検索結果一覧
検索結果:25168件中
3801
-3850
を表示
No. | 題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌 |
---|---|
3801 | 森鴎外, 駒尺喜美, 日本文学研究(法大), 1-1, , 1963, 未所蔵, 近代文学, 小説, , |
3802 | 最近における鴎外研究の展望<学界ハイライト>, 磯貝英夫, 国文学, 8-10, , 1963, コ00940, 近代文学, 小説, , |
3803 | 鴎外における自我の問題, 福岡章, 国語教育研究, 8, , 1963, コ00620, 近代文学, 小説, , |
3804 | 鴎外と東洋思想―その小倉時代をめぐって―, 松原純一, 国語と国文学, 40-1, , 1963, コ00820, 近代文学, 小説, , |
3805 | 鴎外の小説の手法の推移, 長谷川泉, 国文学解釈と鑑賞, 8-11, , 1963, コ00950, 近代文学, 小説, , |
3806 | 森鴎外『舞姫』の改訂とその意義, 阿達義雄, 新潟大学教育学部紀要:人文・社会科学編, 4-1, , 1963, ニ00030, 近代文学, 小説, , |
3807 | 「妄想」の自伝性をめぐる妄想, 重松泰雄, 文学論輯/九州大学, 10, , 1963, フ00380, 近代文学, 小説, , |
3808 | 『阿部一族』ノート―その「悲劇性」をめぐって―, 鈴木敬司, 日本文学研究(法大), 1-2, , 1963, 未所蔵, 近代文学, 小説, , |
3809 | 鴎外「魚玄機」と、“新しい女”たち―性と文学への開眼の記録―, 尾形仂, 国語国文, 32-12, , 1963, コ00680, 近代文学, 小説, , |
3810 | 森鴎外の戯曲とヘッベル並びにクライスト―主として「プルムウラ」と「ユーディッド」Judith並びに「ペンテジレーアPenthesilea」について―, 野溝七生子, 文学論藻, 24, , 1963, フ00390, 近代文学, 小説, , |
3811 | 万葉集と鴎外の「うた日記」, 平山城児, 立教大学日本文学, 11, , 1963, リ00030, 近代文学, 小説, , |
3812 | 第一回日本医学会論事―鴎外初期のたたかい―, 磯貝英夫, 国語教育研究, 8, , 1963, コ00620, 近代文学, 小説, , |
3813 | 「山椒大夫」読例(二), 清水克彦, 女子大国文, 30, , 1963, シ00780, 近代文学, 小説, , |
3814 | 日本における「旅人の夜の歌」―樗牛・嘲風・その他をめぐって―, 久保忠夫, 国語通信, 19, , 1963, 未所蔵, 近代文学, 小説, , |
3815 | 漱石の文学論―いわゆる「科学的」方法について―, 井上百合子, 国語と国文学, 40-5, , 1963, コ00820, 近代文学, 小説, , |
3816 | 夏目漱石の青春と文学, 内田道雄, 古典と現代, 19, , 1963, コ01350, 近代文学, 小説, , |
3817 | 漱石と自然主義, 井上百合子, 国文目白, 2, , 1963, コ01110, 近代文学, 小説, , |
3818 | 夏目漱石と禅思想, 井上百合子, 国文学, 8-13, , 1963, コ00940, 近代文学, 小説, , |
3819 | 夏目漱石の“精神分裂症”問題, 遠藤祐, 国文学, 8-15, , 1963, コ00940, 近代文学, 小説, , |
3820 | 漱石朝日入社の黒衣たち―渋川玄耳と弓削田秋江―, 蒲池正紀, 熊本短大論集, 27, , 1963, 未所蔵, 近代文学, 小説, , |
3821 | 漱石文学の文体 「吾輩は猫である」一―文体的観察―, 荒正人, 国文学解釈と鑑賞, 28-11, , 1963, コ00950, 近代文学, 小説, , |
3822 | 「我輩は猫である」における漱石の展開―「第一」から「第三」までを中心に―, 文室温晴, 国語教育研究, 8, , 1963, コ00620, 近代文学, 小説, , |
3823 | 敗北者―「坑夫」と漱石―, 木幡瑞枝, 実践文学, 19, , 1963, シ00270, 近代文学, 小説, , |
3824 | 『それから』とその成立―漱石における倫理と芸術の問題にふれて―, 遠藤祐, 国語と国文学, 40-2, , 1963, コ00820, 近代文学, 小説, , |
3825 | 漱石三部作より門を見る, 遠藤充彦, 文学研究(立大), 1, , 1963, 未所蔵, 近代文学, 小説, , |
3826 | 『明暗』と漱石, 乙部紀子, 立教大学日本文学, 11, , 1963, リ00030, 近代文学, 小説, , |
3827 | 漱石・独歩全集の逸文詳説, 福田清人, 立教大学日本文学, 10, , 1963, リ00030, 近代文学, 小説, , |
3828 | 森田草平書翰(四)―作家研究資料―, 竹島清治, 国語国文学報, 16, , 1963, コ00710, 近代文学, 小説, , |
3829 | 森田草平書翰(五)―作家研究資料―, 竹島清治, 国語国文学報, 17, , 1963, コ00710, 近代文学, 小説, , |
3830 | 中勘助, 渡辺外喜三郎, 鹿児島大学文科報告, 12, , 1963, カ00340, 近代文学, 小説, , |
3831 | 前期自然主義の文芸思潮の構造, 橋本稔, 日本文学研究(法大), 1-2, , 1963, 未所蔵, 近代文学, 小説, , |
3832 | 日本自然主義文芸思潮の構造―前期自然主義・二―, 橋本稔, 日本文学研究(法大), 1-2, , 1963, 未所蔵, 近代文学, 小説, , |
3833 | 自然主義思想と作家, 和田謹吾, 国文学, 8-13, , 1963, コ00940, 近代文学, 小説, , |
3834 | 自然主義文芸に於けるキリスト教の受容, 立石元宏, 日本文芸研究, 15-1, , 1963, ニ00530, 近代文学, 小説, , |
3835 | 独歩文学の位置―特にその出発点の問題―, 山田博光, 可里婆禰, 3, , 1963, カ00570, 近代文学, 小説, , |
3836 | 国木田独歩の思想, 片岡懋, 国文学, 8-13, , 1963, コ00940, 近代文学, 小説, , |
3837 | 独歩の思想と方法, 安住誠悦, 藤女子大学文学部紀要, 2, , 1963, フ00210, 近代文学, 小説, , |
3838 | 国木田独歩の謎, 小川五郎, 国文学, 8-15, , 1963, コ00940, 近代文学, 小説, , |
3839 | 島崎藤村における自然観の展開(承前)―「うたたね」から「破戒」へ―, 伊東一夫, 文学論藻, 24, , 1963, フ00390, 近代文学, 小説, , |
3840 | 藤村著「破戒」に登場する土屋銀之助は生きている, 水野都沚生, 国学院雑誌, 64-7, , 1963, コ00470, 近代文学, 小説, , |
3841 | 自然主義作家の心象と猫写―島崎藤村の方法・「家」断片―, 三好行雄, 国文学解釈と鑑賞, 28-11, , 1963, コ00950, 近代文学, 小説, , |
3842 | 島崎藤村における一つの精神の型―「新生」の考察を中心として―, 三浦泰正, 日本文学/日本文学協会, 12-4, , 1963, ニ00390, 近代文学, 小説, , |
3843 | 島崎藤村と血の恐怖, 山田晃, 国文学, 8-15, , 1963, コ00940, 近代文学, 小説, , |
3844 | 近代文学作家と文体の間―逍遥から藤村まで―, 杉本つとむ, 国文学解釈と鑑賞, 28-11, , 1963, コ00950, 近代文学, 小説, , |
3845 | 未刊「佐藤輔子日記」について, 瀬沼茂樹, 文学・語学, 29, , 1963, フ00340, 近代文学, 小説, , |
3846 | 花袋文学の方法―「実行と芸術」に対する解釈―, 小林一郎, 文学論藻, 24, , 1963, フ00390, 近代文学, 小説, , |
3847 | 平面描写の周辺, 和田謹吾, 国語と国文学, 40-4, , 1963, コ00820, 近代文学, 小説, , |
3848 | 田山花袋の「平面描写」, 相馬庸郎, 文学・語学, 27, , 1963, フ00340, 近代文学, 小説, , |
3849 | 「羅生門」を繞って, 小田博, 構想, 4, , 1963, 未所蔵, 近代文学, 小説, , |
3850 | 「蜘蛛の糸」とその材源に関する覚書き, 山口静一, 成城文芸, 32, , 1963, セ00070, 近代文学, 小説, , |