学, 著作家別, ,
3549 フィクションと実像―寺山修司幻視行<三沢篇>―鉄路の菫, 小川太郎, 短歌, 39-12, , 1992, タ00155, 近代文学, 著作家別, ,
3550 『謀叛論』を読む, 山口りか, 文学と教育, 159, , 1992, フ00368, 近代文学, 著作家別, ,