検索結果一覧

検索結果:6283件中 4001 -4050 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
4001 江戸川乱歩「孤島の鬼」の着想を巡って(補遺), 小松史生子, 金城国文, , 97, , キ00630, 近代文学, <未設定>, ,
4002 『陸眼八目』からみるロチのまなざしと日本-ピエール・ロチの「猿」と飯田旗軒の「猿」-, 山下祐里奈, 金城国文, , 97, , キ00630, 近代文学, <未設定>, ,
4003 ミステリと南洋表象-非歴史化される〈秘境〉-, 小松史生子, 金城国文, , 98, , キ00630, 近代文学, <未設定>, ,
4004 流行語「夕暮れ族」について, 服部このみ, 金城国文, , 98, , キ00630, 近代文学, <未設定>, ,
4005 芥川龍之介作品における猿を用いた表現, 山下祐里奈, 金城国文, , 98, , キ00630, 近代文学, <未設定>, ,
4006 ソ連解体後の樺太文学, 藤田祐史, 金城国文, , 99, , キ00630, 近代文学, <未設定>, ,
4007 学生から学んだ詩の読み方-講演録及び村野四郎「秋の犬」の解釈, 藤田祐史, 金城国文, , 100, , キ00630, 近代文学, <未設定>, ,
4008 「馬琴と春水」続貂, 風間誠史, 近世部会誌, , 16, 2022, キ00644, 近代文学, <未設定>, ,
4009 「狸囃子」と「陽炎座」, 市川祥子, 群馬県立女子大学国文学研究, , 41, 2021, ク00145, 近代文学, <未設定>, ,
4010 芥川龍之介「好色」考-ベイトソンのコミュニケーション論から考える-, 宮内洋, 群馬県立女子大学国文学研究, , 41, 2021, ク00145, 近代文学, <未設定>, ,
4011 太宰治「トカトントン」論, 中島瑞季, 群馬県立女子大学国文学研究, , 41, 2021, ク00145, 近代文学, <未設定>, ,
4012 『淡齋百律』全譯註稿(下1), 群馬県立女子大学文学部国文科 佐羽淡斎研究会, 群馬県立女子大学国文学研究, , 41, 2021, ク00145, 近代文学, <未設定>, ,
4013 「吉原新話」と「縁日商品」, 市川祥子, 群馬県立女子大学国文学研究, , 42, 2022, ク00145, 近代文学, <未設定>, ,
4014 『時は過ぎゆく』試論-テキストとコンテキストの対照(その三)-五十三章を中心に-, 渡邉正彦, 群馬県立女子大学国文学研究, , 42, 2022, ク00145, 近代文学, <未設定>, ,
4015 太宰治「令嬢アユ」論, 中島瑞季, 群馬県立女子大学国文学研究, , 42, 2022, ク00145, 近代文学, <未設定>, ,
4016 『淡齋百律』全譯註稿(下2), 群馬県立女子大学文学部国文科 佐羽淡斎研究会, 群馬県立女子大学国文学研究, , 42, 2022, ク00145, 近代文学, <未設定>, ,
4017 寄物題における景, 板野みずえ, 群馬県立女子大学国文学研究, , 43, 2023, ク00145, 近代文学, <未設定>, ,
4018 田山花袋『時は過ぎゆく』試論-テキストとコンテキストの対照(その五)-第「五十四」章以降を中心として-, 渡邉正彦, 群馬県立女子大学国文学研究, , 43, 2023, ク00145, 近代文学, <未設定>, ,
4019 「通夜物語」の上演をめぐって-喜多村緑郎の丁山-, 市川祥子, 群馬県立女子大学国文学研究, , 44, 2024, ク00145, 近代文学, <未設定>, ,
4020 特集 能楽の家元制を考える 研究 能楽における家元制の形成と展開, 宮本圭造, 芸能史研究, , 244, 2024, ケ00110, 近代文学, <未設定>, ,
4021 特集 能楽の家元制を考える 研究 明治能楽における家元制度の形成-パトロンの役割と共演の共同体を中心に-, 横山太郎, 芸能史研究, , 244, 2024, ケ00110, 近代文学, <未設定>, ,
4022 みずからの根拠を示す和歌, 今井明, 研究と資料, , 84, 2021, ケ00195, 近代文学, <未設定>, ,
4023 源実朝と『近代秀歌』の承元三年, 今井明, 研究と資料, , 86, 2023, ケ00195, 近代文学, <未設定>, ,
4024 与謝野晶子「源氏物語礼讃」四首-葵・須磨・蛍・御法巻の歌-, 田口暢之, 年報(鶴見大学源氏物語研究所), , 10, , ケ00291, 近代文学, <未設定>, ,
4025 宮沢賢治「文語詩未定稿」評釈二, 信時哲郎, 甲南国文, , 68, 2021, コ00180, 近代文学, <未設定>, ,
4026 宮沢賢治の〈郊外〉-まなざしのせめぎ合う場所-, 森本智子, 甲南国文, , 68, 2021, コ00180, 近代文学, <未設定>, ,
4027 昭和40年代~50年代ミステリ専門誌の旅行記事-ミステリー文学資料館所蔵資料の調査から-, 横濱雄二, 甲南国文, , 68, 2021, コ00180, 近代文学, <未設定>, ,
4028 2020年 コロナウイルスと図書館状況と図書館小説, 佐藤毅彦, 甲南国文, , 68, 2021, コ00180, 近代文学, <未設定>, ,
4029 織田作之助「アド・バルーン」論-「美談」の位相, 諸岡知徳, 甲南国文, , 68, 2021, コ00180, 近代文学, <未設定>, ,
4030 宮沢賢治「文語詩未定稿」評釈三, 信時哲郎, 甲南国文, , 69, 2022, コ00180, 近代文学, <未設定>, ,
4031 2021年 コロナウイルスの拡散が継続する中での図書館状況と図書館小説, 佐藤毅彦, 甲南国文, , 69, 2022, コ00180, 近代文学, <未設定>, ,
4032 『月は上りぬ』・再考(2), 津田なおみ, 甲南国文, , 69, 2022, コ00180, 近代文学, <未設定>, ,
4033 宮沢賢治「文語詩未定稿」評釈四, 信時哲郎, 甲南国文, , 70, 2023, コ00180, 近代文学, <未設定>, ,
4034 宮沢賢治「文語詩未定稿」評釈 五, 信時哲郎, 甲南国文, , 71, 2024, コ00180, 近代文学, <未設定>, ,
4035 映画『おとうと』~市川崑と山田洋次~, 津田なおみ, 甲南国文, , 71, 2024, コ00180, 近代文学, <未設定>, ,
4036 図書館に対する視線の多様性 フィクションの中の図書館に関する最近の事例, 佐藤毅彦, 甲南国文, , 71, 2024, コ00180, 近代文学, <未設定>, ,
4037 【授業報告ノート】 生まれ変わり続ける「古典」を楽しむ-「文楽鑑賞教室」と紐付けた授業実践-, 根来麻子, 甲南国文, , 71, 2024, コ00180, 近代文学, <未設定>, ,
4038 〈講演〉講演録 第43回角川源義賞受賞記念講演-再び、「本との出会い」-, 阪口弘之, 神戸女子大学古典芸能研究センター紀要, , 16, 2022, コ00332, 近代文学, <未設定>, ,
4039 堀河天皇と音楽, 北山円正, 神戸女子大学古典芸能研究センター紀要, , 16, 2022, コ00332, 近代文学, <未設定>, ,
4040 「良弁杉由来」の源流を求めて-「万日」(仮題)を紹介しながら-, 阪口弘之, 神戸女子大学古典芸能研究センター紀要, , 17, 2023, コ00332, 近代文学, <未設定>, ,
4041 研究ノート 能謡誌『神戸謡曲界』をめぐって-近代神戸の能楽(1)-, 大山範子, 神戸女子大学古典芸能研究センター紀要, , 18, 2024, コ00332, 近代文学, <未設定>, ,
4042 談話室 災害と文化財、そして民俗, 大石泰夫, 国学院雑誌, 125-8, 1408, 2024, コ00470, 近代文学, <未設定>, ,
4043 論文 「水・液体に関する」オノマトペの音象徴研究-音の組み合わせの観点から-, 金敬玲, 国学院大学大学院紀要, , 52, 2021, コ00492, 近代文学, <未設定>, ,
4044 論文 森敦「月山」生成過程論序論-はじまりとしての草稿の可能性-, 井上明芳, 国学院大学大学院紀要, , 53, 2022, コ00492, 近代文学, <未設定>, ,
4045 論文 坪内逍遙「梓神子」論-近代への接続-, 齋藤樹里, 国学院大学大学院紀要, , 53, 2022, コ00492, 近代文学, <未設定>, ,
4046 論文 『リング』『呪怨』からみる平成期怪異譚における〈宗教〉描写, 古山美佳, 国学院大学大学院紀要, , 54, 2023, コ00492, 近代文学, <未設定>, ,
4047 論文 折口信夫「未完成霊」論-その視座の形成-, 藤原美樹, 国学院大学大学院紀要, , 55, 2024, コ00492, 近代文学, <未設定>, ,
4048 石川淳「珊瑚」論-問い続ける語り-, 春日渓太, 文学研究科論集, , 50, 2023, コ00500, 近代文学, <未設定>, ,
4049 夢野久作『白髪小僧』論-語られるものとしての個-, 関口怜実, 文学研究科論集, , 51, 2024, コ00500, 近代文学, <未設定>, ,
4050 菊池寛「新女人粧」と【The Woman Who Did】との比較考察, 田鎖数馬, 国語国文, 92-10, 1070, 2023, コ00680, 近代文学, <未設定>, ,