検索結果一覧

検索結果:9758件中 3651 -3700 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
3651 斎藤茂吉全集余録(一三), 柴生田稔, アララギ, 71-8, , 1978, ア00420, 近代文学, 短歌, ,
3652 斎藤茂吉全集余録(一四), 柴生田稔, アララギ, 71-10, , 1978, ア00420, 近代文学, 短歌, ,
3653 斎藤茂吉全集余録(一五), 柴生田稔, アララギ, 71-11, , 1978, ア00420, 近代文学, 短歌, ,
3654 斎藤茂吉全集余録(一六), 柴生田稔, アララギ, 71-12, , 1978, ア00420, 近代文学, 短歌, ,
3655 山口茂吉日記(八二), , アララギ, 71-1, , 1978, ア00420, 近代文学, 短歌, ,
3656 山口茂吉日記(八三), , アララギ, 71-2, , 1978, ア00420, 近代文学, 短歌, ,
3657 山口茂吉日記(八四), , アララギ, 71-3, , 1978, ア00420, 近代文学, 短歌, ,
3658 山口茂吉日記(八五), , アララギ, 71-4, , 1978, ア00420, 近代文学, 短歌, ,
3659 山口茂吉日記(八六), , アララギ, 71-6, , 1978, ア00420, 近代文学, 短歌, ,
3660 山口茂吉日記(八七), , アララギ, 71-10, , 1978, ア00420, 近代文学, 短歌, ,
3661 蝉の歌は千樫十五歳作に非ず・古泉千樫探索(七), 玉田登久松, 野稗, 7, , 1978, ノ00060, 近代文学, 短歌, ,
3662 一掬、翠陰、幾麿、沽哉、千樫・古泉千樫探索(八)―土屋文明説への反問, 玉田登久松, 野稗, 8, , 1978, ノ00060, 近代文学, 短歌, ,
3663 “調子につやがなく、こなれぬ詞つきが多い”・古泉千樫探索(九), 玉田登久松, 野稗, 9, , 1978, ノ00060, 近代文学, 短歌, ,
3664 『玉川集』入選歌と“水陰草”・古泉千樫探索(十), 玉田登久松, 野稗, 10, , 1978, ノ00060, 近代文学, 短歌, ,
3665 古泉千樫書簡(未発表資料), , 野稗, 8, , 1978, ノ00060, 近代文学, 短歌, ,
3666 古泉千樫書簡(未発表資料), , 野稗, 9, , 1978, ノ00060, 近代文学, 短歌, ,
3667 古泉千樫書簡(未発表資料), , 野稗, 10, , 1978, ノ00060, 近代文学, 短歌, ,
3668 芭蕉と水穂, 高橋和光, 新墾, 48-7, , 1978, ニ00090, 近代文学, 短歌, ,
3669 ロマネスク・片山広子, 辺見じゅん, 短歌, 25-9, , 1978, タ00155, 近代文学, 短歌, ,
3670 賢治短歌管見, 小寺政太郎, 光華女子短期大学研究紀要, 16, , 1978, コ00020, 近代文学, 短歌, ,
3671 短歌、自己表白の出発として, 佐藤通雅, 国文学, 23-2, , 1978, コ00940, 近代文学, 短歌, ,
3672 安田青風研究資料(一), 八谷正, 白珠, 33-6, , 1978, シ00835, 近代文学, 短歌, ,
3673 安田青風研究資料(二), 八谷正, 白珠, 33-7, , 1978, シ00835, 近代文学, 短歌, ,
3674 安田青風研究資料(三), 八谷正, 白珠, 33-8, , 1978, シ00835, 近代文学, 短歌, ,
3675 安田青風研究資料(四), 八谷正, 白珠, 33-9, , 1978, シ00835, 近代文学, 短歌, ,
3676 安田青風研究資料(五), 八谷正, 白珠, 33-10, , 1978, シ00835, 近代文学, 短歌, ,
3677 安田青風研究資料(六), 八谷正, 白珠, 33-11, , 1978, シ00835, 近代文学, 短歌, ,
3678 安田青風研究資料(七), 八谷正, 白珠, 33-12, , 1978, シ00835, 近代文学, 短歌, ,
3679 歌の円寂する時―釈迢空の世界, 筒井宮彬, 新墾, 48-8, , 1978, ニ00090, 近代文学, 短歌, ,
3680 迢空晩年の歌論, 山本健吉, 短歌, 25-9, , 1978, タ00155, 近代文学, 短歌, ,
3681 民俗と深層意識―折口作品を通しての一考察, 岩田正, 短歌, 25-9, , 1978, タ00155, 近代文学, 短歌, ,
3682 『死者の書』の方法, 笠原伸夫, 日本大学人文科学研究所研究紀要, 21, , 1978, ニ00320, 近代文学, 短歌, ,
3683 折口学と私 6『死者の書』と泉鏡花, 村松定孝, 折口学と近代, 4, , 1978, オ00657, 近代文学, 短歌, ,
3684 <折口信夫未発表資料>講義ノート作家論・泉鏡花, , 折口学と近代, 4, , 1978, オ00657, 近代文学, 短歌, ,
3685 折口信夫講義ノート・鏡花論付記, 石内徹, 折口学と近代, 4, , 1978, オ00657, 近代文学, 短歌, ,
3686 会津八一試論(一)―大泉博一郎宛書簡をめぐって, 喜多上, 文芸と批評, 4-10, , 1978, フ00490, 近代文学, 短歌, ,
3687 会津八一と斎藤茂吉, 伊狩章, 新潟大学国文学会誌, 22, , 1978, ニ00070, 近代文学, 短歌, ,
3688 空穂作「捕虜の死」論(上), 大岡信, 文学, 46-1, , 1978, フ00290, 近代文学, 短歌, ,
3689 空穂作「捕虜の死」論(下), 大岡信, 文学, 46-2, , 1978, フ00290, 近代文学, 短歌, ,
3690 窪田空穂と「明星」, 武川忠一, 短歌研究, 35-8, , 1978, 未所蔵, 近代文学, 短歌, ,
3691 渡辺直己作品の真価―唯一のヒューマニズム戦争詠, 豊田清史, 短歌, 25-11, , 1978, タ00155, 近代文学, 短歌, ,
3692 塚本邦雄と前登志夫―現代短歌原論序説, 安森敏隆, 国文学研究(梅光女学院), , 14, 1978, ニ00420, 近代文学, 短歌, ,
3693 幻視―球体の幻視者、葛原妙子, 中井英夫, 国文学, 23-4, , 1978, コ00940, 近代文学, 短歌, ,
3694 佐藤佐太郎の短歌の研究(三)―「地麦」の世界, 今西幹一, 日本文芸論集, 5, , 1978, ニ00560, 近代文学, 短歌, ,
3695 ロマン主義と挫折―岸上大作の死の意味するもの, 村永大和, 短歌, 25-9, , 1978, タ00155, 近代文学, 短歌, ,
3696 «古典文学をたづねる・六»短歌と古典文学―近代短歌史の流れに沿って, 木俣修 篠塚純子, 短歌研究, 36-1, , 1979, タ00160, 近代文学, 短歌, ,
3697 プロレタリア系列の新しい試み, 佐々木妙二, 短歌研究, 36-8, , 1979, タ00160, 近代文学, 短歌, ,
3698 南郡歌人系譜概要, 田口直利 飛田徹 松浦清三 土居原晴男 藤井一幸 川谷真人 木原紀代子, 愛媛国文研究, 29, , 1979, エ00030, 近代文学, 短歌, ,
3699 房総五人の先覚歌人, 鈴木康文, 資料の広場, 11, , 1979, シ00895, 近代文学, 短歌, ,
3700 房総の風土と歌人, 宮本栄一郎, 資料の広場, 11, , 1979, シ00895, 近代文学, 短歌, ,