検索結果一覧
検索結果:195771件中
3701
-3750
を表示
No. | 題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌 |
---|---|
3701 | 没理想論争考―坪内逍遥の文学理論の内―, 鈴村藤一, 名古屋大学国語国文学, 6, , 1960, ナ00150, 近代文学, 評論, , |
3702 | 森鴎外『阿部一族』の史料と加除訂正の問題, 大野健二, 名古屋大学国語国文学, 6, , 1960, ナ00150, 近代文学, 小説, , |
3703 | 「白樺総目録」補遺, 深萱和男, 名古屋大学国語国文学, 8, , 1961, ナ00150, 近代文学, 一般, , |
3704 | 「草枕」一試論―作品の成立をめぐつて―, 井上百合子, 日本女子大学紀要:文学部, 2, , 1953, ニ00290, 近代文学, 小説, , |
3705 | にごりえ雑感, 岡部秀子, 日本女子大学紀要:文学部, 3, , 1953, ニ00290, 近代文学, 小説, , |
3706 | 『それから』の位相, 井上百合子, 日本女子大学紀要:文学部, 5, , 1956, ニ00290, 近代文学, 小説, , |
3707 | 一葉に於ける晩年の動向, 平山斐子, 日本女子大学紀要:文学部, 6, , 1957, ニ00290, 近代文学, 小説, , |
3708 | 漱石と自然主義, 熊坂敦子, 日本女子大学紀要:文学部, 7, , 1957, ニ00290, 近代文学, 小説, , |
3709 | 漱石覚え書き―「道草」をめぐって―, 井上百合子, 日本女子大学紀要:文学部, 10, , 1961, ニ00290, 近代文学, 小説, , |
3710 | 茅野雅子研究―「新詩社」時代(「恋衣」)まで―, 青木生子, 日本女子大学紀要:文学部, 11, , 1962, ニ00290, 近代文学, 短歌, , |
3711 | 透谷詩の研究, 笹淵友一, 東京女子大学附属比較文化研究所紀要, 1, , 1955, ト00270, 近代文学, 詩, , |
3712 | ソネット移植史, 松村緑, 東京女子大学附属比較文化研究所紀要, 1, , 1955, ト00270, 近代文学, 詩, , |
3713 | 有島武郎論―特に彼におけるキリスト教の問題―, 小泉一郎, 東京女子大学附属比較文化研究所紀要, 1, , 1955, ト00270, 近代文学, 小説, , |
3714 | 斎藤茂吉研究―初期作品における外国摂取について―, 藤森朋夫, 東京女子大学附属比較文化研究所紀要, 2, , 1956, ト00270, 近代文学, 短歌, , |
3715 | 田山花袋, 笹淵友一, 東京女子大学附属比較文化研究所紀要, 3, , 1956, ト00270, 近代文学, 小説, , |
3716 | 島崎藤村と自然主義―「破戒」を中心に―, 笹淵友一, 東京女子大学附属比較文化研究所紀要, 4, , 1957, ト00270, 近代文学, 小説, , |
3717 | 蒲原有明のバラッド, 松村緑, 東京女子大学附属比較文化研究所紀要, 5, , 1958, ト00270, 近代文学, 近代詩, , |
3718 | 漱石と漢文学, 古川久, 東京女子大学附属比較文化研究所紀要, 8, , 1959, ト00270, 近代文学, 小説, , |
3719 | 「文章道」と禿木―文体についての一感想―, 渡辺美知夫, 東京女子大学附属比較文化研究所紀要, 9, , 1960, ト00270, 近代文学, 国語, , |
3720 | 国木田独歩と自然主義(一)―「独歩集」「運命」を中心に―, 笹淵友一, 東京女子大学附属比較文化研究所紀要, 12, , 1961, ト00270, 近代文学, 小説, , |
3721 | 国木田独歩と自然主義(二)―独歩文学の終点―, 笹淵友一, 東京女子大学附属比較文化研究所紀要, 13, , 1962, ト00270, 近代文学, 小説, , |
3722 | 樋口一葉未発表習作稿(其の一)―中島歌子塾時代習作詠草「かずよみ」―, 益田勝実, 日本文学史研究, 7, , 1950, ニ00425, 近代文学, 小説, , |
3723 | 樋口一葉未発表習作稿(其の三)―中島歌子塾時代習作稿「かずよみ詠草」(承9号)―, , 日本文学史研究, 13, , 1951, ニ00425, 近代文学, 小説, , |
3724 | 現代文学の課題, 永平和雄, 日本文学史研究, 17, , 1952, ニ00425, 近代文学, 一般, , |
3725 | 現代文学の課題―おぼえ書ふうに―, 三好行雄, 日本文学史研究, 17, , 1952, ニ00425, 近代文学, 一般, , |
3726 | 民族文化創造の立場―「夕鶴」批判の批判―, むしゃこうじみのる 益田勝実, 日本文学史研究, 18, , 1952, ニ00425, 近代文学, 演劇・芸能, , |
3727 | 森田草平, 伊藤孝子, 学苑, 180, , 1955, カ00160, 近代文学, 小説, , |
3728 | 近代文芸に現れた衣・食・住(十三)―田村俊子作品―, , 学苑, 180, , 1955, カ00160, 近代文学, 小説, , |
3729 | 柳川春葉, 山田みよ子, 学苑, 184, , 1955, カ00160, 近代文学, 小説, , |
3730 | 岸田吟香, 牛丸綾子, 学苑, 184, , 1955, カ00160, 近代文学, 一般, , |
3731 | 近代文芸に現れた衣・食・住(十四)―徳田秋声作品―, , 学苑, 184, , 1955, カ00160, 近代文学, 小説, , |
3732 | 児童文学素描, 石森延男, 学苑, 185, , 1956, カ00160, 近代文学, 児童文学, , |
3733 | 俳句は俳句の道であること―大正及び昭和初期における自由律運動に就いて―, 荻原井泉水, 学苑, 185, , 1956, カ00160, 近代文学, 俳句, , |
3734 | 雑誌『平和』について, 太田三郎, 学苑, 186, , 1956, カ00160, 近代文学, 一般, , |
3735 | 島木赤彦, 内山京子, 学苑, 186, , 1956, カ00160, 近代文学, 短歌, , |
3736 | 短歌形式論, 高橋良雄, 学苑, 188, , 1956, カ00160, 近代文学, 短歌, , |
3737 | 今井白楊, 鵜木凉子, 学苑, 190, , 1956, カ00160, 近代文学, 詩, , |
3738 | 抒情詩と知性―現代史の詩的展開によって―, 笹沢美明, 学苑, 191, , 1956, カ00160, 近代文学, 詩, , |
3739 | 田沢稲舟, 谷地玲子, 学苑, 191, , 1956, カ00160, 近代文学, 小説, , |
3740 | 飯田武郷, 山崎節子, 学苑, 194, , 1956, カ00160, 近代文学, 短歌, , |
3741 | 山川登美子, 藤田治子, 学苑, 198, , 1956, カ00160, 近代文学, 短歌, , |
3742 | ホイットマンの紹介, 太田三郎, 学苑, 202, , 1957, カ00160, 近代文学, 近代詩, , |
3743 | 明治大正期の詩集(近代文学研究室蔵書目録二), 昭和女子大学近代文学研究室, 学苑, 202, , 1957, カ00160, 近代文学, 詩, , |
3744 | ホイットマンの紹介(承前), 太田三郎, 学苑, 203, , 1957, カ00160, 近代文学, 近代詩, , |
3745 | 長塚節試論, 柳生四郎, 学苑, 204, , 1957, カ00160, 近代文学, 短歌, , |
3746 | 長塚節研究文献目録, 柳生四郎, 学苑, 204, , 1957, カ00160, 近代文学, 小説, , |
3747 | 明治大正期の小説(近代文学研究室蔵書目録三), 昭和女子大学近代文学研究室, 学苑, 204, , 1957, カ00160, 近代文学, 小説, , |
3748 | 天遊の「心の山川」, 人見円吉, 学苑, 205, , 1957, カ00160, 近代文学, 近代詩, , |
3749 | 明治大正期の翻訳書(近代文学研究室蔵書目録四), 昭和女子大学近代文学研究室, 学苑, 205, , 1957, カ00160, 近代文学, 一般, , |
3750 | 綱島梁川, 桑原恵子, 学苑, 207, , 1957, カ00160, 近代文学, 評論, , |