検索結果一覧

検索結果:69114件中 35601 -35650 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
35601 石川淳「焼跡のイエス」論―「わたし」が求めた「神」、そして与えられた「虚無」, 佐藤真奈美, 日本大学大学院国文学専攻論集, , 5, 2008, ニ00338, 近代文学, 著作家別, ,
35602 浅見淵「夏日抄」試論―文壇における交友と占領期の有様, 中沢美沙緒, 日本大学大学院国文学専攻論集, , 5, 2008, ニ00338, 近代文学, 著作家別, ,
35603 中井正一の理論にみられる三木清『パスカルにおける人間の研究』(1926)からの影響について, 後藤嘉宏, 図書館情報メディア研究, 6-1, , 2008, ト00891, 近代文学, 著作家別, ,
35604 川端康成『眠れる美女』論―江口像の読み直しのために, マッタナー・チャトゥラセンパイロート, 『タイ国日本研究国際シンポジウム2007 論文報告集』, , , 2008, ノ0:96, 近代文学, 著作家別, ,
35605 特集・慶応義塾創立百五十年・慶応義塾福沢研究センター開設二十五年 Was Fukuzawa a Philosopher?, デヴィット・A・ディルワース, 近代日本研究, , 25, 2008, キ00718, 近代文学, 著作家別, ,
35606 特集・慶応義塾創立百五十年・慶応義塾福沢研究センター開設二十五年 Fukuzawa Yukichi,Karl Marx,and the New American Cyclopaedia, アルバート・M・クレイグ, 近代日本研究, , 25, 2008, キ00718, 近代文学, 著作家別, ,
35607 芥川龍之介「歯車」注釈(4), 三嶋譲 有吉貴紀 高橋敦 武藤ゆう, 福岡大学日本語日本文学, , 18, 2008, フ00151, 近代文学, 著作家別, ,
35608 志賀直哉「小僧の神様」論, 黒川直希, 福岡大学日本語日本文学, , 18, 2008, フ00151, 近代文学, 著作家別, ,
35609 高見順論―詩集『死の淵より』と植物の形象, 原明子, 福岡大学日本語日本文学, , 18, 2008, フ00151, 近代文学, 著作家別, ,
35610 資料紹介・石川啄木参考文献目録(平成19年度)―2006(平成18)年12月1日~2007(平成19)年11月30日発行の文献, 佐藤勝, 国際啄木学会研究年報, , 11, 2008, コ00889, 近代文学, 著作家別, ,
35611 柳宗悦の民芸論(25)―今和次郎の視点, 八田善穂, 徳山大学論叢, , 66, 2008, ト00835, 近代文学, 著作家別, ,
35612 柳宗悦の民芸論(26)―職人尽絵, 八田善穂, 徳山大学論叢, , 67, 2008, ト00835, 近代文学, 著作家別, ,
35613 『新万葉集』における土屋文明の歌, 荻野恭茂, 椙山女学園大学文化情報学部紀要, , 7, 2008, ス00035, 近代文学, 著作家別, ,
35614 マルグリット・ユルスナールによる三島由紀夫の『近代能楽集』のフランス語訳について, 久田原泰子, 日本研究, , 25, 2008, ニ00218, 近代文学, 著作家別, ,
35615 母子の対決の場面で読む家族表象―『不如帰』の「イエ(家)」(韓文), 権丁熙, 日本研究, , 25, 2008, ニ00218, 近代文学, 著作家別, ,
35616 遠藤周作の『深い河』論―心理分析への試み, 金恩暎, 日本研究, , 25, 2008, ニ00218, 近代文学, 著作家別, ,
35617 春園と漱石の初期小説に現れた女性像の比較・考察(韓文), 尹恵暎, 日本研究, , 25, 2008, ニ00218, 近代文学, 著作家別, ,
35618 村上春樹の『スプートニクの恋人』論―‘すみれ’と‘ミュウ’の愛を中心して(韓文), 李在聖 呉賢珍, 日本研究, , 25, 2008, ニ00218, 近代文学, 著作家別, ,
35619 うごめく本能の欲望と荒廃した生の表象―芥川龍之介「偸盗」, 鄭寅〓, 日本研究, , 25, 2008, ニ00218, 近代文学, 著作家別, ,
35620 山口誓子におけるモンタージュ理論の影響, 寺内伸介, 日本研究, , 25, 2008, ニ00218, 近代文学, 著作家別, ,
35621 三島由紀夫の作品に表れた男性像(韓文), 許昊, 日本研究, , 25, 2008, ニ00218, 近代文学, 著作家別, ,
35622 特集・維新と伝統 新渡戸稲造における維新と伝統―日本論・神道論を手がかりに, 佐藤一伯, 明治聖徳記念学会紀要, , 45, 2008, メ00038, 近代文学, 著作家別, ,
35623 <複>政治小説(せいじしょうせつ) 梅蕾余薫(ばいらいよくん)―前編, , 『政治小説梅蕾余薫前編』(リプリント日本近代文学), , 151, 2008, ヒ9:67:151, 近代文学, 著作家別, ,
35624 <複>政治小説(せいじしょうせつ) 梅蕾余薫(ばいらいよくん)―後編, , 『政治小説梅蕾余薫後編』(リプリント日本近代文学), , 152, 2008, ヒ9:67:152, 近代文学, 著作家別, ,
35625 <複> 瞽使者(めくらししゃ), , 『瞽使者』(リプリント日本近代文学), , 153, 2008, ヒ9:67:153, 近代文学, 著作家別, ,
35626 特集・維新と伝統 「明治天皇紀」編修をめぐる宮内省臨時編修局総裁人事問題と末松謙澄, 堀口修, 明治聖徳記念学会紀要, , 45, 2008, メ00038, 近代文学, 著作家別, ,
35627 特集・維新と伝統 柳田国男の神道研究, 茂木栄, 明治聖徳記念学会紀要, , 45, 2008, メ00038, 近代文学, 著作家別, ,
35628 <複>新訳(しんやく) 血笑記(けっしょうき), , 『新訳血笑記』(リプリント日本近代文学), , 154, 2008, ヒ9:67:154, 近代文学, 著作家別, ,
35629 <複> 柳北奇文(りゅうほくきぶん), , 『柳北奇文』(リプリント日本近代文学), , 155, 2008, ヒ9:67:155, 近代文学, 著作家別, ,
35630 <複> 敬宇文(けいうぶん), , 『敬宇文』(リプリント日本近代文学), , 156, 2008, ヒ9:67:156, 近代文学, 著作家別, ,
35631 <複> 嗚呼売淫国(ああばいいんこく), , 『嗚呼売淫国』(リプリント日本近代文学), , 157, 2008, ヒ9:67:157, 近代文学, 著作家別, ,
35632 <講演>特集・維新と伝統 福沢諭吉における維新と伝統, 小川原正道, 明治聖徳記念学会紀要, , 45, 2008, メ00038, 近代文学, 著作家別, ,
35633 <翻> 明治孝節録 巻三・巻四(近藤芳樹編), 宮本誉士, 明治聖徳記念学会紀要, , 45, 2008, メ00038, 近代文学, 著作家別, ,
35634 高堂要作 戯曲『おつむてんてん』―人類の救済と復活へ, 宮里政充, たね, , 38, 2008, フ00466, 近代文学, 著作家別, ,
35635 「狼森と笊森、盗森」に関する一考察―人間と森との関係の変化, 啄木・賢治研究会, 日本文学会学生紀要, , 16, 2008, ニ00394, 近代文学, 著作家別, ,
35636 横光利一『春は馬車に乗つて』論―別離の自覚と親愛, 近現代文学研究会, 日本文学会学生紀要, , 16, 2008, ニ00394, 近代文学, 著作家別, ,
35637 徳富蘇峰の歴史確認―ペリーの黒船異変の解釈をめぐって, カルモナ・ダニエル・ウイリアム, 日本語・日本文化, , 33, 2007, ニ00255, 近代文学, 著作家別, ,
35638 福沢諭吉とムハンマド・アブドウの教育思想―教育と政治の分立論を巡って, ハルブ・ハサン, 日本語・日本文化, , 34, 2008, ニ00255, 近代文学, 著作家別, ,
35639 野村胡堂とキリスト教―キリスト教との出会い, 近藤健史, 日本大学通信教育部研究紀要, , 21, 2008, ニ00336, 近代文学, 著作家別, ,
35640 ヘルン文庫書き込み調査―和漢書を中心に, 今村郁夫, 富大比較文学, , 1, 2008, フ00700, 近代文学, 著作家別, ,
35641 森鴎外『団子坂』論―対話する坂, 錦織なな子, 富大比較文学, , 1, 2008, フ00700, 近代文学, 著作家別, ,
35642 戯曲家としての谷崎潤一郎―記録と演劇雑誌、新聞にみる当時の評価, 長谷川朋子, 富大比較文学, , 1, 2008, フ00700, 近代文学, 著作家別, ,
35643 志賀直哉『母の死と新しい母』の可能性―作品は作者を離れる, 長江弘一, 富大比較文学, , 1, 2008, フ00700, 近代文学, 著作家別, ,
35644 宮沢賢治『ポラーノの広場』論―二つの広場をめぐって, 野首南帆子, 富大比較文学, , 1, 2008, フ00700, 近代文学, 著作家別, ,
35645 伊藤整とD.H.ロレンス―チャタレイ裁判を中心に, 宮川園望, 富大比較文学, , 1, 2008, フ00700, 近代文学, 著作家別, ,
35646 森鴎外『椋鳥通信』への視角―鴎外の意思表明, 金子幸代, 富大比較文学, , 1, 2008, フ00700, 近代文学, 著作家別, ,
35647 考現学と日韓モダニズム文学, 白恵俊, 文京学院大学外国語学部文京学院短期大学紀要, , 7, 2008, フ00418, 近代文学, 著作家別, ,
35648 余録 鎌倉乃記(一)―鎌倉冬柏山房消息, 坂本俊雄, 鎌倉, , 106, 2008, カ00531, 近代文学, 著作家別, ,
35649 飯田龍太の俳句―第一句集『百戸の谿』より, 太田かほり, 文京学院大学外国語学部文京学院短期大学紀要, , 7, 2008, フ00418, 近代文学, 著作家別, ,
35650 新渡戸稲造『武士道』における道徳体系について, 笠井哲, 福島工業高等専門学校研究紀要, , 49, 2008, フ00170, 近代文学, 著作家別, ,