検索結果一覧

検索結果:69114件中 41101 -41150 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
41101 <座談会>特集 <現代詩>というスフィンクス―谷川俊太郎と吉原幸子を中心に <現代詩>というスフィンクス―吉原幸子と谷川俊太郎を中心に, クリハラ冉 鯉渕史子 林花子 チョルモン 中村文昭 小山博史, えこし通信, , 17, 2010, エ00112, 近代文学, 著作家別, ,
41102 余録 鎌倉乃記(四)―長谷(一)生田長江・平出修, 坂本俊雄, 鎌倉, , 109, 2010, カ00531, 近代文学, 著作家別, ,
41103 一つのマリリン理解―曾野綾子『砂糖菓子が壊れるとき』, 蔀際子, 金沢学院大学文学部紀要, , 8, 2010, カ00447, 近代文学, 著作家別, ,
41104 室生犀星 金沢での庭づくり, 嶋田亜砂子, 金沢文化振興財団研究紀要, , 7, 2010, カ00512, 近代文学, 著作家別, ,
41105 徳田秋声『黴』論―第六十八回削除の謎とリップ・ヴァン・ウィンクルをめぐって, 大木志門, 金沢文化振興財団研究紀要, , 7, 2010, カ00512, 近代文学, 著作家別, ,
41106 夢二の外遊期における絵画制作・再考―アメリカ(一九三一)からドイツ(一九三三)まで, 山田優子, 金沢文化振興財団研究紀要, , 7, 2010, カ00512, 近代文学, 著作家別, ,
41107 中西悟堂の生誕地について, 増山仁, 金沢文化振興財団研究紀要, , 7, 2010, カ00512, 近代文学, 著作家別, ,
41108 <対談> 軽井沢の不思議な家, 辻佐保子 磯崎新, 軽井沢高原文庫通信, , 75, 2010, カ00578, 近代文学, 著作家別, ,
41109 追悼・堀多恵子 辰雄の作品と音楽, 堀多恵子, 軽井沢高原文庫通信, , 76, 2010, カ00578, 近代文学, 著作家別, ,
41110 月への咆哮―中島敦「山月記」考, 堀誠, 早稲田大学国語教育研究, , 30, 2010, ワ00102, 近代文学, 著作家別, ,
41111 柳田国男のハイネ受容による<民族>の発見―<民族精神>の高揚と<民俗学>隆盛の連環を考究するために, 林正子, 国語国文学/岐阜大学, , 36, 2010, キ00150, 近代文学, 著作家別, ,
41112 昭和十七年に、応召はどう描かれたか―河内仙介「世紀の朝」と壺井栄「垢」をめぐって, 根岸泰子, 国語国文学/岐阜大学, , 36, 2010, キ00150, 近代文学, 著作家別, ,
41113 現代の小説ナドをめぐって 美しい物語とただの美しさ―『1Q84』と『ヘヴン』を通じて見る世界, 武田将明, 早稲田文学, , 3, 2010, ワ00136, 近代文学, 著作家別, ,
41114 現代の小説ナドをめぐって メタフィクション批判宣言―鹿島田真希論, 中沢忠之, 早稲田文学, , 3, 2010, ワ00136, 近代文学, 著作家別, ,
41115 現代の小説ナドをめぐって 泣く女、透ける男―中上健次「蝸牛」をめぐって, 古谷利裕, 早稲田文学, , 3, 2010, ワ00136, 近代文学, 著作家別, ,
41116 現代の小説ナドをめぐって 『石に泳ぐ魚』と柳美里, 神山修一, 早稲田文学, , 3, 2010, ワ00136, 近代文学, 著作家別, ,
41117 現代の小説ナドをめぐって フィクションの「真実」はどこにあるのか―キャラクター小説と1968年, 〓秀実, 早稲田文学, , 3, 2010, ワ00136, 近代文学, 著作家別, ,
41118 現代の小説ナドをめぐって 空洞地球と永遠回帰―奥泉光小論, 石橋正孝, 早稲田文学, , 3, 2010, ワ00136, 近代文学, 著作家別, ,
41119 大岡昇平の「東京タワー」―小説空間のモダニティ(1), 石川義正, 早稲田文学, , 3, 2010, ワ00136, 近代文学, 著作家別, ,
41120 福本和夫とマルクスのロボットたち―日本人の条件(3), 大杉重男, 早稲田文学, , 3, 2010, ワ00136, 近代文学, 著作家別, ,
41121 芥川龍之介『年末の一日』論, 江藤茂博, 十文字国文, , 16, 2010, シ00462, 近代文学, 著作家別, ,
41122 特集 歴史小説と日本近代史研究のあいだ 松本清張の「大日本帝国」―文学者の想像力と歴史家の構想力, 成田龍一, 歴史評論, , 705, 2009, Z00T:れ/003:001, 近代文学, 著作家別, ,
41123 特集 歴史小説と日本近代史研究のあいだ 経済史研究から見た城山三郎作品, 武田晴人, 歴史評論, , 705, 2009, Z00T:れ/003:001, 近代文学, 著作家別, ,
41124 特集 歴史小説と日本近代史研究のあいだ 「歴史と文学」の境界をずらす―色川大吉の歴史小説論を中心として, 花森重行, 歴史評論, , 705, 2009, Z00T:れ/003:001, 近代文学, 著作家別, ,
41125 文化の窓 北方謙三、<いくつもの日本>をめざす物語―歴史学とサブカルチャー 3, 北条勝貴, 歴史評論, , 705, 2009, Z00T:れ/003:001, 近代文学, 著作家別, ,
41126 文語詩「萎花」論二―「支那の歌妓」考, 平山英子, 論攷宮沢賢治, , 9, 2010, ロ00044, 近代文学, 著作家別, ,
41127 宮沢賢治『心象スケッチ 春と修羅』における外来語一覧, 奥本淳恵, 論攷宮沢賢治, , 9, 2010, ロ00044, 近代文学, 著作家別, ,
41128 <講演> 作家・里村欣三と創価教育学会, 高崎隆治, 創価教育, , 3, 2010, ソ00026, 近代文学, 著作家別, ,
41129 いま、なぜ「山崎豊子」なのか?, 権田万治 佐藤忠男 土川勉 長部聡介, 波, 43-11, 479, 2009, ナ00200, 近代文学, 著作家別, ,
41130 『草枕』の「ユートピア」と一人称―語り手の機能について, 解璞, 国際日本文学研究集会会議録, , 33, 2010, コ00893, 近代文学, 著作家別, ,
41131 一人称小説が描き出す媒介者としての日本文学―国木田独歩の一人称小説を手がかりとして, 丁貴連, 国際日本文学研究集会会議録, , 33, 2010, コ00893, 近代文学, 著作家別, ,
41132 語りと人称―葛西善蔵『椎の若葉』論, 伊藤博, 国際日本文学研究集会会議録, , 33, 2010, コ00893, 近代文学, 著作家別, ,
41133 西脇順三郎『近代の寓話』論―新資料「かざり」の視点をめぐって, 崔世卿, 国際日本文学研究集会会議録, , 33, 2010, コ00893, 近代文学, 著作家別, ,
41134 <鼎談> 加藤周一が考えつづけてきたこと, 大江健三郎 小森陽一 成田龍一, ちくま, , 467, 2010, チ00030, 近代文学, 著作家別, ,
41135 魚雷の眼15 人間滅亡教と少子高齢化社会, 荻原魚雷, ちくま, , 467, 2010, チ00030, 近代文学, 著作家別, ,
41136 探訪記者松崎天民・第三部1 中断していた八年の間に, 坪内祐三, ちくま, , 469, 2010, チ00030, 近代文学, 著作家別, ,
41137 探訪記者松崎天民・第三部2 天民と原敬をめぐる因縁, 坪内祐三, ちくま, , 470, 2010, チ00030, 近代文学, 著作家別, ,
41138 魚雷の眼17 傾斜地の怠け者 梅崎春生, 荻原魚雷, ちくま, , 471, 2010, チ00030, 近代文学, 著作家別, ,
41139 探訪記者松崎天民・第三部3 天民はニュージャーナリズムの先駆者だった, 坪内祐三, ちくま, , 471, 2010, チ00030, 近代文学, 著作家別, ,
41140 探訪記者松崎天民・第三部4 西園寺公望の開いた雨声会, 坪内祐三, ちくま, , 472, 2010, チ00030, 近代文学, 著作家別, ,
41141 魚雷の眼18 <先生>と菅原克己, 荻原魚雷, ちくま, , 473, 2010, チ00030, 近代文学, 著作家別, ,
41142 探訪記者松崎天民・第三部6 国木田独歩と川上眉山の相継ぐ死, 坪内祐三, ちくま, , 474, 2010, チ00030, 近代文学, 著作家別, ,
41143 探訪記者松崎天民・第三部7 国民新聞から東京朝日新聞へ, 坪内祐三, ちくま, , 475, 2010, チ00030, 近代文学, 著作家別, ,
41144 魚雷の眼19 編集者時代の古山高麗雄, 荻原魚雷, ちくま, , 475, 2010, チ00030, 近代文学, 著作家別, ,
41145 夏目漱石「倫敦塔」―<鳴らない音>の響きに関する一考察, 山本真里江, 言語と文芸, , 126, 2010, ケ00250, 近代文学, 著作家別, ,
41146 探訪記者松崎天民・第三部8 『東京の女』をめぐる謎, 坪内祐三, ちくま, , 476, 2010, チ00030, 近代文学, 著作家別, ,
41147 探訪記者松崎天民・第三部9 変り行く都市風俗をリポートする天民, 坪内祐三, ちくま, , 477, 2010, チ00030, 近代文学, 著作家別, ,
41148 魚雷の眼20 サラリーマン作家 源氏鶏太, 荻原魚雷, ちくま, , 477, 2010, チ00030, 近代文学, 著作家別, ,
41149 太宰治生誕一〇〇年特別企画3 強敵(とも)としての<太宰治>―『親友交歓』を読む, 斎藤理生, 月刊国語教育, 29-11, 357, 2010, ケ00175, 近代文学, 著作家別, ,
41150 含羞と節度の彼方に, 竹西寛子, 『井伏鱒二と飯田龍太』, , , 2010, ウ4:218, 近代文学, 著作家別, ,