検索結果一覧

検索結果:69114件中 41151 -41200 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
41151 そっと教える私のエンマ帳22 『斬に処す』(結城昌治)甲州遊侠伝, 宮島茂樹, 月刊国語教育, 29-11, 357, 2010, ケ00175, 近代文学, 著作家別, ,
41152 井伏鱒二の手紙, 東郷克美, 『井伏鱒二と飯田龍太』, , , 2010, ウ4:218, 近代文学, 著作家別, ,
41153 親交あざやかに, 広瀬直人, 『井伏鱒二と飯田龍太』, , , 2010, ウ4:218, 近代文学, 著作家別, ,
41154 定住と移動, 紅野敏郎, 『井伏鱒二と飯田龍太』, , , 2010, ウ4:218, 近代文学, 著作家別, ,
41155 井伏鱒二、飯田龍太略年譜, , 『井伏鱒二と飯田龍太』, , , 2010, ウ4:218, 近代文学, 著作家別, ,
41156 太宰治生誕一〇〇年特別企画4 「走れメロス」の授業試論, 篠原武志, 月刊国語教育, 29-12, 358, 2010, ケ00175, 近代文学, 著作家別, ,
41157 アヴァンギャルドと語りの視点―小説『ダダ』と高橋新吉, 山崎佳代子, 国際日本文学研究集会会議録, , 33, 2010, コ00893, 近代文学, 著作家別, ,
41158 円朝に語られた女性―『怪談牡丹灯籠』の「なぞらえる視点」をめぐって, マティルデ・マストランジェロ, 国際日本文学研究集会会議録, , 33, 2010, コ00893, 近代文学, 著作家別, ,
41159 特集 抒情の行方 吉屋信子、その<少女性>―童話から少女小説へ, 山田昭子, 芸術至上主義文芸, , 36, 2010, ケ00075, 近代文学, 著作家別, ,
41160 特集 抒情の行方 あまんきみこ「ちいちゃんのかげおくり」論―払拭できない<日向>と<日陰>の作品化, 田村嘉勝, 芸術至上主義文芸, , 36, 2010, ケ00075, 近代文学, 著作家別, ,
41161 特集 抒情の行方 川端康成「白粉とガソリン」(「掌の小説」)論―踊子・小娘・少年, 森晴雄, 芸術至上主義文芸, , 36, 2010, ケ00075, 近代文学, 著作家別, ,
41162 森鴎外『青年』の心理描写と女性, 清田文武, 芸術至上主義文芸, , 36, 2010, ケ00075, 近代文学, 著作家別, ,
41163 <対談>『ローマ亡き後の地中海世界』刊行記念対談 「パクス・ロマーナ」が壊れるとは、どういうことなのか, 塩野七生 池内恵, 波, 43-1, 469, 2009, ナ00200, 近代文学, 著作家別, ,
41164 <インタビュー>刊行記念インタビュー 『夕映え天使』―天から「箱」が降ってくる!?, 浅田次郎, 波, 43-1, 469, 2009, ナ00200, 近代文学, 著作家別, ,
41165 <インタビュー>刊行記念インタビュー 『神器 軍艦「橿原」殺人事件』(上・下)―語りの多様性が新たな歴史を作る, 奥泉光, 波, 43-2, 470, 2009, ナ00200, 近代文学, 著作家別, ,
41166 <インタビュー>刊行記念インタビュー 『風花病棟』―全力投球と闘病の経験 渾身の初短編集誕生!, 帚木蓬生, 波, 43-2, 470, 2009, ナ00200, 近代文学, 著作家別, ,
41167 <対談>『音楽は自由にする』刊行記念対談 村上龍の知らなかった坂本龍一, 坂本龍一 村上龍, 波, 43-3, 471, 2009, ナ00200, 近代文学, 著作家別, ,
41168 <インタビュー>刊行記念インタビュー 『暴雪圏』―極限状況の警官はその時、何を思うか, 佐々木譲, 波, 43-3, 471, 2009, ナ00200, 近代文学, 著作家別, ,
41169 <インタビュー>刊行記念インタビュー 『疑心 隠蔽捜査3』―快感原則を求めて, 今野敏, 波, 43-4, 472, 2009, ナ00200, 近代文学, 著作家別, ,
41170 <対談>『男と点と線』刊行記念対談 鳥みたいに軽やかで、ポップ, 山崎ナオコーラ 中村文則, 波, 43-5, 473, 2009, ナ00200, 近代文学, 著作家別, ,
41171 <インタビュー>刊行記念インタビュー 『トロムソコラージュ』―詩と物語の出会い, 谷川俊太郎 山田馨, 波, 43-6, 474, 2009, ナ00200, 近代文学, 著作家別, ,
41172 <インタビュー>刊行記念インタビュー 『煉獄の使徒』(上・下)―暴走するケダモノの美しさ, 馳星周, 波, 43-6, 474, 2009, ナ00200, 近代文学, 著作家別, ,
41173 なもみはげたか―折口信夫、柳田国男とナマハゲに関するノート, 八木康幸, 人文論究/関西学院大学, 60-1, , 2010, シ01190, 近代文学, 著作家別, ,
41174 1Q84 10歳の子どもたちの物語―村上春樹『1Q84(BOOK1・BOOK2)』, 岩宮恵子, 波, 43-7, 475, 2009, ナ00200, 近代文学, 著作家別, ,
41175 田山花袋『生』―骨肉の葛藤のもたらすもの, 岸規子, 芸術至上主義文芸, , 36, 2010, ケ00075, 近代文学, 著作家別, ,
41176 <対談>山田詠美『学問』刊行記念対談 欲望の「愛弟子」になること, 吉田修一 山田詠美, 波, 43-7, 475, 2009, ナ00200, 近代文学, 著作家別, ,
41177 島崎藤村『海へ』論―「渡仏体験」における<旅>と<海>の意義, 細川正義, 人文論究/関西学院大学, 60-1, , 2010, シ01190, 近代文学, 著作家別, ,
41178 佐藤友哉『デンデラ』刊行記念 ダンダラ, 佐藤友哉, 波, 43-7, 475, 2009, ナ00200, 近代文学, 著作家別, ,
41179 太宰治「カチカチ山」(『お伽草紙』)論―兎・狸・父・娘の造形・役割, 佐藤隆之, 芸術至上主義文芸, , 36, 2010, ケ00075, 近代文学, 著作家別, ,
41180 <インタビュー>刊行記念インタビュー 『太陽を曳く馬』(上・下)―人はなぜ描き、なぜ信じ、なぜ殺すのか?, 高村薫, 波, 43-8, 476, 2009, ナ00200, 近代文学, 著作家別, ,
41181 木山捷平と清瀬保二―戦後の交流について, 内海宏隆, 芸術至上主義文芸, , 36, 2010, ケ00075, 近代文学, 著作家別, ,
41182 内田百間「由比駅」論―記憶の中に浮かびあがる捉え難い自己の姿, 吉川望, 人文論究/関西学院大学, 60-1, , 2010, シ01190, 近代文学, 著作家別, ,
41183 <インタビュー>「しゃばけ」シリーズ第8弾 『ころころろ』―来年の初夢は、みんなで楽しく遊びましょう, 畠中恵, 波, 43-8, 476, 2009, ナ00200, 近代文学, 著作家別, ,
41184 <インタビュー>刊行記念インタビュー 『巡礼』―男はなぜ、ゴミ屋敷の主になったのか?, 橋本治, 波, 43-9, 477, 2009, ナ00200, 近代文学, 著作家別, ,
41185 <インタビュー>刊行記念インタビュー 『水神』(上・下)―水を望み、水に泣いた百姓たちの魂の叫び, 帚木蓬生, 波, 43-9, 477, 2009, ナ00200, 近代文学, 著作家別, ,
41186 <インタビュー>『6TEEN』刊行記念 『6TEEN シックスティーン』―青年期のトンネルを目の前にして, 石田衣良 滝井朝世, 波, 43-10, 478, 2009, ナ00200, 近代文学, 著作家別, ,
41187 <インタビュー> 乙川優三郎さんとわたし―挿絵画家・中一弥氏に聞く『逍遙の季節』の魅力, 中一弥, 波, 43-10, 478, 2009, ナ00200, 近代文学, 著作家別, ,
41188 <対談>酒井順子『女流阿房列車』刊行記念対談 用もないのに乗りにいく, 酒井順子 田中比呂之, 波, 43-10, 478, 2009, ナ00200, 近代文学, 著作家別, ,
41189 <インタビュー> 旅は人間を成長させる, 平岩弓枝, 波, 43-11, 479, 2009, ナ00200, 近代文学, 著作家別, ,
41190 宝塚歌劇の伊藤桂一―「我が愛は山の彼方に」原作『落日の悲歌』, 野寄勉, 芸術至上主義文芸, , 36, 2010, ケ00075, 近代文学, 著作家別, ,
41191 <インタビュー>刊行記念インタビュー 『カデナ』―1968年夏、沖縄、アメリカ、ハノイ, 池沢夏樹, 波, 43-11, 479, 2009, ナ00200, 近代文学, 著作家別, ,
41192 <インタビュー>『下天を謀る』刊行記念 技術と情報を操る男・藤堂高虎―『下天を謀る』(上・下), 安部龍太郎, 波, 43-12, 480, 2009, ナ00200, 近代文学, 著作家別, ,
41193 <インタビュー>刊行記念インタビュー 実は、鉄道ファンじゃないんです, 中村弦, 波, 43-12, 480, 2009, ナ00200, 近代文学, 著作家別, ,
41194 西田の「場所の論理」の基本構造, 嶺秀樹, 人文論究/関西学院大学, 60-2, , 2010, シ01190, 近代文学, 著作家別, ,
41195 そっと教える私のエンマ帳23 丸山真男著『日本の思想』―永久革命としての民主主義, 三井庄二, 月刊国語教育, 29-12, 358, 2010, ケ00175, 近代文学, 著作家別, ,
41196 太宰治生誕一〇〇年特別企画5 作家・太宰治イメージの明暗―臼井吉見を手がかりに, 松本和也, 月刊国語教育, 29-13, 359, 2010, ケ00175, 近代文学, 著作家別, ,
41197 そっと教える私のエンマ帳24 藤沢周平『漆の実のみのる国』を読む, 坂井利三郎, 月刊国語教育, 29-13, 359, 2010, ケ00175, 近代文学, 著作家別, ,
41198 そっと教える私のエンマ帳25 絶唱・達治への思い―「天上の花―三好達治抄―」, 宮島茂樹, 月刊国語教育, 30-1, 360, 2010, ケ00175, 近代文学, 著作家別, ,
41199 太宰治生誕一〇〇年特別企画6 教材としての太宰治「走れメロス」, 加藤博之, 月刊国語教育, 30-1, 360, 2010, ケ00175, 近代文学, 著作家別, ,
41200 そっと教える私のエンマ帳26 長嶋有『夕子ちゃんの近道』, 赤崎伸一, 月刊国語教育, 30-2, 361, 2010, ケ00175, 近代文学, 著作家別, ,