検索結果一覧

検索結果:69114件中 40151 -40200 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
40151 <講演> 森鴎外・その伝記上の問題―『本家分家』を読む, 山崎一穎, 日本文学文化, , 9, 2010, ニ00475, 近代文学, 著作家別, ,
40152 川端康成「高原」論, 堀内京, 日本文学文化, , 9, 2010, ニ00475, 近代文学, 著作家別, ,
40153 坂口安吾の記紀解釈―「安吾の新日本地理」を中心に, 早川芳枝, 日本文学文化, , 9, 2010, ニ00475, 近代文学, 著作家別, ,
40154 追悼・河野裕子 葦舟の行方―河野裕子さんを悼む, 関川夏央, 短歌研究, 67-11, 919, 2010, タ00160, 近代文学, 著作家別, ,
40155 追悼・河野裕子 裕子さんを悼む, 花山多佳子, 短歌研究, 67-11, 919, 2010, タ00160, 近代文学, 著作家別, ,
40156 師資相承(24) 『松風』をめぐって, 大石悦子, 俳句研究, 77-2, , 2010, ハ00040, 近代文学, 著作家別, ,
40157 師資相承(25) 「祖神之燈」と「八雲」, 大石悦子, 俳句研究, 77-3, , 2010, ハ00040, 近代文学, 著作家別, ,
40158 師資相承(26) 退院まで―四十八文字混詠―による入院日録, 大石悦子, 俳句研究, 77-4, , 2010, ハ00040, 近代文学, 著作家別, ,
40159 師資相承(27) 逝きたる人へ, 大石悦子, 俳句研究, 77-5, , 2010, ハ00040, 近代文学, 著作家別, ,
40160 追悼 川崎展宏 川崎展宏氏を悼む, 稲畑汀子, 俳句研究, 77-2, , 2010, ハ00040, 近代文学, 著作家別, ,
40161 追悼 川崎展宏 病牀での句―川崎展宏氏を悼む, 星野恒彦, 俳句研究, 77-2, , 2010, ハ00040, 近代文学, 著作家別, ,
40162 追悼 川崎展宏 春の大雪, 長谷川櫂, 俳句研究, 77-2, , 2010, ハ00040, 近代文学, 著作家別, ,
40163 特集 茨木和生の世界 お天道さんはいつも味方―茨木和生の俳句の源流, 宇多喜代子, 俳句研究, 77-3, , 2010, ハ00040, 近代文学, 著作家別, ,
40164 特集 茨木和生の世界 ねっからの―俳人和生の埒, 辻田克巳, 俳句研究, 77-3, , 2010, ハ00040, 近代文学, 著作家別, ,
40165 特集 茨木和生の世界 なんだか親しい感じ, 鳴戸奈菜, 俳句研究, 77-3, , 2010, ハ00040, 近代文学, 著作家別, ,
40166 特集 茨木和生の世界 情の人, 山本洋子, 俳句研究, 77-3, , 2010, ハ00040, 近代文学, 著作家別, ,
40167 特集 茨木和生の世界 茨木和生の哀愁, 木割大雄, 俳句研究, 77-3, , 2010, ハ00040, 近代文学, 著作家別, ,
40168 特集 茨木和生の世界 遠眼差し, 本井英, 俳句研究, 77-3, , 2010, ハ00040, 近代文学, 著作家別, ,
40169 特集 茨木和生の世界 真面目に 強く 上品に, 西村和子, 俳句研究, 77-3, , 2010, ハ00040, 近代文学, 著作家別, ,
40170 井上靖の想像力の世界と海のイメージ―散文詩「少年」を読む, 李哲権, 聖徳大学研究紀要(人文学部), , 20, 2010, セ00122, 近代文学, 著作家別, ,
40171 特集 茨木和生の世界 熱情の人, 辻恵美子, 俳句研究, 77-3, , 2010, ハ00040, 近代文学, 著作家別, ,
40172 特集 茨木和生の世界 有情のひと, 奥坂まや, 俳句研究, 77-3, , 2010, ハ00040, 近代文学, 著作家別, ,
40173 特集 茨木和生の世界 平群の住人, 片山由美子, 俳句研究, 77-3, , 2010, ハ00040, 近代文学, 著作家別, ,
40174 特集 茨木和生の世界 霊呼び起こす火を焚けり―『木の国』, 藤本美和子, 俳句研究, 77-3, , 2010, ハ00040, 近代文学, 著作家別, ,
40175 特集 幸田文2 「家事をする少女」を主題化すること―幸田文「あとみよそわか」論, 藤本寿彦, 始更, , 8, 2010, シ00133, 近代文学, 著作家別, ,
40176 特集 茨木和生の世界 なんでもさせられる―『遠つ川』『野迫川』『丹生』, 大石悦子, 俳句研究, 77-3, , 2010, ハ00040, 近代文学, 著作家別, ,
40177 特集 茨木和生の世界 自然への畏怖と季語への思い―『三輪崎』『倭』, 橋本栄治, 俳句研究, 77-3, , 2010, ハ00040, 近代文学, 著作家別, ,
40178 特集 茨木和生の世界 地べたを踏んで―『往馬』, 西嶋あさ子, 俳句研究, 77-3, , 2010, ハ00040, 近代文学, 著作家別, ,
40179 特集 幸田文2 幸田文「糞土の墻」、新しい語りを求めて―消える語り手/浮上するフェアリイランド, 藤本寿彦, 始更, , 8, 2010, シ00133, 近代文学, 著作家別, ,
40180 吉野弘「I was born」の世界―父子家庭の物語, 大畑照美, 始更, , 8, 2010, シ00133, 近代文学, 著作家別, ,
40181 特集 茨木和生の世界 あめつちより貰うちから―『畳薦』『椣原』, 浦川聡子, 俳句研究, 77-3, , 2010, ハ00040, 近代文学, 著作家別, ,
40182 特集 茨木和生の世界 常民文化礼讃―『山椒魚』, 井上弘美, 俳句研究, 77-3, , 2010, ハ00040, 近代文学, 著作家別, ,
40183 特集 茨木和生の世界 現行と勤学と―『のめ』『松瀬青々』, 岩城久治, 俳句研究, 77-3, , 2010, ハ00040, 近代文学, 著作家別, ,
40184 特集 茨木和生の世界 価値ある一書―『西の季語物語』『季語の現場』, 朝妻力, 俳句研究, 77-3, , 2010, ハ00040, 近代文学, 著作家別, ,
40185 特集 茨木和生の世界 茨木和生自筆略年譜, 茨木和生, 俳句研究, 77-3, , 2010, ハ00040, 近代文学, 著作家別, ,
40186 往事茫々―忘れがたき俳人の肖像(1) 赤尾兜子の転機, 和田悟朗, 俳句研究, 77-3, , 2010, ハ00040, 近代文学, 著作家別, ,
40187 <インタビュー> 広瀬直人, 広瀬直人 神野紗希, 俳句研究, 77-4, , 2010, ハ00040, 近代文学, 著作家別, ,
40188 追悼 森澄雄 生い立ちと宗教観, 榎本好宏, 俳句研究, 77-5, , 2010, ハ00040, 近代文学, 著作家別, ,
40189 追悼 森澄雄 無常のひかりを生きる, 酒井佐忠, 俳句研究, 77-5, , 2010, ハ00040, 近代文学, 著作家別, ,
40190 夏目漱石作品の「匂」「香」「臭」をめぐって―共有される心象と記憶, 前田友美, 広島女学院大学大学院言語文化論叢, , 13, 2010, ヒ00253, 近代文学, 著作家別, ,
40191 物語としての連作短歌―俵万智「八月の朝」論, 朱衛紅, 文学研究論集, , 28, 2010, フ00336, 近代文学, 著作家別, ,
40192 戦後国民文学論と吉川幸次郎―文学研究の再編と「中国文学」表象, 笹沼俊暁, 文学研究論集, , 28, 2010, フ00336, 近代文学, 著作家別, ,
40193 「南進日本」と現代の「南洋」における一風景―小林信彦『世界でいちばん熱い島』における架空の美術家の「転身」, 岡田聡, 文学研究論集, , 28, 2010, フ00336, 近代文学, 著作家別, ,
40194 「役所」と「文壇」の狭間で―魯迅と森鴎外「あそび」をめぐって, 李雪, 文学研究論集, , 28, 2010, フ00336, 近代文学, 著作家別, ,
40195 芥川龍之介と上海における日本語新聞―書簡に収蔵された新聞切り抜きをめぐって, 姚紅, 文学研究論集, , 28, 2010, フ00336, 近代文学, 著作家別, ,
40196 小林秀雄『近代絵画』論―<ピカソ>の成立をめぐる資料, 鈴木美穂, 日本女子大学紀要:文学部, , 59, 2010, ニ00290, 近代文学, 著作家別, ,
40197 逍遙・漱石・シェイクスピア―シェイクスピアの初期受容における重要な著書三点の英訳(英文), ダニエル・ガリモア, 日本女子大学紀要:文学部, , 59, 2010, ニ00290, 近代文学, 著作家別, ,
40198 遠藤周作・キリスト教・切支丹 『沈黙』に関する一考察, 並木信明, 専修大学人文科学研究所月報, , 243, 2010, セ00318, 近代文学, 著作家別, ,
40199 坂西志保の不思議:父伝明と桜井農場, 横山学, 生活文化研究所年報, , 23, 2010, セ00017, 近代文学, 著作家別, ,
40200 西川満『華麗島顕風録』の研究―台湾風俗の特徴と発刊の意義について, 王頂倨, 千里山文学論集, , 83, 2010, セ00338, 近代文学, 著作家別, ,