検索結果一覧

検索結果:69114件中 36751 -36800 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
36751 『在りし日の歌』は如何にして編纂されたか, 杉下元明, 言語と文芸, , 125, 2009, ケ00250, 近代文学, 著作家別, ,
36752 川上眉山『大村少尉』論―<社会>による心的変容, 菅野恵, 稿本近代文学, , 34, 2009, コ00417, 近代文学, 著作家別, ,
36753 <翻>特集・村岡典嗣:新資料の紹介と展望 〔翻刻〕「古事記講義(序文)」, 冨樫進 中嶋英介, 季刊日本思想史, , 74, 2009, キ00025, 近代文学, 著作家別, ,
36754 <翻>特集・村岡典嗣:新資料の紹介と展望 〔翻刻〕講義ノート「林羅山ノ研究」, 梶沼彩子, 季刊日本思想史, , 74, 2009, キ00025, 近代文学, 著作家別, ,
36755 <翻>特集・村岡典嗣:新資料の紹介と展望 〔翻刻〕村岡典嗣筆「本居宣長之学説」, 高橋禎雄, 季刊日本思想史, , 74, 2009, キ00025, 近代文学, 著作家別, ,
36756 石川啄木「愁調」論―四四四六調による詩壇への登場, 柳沢有一郎, 稿本近代文学, , 34, 2009, コ00417, 近代文学, 著作家別, ,
36757 自転車の詩学―大江健三郎「不満足」『個人的な体験』を読む, 服部訓和, 稿本近代文学, , 34, 2009, コ00417, 近代文学, 著作家別, ,
36758 <翻>特集・村岡典嗣:新資料の紹介と展望 〔翻刻〕「時勢の変革と歴史の反省―愚管抄と文明論の概略」, 和田有希子, 季刊日本思想史, , 74, 2009, キ00025, 近代文学, 著作家別, ,
36759 樋口一葉「わかれ道」論―共生の夢と心の炎, 塚本章子, 甲南大学紀要, , 158, 2009, コ00200, 近代文学, 著作家別, ,
36760 与謝野晶子の「結婚」観―「女性の経済的自立」との関連で, 田口道昭, 神戸山手女子短期大学紀要, , 52, 2009, コ00410, 近代文学, 著作家別, ,
36761 村上春樹『ねじまき鳥クロニクル』にみられる他者の理解と「対象」, 田中雅史, 甲南大学紀要, , 158, 2009, コ00200, 近代文学, 著作家別, ,
36762 折口信夫「三郷巷談」の意趣, 小川直之, 口承文芸研究, , 32, 2009, コ00086, 近代文学, 著作家別, ,
36763 谷崎潤一郎関連資料―泗川銀爾「青年谷崎の北京見学」紹介, 細江光, 甲南国文, , 56, 2009, コ00180, 近代文学, 著作家別, ,
36764 <シンポジウム>声・歌・ことばの力 つたえる―佐々木喜善『聴耳草紙』の再発見, 石井正己, 口承文芸研究, , 32, 2009, コ00086, 近代文学, 著作家別, ,
36765 私説・梶井基次郎の文学―プロレタリア文学・新感覚派との接点を探る, 片山晴夫, 語学文学会紀要, , 47, 2009, コ00460, 近代文学, 著作家別, ,
36766 「カンガルー日和」を読む―更新する読みの在処(ありか), 根本啓二, 国語:教育と研究, , 48, 2009, コ00555, 近代文学, 著作家別, ,
36767 特集・近代仏教 迷走する親鸞―『出家とその弟子』考, 末木文美士, 季刊日本思想史, , 75, 2009, キ00025, 近代文学, 著作家別, ,
36768 折口信夫「古代生活の研究」本文成立をめぐって―『古代研究』試論(一), 松本博明, 国学院雑誌, 110-1, 1221, 2009, コ00470, 近代文学, 著作家別, ,
36769 漱石と朝鮮一考察―矛盾を越えて透けて見えるもの, 金正勲, 近代文学研究, , 26, 2009, キ00724, 近代文学, 著作家別, ,
36770 「こゝろ」における「不可思議な私」―くいちがう<心>と<私>, 清水康次, 光華日本文学, , 17, 2009, コ00051, 近代文学, 著作家別, ,
36771 「報恩記」―封建制下の恩返し, 関口安義, 近代文学研究, , 26, 2009, キ00724, 近代文学, 著作家別, ,
36772 井伏鱒二「屋根の上のサワン」論―孤独と愛についての一考察, 西村英津子, 近代文学研究, , 26, 2009, キ00724, 近代文学, 著作家別, ,
36773 有吉佐和子「孟姜女考」の研究, 邱〓, 皇学館論叢, 42-5, 250, 2009, コ00050, 近代文学, 著作家別, ,
36774 「われから」と「金鎖記」の比較研究―孤閨文化の指向するもの, 張晋文, 国文/お茶の水女子大学, , 112, 2009, コ00920, 近代文学, 著作家別, ,
36775 谷崎潤一郎『蘆刈』論―存廃化していく文明への哀惜, 中野登志美, 近代文学研究, , 26, 2009, キ00724, 近代文学, 著作家別, ,
36776 「金色夜叉」の新派劇化における特性と意義―小栗風葉の脚色を中心に, 李洪伊, 国文/お茶の水女子大学, , 112, 2009, コ00920, 近代文学, 著作家別, ,
36777 夏目漱石『門』論―女性・領土・帝国主義, 斉金英, 国文/お茶の水女子大学, , 112, 2009, コ00920, 近代文学, 著作家別, ,
36778 尾崎翠「第七官界彷徨」の表現と芸術・文芸思潮―ナンセンス文学との関わりを中心に, 武内佳代, 国文/お茶の水女子大学, , 112, 2009, コ00920, 近代文学, 著作家別, ,
36779 井上勤訳『龍動鬼談』考―功利主義と合理主義への反措定―日本近現代怪談文学史2, 三浦正雄, 近代文学研究, , 26, 2009, キ00724, 近代文学, 著作家別, ,
36780 彩霞園柳香『蓆旗群馬嘶(むしろばたぐんまのいななき)』小考, 三島理沙, 国文学研究ノート(神戸大学(研究ノート)の会), , 45, 2009, コ00985, 近代文学, 著作家別, ,
36781 特集 川端康成『掌の小説』の現在 「木の上」―恋人たちの秘密, 森晴雄, 芸術至上主義文芸, , 35, 2009, ケ00075, 近代文学, 著作家別, ,
36782 特集 川端康成『掌の小説』の現在 「秋の雨」―記憶更新の京旅行, 渡部麻実, 芸術至上主義文芸, , 35, 2009, ケ00075, 近代文学, 著作家別, ,
36783 特集 川端康成『掌の小説』の現在 「月下美人」と音楽, 井上二葉, 芸術至上主義文芸, , 35, 2009, ケ00075, 近代文学, 著作家別, ,
36784 園池公致「鏡」論―鏡に映る<狂気>, 三浦穂高, 文学研究科論集, , 36, 2009, コ00500, 近代文学, 著作家別, ,
36785 特集 川端康成『掌の小説』の現在 「小切」のリアリティ―「文芸春秋」(昭19・7)の軌跡, 田村嘉勝, 芸術至上主義文芸, , 35, 2009, ケ00075, 近代文学, 著作家別, ,
36786 特集 川端康成『掌の小説』の現在 「ざくろ」論―混沌する生と死, 堀内京, 芸術至上主義文芸, , 35, 2009, ケ00075, 近代文学, 著作家別, ,
36787 特集 川端康成『掌の小説』の現在 『本門寺御会式』論, 野末明, 芸術至上主義文芸, , 35, 2009, ケ00075, 近代文学, 著作家別, ,
36788 特集 川端康成『掌の小説』の現在 「秋の雷」考―『孝義録』『二十四孝』等との関連をふまえて, 深沢晴美, 芸術至上主義文芸, , 35, 2009, ケ00075, 近代文学, 著作家別, ,
36789 特集 川端康成『掌の小説』の現在 「有難う」―野山に満たされる感謝, 高比良直美, 芸術至上主義文芸, , 35, 2009, ケ00075, 近代文学, 著作家別, ,
36790 特集 川端康成『掌の小説』の現在 「合掌」考―人格化する<合掌>, 竹内直人, 芸術至上主義文芸, , 35, 2009, ケ00075, 近代文学, 著作家別, ,
36791 特集 川端康成『掌の小説』の現在 『冬近し』試論―囲碁の風景を起点として, 山田吉郎, 芸術至上主義文芸, , 35, 2009, ケ00075, 近代文学, 著作家別, ,
36792 小説論的に『破戒』を読む, 松本鶴雄, 芸術至上主義文芸, , 35, 2009, ケ00075, 近代文学, 著作家別, ,
36793 森鴎外『青年』の成立と上田敏, 清田文武, 芸術至上主義文芸, , 35, 2009, ケ00075, 近代文学, 著作家別, ,
36794 伊藤桂一 貧困小説集, 野寄勉, 芸術至上主義文芸, , 35, 2009, ケ00075, 近代文学, 著作家別, ,
36795 木山捷平と清瀬保二―昭和初期の詩壇・楽檀の交わりについて, 内海宏隆, 芸術至上主義文芸, , 35, 2009, ケ00075, 近代文学, 著作家別, ,
36796 川端康成『眠れる美女』論―祈りとなぐさめ, 中嶋展子, 芸術至上主義文芸, , 35, 2009, ケ00075, 近代文学, 著作家別, ,
36797 戦争下の円地文子―『輝ク』時代を中心に, 渡辺澄子, 芸術至上主義文芸, , 35, 2009, ケ00075, 近代文学, 著作家別, ,
36798 小林秀雄・<形姿>という文体―その生起をめぐって, 石川則夫, 国学院大学紀要, , 47, 2009, コ00480, 近代文学, 著作家別, ,
36799 中村正直における明治維新観と教育―御儒者から啓蒙的教育者へ―その思想的開明性の形成, 小川澄江, 国学院大学栃木短大紀要, , 43, 2009, コ00510, 近代文学, 著作家別, ,
36800 覚書 国木田独歩・出生 歴渉(二), 芦谷信和, 言語文化論叢(京都橘大学), , 3, 2009, ケ00273, 近代文学, 著作家別, ,