検索結果一覧

検索結果:69114件中 37951 -38000 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
37951 中島敦「虎狩」論―語りの手法と「虎」イメージの分析を中心に, 楠井清文, 論究日本文学, , 90, 2009, ロ00034, 近代文学, 著作家別, ,
37952 死を置き換える―『臈たしアナベル・リイ 総毛立ちつ身まかりつ』論, 古谷利裕, 群像, 64-11, , 2009, ク00130, 近代文学, 著作家別, ,
37953 『一読三歎当世書生気質』論―新しい小説を求めて(五), 木谷喜美枝, 和洋国文研究, , 44, 2009, ワ00140, 近代文学, 著作家別, ,
37954 向田邦子『思い出トランプ』考―鏡をめぐる男と女, 岡本文子, 和洋国文研究, , 44, 2009, ワ00140, 近代文学, 著作家別, ,
37955 川上弘美論―『溺レる』より「百年」を切り口にして<下>, 小暮友紀子, 横浜国大国語教育研究, , 30, 2009, ヨ00006, 近代文学, 著作家別, ,
37956 村上春樹の短編を英語で読む 第3回 「無謀な姿勢」はどこから来るか―「中国行きのスロウ・ボート」―初期短編の世界 その2, 加藤典洋, 群像, 64-11, , 2009, ク00130, 近代文学, 著作家別, ,
37957 東と西―横光利一の旅愁―(16)パリの新世代日本人, 関川夏央, 群像, 64-11, , 2009, ク00130, 近代文学, 著作家別, ,
37958 追悼 庄野潤三, 岩阪恵子 大久保房男 斎藤礎英 饗庭孝男, 群像, 64-11, , 2009, ク00130, 近代文学, 著作家別, ,
37959 中島敦の漢詩―<家学>の衰頽と<不遇意識>のかたち, 橋本正志, 論究日本文学, , 91, 2009, ロ00034, 近代文学, 著作家別, ,
37960 村上春樹『中国行きのスロウ・ボート』はタイトルに始まり…, はんざわかんいち, Kyoritsu Review, , 37, 2009, k00100, 近代文学, 著作家別, ,
37961 嵯峨の屋おむろ詩における<恋命(コヒイノチ)>考, 新田直子, Kyoritsu Review, , 37, 2009, k00100, 近代文学, 著作家別, ,
37962 村上春樹の短編を英語で読む 第4回 観念と初心―「貧乏な叔母さんの話」―初期短編の世界 その3, 加藤典洋, 群像, 64-12, , 2009, ク00130, 近代文学, 著作家別, ,
37963 東と西―横光利一の旅愁―(17)俳句と「チロル」, 関川夏央, 群像, 64-12, , 2009, ク00130, 近代文学, 著作家別, ,
37964 「労働の価値」が意味するもの―徳永直の転向作品と生産文学, 和田崇, 論究日本文学, , 91, 2009, ロ00034, 近代文学, 著作家別, ,
37965 小説における物語場面―漱石『こころ』を題材として, 石出靖雄, 早稲田大学大学院教育学研究科紀要別冊, 16-2, , 2009, ワ00114, 近代文学, 著作家別, ,
37966 『破戒』論―空間から読みとる「差別」について, 宮岸洋輔, 論究日本文学, , 91, 2009, ロ00034, 近代文学, 著作家別, ,
37967 新選組「復権」への系譜―司馬遼太郎の歴史構築, 続谷真紀, 早稲田大学大学院教育学研究科紀要別冊, 17-1, , 2009, ワ00114, 近代文学, 著作家別, ,
37968 反-増殖の論理としての<持続>―夏目漱石『夢十夜』(後編), 生方智子, 立正大学国語国文, , 47, 2009, リ00070, 近代文学, 著作家別, ,
37969 寺山修司・演劇への入口(下)―詩劇グループ「鳥」の演目にみる詩精神, 葉名尻竜一, 立正大学国語国文, , 47, 2009, リ00070, 近代文学, 著作家別, ,
37970 「出版資本主義」時代を生きる作家と出版メディア―昭和初年代における永井荷風と中央公論社, 岸川俊太郎, 早稲田大学大学院教育学研究科紀要別冊, 17-1, , 2009, ワ00114, 近代文学, 著作家別, ,
37971 芥川の病理と『歯車』―『歯車』に見る統合失調症(分裂病)の世界, 桜井信也, 早稲田大学大学院教育学研究科紀要別冊, 17-1, , 2009, ワ00114, 近代文学, 著作家別, ,
37972 二人の南子―谷崎潤一郎「麒麟」と林語堂「子見南子」, 崔海燕, 早稲田大学大学院教育学研究科紀要別冊, 17-1, , 2009, ワ00114, 近代文学, 著作家別, ,
37973 特集・書の理 耳を欹(そばだ)てる―中上健次の肉筆原稿をめぐって, 三浦裕一朗, 彷書月刊, 25-7, 285, 2009, ホ00055, 近代文学, 著作家別, ,
37974 特集・天勝 天勝の思い出, 肥田皓三, 彷書月刊, 25-2, 280, 2009, ホ00055, 近代文学, 著作家別, ,
37975 特集・天勝 天勝公演番組―肥田皓三コレクション, , 彷書月刊, 25-2, 280, 2009, ホ00055, 近代文学, 著作家別, ,
37976 <インタビュー>特集・天勝 舞台を大きくつかう―松旭斎正恵さんに聞く, 松旭斎正恵 目時美穂 皆川秀, 彷書月刊, 25-2, 280, 2009, ホ00055, 近代文学, 著作家別, ,
37977 福地源一郎の洋行体験, 山田俊治, 『新日本古典文学大系明治編』(月報), 5, 月報27, 2009, ヒ9:40:5, 近代文学, 著作家別, ,
37978 「強硬」な不知庵―『浮城物語』論争における内田不知庵の「小説(ノヴェル)」の保持, 大貫俊彦, 早稲田大学大学院文学研究科紀要(文学・芸術学), , 54, 2009, ワ00109, 近代文学, 著作家別, ,
37979 柳北の外遊と内遊―空間と時間, マシュー・フレーリ, 『新日本古典文学大系明治編』(月報), 5, 月報27, 2009, ヒ9:40:5, 近代文学, 著作家別, ,
37980 特集・天勝 天勝の生涯, 川添裕, 彷書月刊, 25-2, 280, 2009, ホ00055, 近代文学, 著作家別, ,
37981 特集・天勝 天勝の「流し目」と「新劇」の「見下し目線」, 神山彰, 彷書月刊, 25-2, 280, 2009, ホ00055, 近代文学, 著作家別, ,
37982 特集・天勝 天勝舞台の歌劇性, 中野正昭, 彷書月刊, 25-2, 280, 2009, ホ00055, 近代文学, 著作家別, ,
37983 特集・天勝 松旭斎天一と天勝, 角鹿尚計, 彷書月刊, 25-2, 280, 2009, ホ00055, 近代文学, 著作家別, ,
37984 記録者としての久米邦武, ロバート・キャンベル, 『新日本古典文学大系明治編』(月報), 5, , 2009, ヒ9:40:5, 近代文学, 著作家別, ,
37985 特集・天勝 松旭斎天勝一行のSPレコード, 岡田則夫, 彷書月刊, 25-2, 280, 2009, ホ00055, 近代文学, 著作家別, ,
37986 「大東亜戦争」前後の金史良文学―「外地文学」から「地方文学」への変容, 郭炯徳, 早稲田大学大学院文学研究科紀要(文学・芸術学), , 54, 2009, ワ00109, 近代文学, 著作家別, ,
37987 壁抜けする全作品―村上春樹は「大陽の西」へ抜ける, 鈴村和成, 横浜市立大学論叢, 60-1, , 2009, ヨ00050, 近代文学, 著作家別, ,
37988 夏目漱石『明暗』における記憶と現在―清子の意味するもの, 大野晃彦, 横浜市立大学論叢, 60-1, , 2009, ヨ00050, 近代文学, 著作家別, ,
37989 ラフカディオ・ハーンの再話作品とモーパッサンの作品との関連性について―「停車場にて」と「メゾン・テリエ」, 藤原まみ, コンパラティオ, , 13, 2009, c00100, 近代文学, 著作家別, ,
37990 信憑の条件―谷崎潤一郎『白狐の湯』論, 西元康雅, 早稲田大学大学院文学研究科紀要(文学・芸術学), , 54, 2009, ワ00109, 近代文学, 著作家別, ,
37991 ことばの休憩室(234) 子規の薔薇の歌, 久保田淳, 礫, , 269, 2009, レ00013, 近代文学, 著作家別, ,
37992 茂吉における「力」―「多力者」についての考察, 前田知津子, コンパラティオ, , 13, 2009, c00100, 近代文学, 著作家別, ,
37993 一九〇〇年前後日本における国民道徳論のイデオロギー構造(下)―井上哲次郎と二つの「教育と宗教」論争にみる, 繁田真爾, 早稲田大学大学院文学研究科紀要(文学・芸術学), , 54, 2009, ワ00109, 近代文学, 著作家別, ,
37994 ことばの休憩室(241) 太田青丘歌集『遡源』を読む, 久保田淳, 礫, , 276, 2009, レ00013, 近代文学, 著作家別, ,
37995 『復興期の精神』が示す<協働現象>―組織者としての花田清輝, 江藤正顕, コンパラティオ, , 13, 2009, c00100, 近代文学, 著作家別, ,
37996 <座談会>太宰治 生誕100年 明るさと暗さに引き裂かれた作家, 佐藤忠男 秋原正俊 青木千恵, 有隣, , 498, 2009, ユ00013, 近代文学, 著作家別, ,
37997 私の森鴎外, 加賀乙彦, 有隣, , 501, 2009, ユ00013, 近代文学, 著作家別, ,
37998 <座談会> 上橋菜穂子の世界―『獣の奏者』はこうして生まれた, 上橋菜穂子 片桐はいり 青木千恵, 有隣, , 503, 2009, ユ00013, 近代文学, 著作家別, ,
37999 展望 現代詩年鑑2010 希望の原理―『辻井喬全詩集』について, 野村喜和夫, 現代詩手帖, 52-12, , 2009, ケ00303, 近代文学, 著作家別, ,
38000 正宗白鳥と石川啄木―書くことへの自意識, 吉田竜也, 早稲田大学教育学部学術研究:人文・社会・自然, , 57, 2009, ワ00080, 近代文学, 著作家別, ,