検索結果一覧

検索結果:69114件中 39851 -39900 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
39851 特集 鮎川信夫と出会う―21世紀の遺言執行人のために 病める身体の形象―「病院船詩篇」のモチーフ, 小泉京美, 現代詩手帖, 53-4, , 2010, ケ00303, 近代文学, 著作家別, ,
39852 梶井基次郎『蒼穹』論―風景の了解と精神の救済, 平井修成, 常葉国文, , 32, 2010, ト00840, 近代文学, 著作家別, ,
39853 特集 鮎川信夫と出会う―21世紀の遺言執行人のために 鮎川像の個別の再編に向けて―「可愛いいペニイ」考とともに, 田口麻奈, 現代詩手帖, 53-4, , 2010, ケ00303, 近代文学, 著作家別, ,
39854 大特集 『一握の砂』刊行100年 はじめての石川啄木 総論 日本人の幸福―<食ふべき歌>をめぐって, 三枝昂之, 短歌, 57-13, 750, 2010, タ00155, 近代文学, 著作家別, ,
39855 特集 鮎川信夫と出会う―21世紀の遺言執行人のために Love Song/鳥 全集未収録詩篇(新発見資料)―鮎川信夫, 田口麻奈, 現代詩手帖, 53-4, , 2010, ケ00303, 近代文学, 著作家別, ,
39856 『注文の多い料理店』のリアリティー―『発達障害当事者研究』から見た物語, 小野田貴夫, 常葉国文, , 32, 2010, ト00840, 近代文学, 著作家別, ,
39857 大特集 『一握の砂』刊行100年 はじめての石川啄木 論考『一握の砂』の世界 短歌史を創る『一握の砂』の意義, 太田登, 短歌, 57-13, 750, 2010, タ00155, 近代文学, 著作家別, ,
39858 特集 鮎川信夫と出会う―21世紀の遺言執行人のために 鮎川信夫キーワード10, 竹内敏喜 安川奈緒 手塚敦史 他, 現代詩手帖, 53-4, , 2010, ケ00303, 近代文学, 著作家別, ,
39859 大特集 『一握の砂』刊行100年 はじめての石川啄木 論考『一握の砂』の世界 へなぶりの思想, 木股知史, 短歌, 57-13, 750, 2010, タ00155, 近代文学, 著作家別, ,
39860 大特集 『一握の砂』刊行100年 はじめての石川啄木 論考『一握の砂』の世界 短歌在来の格調を破れり―啄木三行書きの意義, 近藤典彦, 短歌, 57-13, 750, 2010, タ00155, 近代文学, 著作家別, ,
39861 大特集 『一握の砂』刊行100年 はじめての石川啄木 論考『一握の砂』の世界 口語発想の文語文体―加えて語法の規制緩和, 今野寿美, 短歌, 57-13, 750, 2010, タ00155, 近代文学, 著作家別, ,
39862 大特集 『一握の砂』刊行100年 はじめての石川啄木 論考『一握の砂』の世界 ふるさとの創造, 山田富士郎, 短歌, 57-13, 750, 2010, タ00155, 近代文学, 著作家別, ,
39863 大特集 『一握の砂』刊行100年 はじめての石川啄木 啄木観察・実況「ある日の観潮楼歌会」 疳高い啄木の声, 藤岡武雄, 短歌, 57-13, 750, 2010, タ00155, 近代文学, 著作家別, ,
39864 大特集 『一握の砂』刊行100年 はじめての石川啄木 啄木観察・実況「ある日の新聞社員・啄木」 啄木と北海道, 山名康郎, 短歌, 57-13, 750, 2010, タ00155, 近代文学, 著作家別, ,
39865 大特集 『一握の砂』刊行100年 はじめての石川啄木 啄木観察・実況「啄木が見た大逆事件」 後世の人々に真相を伝える志, 池田功, 短歌, 57-13, 750, 2010, タ00155, 近代文学, 著作家別, ,
39866 大特集 『一握の砂』刊行100年 はじめての石川啄木 啄木観察・実況「借金と放蕩」 寒い旅, 谷岡亜紀, 短歌, 57-13, 750, 2010, タ00155, 近代文学, 著作家別, ,
39867 大特集 『一握の砂』刊行100年 はじめての石川啄木 啄木観察・実況「啄木と節子」 一体となった二人, 佐伯裕子, 短歌, 57-13, 750, 2010, タ00155, 近代文学, 著作家別, ,
39868 大特集 『一握の砂』刊行100年 はじめての石川啄木 わが青春の『一握の砂』 変貌, 尾崎左永子, 短歌, 57-13, 750, 2010, タ00155, 近代文学, 著作家別, ,
39869 金子みすゞ研究―西条八十・北原白秋からの影響を中心にして(一), 和田由起子, 帝京国文学, , 17, 2010, テ00003, 近代文学, 著作家別, ,
39870 大特集 『一握の砂』刊行100年 はじめての石川啄木 わが青春の『一握の砂』 鴎外と啄木、茂吉, 秋葉四郎, 短歌, 57-13, 750, 2010, タ00155, 近代文学, 著作家別, ,
39871 大特集 『一握の砂』刊行100年 はじめての石川啄木 石川啄木(本名一)年譜, 佐藤勝, 短歌, 57-13, 750, 2010, タ00155, 近代文学, 著作家別, ,
39872 自己・自然・信仰―G.M.ホプキンズと宮沢賢治, 高橋美帆, 天理大学学報, 61-2, 223, 2010, テ00180, 近代文学, 著作家別, ,
39873 なつかしい歌のこと5 寺山修司(五), 佐伯裕子, 短歌, 57-13, 750, 2010, タ00155, 近代文学, 著作家別, ,
39874 なつかしい歌のこと4 寺山修司(四), 佐伯裕子, 短歌, 57-12, 749, 2010, タ00155, 近代文学, 著作家別, ,
39875 なつかしい歌のこと3 寺山修司(三), 佐伯裕子, 短歌, 57-11, 748, 2010, タ00155, 近代文学, 著作家別, ,
39876 志賀直哉『荒絹』の現代的射程, 伊藤佐枝, 都大論究, , 47, 2010, ト00960, 近代文学, 著作家別, ,
39877 大江健三郎『燃えあがる緑の木』論―<物語内容>の多義性について, 上村文人, 都大論究, , 47, 2010, ト00960, 近代文学, 著作家別, ,
39878 特集 室生犀星 豊饒・多様な文学世界 「チンドン世界」論, 矢野耕三, 芸術至上主義文芸, , 36, 2010, ケ00075, 近代文学, 著作家別, ,
39879 <インタビュー>大特集 馬場あき子、近業のすべて 歌う真心とは何なのか, 川野里子 馬場あき子, 短歌, 57-11, 748, 2010, タ00155, 近代文学, 著作家別, ,
39880 大特集 馬場あき子、近業のすべて 総論 楕円の時間とさくら花―馬場あき子の時間意識, 永田和宏, 短歌, 57-11, 748, 2010, タ00155, 近代文学, 著作家別, ,
39881 小特集 『伊東静雄日記 詩へのかどで』を読む, 田中俊広 藤井貞和 松本秀文 坂東まき, 現代詩手帖, 53-5, , 2010, ケ00303, 近代文学, 著作家別, ,
39882 <母>に会えぬ物語―「暗夜行路」への一視座, 上田穂積, 徳島文理大学文学論叢, , 27, 2010, ト00805, 近代文学, 著作家別, ,
39883 大特集 馬場あき子、近業のすべて 作品論『月華の節』『南島』『阿古父』 文語律の切なさ, 栗木京子, 短歌, 57-11, 748, 2010, タ00155, 近代文学, 著作家別, ,
39884 大特集 馬場あき子、近業のすべて 作品論『暁すばる』『飛種』『青椿抄』 融通無碍, 島田修三, 短歌, 57-11, 748, 2010, タ00155, 近代文学, 著作家別, ,
39885 大特集 馬場あき子、近業のすべて 作品論『青い夜のことば』『飛天の道』『世紀』 時代感と孤独のまなざし, 米川千嘉子, 短歌, 57-11, 748, 2010, タ00155, 近代文学, 著作家別, ,
39886 大特集 馬場あき子、近業のすべて 作品論『九花』『ゆふがほの家』『太鼓の空間』 対立を抱く文体, 吉川宏志, 短歌, 57-11, 748, 2010, タ00155, 近代文学, 著作家別, ,
39887 大特集 馬場あき子、近業のすべて 馬場あき子年譜, 草田照子, 短歌, 57-11, 748, 2010, タ00155, 近代文学, 著作家別, ,
39888 なつかしい歌のこと2 寺山修司(二), 佐伯裕子, 短歌, 57-10, 747, 2010, タ00155, 近代文学, 著作家別, ,
39889 特集 室生犀星 豊饒・多様な文学世界 『音楽時計』に流れる音楽, 井上二葉, 芸術至上主義文芸, , 36, 2010, ケ00075, 近代文学, 著作家別, ,
39890 現代短歌と迢空―和歌・短歌・タンカ, 成瀬有, 短歌, 57-10, 747, 2010, タ00155, 近代文学, 著作家別, ,
39891 <対談>特集 没後20年 前川佐美雄 佐美雄はこんなにもまぶしい, 三枝昂之 穂村弘, 短歌, 57-9, 746, 2010, タ00155, 近代文学, 著作家別, ,
39892 特集 没後20年 前川佐美雄 前川佐美雄 略年譜, 『短歌』編集部, 短歌, 57-9, 746, 2010, タ00155, 近代文学, 著作家別, ,
39893 斎藤茂吉記念館新資料 茂吉の生涯を支えた愛蔵書画, 秋葉四郎, 短歌, 57-9, 746, 2010, タ00155, 近代文学, 著作家別, ,
39894 二葉亭四迷『浮雲』論, 多田蔵人, 東京大学国文学論集, , 5, 2010, ト00293, 近代文学, 著作家別, ,
39895 泉鏡花「化鳥」小見―回心の寓話として, 梅山聡, 東京大学国文学論集, , 5, 2010, ト00293, 近代文学, 著作家別, ,
39896 なつかしい歌のこと1 寺山修司(一), 佐伯裕子, 短歌, 57-9, 746, 2010, タ00155, 近代文学, 著作家別, ,
39897 山崎俊夫『童貞』論―「美しき弱者」の「性」と「生」, 山田健一朗, 名古屋大学国語国文学, , 103, 2010, ナ00150, 近代文学, 著作家別, ,
39898 特集 室生犀星 豊饒・多様な文学世界 「洞庭記」を読んで―犀星文学の魅力 その分り易さ・分り難さ, 沢田繁晴, 芸術至上主義文芸, , 36, 2010, ケ00075, 近代文学, 著作家別, ,
39899 漱石直筆原稿『それから』の振り仮名, 小松寿雄, 近代語研究, , 15, 2010, キ00715, 近代文学, 著作家別, ,
39900 明治大正期関西弁資料としての上司小剣作品群の紹介および否定表現形式を用いた資料性の検討, 村上謙, 近代語研究, , 15, 2010, キ00715, 近代文学, 著作家別, ,