検索結果一覧

検索結果:69114件中 35751 -35800 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
35751 <翻・複>館蔵資料紹介67 子規の河東碧梧桐あて書簡―明治二十六年三月十八日, 上田一樹, 季刊子規博だより, 27-1, 103, 2008, キ00015, 近代文学, 著作家別, ,
35752 多様性がつむぎだす個性―三宅雪嶺の思想, 長妻三佐雄, 季刊子規博だより, 27-1, 103, 2008, キ00015, 近代文学, 著作家別, ,
35753 <講演> 最晩年の子規, 岡井隆, 季刊子規博だより, 27-1, 103, 2008, キ00015, 近代文学, 著作家別, ,
35754 子規山脈事典其参壱, 渡部光一郎, 季刊子規博だより, 27-1, 103, 2008, キ00015, 近代文学, 著作家別, ,
35755 館蔵資料紹介68 子規筆「病牀六尺(百一)」, 上田一樹, 季刊子規博だより, 27-2, 104, 2008, キ00015, 近代文学, 著作家別, ,
35756 研究ノート 清水則遠の新事実 其之四―藤野漸の書簡, 上田一樹, 季刊子規博だより, 27-2, 104, 2008, キ00015, 近代文学, 著作家別, ,
35757 子規山脈事典其参弐, 平岡瑛二, 季刊子規博だより, 27-2, 104, 2008, キ00015, 近代文学, 著作家別, ,
35758 子規の写生説新論―清詩の巨峰・王漁洋読破で掴んだ確信, 加藤国安, 季刊子規博だより, 27-3, 105, 2008, キ00015, 近代文学, 著作家別, ,
35759 子規山脈事典其参参, 上田一樹, 季刊子規博だより, 27-3, 105, 2008, キ00015, 近代文学, 著作家別, ,
35760 <再録> 大正初期の豊橋―井上靖『しろばんば』を視座として, 谷彰, 『語り継ぐ日本の文化』, , , 2007, イ0:972, 近代文学, 著作家別, ,
35761 羽根を交わす蝶たち―李良枝の物語における異邦人感覚が向かうところ, 郭基煥, 『他者との出会い』(物語り論1), , , 2007, ノ4:165, 近代文学, 著作家別, ,
35762 <対談> 普段着の井上靖, 川端香男里 井上修一 三善里沙子, 軽井沢高原文庫通信, , 68, 2007, カ00578, 近代文学, 著作家別, ,
35763 <対談> 井上靖の人と文学, 近藤信行 大村彦次郎, 軽井沢高原文庫通信, , 69, 2008, カ00578, 近代文学, 著作家別, ,
35764 <講演> 有島武郎の死と文学, 福島章, 軽井沢高原文庫通信, , 71, 2008, カ00578, 近代文学, 著作家別, ,
35765 館蔵資料紹介 正岡子規自画賛 水彩画「草花図」, 伊藤彰規, 小日本, , 2, 2008, シ00676, 近代文学, 著作家別, ,
35766 歴史からのメッセージ 松山中学校の創設と子規・真之・漱石, 高須賀康生, 小日本, , 2, 2008, シ00676, 近代文学, 著作家別, ,
35767 マンホール、都市型地下世界への誘い, 原克, センター通信(立教大学江戸川乱歩記念大衆文化研究センター), , 2, 2008, セ00328, 近代文学, 著作家別, ,
35768 お話かわって……―梅崎春生と江戸川乱歩, 宮川健郎, センター通信(立教大学江戸川乱歩記念大衆文化研究センター), , 2, 2008, セ00328, 近代文学, 著作家別, ,
35769 川上音二郎からの葉書, 後藤隆基, センター通信(立教大学江戸川乱歩記念大衆文化研究センター), , 2, 2008, セ00328, 近代文学, 著作家別, ,
35770 江戸川乱歩と松野一夫―二つの肖像画, 栗田卓, センター通信(立教大学江戸川乱歩記念大衆文化研究センター), , 2, 2008, セ00328, 近代文学, 著作家別, ,
35771 検閲・出版法・文学全集―中里介山「夢殿」削除の背景をめぐって, 紅野謙介, 『「改造」直筆原稿の研究』, , , 2007, ヒ0:447, 近代文学, 著作家別, ,
35772 「漱石氏」から「漱石」へ―雑誌「改造」の原稿にみる虚子の漱石像, 長島裕子, 『「改造」直筆原稿の研究』, , , 2007, ヒ0:447, 近代文学, 著作家別, ,
35773 誰が芥川の遺稿を偸(ぬす)んだか―「或旧友へ送る手記」本文校訂の一問題, 宗像和重, 『「改造」直筆原稿の研究』, , , 2007, ヒ0:447, 近代文学, 著作家別, ,
35774 <翻> 雑誌「中央少年」, 落合教幸 藤井淑禎, センター通信(立教大学江戸川乱歩記念大衆文化研究センター), , 2, 2008, セ00328, 近代文学, 著作家別, ,
35775 肉筆と活字のあいだに映し出される文学の実験―横光利一の「改造」掲載草稿の研究, 十重田裕一, 『「改造」直筆原稿の研究』, , , 2007, ヒ0:447, 近代文学, 著作家別, ,
35776 膨れ上がる芳秋蘭像―横光利一『上海』直筆原稿を拠り所として, 大橋毅彦, 『「改造」直筆原稿の研究』, , , 2007, ヒ0:447, 近代文学, 著作家別, ,
35777 佐藤春夫、新発見の「改造」関係原稿群にみる昭和初期の文学的展開―付 富ノ沢麟太郎の悲劇, 辻本雄一, 『「改造」直筆原稿の研究』, , , 2007, ヒ0:447, 近代文学, 著作家別, ,
35778 芥川龍之介・佐藤春夫をめぐるひとつの憶測―「『是亦生涯』」を始発点として, 千葉俊二, 『「改造」直筆原稿の研究』, , , 2007, ヒ0:447, 近代文学, 著作家別, ,
35779 小林多喜二と「改造」―「工場細胞」から「地区の人々」まで, 島村輝, 『「改造」直筆原稿の研究』, , , 2007, ヒ0:447, 近代文学, 著作家別, ,
35780 「改造」における「四季」の詩人―違和と同化の狭間で, 阿毛久芳, 『「改造」直筆原稿の研究』, , , 2007, ヒ0:447, 近代文学, 著作家別, ,
35781 真山青果『桃中軒雲右衛門』の遠近法, 日高昭二, 『「改造」直筆原稿の研究』, , , 2007, ヒ0:447, 近代文学, 著作家別, ,
35782 「続夫婦善哉」未掲載原稿について, 日高昭二, 『「改造」直筆原稿の研究』, , , 2007, ヒ0:447, 近代文学, 著作家別, ,
35783 <翻> 続夫婦善哉, , 『「改造」直筆原稿の研究』, , , 2007, ヒ0:447, 近代文学, 著作家別, ,
35784 森鴎外「銃後題言七則」の小説観, 清田文武, 新大国語, , 32, 2008, シ01010, 近代文学, 著作家別, ,
35785 筒井康隆の人間観―『愛のひだりがわ』に見られる叙述から, 計良省吾, 新大国語, , 32, 2008, シ01010, 近代文学, 著作家別, ,
35786 宮沢賢治・«文語詩稿»定稿の形成過程に関する覚え書き, 島田隆輔, 島大国文, , 32, 2008, シ00330, 近代文学, 著作家別, ,
35787 定期券とゴーゴリの物語―木山捷平「定期乗車券」, 田中俊男, 島大国文, , 32, 2008, シ00330, 近代文学, 著作家別, ,
35788 差異の百景―太宰治「富嶽百景」論, 武田信明, 島大国文, , 32, 2008, シ00330, 近代文学, 著作家別, ,
35789 花圃著『藪の鶯』の文体―統計的分析から, 田貝和子, 言語文化研究(静岡県立大学), , 7, 2008, ケ00267, 近代文学, 著作家別, ,
35790 二人の農民作家の「出会い」―エミール・ギヨマンと犬田卯, 槙原茂, 『たたら製鉄・石見銀山と地域社会』, , , 2008, 217:K1, 近代文学, 著作家別, ,
35791 多和田葉子の言語世界―『ゴットハルト鉄道』―言語からくりの見張り, ダヌータ・ウォンツカ, 言語情報科学, , 6, 2008, ケ00236, 近代文学, 著作家別, ,
35792 『旅愁』における科学的言説の射程と限界, 金泰〓, 言語情報科学, , 6, 2008, ケ00236, 近代文学, 著作家別, ,
35793 大江健三郎の『下降生活者』における「ホモソーシャル」な力関係, デヴリム・C・ギュヴェン, 言語情報科学, , 6, 2008, ケ00236, 近代文学, 著作家別, ,
35794 夏目漱石『門』における意識・時間・言説, 大野晃彦, 慶大言語文化研究所紀要, , 39, 2008, ケ00030, 近代文学, 著作家別, ,
35795 行為の論理―村上春樹「神の子どもたちはみな踊る」と物語の現象学, 村上靖彦, 日大国際関係学部研究年報, , 29, 2008, コ00857, 近代文学, 著作家別, ,
35796 物語に表現される空間の図学的考察―村上春樹の小説を示例として, 神山真理, 日大国際関係学部研究年報, , 29, 2008, コ00857, 近代文学, 著作家別, ,
35797 内藤湖南と東方文化聯盟―昭和初期におけるアジア主義の一形態, 陶徳民, 『東アジア文化交渉研究』, , 別冊3, 2008, ソ0:78:3, 近代文学, 著作家別, ,
35798 <翻・複> 内藤湖南の敦煌学, 高田時雄, 『東アジア文化交渉研究』, , 別冊3, 2008, ソ0:78:3, 近代文学, 著作家別, ,
35799 <講演> 『内藤湖南全集』に未収録の資料について, ジョシュア・フォーゲル, 『東アジア文化交渉研究』, , 別冊3, 2008, ソ0:78:3, 近代文学, 著作家別, ,
35800 <講演> 内藤湖南の思想次元, 谷川道雄, 『東アジア文化交渉研究』, , 別冊3, 2008, ソ0:78:3, 近代文学, 著作家別, ,