検索結果一覧
検索結果:25168件中
3851
-3900
を表示
No. | 題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌 |
---|---|
3851 | 「西方の人」―その評価をめぐって―, 河村清一郎, 金城学院大学論集, 7, , 1963, キ00620, 近代文学, 小説, , |
3852 | 広津和郎の「散文芸術の位置」をめぐって, 駒尺喜美, 日本文学研究(法大), 1-2, , 1963, 未所蔵, 近代文学, 小説, , |
3853 | 広津和郎・宇野浩二・豊島与志雄作品目録―大正元年より昭和二年まで―, 豊島勝, 群馬大学紀要:人文科学編, 12, , 1963, ク00160, 近代文学, 小説, , |
3854 | 葛西善蔵の研究(一)―環境と生ひ立ち―, 大森澄雄, 名古屋大学国語国文学, 13, , 1963, ナ00150, 近代文学, 小説, , |
3855 | 私小説論の系譜―第一期―, 磯貝英夫, 国語と国文学, 40-4, , 1963, コ00820, 近代文学, 小説, , |
3856 | 私小説の美的構造, 武田庄三郎, 国語と国文学, 40-12, , 1963, コ00820, 近代文学, 小説, , |
3857 | 私小説・心境小説の心象の意味, 和田謹吾, 国文学解釈と鑑賞, 28-11, , 1963, コ00950, 近代文学, 小説, , |
3858 | 「近代思想」から「文芸戦線」まで―大正期の社会主義文学― ―座談会・近代文学史23―, 中野重治 平野謙 稲垣達郎 勝本清一郎 猪野謙二, 文学, 31-9, , 1963, フ00290, 近代文学, 小説, , |
3859 | プロレタリア文学の創作方法論―大衆化問題と関連させて―, 祖父江昭二, 国語と国文学, 40-4, , 1963, コ00820, 近代文学, 小説, , |
3860 | 宮地嘉六論序説, 森本修, 立命館文学, 220, , 1963, リ00120, 近代文学, 小説, , |
3861 | 中野重治「春さきの風」をめぐって―小説にあらわれた詩人の眼について―, 加藤公一郎, 愛媛国文研究, 12, , 1963, エ00030, 近代文学, 小説, , |
3862 | 「歌のわかれ」と「燈台」―文学鑑賞のありかた―, 伊沢元美, 解釈, 9-11, , 1963, カ00030, 近代文学, 小説, , |
3863 | 社会主義リアリズムの問題, 西野辰吉, 文学, 31-9, , 1963, フ00290, 近代文学, 小説, , |
3864 | いわゆる“左傾”をめぐる諸問題―昭和初期文壇におけるインテリゲンチャ作家の位相―, 小笠原克, 藤女子大学文学部紀要, 2, , 1963, フ00210, 近代文学, 小説, , |
3865 | 「人民文庫」ノート, 榎本隆司, 国文学研究, 28, , 1963, コ00960, 近代文学, 小説, , |
3866 | 犬田卯年譜(未定稿), 小辻幸雄, 国語国文学/福井大学, 11, , 1963, コ00690, 近代文学, 小説, , |
3867 | 新感覚派の文学の発想と表現, 谷田昌平, 国文学解釈と鑑賞, 28-11, , 1963, コ00950, 近代文学, 小説, , |
3868 | 新感覚派理論への一考察―やや回想を交へつつ―, 成瀬正勝, 国語と国文学, 40-4, , 1963, コ00820, 近代文学, 小説, , |
3869 | 新感覚派の文学―『文芸時代』の意義および横光・川端の役割―, 小田切進, 文学, 31-8, , 1963, フ00290, 近代文学, 小説, , |
3870 | 昭和文学の成立(一)―『山繭』『青空』『辻馬車』『大学左派』など―, 小田切進, 文学, 31-10, , 1963, フ00290, 近代文学, 小説, , |
3871 | 川端康成論, 高田亘, 国語教育研究, 8, , 1963, コ00620, 近代文学, 小説, , |
3872 | 出発期の川端康成, 大井弘道, 文学研究(立大), 1, , 1963, 未所蔵, 近代文学, 小説, , |
3873 | 川端康成の新感覚主義文学論―川端康成「新進作家の新傾向解説」全文―, 小田切進, 文学・語学, 29, , 1963, フ00340, 近代文学, 小説, , |
3874 | 「伊豆の踊子」研究ノート―主題を求めて―, 中田康治, 国語教育研究, 8, , 1963, コ00620, 近代文学, 小説, , |
3875 | 禽獣(一)―川端康成―«現代文学鑑賞#12», 三好行雄, 国文学解釈と鑑賞, 28-3, , 1963, コ00950, 近代文学, 小説, , |
3876 | 禽獣(二)―川端康成―«現代文学鑑賞#13», 三好行雄, 国文学解釈と鑑賞, 28-5, , 1963, コ00950, 近代文学, 小説, , |
3877 | 禽獣(三)―川端康成―«現代文学鑑賞#14», 三好行雄, 国文学解釈と鑑賞, 28-6, , 1963, コ00950, 近代文学, 小説, , |
3878 | 禽獣(四)―川端康成―«現代文学鑑賞#15», 三好行雄, 国文学解釈と鑑賞, 28-9, , 1963, コ00950, 近代文学, 小説, , |
3879 | 川端康成著述目録―評論関係分―, 川嶋至, 国語国文研究, 25, , 1963, コ00730, 近代文学, 小説, , |
3880 | 横光利一小考―「御身」をめぐって―, 井上謙, 語文/日本大学, 14, , 1963, コ01400, 近代文学, 小説, , |
3881 | 横光利一と父梅次郎の故郷, 栗坪良樹, 早大教育国語国文学, 9, , 1963, キ00307, 近代文学, 小説, , |
3882 | 横光利一の「第三の故郷」, 栗坪良樹, 早稲田教育, 66, , 1963, 未所蔵, 近代文学, 小説, , |
3883 | 「原上海」と「上海」について, 和田義一, 国語国文学/福井大学, 11, , 1963, コ00690, 近代文学, 小説, , |
3884 | 「悲しみの代価」のもつ意義―悲しみの定着について―, 南信雄, 国語国文学/福井大学, 11, , 1963, コ00690, 近代文学, 小説, , |
3885 | 「天の夕顔」の史的座標, 中塩清臣, 国学院雑誌, 64-10, , 1963, コ00470, 近代文学, 小説, , |
3886 | 梶井基次郎私論, 広藤玲子, 広島女子短期大学研究紀要, 14, , 1963, ヒ00275, 近代文学, 小説, , |
3887 | 梶井基次郎の位置―詩と散文の問題にふれる―, 生野幸吉, 文学, 31-10, , 1963, フ00290, 近代文学, 小説, , |
3888 | 檸檬(一)―梶井基次郎―«現代文学鑑賞#18», 三好行雄, 国文学解釈と鑑賞, 28-13, , 1963, コ00950, 近代文学, 小説, , |
3889 | 井伏鱒二の作品に於ける―問題―「のだ」終止の文を中心に―, 永尾章曹, 国文学攷, 30, , 1963, コ00990, 近代文学, 小説, , |
3890 | 堀辰雄の生涯と文学, 谷田昌平, 国文学, 8-9, , 1963, コ00940, 近代文学, 小説, , |
3891 | 堀辰雄の文学とその時代, 吉田精一, 国文学, 8-9, , 1963, コ00940, 近代文学, 小説, , |
3892 | 堀辰雄―その一側面― ―近代日本文学とキリスト教に関する一試論―, 佐藤泰正, 国文学研究, 27, , 1963, コ00960, 近代文学, 小説, , |
3893 | 堀辰雄の作品における風土と人間像, 小久保実, 国文学, 8-9, , 1963, コ00940, 近代文学, 小説, , |
3894 | 堀辰雄と西欧文学―リルケ体験を中心に―, 横田俊一, 国文学, 8-9, , 1963, コ00940, 近代文学, 小説, , |
3895 | 堀辰雄と王朝文学, 木村正中, 国文学, 8-9, , 1963, コ00940, 近代文学, 小説, , |
3896 | 堀辰雄と大和, 谷田昌平, 国文学, 8-9, , 1963, コ00940, 近代文学, 小説, , |
3897 | 堀辰雄における“美学”―「聖家族」前後―, 三好行雄, 国文学, 8-9, , 1963, コ00940, 近代文学, 小説, , |
3898 | 堀辰雄と折口信夫―私記風に見た堀辰雄の一面―, 小谷恒, 国文学, 8-9, , 1963, コ00940, 近代文学, 小説, , |
3899 | 橙色の雁皮の花―浅間山麓の堀辰雄について―, 丸岡明, 国文学, 8-9, , 1963, コ00940, 近代文学, 小説, , |
3900 | 堀辰雄と芥川龍之介, 進藤純孝, 国文学, 8-9, , 1963, コ00940, 近代文学, 小説, , |