検索結果一覧

検索結果:21735件中 4051 -4100 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
4051 <対談>石川淳の遺したもの, 中村真一郎 池沢夏樹, ちくま, 219, , 1989, チ00030, 近代文学, 作家別, ,
4052 文献渉猟16石川淳刊本未収録作品(その1), 鈴木貞美, 国文学, 34-6, , 1989, コ00940, 近代文学, 作家別, ,
4053 文献渉猟19石川淳刊本未収録作品(その2), 鈴木貞美, 国文学, 34-10, , 1989, コ00940, 近代文学, 作家別, ,
4054 『天馬賦』(石川淳), 塩崎文雄, 国文学解釈と鑑賞, 54-4, , 1989, コ00950, 近代文学, 作家別, ,
4055 石川淳「白描」試論―その<語り>の様相と作品改稿との関係について, 杉浦晋, 日本近代文学, 40, , 1989, ニ00220, 近代文学, 作家別, ,
4056 特集・作品をどう論じるか―進め方と実例小説の方法というもの―石川淳『普賢』, 野口武彦, 国文学, 34-8, , 1989, コ00940, 近代文学, 作家別, ,
4057 石川淳「マルスの歌」試論, 杉浦晋, 稿本近代文学, 13, , 1989, コ00417, 近代文学, 作家別, ,
4058 石川達三の作品「人間の壁」について, 「」伯良, 日本文学論叢(法政大・大学院), 18, , 1989, ニ00500, 近代文学, 作家別, ,
4059 石川達三『熔岩』, 夏目武子, 文学と教育, 150, , 1989, フ00368, 近代文学, 作家別, ,
4060 石坂洋次郎書誌稿, 小山内時雄, 郷土作家研究, 17, , 1989, キ00547, 近代文学, 作家別, ,
4061 『若い人』(石坂洋次郎)―江波恵子の<青春>, 五十嵐康夫, 国文学解釈と鑑賞, 54-6, , 1989, コ00950, 近代文学, 作家別, ,
4062 素朴な疑問(一)―波郷「霜の墓」の句・解釈小史, 大森澄雄, 俳句研究, 56-7, , 1989, ハ00040, 近代文学, 作家別, ,
4063 素朴な疑問(二)―波郷「霜の墓」の句・解釈小史, 大森澄雄, 俳句研究, 56-8, , 1989, ハ00040, 近代文学, 作家別, ,
4064 石田波郷―処女句集『鶴の眼』を視座として, 草間時彦, 国文学, 34-2, , 1989, コ00940, 近代文学, 作家別, ,
4065 処女句集の意味, 平井照敏, 国文学, 34-2, , 1989, コ00940, 近代文学, 作家別, ,
4066 特集昭和女流秀句・石橋秀野くれなゐの―石橋秀野の秀句, 大石悦子, 俳句研究, 56-9, , 1989, ハ00040, 近代文学, 作家別, ,
4067 〔ポ〕エティックの舞台9コミュニケーションとしての「飢え」―石原吉郎論, 「」秀実, 現代詩手帖, 32-11, , 1989, ケ00303, 近代文学, 作家別, ,
4068 泉鏡花の魅力, 三好行雄, 国文学解釈と鑑賞, 54-11, , 1989, コ00950, 近代文学, 作家別, ,
4069 この人に聞く泉鏡花研究五十年, 村松定孝 藤沢秀幸, 国文学解釈と鑑賞, 54-11, , 1989, コ00950, 近代文学, 作家別, ,
4070 鏡花世界の形成, 笠原伸夫, 国文学解釈と鑑賞, 54-11, , 1989, コ00950, 近代文学, 作家別, ,
4071 オープニングの魔術, 山田有策, 国文学解釈と鑑賞, 54-11, , 1989, コ00950, 近代文学, 作家別, ,
4072 鏡花文学における性, 三田英彬, 国文学解釈と鑑賞, 54-11, , 1989, コ00950, 近代文学, 作家別, ,
4073 鏡花文学における悪, 大久保典夫, 国文学解釈と鑑賞, 54-11, , 1989, コ00950, 近代文学, 作家別, ,
4074 鏡花文学における老い, 小林輝冶, 国文学解釈と鑑賞, 54-11, , 1989, コ00950, 近代文学, 作家別, ,
4075 病跡学からみた鏡花, 吉村博任, 国文学解釈と鑑賞, 54-11, , 1989, コ00950, 近代文学, 作家別, ,
4076 70713『義血侠血』―草稿における構想の原点, 秋山稔, 国文学解釈と鑑賞, 54-11, , 1989, コ00950, 近代文学, 作家別, ,
4077 『照葉狂言』―孤児になるべき兆, 高桑法子, 国文学解釈と鑑賞, 54-11, , 1989, コ00950, 近代文学, 作家別, ,
4078 『化鳥』, 石原千秋, 国文学解釈と鑑賞, 54-11, , 1989, コ00950, 近代文学, 作家別, ,
4079 『湯島詣』―卑小さの構図, 種田和加子, 国文学解釈と鑑賞, 54-11, , 1989, コ00950, 近代文学, 作家別, ,
4080 『高野聖』―孤家の女をめぐって, 藤沢秀幸, 国文学解釈と鑑賞, 54-11, , 1989, コ00950, 近代文学, 作家別, ,
4081 『婦系図』, 伊狩章, 国文学解釈と鑑賞, 54-11, , 1989, コ00950, 近代文学, 作家別, ,
4082 『草迷宮』―海魔の陰画, 荒川法勝, 国文学解釈と鑑賞, 54-11, , 1989, コ00950, 近代文学, 作家別, ,
4083 『白鷺』―語りの構造, 松村友視, 国文学解釈と鑑賞, 54-11, , 1989, コ00950, 近代文学, 作家別, ,
4084 『歌行燈』―「鼓ケ獄」という場所, 岡保生, 国文学解釈と鑑賞, 54-11, , 1989, コ00950, 近代文学, 作家別, ,
4085 『夜叉ケ池』―柳田国男の視座から, 東郷克美, 国文学解釈と鑑賞, 54-11, , 1989, コ00950, 近代文学, 作家別, ,
4086 『眉かくしの霊』, 長谷川泉, 国文学解釈と鑑賞, 54-11, , 1989, コ00950, 近代文学, 作家別, ,
4087 鏡花の紀行文, 石崎等, 国文学解釈と鑑賞, 54-11, , 1989, コ00950, 近代文学, 作家別, ,
4088 『露宿』をめぐって―鏡花の随筆, 吉田昌志, 国文学解釈と鑑賞, 54-11, , 1989, コ00950, 近代文学, 作家別, ,
4089 泉鏡花の書簡, 荻久保泰幸, 国文学解釈と鑑賞, 54-11, , 1989, コ00950, 近代文学, 作家別, ,
4090 泉鏡花作品の映画化, 佐藤忠男, 国文学解釈と鑑賞, 54-11, , 1989, コ00950, 近代文学, 作家別, ,
4091 泉鏡花主要参考文献目録, 田中励儀, 国文学解釈と鑑賞, 54-11, , 1989, コ00950, 近代文学, 作家別, ,
4092 鏡花文学の基点, 村松定孝, 上智大学国文学科紀要, 6, , 1989, シ00651, 近代文学, 作家別, ,
4093 歳時閑談鏡花の身辺, 泉名月, 文学, 57-2, , 1989, フ00290, 近代文学, 作家別, ,
4094 鏡花文学にみる「老人」の位相, 小林誠一, 駒沢国文, 26, , 1989, コ01440, 近代文学, 作家別, ,
4095 鴨涯雑記鏡花と弁天さま, 生島遼一, ちくま, 215, , 1989, チ00030, 近代文学, 作家別, ,
4096 鴨涯雑記鏡花の「談話」, 生島遼一, ちくま, 219, , 1989, チ00030, 近代文学, 作家別, ,
4097 「隠れ家」から魔界へ, 東郷克美, 泉鏡花研究会会報, 5, , 1989, イ00053, 近代文学, 作家別, ,
4098 鏡花・メリメ・ユゴー―受容の問題, 柏木隆雄, 文学, 57-9, , 1989, フ00290, 近代文学, 作家別, ,
4099 ふたつの「予備兵」―泉鏡花と小栗風葉, 吉田昌志, 日本近代文学, 41, , 1989, ニ00220, 近代文学, 作家別, ,
4100 還元と創造―鏡花文学における「火」と「水」のモチーフ, 平本智子, 文学・史学, 11, , 1989, フ00348, 近代文学, 作家別, ,