検索結果一覧
検索結果:195771件中
3851
-3900
を表示
No. | 題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌 |
---|---|
3851 | 「花月新誌」総目録(四), 昭和女子大学近代文学研究室, 学苑, 266, , 1962, カ00160, 近代文学, 一般, , |
3852 | 層雲創刊のころ(下), 荻原井泉水, 学苑, 267, , 1962, カ00160, 近代文学, 俳句, , |
3853 | 黒岩涙香著作目録―高知県佐川町西谷文庫本を中心にした―, 八波直則, 学苑, 267, , 1962, カ00160, 近代文学, 小説, , |
3854 | 「花月新誌」総目録(五), 昭和女子大学近代文学研究室, 学苑, 267, , 1962, カ00160, 近代文学, 一般, , |
3855 | 「花月新誌」総目録(完), 昭和女子大学近代文学研究室, 学苑, 270, , 1962, カ00160, 近代文学, 一般, , |
3856 | 口語詩の史的研究(十四), 人見円吉, 学苑, 272, , 1962, カ00160, 近代文学, 近代詩, , |
3857 | 頴才新誌総目録(一), 昭和女子大学近代文学研究室, 学苑, 272, , 1962, カ00160, 近代文学, 一般, , |
3858 | 泉鏡花書簡考(四), 村松定孝, 学苑, 273, , 1962, カ00160, 近代文学, 小説, , |
3859 | 口語詩の史的研究(十五), 人見円吉, 学苑, 273, , 1962, カ00160, 近代文学, 近代詩, , |
3860 | 「頴才新誌」総目録(二), 昭和女子大学近代文学研究室, 学苑, 273, , 1962, カ00160, 近代文学, 一般, , |
3861 | 口語詩の史的研究(十六), 人見円吉, 学苑, 275, , 1962, カ00160, 近代文学, 近代詩, , |
3862 | 「頴才新誌」総目録(三), 昭和女子大学近代文学研究室, 学苑, 275, , 1962, カ00160, 近代文学, 一般, , |
3863 | 口語詩の成立とその過程(十七), 人見円吉, 学苑, 276, , 1962, カ00160, 近代文学, 近代詩, , |
3864 | 即興的抒情詩―「これやこの」を読む―, 富安風生, 俳句研究, 3-11, , 1946, ハ00040, 近代文学, 俳句, , |
3865 | 『現代俳句の諸問題』, 大野林火 司会 中村草田男 滝春一 中島斌雄 川島彷徨子, 俳句研究, 3-11, , 1946, ハ00040, 近代文学, 俳句, , |
3866 | 北方歳時記編纂の胎動, 神田秀夫, 俳句研究, 3-12, , 1946, ハ00040, 近代文学, 俳句, , |
3867 | 誓子氏の三つの作品について, 西東三鬼, 俳句研究, 4-1, , 1947, ハ00040, 近代文学, 俳句, , |
3868 | 初冬のらくがき, 富安風生, 俳句研究, 4-1, , 1947, ハ00040, 近代文学, 俳句, , |
3869 | 川端茅舎(上)―続現代の秀句―, 大野林火, 俳句研究, 4-1, , 1947, ハ00040, 近代文学, 俳句, , |
3870 | たかし論断片, 仁村美津夫, 俳句研究, 4-1, , 1947, ハ00040, 近代文学, 俳句, , |
3871 | 中村汀女小論, 安住敦, 俳句研究, 4-1, , 1947, ハ00040, 近代文学, 俳句, , |
3872 | 石塚友二小論, 志摩芳次郎, 俳句研究, 4-1, , 1947, ハ00040, 近代文学, 俳句, , |
3873 | 新興俳句の進発, 東京三, 俳句研究, 4-1, , 1947, ハ00040, 近代文学, 俳句, , |
3874 | 新俳壇への希望, 田川飛旅子, 俳句研究, 4-1, , 1947, ハ00040, 近代文学, 俳句, , |
3875 | 倶に世代をわかつ, 加倉井秋を, 俳句研究, 4-1, , 1947, ハ00040, 近代文学, 俳句, , |
3876 | 現代俳句と伝統, 井本農一, 俳句研究, 4-2, , 1947, ハ00040, 近代文学, 俳句, , |
3877 | 「渋柿」を語る, 南仙臥, 俳句研究, 4-2, , 1947, ハ00040, 近代文学, 俳句, , |
3878 | 素琴乙字両先生夢物語, 内藤吐天, 俳句研究, 4-2, , 1947, ハ00040, 近代文学, 俳句, , |
3879 | 川端茅舎(中)―続現代の秀句―, 大野林火, 俳句研究, 4-2, , 1947, ハ00040, 近代文学, 俳句, , |
3880 | 失はれたる連句の伝統を求めて, 花房勘太郎, 俳句研究, 4-2, , 1947, ハ00040, 近代文学, 俳句, , |
3881 | 作家を語る, 安住敦 加倉井秋を 志摩芳次郎 高橋鏡太郎 仁村美津夫, 俳句研究, 4-2, , 1947, ハ00040, 近代文学, 俳句, , |
3882 | 北海道俳壇展望, 小原野花, 俳句研究, 4-3, , 1947, ハ00040, 近代文学, 俳句, , |
3883 | 再び連句復興を論ず, 花房勘太郎, 俳句研究, 4-3, , 1947, ハ00040, 近代文学, 俳句, , |
3884 | 俳句と人間的要請, 加藤楸邨, 俳句研究, 4-3, , 1947, ハ00040, 近代文学, 俳句, , |
3885 | 川端茅舎(下)―続現代の秀句(三)―, 大野林火, 俳句研究, 4-3, , 1947, ハ00040, 近代文学, 俳句, , |
3886 | 虚子先生の存在, 中村草田男, 俳句研究, 4-9・10, , 1947, ハ00040, 近代文学, 俳句, , |
3887 | 近代連句の基調, 小笠原樹々, 俳句研究, 4-9・10, , 1947, ハ00040, 近代文学, 俳句, , |
3888 | 新連句鑑賞, 西本一都, 俳句研究, 4-9・10, , 1947, ハ00040, 近代文学, 俳句, , |
3889 | 俳句の定義を転換せよ―川島彷徨子氏に―, 花房勘太郎, 俳句研究, 4-9・10, , 1947, ハ00040, 近代文学, 俳句, , |
3890 | 俳句の本質は形式にのみある―花房勘太郎氏に―, 川島彷徨子, 俳句研究, 4-9・10, , 1947, ハ00040, 近代文学, 俳句, , |
3891 | 俳句と世俗性, 壷井繁治, 俳句研究, 5-2, , 1948, ハ00040, 近代文学, 俳句, , |
3892 | 「無季認容」の説, 滝春一, 俳句研究, 5-2, , 1948, ハ00040, 近代文学, 俳句, , |
3893 | 一つの茅舎論―俳句における現実―, 西村牧芝, 俳句研究, 5-2, , 1948, ハ00040, 近代文学, 俳句, , |
3894 | 放哉像, 井手逸朗, 俳句研究, 5-2, , 1948, ハ00040, 近代文学, 俳句, , |
3895 | 「我が家」の水巴, 大谷碧雲居, 俳句研究, 5-2, , 1948, ハ00040, 近代文学, 俳句, , |
3896 | 大須賀乙字のみた自然, 吉田冬葉, 俳句研究, 5-2, , 1948, ハ00040, 近代文学, 俳句, , |
3897 | 芝不器男の厳しさ, 岩田潔, 俳句研究, 5-2, , 1948, ハ00040, 近代文学, 俳句, , |
3898 | 我の追求としてのメレディス『エゴイスト』と漱石『明暗』, 久野真吉, 宮城学院女子大学研究論文集, 1, , 1951, ミ00160, 近代文学, 小説, , |
3899 | 日記より見たる有島武郎の思想と読書傾向, 森下金二郎, 宮城学院女子大学研究論文集, 1, , 1951, ミ00160, 近代文学, 小説, , |
3900 | 「我」の追求としてのメレディス『エゴイスト』と漱石『明暗』(続), 久野真吉, 宮城学院女子大学研究論文集, 2, , 1952, ミ00160, 近代文学, 小説, , |