検索結果一覧

検索結果:69114件中 35701 -35750 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
35701 特集・宮沢賢治 仏教と近代日本(11) 二つの『銀河鉄道の夜』のあいだ―宮沢賢治, 末木文美士, 福神, , 12, 2008, フ00184, 近代文学, 著作家別, ,
35702 特集・宮沢賢治 宮沢賢治撰 『摂折御文 僧俗御判』と摂折問題, 今成元昭, 福神, , 12, 2008, フ00184, 近代文学, 著作家別, ,
35703 特集・宮沢賢治 宮沢賢治はやっぱりつまらない, 島田裕巳, 福神, , 12, 2008, フ00184, 近代文学, 著作家別, ,
35704 <講演> 読書と躾について―母と子の二十分間読書, 椋鳩十 久保田毅, 椋鳩十文学記念館紀要, , 13, 2008, ム00014, 近代文学, 著作家別, ,
35705 特集・宮沢賢治<福神の素> デクノボー・二荊・愚禿・風狂・大愚, 三輪是法, 福神, , 12, 2008, フ00184, 近代文学, 著作家別, ,
35706 椋鳩十 めもわーるノート, 椎窓猛, 椋鳩十文学記念館紀要, , 13, 2008, ム00014, 近代文学, 著作家別, ,
35707 読書と感動, 小林勇, 椋鳩十文学記念館紀要, , 13, 2008, ム00014, 近代文学, 著作家別, ,
35708 二人の偉大な作家との邂逅, 福冨則義, 椋鳩十文学記念館紀要, , 13, 2008, ム00014, 近代文学, 著作家別, ,
35709 椋先生へ―愛の書, 兵頭千恵子, 椋鳩十文学記念館紀要, , 13, 2008, ム00014, 近代文学, 著作家別, ,
35710 <座談会>特集・宮沢賢治 宮沢賢治問題―デクノボー・常不軽菩薩・立正安国, 上杉清文 鈴木祐弘 渋沢光紀 三輪是法 岩間湛教 作田光照 平野譲山, 福神, , 12, 2008, フ00184, 近代文学, 著作家別, ,
35711 近代の衝撃と海―鴎外・漱石・魯迅・郁達夫・サイチョンガによって表象された「海」(中―続), テレングト・アイトル, 北海学園大学人文論集, , 38, 2008, ホ00239, 近代文学, 著作家別, ,
35712 特集・宮沢賢治 宮沢賢治の「ほんとうの幸福」と平和憲法, 小野文〓, 福神, , 12, 2008, フ00184, 近代文学, 著作家別, ,
35713 柳田国男、『新国学談』のころ―民俗学が背負った戦後日本の神道論 その壱, 坂井美香, 歴史民俗資料学研究, , 13, 2008, レ00038, 近代文学, 著作家別, ,
35714 雄弁家としての永井柳太郎―四つの演説論の分析を中心に, 高野宏康, 歴史民俗資料学研究, , 13, 2008, レ00038, 近代文学, 著作家別, ,
35715 芥川龍之介のキリスト教思想, 小沢保博, 琉球大学言語文化論叢, , 5, 2008, リ00155, 近代文学, 著作家別, ,
35716 没理想論争と島村抱月, 岩佐壮四郎, KGU比較文化論集, , 1, 2008, k00005, 近代文学, 著作家別, ,
35717 【Bushido:The Soul of Japan】にみる新渡戸稲造の思想―その背景にあるクェーカーの内なる光とドイツ国民主義, 篠原ゆみか, KGU比較文化論集, , 1, 2008, k00005, 近代文学, 著作家別, ,
35718 後期西田哲学における事実と知識の問題, 田中潤一, 待兼山論叢(哲学篇), , 42, 2008, マ00060, 近代文学, 著作家別, ,
35719 秋艸道人書作品制作年代考(一), 中野遵, 若木書法, , 7, 2008, ワ00002, 近代文学, 著作家別, ,
35720 「礼」について―新渡戸稲造著『武士道』第六章を読む, 藤沢郁夫, 上越教育大学研究紀要, , 27, 2008, シ00572, 近代文学, 著作家別, ,
35721 小特集・富士正晴5 前田純敬、後始末, 山田稔, CABIN, , 10, 2008, c00003, 近代文学, 著作家別, ,
35722 小特集・富士正晴5 『新日本文学』の富士正晴, 鳥羽耕史, CABIN, , 10, 2008, c00003, 近代文学, 著作家別, ,
35723 双方の美的世界観―西洋と東洋の美観の比較:フーゴ・フォン・ホーフマンスタールと三島由紀夫<第2部>(独文), 宮川憲治, 明海大学外国語学部論集, , 20, 2008, メ00002, 近代文学, 著作家別, ,
35724 湖の手帖(カイエ), 扉野良人, CABIN, , 10, 2008, c00003, 近代文学, 著作家別, ,
35725 気になる人, 樽見博, CABIN, , 10, 2008, c00003, 近代文学, 著作家別, ,
35726 小特集・加能作次郎 加能作次郎ファン, 松本八郎, CABIN, , 10, 2008, c00003, 近代文学, 著作家別, ,
35727 小特集・加能作次郎 不遇のままに, 中尾務, CABIN, , 10, 2008, c00003, 近代文学, 著作家別, ,
35728 西田幾多郎の絶対矛盾的自己同一論理と禅の伝統における正教の問題(英文), アグネシカ・コズィラ, ジャパンレビュー, , 20, 2008, N00035, 近代文学, 著作家別, ,
35729 大正ユートピア村「新しき村」の思想および文学背景(英文), アンジェラ・ユー, ジャパンレビュー, , 20, 2008, N00035, 近代文学, 著作家別, ,
35730 蔵原惟人のプロレタリア・リアリズムへの道(英文), マッツ・カールソン, ジャパンレビュー, , 20, 2008, N00035, 近代文学, 著作家別, ,
35731 福沢諭吉における兵役の「平等」―徴兵論と兵役のがれの間, 長谷川精一, 『明治国家の精神史的研究』, , , 2008, ヘ1:55, 近代文学, 著作家別, ,
35732 <講演> アンデルセンと賢治と―擬人化をめぐって, 宮沢健太郎, 『人間と動物をめぐるメタファー』(アウリオン叢書6), , , 2008, オ0:161:6, 近代文学, 著作家別, ,
35733 蛇笏の「風鈴」―その文学史的位相, 西耕生, 『歴史と文学の資料を読む』, , , 2008, ソ0:77, 近代文学, 著作家別, ,
35734 「舞姫」の語りをめぐる問題, 丸山義昭, 日文協国語教育, , 38, 2008, ニ00141, 近代文学, 著作家別, ,
35735 「檸檬」実践試論―「語っている<私>」と「語られている<私>」, 篠原武志, 日文協国語教育, , 38, 2008, ニ00141, 近代文学, 著作家別, ,
35736 <翻> 「御歌所寄人阪正臣氏談話速記」自訂本, 筒井茂徳, 若木書法, , 7, 2008, ワ00002, 近代文学, 著作家別, ,
35737 揺れる「現在」の時間・揺れるアイデンティティー―大江健三郎『死者の奢り』を中心に, 史姫淑, 言語・地域文化研究, , 14, 2008, ケ00241, 近代文学, 著作家別, ,
35738 近代の衝撃と海―鴎外・漱石・魯迅・郁達夫・サイチョンガによって表象された「海」(中―続1), テレングト・アイトル, 北海学園大学人文論集, , 40, 2008, ホ00239, 近代文学, 著作家別, ,
35739 歌人・逗子八郎研究―文芸エリート及び厚生運動の視点から(一) 付・新資料 高見順「言葉の時代性に就いて」, 田中綾, 北海学園大学人文論集, , 41, 2008, ホ00239, 近代文学, 著作家別, ,
35740 二つの物語―つかこうへい『広島に原爆を落とす日』論, 楠田剛士, 東アジア言語文化研究, , 9, 2008, ヒ00051, 近代文学, 著作家別, ,
35741 『風の歌を聴け』―「ものさし」の獲得によって, 寒川篤志, うずしお文藻, , 22, 2007, ウ00022, 近代文学, 著作家別, ,
35742 安部公房『赤い繭』論―繭の中と外の視点, 小笠原力, うずしお文藻, , 23, 2008, ウ00022, 近代文学, 著作家別, ,
35743 村上春樹『1973年のピンボール』(一九八〇年三月「群像」), 寒川篤志, うずしお文藻, , 23, 2008, ウ00022, 近代文学, 著作家別, ,
35744 宮沢賢治の童話―『やまなし』論, 浜本朋美, うずしお文藻, , 23, 2008, ウ00022, 近代文学, 著作家別, ,
35745 館蔵資料紹介66 中村不折書「龍眠帖」, 渡部光一郎, 季刊子規博だより, 26-4, 102, 2008, キ00015, 近代文学, 著作家別, ,
35746 中島敦とラフカディオ・ハーンの作品比較―『光と風と夢』と『仏領西印度の二年間』を中心に, 洪瑟君, 広島大学教育学部紀要(第2部), , 56, 2007, ヒ00294, 近代文学, 著作家別, ,
35747 Kはなぜ自殺したのか―『こころ』の謎を解く, 柳沢浩哉, 広島大学教育学部紀要(第2部), , 57, 2008, ヒ00294, 近代文学, 著作家別, ,
35748 元田永孚における『論語』の新たな位置づけ―『元田先生進講録』を中心に, アンディー・バンキット・セティアワン, 広島大学教育学部紀要(第2部), , 57, 2008, ヒ00294, 近代文学, 著作家別, ,
35749 子規山脈事典其参拾, 平岡瑛二, 季刊子規博だより, 26-4, 102, 2008, キ00015, 近代文学, 著作家別, ,
35750 研究ノート 清水則遠の新事実 其之三―死の遠因, 上田一樹, 季刊子規博だより, 26-4, 102, 2008, キ00015, 近代文学, 著作家別, ,