検索結果一覧

検索結果:4671件中 3551 -3600 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
3551 近代詩鑑賞(4), 鈴木亨, 国語展望, 59, , 1981, コ00800, 近代文学, 近代詩, ,
3552 <講演>日本の近代詩をどう読むか, 栗原敦, 国語研究(石川県高校国語研究会), 19, , 1982, コ00658, 近代文学, 近代詩, ,
3553 <西脇順三郎・講演>現代詩について, , 視界, , , 1982, 未所蔵, 近代文学, 近代詩, ,
3554 現代詩の風景, 吉田精一, 国文学, 27-6, , 1982, コ00940, 近代文学, 近代詩, ,
3555 現代詩の110人, 小海永二, 国文学, 27-6, , 1982, コ00940, 近代文学, 近代詩, ,
3556 近代三大詩人の精神的分析−光太郎,朔太郎,達治の家庭に視角を当てて−, 中村税三, Beacon, , 17, 1982, b00005, 近代文学, 近代詩, ,
3557 近代詩鑑賞(5), 鈴木亨, 国語展望, 60, , 1982, コ00800, 近代文学, 近代詩, ,
3558 <資料紹介>現代詩史資料発掘−『東海詩人』−, 安藤勝志, 常葉国文, 7, , 1982, ト00840, 近代文学, 近代詩, ,
3559 現代詩史資料発掘−『日時計』総目録(1)−, 安藤勝志, 常葉学園短期大学紀要, 14, , 1982, ト00838, 近代文学, 近代詩, ,
3560 生田春月の訳詩−訳詩ものがたり(一)−, 富士川英郎, 海, 14-1, , 1982, ウ00070, 近代文学, 近代詩, ,
3561 生田長江の訳詩−訳詩ものがたり(二)−, 富士川英郎, 海, 14-2, , 1982, ウ00070, 近代文学, 近代詩, ,
3562 茅野蕭々の訳詩−訳詩ものがたり(三)−, 富士川英郎, 海, 14-3, , 1982, ウ00070, 近代文学, 近代詩, ,
3563 小松太郎訳『人生処方詩集』−訳詩ものがたり(四)−, 富士川英郎, 海, 14-4, , 1982, ウ00070, 近代文学, 近代詩, ,
3564 大山定一訳『ドイツ詩抄』−訳詩ものがたり(五)−, 富士川英郎, 海, 14-5, , 1982, ウ00070, 近代文学, 近代詩, ,
3565 堀辰雄の訳詩−訳詩ものがたり(六), 富士川英郎, 海, 14-6, , 1982, ウ00070, 近代文学, 近代詩, ,
3566 平田禿木『近代英詩選』−訳詩ものがたり(七), 富士川英郎, 海, 14-7, , 1982, ウ00070, 近代文学, 近代詩, ,
3567 西条八十『白孔雀』−訳詩ものがたり(九), 富士川英郎, 海, 14-9, , 1982, ウ00070, 近代文学, 近代詩, ,
3568 矢野峰人『しるえっと』−訳詩ものがたり(十), 富士川英郎, 海, 14-10, , 1982, ウ00070, 近代文学, 近代詩, ,
3569 日夏耿之介『唐山感情集』−訳詩ものがたり(十一), 富士川英郎, 海, 14-11, , 1982, ウ00070, 近代文学, 近代詩, ,
3570 忘れ難い訳詩−訳詩ものがたり(最終回), 富士川英郎, 海, 14-12, , 1982, ウ00070, 近代文学, 近代詩, ,
3571 内村鑑三訳詩集『愛吟』について, 亀井俊介, 文学, 50-1, , 1982, フ00290, 近代文学, 近代詩, ,
3572 北村透谷・その他界希求−媒介としての恋愛を手放すまで−, 清水均, 上智近代文学研究, 1, , 1982, シ00646, 近代文学, 近代詩, ,
3573 『楚囚之詩』論−とこしなへに母に離るなり−, 藪禎子, 藤女子大学国文学雑誌, 29, , 1982, フ00190, 近代文学, 近代詩, ,
3574 最近における透谷研究文献目録(9)−昭和五十六年一月〜十二月−, 鈴木一正, 水脈, 15, , 1982, ス00004, 近代文学, 近代詩, ,
3575 藤村詩の展開・序説−明治二十八年の詩文を中心に−, 佐藤泰正, キリスト教文学, 2, , 1982, キ00603, 近代文学, 近代詩, ,
3576 『若菜集』の原点「西花余香」を中心に−『文学界』第三期について−, 安田保雄, 成蹊大学文学部紀要, 17, , 1982, セ00030, 近代文学, 近代詩, ,
3577 藤村の抒情詩−「若菜集」の成立−, 細川正義, 九州女学院短大学術紀要, 7, , 1982, キ00215, 近代文学, 近代詩, ,
3578 藤村詩「懐古」−その挽歌性をめぐって−, 岸まさよ, 立教大学日本文学, 48, , 1982, リ00030, 近代文学, 近代詩, ,
3579 伊良子清白の短歌, 伊良子正, 短歌, 29-3, , 1982, タ00155, 近代文学, 近代詩, ,
3580 内田茜江氏に宛てた伊良子清白の未発表書簡(二), 橋爪博, 解釈, 28-10, , 1982, カ00030, 近代文学, 近代詩, ,
3581 『東京独立雑誌』と吉野臥城, 東昌宏, 日本文学論叢(法政大・大学院), 11, , 1982, ニ00500, 近代文学, 近代詩, ,
3582 蒲原有明の象徴詩と象徴詩論(一), 中島洋一, 日本文芸研究, 34-3, , 1982, ニ00530, 近代文学, 近代詩, ,
3583 刹那をとむる詩−蒲原有明『独絃哀歌』の成立とロセッティのソネット集, 大内和子, 比較文学研究, 41, , 1982, ヒ00035, 近代文学, 近代詩, ,
3584 上田敏『うづまき』とスタンダール, 古屋健三, 芸文研究, 44, , 1982, ケ00130, 近代文学, 近代詩, ,
3585 現代性の批評家・上田敏, 渋沢孝輔, 新潮, 79-9, , 1982, シ01020, 近代文学, 近代詩, ,
3586 「真下飛泉伝」の試み−「戦友」成立を中心として−, 宮本正章, 同志社国文学, 21, , 1982, ト00340, 近代文学, 近代詩, ,
3587 「飛泉と天眠」四−林田撫水,原石鼎をめぐって−, 宮本正章, 新国語研究, 26, , 1982, シ00940, 近代文学, 近代詩, ,
3588 相馬御風−詩と詩論と自然主義−, 山本昌一, 国文学研究, 78, , 1982, コ00960, 近代文学, 近代詩, ,
3589 所蔵資料紹介 相馬御風書簡(一), , 日本近代文学館, 66, , 1982, ニ00223, 近代文学, 近代詩, ,
3590 所蔵資料紹介 相馬御風書簡(二), , 日本近代文学館, 68, , 1982, ニ00223, 近代文学, 近代詩, ,
3591 「露風の象徴と宗教」序説−その音楽性に対する考察−, 森田実歳, 清泉女子大学紀要, 30, , 1982, セ00110, 近代文学, 近代詩, ,
3592 歌稿ノート『暇ナ時』覚書 2 −その評釈を中心に−, 昆豊, 福岡学芸大学紀要, 31, , 1982, フ00090, 近代文学, 近代詩, ,
3593 啄木と賢治のことなど, 分銅惇作, 実践国文学, 22, , 1982, シ00250, 近代文学, 近代詩, ,
3594 杢太郎文学論序説, 林広親, 国語と国文学, 59-5, , 1982, コ00820, 近代文学, 近代詩, ,
3595 杢太郎『欧米日記』ノート, 川口朗, 甲南大学紀要, 44, , 1982, コ00200, 近代文学, 近代詩, ,
3596 北原白秋と『近代風景』, 杉本邦子, 学苑, 506, , 1982, カ00160, 近代文学, 近代詩, ,
3597 北原白秋と『近代風景』(承前)−付『近代風景』総目録−, 杉本邦子, 学苑, 507, , 1982, カ00160, 近代文学, 近代詩, ,
3598 北原白秋「おかる勘平」の一考察−初出と発禁問題をめぐって−, 有光隆司, 解釈, 28-3, , 1982, カ00030, 近代文学, 近代詩, ,
3599 北原白秋と萩原朔太郎の比較研究(一)−「屋上庭園」と「卓上噴水」の作品を中心に−, 宮本一宏, 研究紀要(九州学園福岡女子短期大学), 24, , 1982, フ00130, 近代文学, 近代詩, ,
3600 「パンの会」の芸術的意義−耽美派の詩人を中心に, 井之上幸子, 大宰府国文, 1, , 1982, タ00109, 近代文学, 近代詩, ,