検索結果一覧

検索結果:69114件中 36251 -36300 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
36251 特集 宮沢賢治を読み直す 「オツベルと象」―発表された物語, 小林俊子, 国文学解釈と鑑賞, 74-6, 937, 2009, コ00950, 近代文学, 著作家別, ,
36252 特集 宮沢賢治を読み直す 「グスコーブドリの伝記」を読み直す, 佐藤栄二, 国文学解釈と鑑賞, 74-6, 937, 2009, コ00950, 近代文学, 著作家別, ,
36253 鴎外 その出発142 「恋ふるも恋ふるゆゑに恋ふるとこそ聞け、嫌ふもまたさならむ。」―『文づかひ』について(8), 竹盛天雄, 国文学解釈と鑑賞, 74-6, 937, 2009, コ00950, 近代文学, 著作家別, ,
36254 思考のパルティータ11 <歴史の真理>に向かって(11), 小林康夫, 未来, , 503, 2008, ミ00240, 近代文学, 著作家別, ,
36255 特集 現代作家と宗教―キリスト教編 遠藤周作―同伴者イエスの発見, 笠井秋生, 国文学解釈と鑑賞, 74-4, 935, 2009, コ00950, 近代文学, 著作家別, ,
36256 特集 現代作家と宗教―キリスト教編 三浦文学におけるキリスト教信仰と布教, 岡野裕行, 国文学解釈と鑑賞, 74-4, 935, 2009, コ00950, 近代文学, 著作家別, ,
36257 特集 現代作家と宗教―キリスト教編 高橋たか子―受洗をめぐる言説を中心に, 山根道公, 国文学解釈と鑑賞, 74-4, 935, 2009, コ00950, 近代文学, 著作家別, ,
36258 特集 現代作家と宗教―キリスト教編 大江健三郎―信仰なき者という立場, 神谷光信, 国文学解釈と鑑賞, 74-4, 935, 2009, コ00950, 近代文学, 著作家別, ,
36259 特集 現代作家と宗教―キリスト教編 井上ひさしの仙台と、宗教と, 今村忠純, 国文学解釈と鑑賞, 74-4, 935, 2009, コ00950, 近代文学, 著作家別, ,
36260 特集 現代作家と宗教―キリスト教編 村上春樹とキリスト教―なぜアトスに行ったのか, 今井清人, 国文学解釈と鑑賞, 74-4, 935, 2009, コ00950, 近代文学, 著作家別, ,
36261 特集 現代作家と宗教―キリスト教編 島尾敏雄―カトリックの方へ, 永島貴吉, 国文学解釈と鑑賞, 74-4, 935, 2009, コ00950, 近代文学, 著作家別, ,
36262 特集 現代作家と宗教―キリスト教編 小川国夫と聖書系列作品―短篇集『血と幻』を中心に, 勝呂奏, 国文学解釈と鑑賞, 74-4, 935, 2009, コ00950, 近代文学, 著作家別, ,
36263 特集 現代作家と宗教―キリスト教編 加賀乙彦『高山右近』と『ザビエルとその弟子』, 小嶋洋輔, 国文学解釈と鑑賞, 74-4, 935, 2009, コ00950, 近代文学, 著作家別, ,
36264 特集 現代作家と宗教―キリスト教編 超越性の光と闇―森内俊雄の文学, 富岡幸一郎, 国文学解釈と鑑賞, 74-4, 935, 2009, コ00950, 近代文学, 著作家別, ,
36265 特集 現代作家と宗教―キリスト教編 「青桐」論, 須浪敏子, 国文学解釈と鑑賞, 74-4, 935, 2009, コ00950, 近代文学, 著作家別, ,
36266 特集 現代作家と宗教―キリスト教編 津島佑子―カトリックとの葛藤, 加藤憲子, 国文学解釈と鑑賞, 74-4, 935, 2009, コ00950, 近代文学, 著作家別, ,
36267 特集 変貌する近世文学研究 依田学海の馬琴に関する言説について, 高橋昌彦, 国文学解釈と鑑賞, 74-3, 934, 2009, コ00950, 近代文学, 著作家別, ,
36268 特集 現代作家と宗教―キリスト教編 JEの変幻としてのIL―金子光晴とキリスト教, 鈴村和成, 国文学解釈と鑑賞, 74-4, 935, 2009, コ00950, 近代文学, 著作家別, ,
36269 特集 現代作家と宗教―キリスト教編 椎名麟三論―<光>のイメージの変遷, 長浜拓磨, 国文学解釈と鑑賞, 74-4, 935, 2009, コ00950, 近代文学, 著作家別, ,
36270 特集 現代作家と宗教―キリスト教編 福永武彦とキリスト教, 西田一豊, 国文学解釈と鑑賞, 74-4, 935, 2009, コ00950, 近代文学, 著作家別, ,
36271 特集 現代作家と宗教―キリスト教編 森礼子論―「モリランド」理解を手引きとして, 山下静香, 国文学解釈と鑑賞, 74-4, 935, 2009, コ00950, 近代文学, 著作家別, ,
36272 特集 現代作家と宗教―キリスト教編 米谷ふみ子―ユダヤ教の「格闘」と「自由」と, 杉井和子, 国文学解釈と鑑賞, 74-4, 935, 2009, コ00950, 近代文学, 著作家別, ,
36273 特集 現代作家と宗教―キリスト教編 柳広司, 横井司, 国文学解釈と鑑賞, 74-4, 935, 2009, コ00950, 近代文学, 著作家別, ,
36274 特集 変貌する近世文学研究 連載「お伝の咄」と草双紙『其名も高橋毒婦の小伝東京奇聞』との関係の検証, 佐々木亨, 国文学解釈と鑑賞, 74-3, 934, 2009, コ00950, 近代文学, 著作家別, ,
36275 特集 現代作家と宗教―キリスト教編 北村透谷―その短き宗教的生涯, 尾西康充, 国文学解釈と鑑賞, 74-4, 935, 2009, コ00950, 近代文学, 著作家別, ,
36276 特集 現代作家と宗教―キリスト教編 有島武郎―その入信をめぐって, 大田正紀, 国文学解釈と鑑賞, 74-4, 935, 2009, コ00950, 近代文学, 著作家別, ,
36277 特集 現代作家と宗教―キリスト教編 「千九百二十二年来」の多義性―長崎再訪を視座として, 下野孝文, 国文学解釈と鑑賞, 74-4, 935, 2009, コ00950, 近代文学, 著作家別, ,
36278 特集 現代作家と宗教―キリスト教編 太宰治「人間失格」と聖書―「隣人」をめぐって, 田中良彦, 国文学解釈と鑑賞, 74-4, 935, 2009, コ00950, 近代文学, 著作家別, ,
36279 <対談>特集 泉鏡花文学の位相―没後70年 泉鏡花研究の現在, 吉田昌志 鈴木啓子, 国文学解釈と鑑賞, 74-9, 940, 2009, コ00950, 近代文学, 著作家別, ,
36280 特集 泉鏡花文学の位相―没後70年 近代日本における鏡花文学, 松村友視, 国文学解釈と鑑賞, 74-9, 940, 2009, コ00950, 近代文学, 著作家別, ,
36281 特集 泉鏡花文学の位相―没後70年 現代文化のなかの<鏡花>, 笠原伸夫, 国文学解釈と鑑賞, 74-9, 940, 2009, コ00950, 近代文学, 著作家別, ,
36282 特集 泉鏡花文学の位相―没後70年 日本古典文学からみる鏡花―『龍胆と撫子』における古典の引用, 久保田淳, 国文学解釈と鑑賞, 74-9, 940, 2009, コ00950, 近代文学, 著作家別, ,
36283 イデーとしての日本―萩原朔太郎と近代, 松村寛之, 日本史研究, , 549, 2008, Z00T:に/039:001, 近代文学, 著作家別, ,
36284 鴎外 その出発143 宮の内こそわが冢穴(つかあな)なれ―『文づかひ』について(9), 竹盛天雄, 国文学解釈と鑑賞, 74-7, 938, 2009, コ00950, 近代文学, 著作家別, ,
36285 特集 現代作家と宗教―仏教編 連城三紀彦, 横井司, 国文学解釈と鑑賞, 74-2, 933, 2009, コ00950, 近代文学, 著作家別, ,
36286 特集 現代作家と宗教―仏教編 言葉と宗教的身体―三田誠広の仏教小説, 富岡幸一郎, 国文学解釈と鑑賞, 74-2, 933, 2009, コ00950, 近代文学, 著作家別, ,
36287 特集 現代作家と宗教―仏教編 玄侑宗久「拝む女」・「中陰の花」における越境と救済, 秋山稔, 国文学解釈と鑑賞, 74-2, 933, 2009, コ00950, 近代文学, 著作家別, ,
36288 特集 現代作家と宗教―仏教編 末期の水ぞたらふくに飲め―福島泰樹小論, 立松和平, 国文学解釈と鑑賞, 74-2, 933, 2009, コ00950, 近代文学, 著作家別, ,
36289 特集 続・「生と死」を考える 子規と啄木の生と死, 池田功, 国文学解釈と鑑賞, 74-8, 939, 2009, コ00950, 近代文学, 著作家別, ,
36290 象徴主義のすがた―横光利一の出現と大正文壇, 高橋幸平, 国語国文, 78-12, 904, 2009, コ00680, 近代文学, 著作家別, ,
36291 明治前期教育政策と西村茂樹の教育思想, 真辺将之, 日本史研究, , 555, 2008, Z00T:に/039:001, 近代文学, 著作家別, ,
36292 特集 泉鏡花文学の位相―没後70年 鏡花文学の成立と文芸時評―「湯島詣」「高野聖」への軌跡, 鈴木啓子, 国文学解釈と鑑賞, 74-9, 940, 2009, コ00950, 近代文学, 著作家別, ,
36293 特集 泉鏡花文学の位相―没後70年 朦朧体とは何ぞや―鏡花文学批評の一視点, 越野格, 国文学解釈と鑑賞, 74-9, 940, 2009, コ00950, 近代文学, 著作家別, ,
36294 特集 泉鏡花文学の位相―没後70年 自然主義と鏡花, 秋山稔, 国文学解釈と鑑賞, 74-9, 940, 2009, コ00950, 近代文学, 著作家別, ,
36295 特集 泉鏡花文学の位相―没後70年 反自然主義文学を越えて―近世文学の受容、谷崎潤一郎との類比, 須田千里, 国文学解釈と鑑賞, 74-9, 940, 2009, コ00950, 近代文学, 著作家別, ,
36296 特集 泉鏡花文学の位相―没後70年 鏡花文学の受容(没後を中心に), 田中励儀, 国文学解釈と鑑賞, 74-9, 940, 2009, コ00950, 近代文学, 著作家別, ,
36297 特集 泉鏡花文学の位相―没後70年 ジェンダーの惑乱―裸美、三枚襲、襤褸, 種田和加子, 国文学解釈と鑑賞, 74-9, 940, 2009, コ00950, 近代文学, 著作家別, ,
36298 特集 泉鏡花文学の位相―没後70年 鏡花の弟妹―年譜研究から, 吉田昌志, 国文学解釈と鑑賞, 74-9, 940, 2009, コ00950, 近代文学, 著作家別, ,
36299 特集 泉鏡花文学の位相―没後70年 「照葉狂言」を語る声―森鴎外訳「即興詩人」との関連から, 野口哲也, 国文学解釈と鑑賞, 74-9, 940, 2009, コ00950, 近代文学, 著作家別, ,
36300 特集 泉鏡花文学の位相―没後70年 「化鳥」―巌谷小波の児童文学との比較を通して, 早川美由紀, 国文学解釈と鑑賞, 74-9, 940, 2009, コ00950, 近代文学, 著作家別, ,