検索結果一覧

検索結果:69114件中 3601 -3650 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
3601 平林初之輔のフェミニズム思想, 大和田茂, 磁界, 2, , 1992, シ00029, 近代文学, 著作家別, ,
3602 <対談>福田清人の人と文学を語る, 福田清人 板垣信, 立教女学院短期大学紀要, 24, , 1992, リ00015, 近代文学, 著作家別, ,
3603 <翻>所蔵資料紹介 福地桜痴書簡, , 日本近代文学館, 130, , 1992, ニ00223, 近代文学, 著作家別, ,
3604 二葉亭四迷と木下尚江・ピウスツキ, 広瀬朱実, 金蘭短期大学研究誌, 23, , 1992, キ00750, 近代文学, 著作家別, ,
3605 「風立ちぬ」の<愛>(続), 小泉浩一郎, 近代文学研究, 9, , 1992, キ00724, 近代文学, 著作家別, ,
3606 堀辰雄『水族館』論―都市・欲望・身体, 押野武志, 日本文芸論稿, 20, , 1992, ニ00540, 近代文学, 著作家別, ,
3607 堀辰雄「不器用な天使」論―他者意識をめぐって, 大坪利彦, 明大日本文学, 20, , 1992, メ00080, 近代文学, 著作家別, ,
3608 定型の繭―伝統と革新の場, 古橋信孝, 短歌, 39-7, , 1992, タ00155, 近代文学, 著作家別, ,
3609 『子午線の繭』, 春日井建, 短歌, 39-7, , 1992, タ00155, 近代文学, 著作家別, ,
3610 「明星」・「白百合」と前田純孝, 佐藤隆一, 城南国文, 12, , 1992, シ00667, 近代文学, 著作家別, ,
3611 初期前田夕暮における牧水短歌の受容, 山田吉郎, 文芸研究/日本文芸研究会, 129, , 1992, フ00450, 近代文学, 著作家別, ,
3612 読売新聞「編輯日誌」・正宗白鳥記事, 勝呂奏, 静岡近代文学, 7, , 1992, シ00183, 近代文学, 著作家別, ,
3613 コンクリートの上の植物群―増田みず子論, 山内由紀人, 群像, 47-10, , 1992, ク00130, 近代文学, 著作家別, ,
3614 松浦理英子―越境する性, 与那覇恵子, 国文学, 37-13, , 1992, コ00940, 近代文学, 著作家別, ,
3615 古代探求 松本古代史は何を変えたか, 森浩一 江上波夫, 文芸春秋, 70-11, , 1992, フ00470, 近代文学, 著作家別, ,
3616 歴史家松本清張と私, 門脇禎二, 文芸春秋, 70-11, , 1992, フ00470, 近代文学, 著作家別, ,
3617 「点と線」から「霧の会議」まで―清張ミステリーの系譜, 権田万治, 文芸春秋, 70-11, , 1992, フ00470, 近代文学, 著作家別, ,
3618 「昭和史発掘」の取材現場から―回想の松本清張, 藤井康栄 岡崎満義, 文芸春秋, 70-11, , 1992, フ00470, 近代文学, 著作家別, ,
3619 <対談>特別対談 清張さん、ちょっといい話, 水上勉 井上ひさし, 文芸春秋, 70-11, , 1992, フ00470, 近代文学, 著作家別, ,
3620 作品と完全年譜, 藤井康栄, 文芸春秋, 70-11, , 1992, フ00470, 近代文学, 著作家別, ,
3621 夫・松本清張の灰だらけの着物, 松本直子, 文芸春秋, 70-10, , 1992, フ00470, 近代文学, 著作家別, ,
3622 松本たかしの俳句の世界―『石魂』を中心に, 今西幹一, 二松, 6, , 1992, ニ00098, 近代文学, 著作家別, ,
3623 三浦綾子『泥流地帯』の世界, 水谷喜美子, 湊川女子短期大学紀要, , 25, 1992, ミ00116, 近代文学, 著作家別, ,
3624 三国玲子論―三国玲子の社会詠をめぐって(一), 川村ちよ, 郷土作家研究, 20, , 1992, キ00547, 近代文学, 著作家別, ,
3625 三島由紀夫論―鏡花への憧憬と対抗, 山田有策, 国文学解釈と鑑賞, 57-9, , 1992, コ00950, 近代文学, 著作家別, ,
3626 三島由紀夫学習院初等科・中等科時代の韻文作品について, 藤井哲史, 福岡教育大学国語科研究論集, 33, , 1992, フ00099, 近代文学, 著作家別, ,
3627 ワールド・プレミア―ニューヨークの三島由紀夫, 小埜裕二, イミタチオ, 20, , 1992, イ00137, 近代文学, 著作家別, ,
3628 三島由紀夫 謡曲の戯曲化―『近代能楽集』をめぐって, 八嶌正治, 国文学解釈と鑑賞, 57-10, , 1992, コ00950, 近代文学, 著作家別, ,
3629 近代小説新考 明治の青春―宮崎湖処子『帰省』(その五), 野山嘉正, 国文学, 37-9, , 1992, コ00940, 近代文学, 著作家別, ,
3630 近代小説新考 明治の青春―宮崎湖処子『帰省』(その六), 野山嘉正, 国文学, 37-10, , 1992, コ00940, 近代文学, 著作家別, ,
3631 手稿研究のコスモロジー, 島村輝, 国文学, 37-10, , 1992, コ00940, 近代文学, 著作家別, ,
3632 Innocence and the Other World: ―The Tales of Miyazawa Kenji, Takao Hagiwara, Monumenta Nipponica, 47-2, , 1992, M00030, 近代文学, 著作家別, ,
3633 人工楽園としてのイーハトヴ, 宮沢賢治, Viewかんざき, 66, , 1992, v00100, 近代文学, 著作家別, ,
3634 宮沢賢治の仏教(四), 須田浅一郎, 賢治研究, 59, , 1992, ケ00268, 近代文学, 著作家別, ,
3635 研究随想«宮沢賢治を読むために»2 仮説と実証―説得力のある論考とは?, 入沢康夫, 宮沢賢治研究アニュアル, 2, , 1992, ミ00233, 近代文学, 著作家別, ,
3636 幻想者賢治の冷夏とのたたかい―微後世的同時代人の眼で, 益田勝実, 文学, 3-2, , 1992, フ00290, 近代文学, 著作家別, ,
3637 宮沢賢治ビブリオグラフィー―一九九一年一月―一二月, 天沢退二郎 安藤恭子 大塚常樹, 宮沢賢治研究アニュアル, , 2, 1992, ミ00233, 近代文学, 著作家別, ,
3638 宮沢賢治資料・未発表生前批評 詩壇の蜂起、瓦解―回顧一年, 奥田弘, 宮沢賢治研究アニュアル, 2, , 1992, ミ00233, 近代文学, 著作家別, ,
3639 <シンポジウム> 「銀河ステーションへ」―賢治・その宗教と信仰, 伊藤雅子 門屋光昭 栗原敦 山折哲雄 杉浦静, 賢治研究, 57, , 1992, ケ00268, 近代文学, 著作家別, ,
3640 「銀河鉄道の夜」の一考察―難破船の三人の役割, 坂根弘子, 宮沢賢治研究アニュアル, 2, , 1992, ミ00233, 近代文学, 著作家別, ,
3641 <心象スケッチ>の行方―「花鳥図譜」構想まで, 栗原敦, 実践国文学, 41, , 1992, シ00250, 近代文学, 著作家別, ,
3642 宮沢賢治研究―グスコーブドリと賢治と修羅と, 田沢典子, 玉藻(フェリス女学院大), 28, , 1992, タ00140, 近代文学, 著作家別, ,
3643 一九一八年秋から冬、伸子の紐育―中条百合子「聴き分けられぬ跫音」をめぐって, 吉田司雄, 昭和文学研究, 24, , 1992, シ00745, 近代文学, 著作家別, ,
3644 『世界の終りとハードボイルド・ワンダーランド』論, 三重野由加, 国文研究(熊本女子大), 37, , 1992, ク00056, 近代文学, 著作家別, ,
3645 村上春樹「蛍」と漱石「こころ」―「近代文学」から見た「蛍」の諸相(一), 渥見秀夫, 愛媛国文研究, 42, , 1992, エ00030, 近代文学, 著作家別, ,
3646 村上龍『限りなく透明に近いブルー』について, 吉田邦子, 日本文学会誌, 4, , 1992, ニ00525, 近代文学, 著作家別, ,
3647 村上龍論―『限りなく透明に近いブルー』の創作動機を探る, 吉峯浩二朗, 旭川国文, 8, , 1992, ア00281, 近代文学, 著作家別, ,
3648 村上龍―女たちの物語、『限りなく透明に近いブルー』を中心に, 高田知波, 国文学, 37-13, , 1992, コ00940, 近代文学, 著作家別, ,
3649 『高瀬舟』, 檀原みすず, 国文学解釈と鑑賞, 57-11, , 1992, コ00950, 近代文学, 著作家別, ,
3650 鴎外 その出発 7 「裸蝴蝶」論争の行方―鴎外・竹二同訳『音調高洋箏一曲』の断絃と続絃をめぐって(二), 竹盛天雄, 国文学解釈と鑑賞, 57-1, , 1992, コ00950, 近代文学, 著作家別, ,