検索結果一覧

検索結果:69114件中 40051 -40100 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
40051 国木田独歩と笑い―「上等ポンチ」と「米国一口噺」, 浦和男, 『笑いと創造』, , 6, 2010, イ0:665:6, 近代文学, 著作家別, ,
40052 根岸党の旅と文学―『草鞋記程』の成立考証から, 出口智之, 『笑いと創造』, , 6, 2010, イ0:665:6, 近代文学, 著作家別, ,
40053 滑稽小説としての「明暗」, 細谷博, 『笑いと創造』, , 6, 2010, イ0:665:6, 近代文学, 著作家別, ,
40054 老いと笑い―内田百間, 綾目広治, 『笑いと創造』, , 6, 2010, イ0:665:6, 近代文学, 著作家別, ,
40055 中島敦の文学と笑い(下), 鷺只雄, 『笑いと創造』, , 6, 2010, イ0:665:6, 近代文学, 著作家別, ,
40056 遠藤周作の笑い, 羽鳥徹哉, 『笑いと創造』, , 6, 2010, イ0:665:6, 近代文学, 著作家別, ,
40057 山川登美子の歌(3)―初期投稿歌、『恋衣』以後の『明星』掲載歌, 越野格, 福井大学学芸学部紀要, , 60, 2009, フ00060, 近代文学, 著作家別, ,
40058 谷崎潤一郎「秘密」論, 山口政幸, 専修国文, , 86, 2010, セ00310, 近代文学, 著作家別, ,
40059 文学研究と作品の「おもしろさ」―高村薫の小説の魅力(1), 荒暁子, 聖和, , 47, 2010, セ00230, 近代文学, 著作家別, ,
40060 村上龍『フィジーの小人』論―「主体の複数化」という戦略から見た九〇年代(キューバ発見)以降の作品群との方向的関連性について, 南雄太, 専修国文, , 86, 2010, セ00310, 近代文学, 著作家別, ,
40061 <複> 『西国立志編』解題・第九編本文及び語彙索引稿, 鈴木丹士郎 松本守, 専修国文, , 87, 2010, セ00310, 近代文学, 著作家別, ,
40062 野口米次郎の「世界意識」とその行方―ラドヤード・キプリングを対照に, 堀まどか, 日本女子大大学院の会会誌, , 29, 2010, ニ00292, 近代文学, 著作家別, ,
40063 平林たい子『私は生きる』―「私」の<涙>, グプタ・スウィーティ, 日本女子大大学院の会会誌, , 29, 2010, ニ00292, 近代文学, 著作家別, ,
40064 夢野久作『冗談に殺す』―『ドグラ・マグラ』との類似, 小林梓, 日本女子大大学院の会会誌, , 29, 2010, ニ00292, 近代文学, 著作家別, ,
40065 「芥川龍之介の世界を感じて」, 中嶋泉, 群系, , 26, 2010, ク00115, 近代文学, 著作家別, ,
40066 追悼 井上ひさし 井上ひさしのこと, 筒井康隆, 新潮, 107-6, 1265, 2010, シ01020, 近代文学, 著作家別, ,
40067 横溝正史・エラリー・クイーンの作品との出会い, 倉西聡, 日本語と辞書, , 5, 2010, ニ00251, 近代文学, 著作家別, ,
40068 『痴人の愛』の家の解体と実態調査―「場」の作家・谷崎潤一郎(その二), たつみ都志, 日本語と辞書, , 5, 2010, ニ00251, 近代文学, 著作家別, ,
40069 幸田露伴『幽情記』の典拠考, 王菁潔, 日本語と日本文学, , 50, 2010, ニ00254, 近代文学, 著作家別, ,
40070 川上眉山『ふところ日記』論―矜持としての<美文>, 菅野恵, 日本語と日本文学, , 51, 2010, ニ00254, 近代文学, 著作家別, ,
40071 一九二一年芥川龍之介の天津体験, 姚紅, 日本語と日本文学, , 51, 2010, ニ00254, 近代文学, 著作家別, ,
40072 写真と物語―谷崎潤一郎「友田と松永の話」論, 張栄順, 日本語と日本文学, , 51, 2010, ニ00254, 近代文学, 著作家別, ,
40073 夏目漱石『三四郎』論―作品における媒体(メディア)の果たす役割<書物>, 後藤彩, フェリス女学院大学日文大学院紀要, , 17, 2010, フ00021, 近代文学, 著作家別, ,
40074 芥川龍之介の児童文学, 茂泉真理奈, 日本文学ノート, 45, 67, 2010, ニ00450, 近代文学, 著作家別, ,
40075 『晩年』前後―研究論文 太宰治「川端康成へ」小論―一九三五年前後の<川端康成>を手がかりに, 井原あや, 太宰治スタディーズ, , 3, 2010, タ00106, 近代文学, 著作家別, ,
40076 『一兵卒』の考察―『第二軍従征日記』を通して見る, 伊狩弘, 日本文学ノート, 45, 67, 2010, ニ00450, 近代文学, 著作家別, ,
40077 芥川賞受賞作『乳と卵』について―文学的論評, 後藤次郎, 四国大学紀要(人文・社会), , 31, 2009, シ00153, 近代文学, 著作家別, ,
40078 『羅生門』小考―「下人の行方は、誰も知らない」と『今昔物語集』, 星山健, 日本文学ノート, 45, 67, 2010, ニ00450, 近代文学, 著作家別, ,
40079 <山>の肉体/媒体の<硝子>―室生犀星『鉄集』論, 九里順子, 日本文学ノート, 45, 67, 2010, ニ00450, 近代文学, 著作家別, ,
40080 柳田国男とアジア主義, 高見寛孝, 二松学舎大学東洋学研究所集刊, , 40, 2010, ニ00110, 近代文学, 著作家別, ,
40081 中村憲吉の嗅覚風景歌について, 児玉喜恵子, 二松学舎大学東洋学研究所集刊, , 40, 2010, ニ00110, 近代文学, 著作家別, ,
40082 漱石漢詩の一考察(三), 大地武雄, 二松学舎大学東洋学研究所集刊, , 40, 2010, ニ00110, 近代文学, 著作家別, ,
40083 <講演><シンポジウム>特集 樋口一葉―古典の記憶― 樋口一葉の世界―「厭恋」という歌題, 上田正行, 日本文学論究, , 69, 2010, ニ00480, 近代文学, 著作家別, ,
40084 太宰治「新樹の言葉」を読む―過去の家を焼く兄妹, 高塚雅, 中京国文学, , 29, 2010, チ00105, 近代文学, 著作家別, ,
40085 昭和初年の歌行脚ノート 吉井勇の旅鞄1, 細川光洋, 短歌研究, 67-7, 915, 2010, タ00160, 近代文学, 著作家別, ,
40086 昭和初年の歌行脚ノート 吉井勇の旅鞄2―白秋描く「勇像」, 細川光洋, 短歌研究, 67-8, 916, 2010, タ00160, 近代文学, 著作家別, ,
40087 昭和初年の歌行脚ノート 吉井勇の旅鞄3―猪野々日記, 細川光洋, 短歌研究, 67-9, 917, 2010, タ00160, 近代文学, 著作家別, ,
40088 吉行淳之介『砂の上の植物群』―吉行淳之介の「戦後」, 小嶋洋輔, 千葉大学人文研究, , 39, 2010, チ00045, 近代文学, 著作家別, ,
40089 昭和初年の歌行脚ノート 吉井勇の旅鞄4―雅澄の妻, 細川光洋, 短歌研究, 67-10, 918, 2010, タ00160, 近代文学, 著作家別, ,
40090 『晩年』前後―研究論文 太宰治「地球図」論―<聖>の純化と<俗>化する場, 長原しのぶ, 太宰治スタディーズ, , 3, 2010, タ00106, 近代文学, 著作家別, ,
40091 <翻> 『英名八犬士』(五)―解題と翻刻, 高木元, 千葉大学人文研究, , 39, 2010, チ00045, 近代文学, 著作家別, ,
40092 太宰治後期作品―『如是我聞』の翻訳、序文および後書きとともに(独文), シュテファン・ヴント, 千葉大学人文研究, , 39, 2010, チ00045, 近代文学, 著作家別, ,
40093 『晩年』前後―研究論文 不思議な暗号―太宰治「地球図」・高木卓「獄門片影」・坂口安吾「イノチガケ」, 松本和也, 太宰治スタディーズ, , 3, 2010, タ00106, 近代文学, 著作家別, ,
40094 子規、最後の八年(36)―「春惜む宿や日本の豆腐汁」, 関川夏央, 短歌研究, 67-3, 911, 2010, タ00160, 近代文学, 著作家別, ,
40095 『晩年』前後―研究論文 太宰治「陰火」論―共にあろうとすること, 吉岡真緒, 太宰治スタディーズ, , 3, 2010, タ00106, 近代文学, 著作家別, ,
40096 子規、最後の八年(37)―結核文学としての子規短文集, 関川夏央, 短歌研究, 67-4, 912, 2010, タ00160, 近代文学, 著作家別, ,
40097 遺稿 光岳(てかりだけ), 小川国夫, 群像, 65-5, , 2010, ク00130, 近代文学, 著作家別, ,
40098 先駆ける戦艦からの手紙, 伊東孝, 日本文学研究誌(大東文化大学), , 8, 2010, ニ00421, 近代文学, 著作家別, ,
40099 片山広子の歌, 佐佐木幸綱, 高原文庫, , 25, 2010, コ00056, 近代文学, 著作家別, ,
40100 子規、最後の八年(38)―子規、最後の「恋」, 関川夏央, 短歌研究, 67-5, 913, 2010, タ00160, 近代文学, 著作家別, ,