検索結果一覧

検索結果:69114件中 41651 -41700 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
41651 特集 いま 洒落の力を問う 明治の大阪・滑稽爆弾炸裂!―宮武外骨と滑稽新聞, 吉野孝雄, 上方芸能, , 182, 2011, カ00540, 近代文学, 著作家別, ,
41652 <翻> 火野葦平「鸚鵡変化」論―「阿英」(『聊斎志異』)との比較研究を通して, 増田周子, 関西大学文学論集, 60-4, , 2011, カ00610, 近代文学, 著作家別, ,
41653 木村芥舟翁遺著『謡曲二百十番絶句』について, 松田存, 観世, 78-3, , 2011, カ00620, 近代文学, 著作家別, ,
41654 「やまなし」論―賢治童話の起源, 大沢正善, 岐阜聖徳学園大学国語国文学, , 30, 2011, キ00115, 近代文学, 著作家別, ,
41655 アジア・太平洋戦争下の大衆小説―堤千代「日本の女の魂」(昭17・6)をめぐって, 根岸泰子, 国語国文学/岐阜大学, , 37, 2011, キ00150, 近代文学, 著作家別, ,
41656 <翻>京城だより(2) 『芥川龍之介全集』未収録資料紹介―宮崎光男との親交をめぐって, 厳基権, 九大日文, , 17, 2011, キ00261, 近代文学, 著作家別, ,
41657 不在の「作者」と造反する語り手―三島由紀夫『潮騒』論, 稲田大貴, 九大日文, , 17, 2011, キ00261, 近代文学, 著作家別, ,
41658 「呻き声」の彼方―『沈黙』への道, 池田静香, 九大日文, , 17, 2011, キ00261, 近代文学, 著作家別, ,
41659 「無力」なイエス像形象のための選択―遠藤周作『イエスの生涯』におけるE・シュタウファー『イエス その人と歴史』の引用のあり方, 管原とよ子, 九大日文, , 17, 2011, キ00261, 近代文学, 著作家別, ,
41660 水原秋桜子のある山岳俳句―何故、秋桜子は乗鞍岳を目指したのか, 野中亮介, 九大日文, , 18, 2011, キ00261, 近代文学, 著作家別, ,
41661 <翻> 尾形亀之助はなぜ書くか―『尾形亀之助全集』未収録資料の紹介と中村漁波林・黄瀛をめぐる詩壇一端の考察, 岩下祥子, 九大日文, , 18, 2011, キ00261, 近代文学, 著作家別, ,
41662 保田与重郎『戴冠詩人の御一人者』の構造可視化―日本語文章の絵解き, 谷口敏夫, 京都光華女子大学研究紀要, , 49, 2011, キ00445, 近代文学, 著作家別, ,
41663 黒島伝治「渦巻ける烏の群」論―シベリアの現地民にとっての日本軍, 河内重雄, 九大日文, , 18, 2011, キ00261, 近代文学, 著作家別, ,
41664 遠藤周作『死海のほとり』論―イエス、ねずみ、そしてもう一つの祈りの旅, 管原とよ子, 九大日文, , 18, 2011, キ00261, 近代文学, 著作家別, ,
41665 『遠野物語』の物語性とは何か―「神隠し譚」をてがかりに, 岡部隆志, 共立女子大学短期大学部紀要, , 54, 2011, キ00590, 近代文学, 著作家別, ,
41666 比較文化紀行―自然環境保護―英国ナショナルトラストと南方熊楠の神社合祀反対運動, 浜田一宇, 共立女子大学短期大学部紀要, , 54, 2011, キ00590, 近代文学, 著作家別, ,
41667 清水幾太郎における自然と人為(1)―関東大震災の経験, 荻野雄, 京都教育大学紀要, , 119, 2011, キ00420, 近代文学, 著作家別, ,
41668 夏目漱石『虞美人草』論―「藤尾」の死に見る漱石の意図, 有沢裕紀子, キリスト教文学, , 30, 2011, キ00603, 近代文学, 著作家別, ,
41669 清水幾太郎における自然と人為(2)―平和運動と転向, 荻野雄, 京都教育大学紀要, , 119, 2011, キ00420, 近代文学, 著作家別, ,
41670 夏目漱石『行人』の一郎―自己と他者との間での迷走, 梁懿文, キリスト教文学, , 30, 2011, キ00603, 近代文学, 著作家別, ,
41671 宮沢賢治「ビヂテリアン大祭」論―「こわれ」た「幻想」を語る物語, 金戸清高, キリスト教文学, , 30, 2011, キ00603, 近代文学, 著作家別, ,
41672 太宰治「人間失格」一考―「神様みたいないい子」をめぐって, 田中良彦, キリスト教文学, , 30, 2011, キ00603, 近代文学, 著作家別, ,
41673 「八月九日」の<亡霊>―林京子『ギヤマン ビードロ』論, 深津謙一郎, 共立女子大学紀要, , 57, 2011, キ00580, 近代文学, 著作家別, ,
41674 <対談>特集 荒川弘 『鋼の錬金術師』完結記念特集 “兄弟”たちの絆と闘争―『鋼の錬金術師』と『イムリ』の共鳴, 荒川弘 三宅乱丈, ユリイカ, 42-14, 589, 2010, ユ00200, 近代文学, 著作家別, ,
41675 遠藤周作『銃と十字架』, 三木サニア, キリスト教文学, , 30, 2011, キ00603, 近代文学, 著作家別, ,
41676 新聞記者時代の久留島武彦と子ども向けジャーナル―中央新聞『ホーム』のデジタル化保存と分析を中心に, 大島十二愛, 共立女子大学紀要, , 57, 2011, キ00580, 近代文学, 著作家別, ,
41677 R・ブルトマンとG・ボルンカムの意義―遠藤周作『イエスの生涯』における引用のあり方を基に, 管原とよ子, キリスト教文学, , 30, 2011, キ00603, 近代文学, 著作家別, ,
41678 高橋たか子の『きれいな人』を読む(二), 井上三朗, キリスト教文学, , 30, 2011, キ00603, 近代文学, 著作家別, ,
41679 特集 荒川弘 『鋼の錬金術師』完結記念特集 “生き物の感触”を持った少年マンガ―『鋼の錬金術師』がひらくパラダイム, 藤本由香里, ユリイカ, 42-14, 589, 2010, ユ00200, 近代文学, 著作家別, ,
41680 特集 荒川弘 『鋼の錬金術師』完結記念特集 哀しみを背負うものたち―等価交換の不/可能性, 雑賀恵子, ユリイカ, 42-14, 589, 2010, ユ00200, 近代文学, 著作家別, ,
41681 特集 荒川弘 『鋼の錬金術師』完結記念特集 『鋼の錬金術師』から読み解く国家と民族―エルサレムにて, 早尾貴紀, ユリイカ, 42-14, 589, 2010, ユ00200, 近代文学, 著作家別, ,
41682 吉屋信子の児童文学―「回復」の物語としての「銀の壺」, 毛利優花, 金城学院大学大学院文学研究科論集, , 17, 2011, キ00618, 近代文学, 著作家別, ,
41683 特集 荒川弘 『鋼の錬金術師』完結記念特集 超人的ユートピアへの抵抗―『鋼の錬金術師』とナチズム, 大田俊寛, ユリイカ, 42-14, 589, 2010, ユ00200, 近代文学, 著作家別, ,
41684 特集 荒川弘 『鋼の錬金術師』完結記念特集 鋼の二つ名は伊達じゃない―錬金術師の実在論, 入江哲朗, ユリイカ, 42-14, 589, 2010, ユ00200, 近代文学, 著作家別, ,
41685 <インタビュー>特集 荒川弘 『鋼の錬金術師』完結記念特集 魂を受け容れるもの―一夜漬けに始まる少年マンガの骨法, 荒川弘 斎藤宣彦, ユリイカ, 42-14, 589, 2010, ユ00200, 近代文学, 著作家別, ,
41686 特集 荒川弘 『鋼の錬金術師』完結記念特集 ウロボロスの彼方へ―『鋼の錬金術師』における象徴的イメージ, 伊藤博明, ユリイカ, 42-14, 589, 2010, ユ00200, 近代文学, 著作家別, ,
41687 研究ノート 有島武郎のボルチモアとワシントンDC―米国議会図書館ノイズコレクションの整理など, 尾西康充, キリスト教文芸, , 27, 2011, キ00606, 近代文学, 著作家別, ,
41688 特集 荒川弘 『鋼の錬金術師』完結記念特集 巧緻の愉楽, 佐藤亜紀, ユリイカ, 42-14, 589, 2010, ユ00200, 近代文学, 著作家別, ,
41689 特集 荒川弘 『鋼の錬金術師』完結記念特集 サイボーグ時代の終焉―錬成陣と構築式を血肉化する生体, 小泉義之, ユリイカ, 42-14, 589, 2010, ユ00200, 近代文学, 著作家別, ,
41690 特集 荒川弘 『鋼の錬金術師』完結記念特集 二〇世紀型人工装具と機械鎧(オートメイル)―脱出不可能な身体表象としての『鋼の錬金術師』, 原克, ユリイカ, 42-14, 589, 2010, ユ00200, 近代文学, 著作家別, ,
41691 特集 荒川弘 『鋼の錬金術師』完結記念特集 変容と破壊をめぐる想像力―再来する錬金術師たち, 中尾麻伊香, ユリイカ, 42-14, 589, 2010, ユ00200, 近代文学, 著作家別, ,
41692 特集 荒川弘 『鋼の錬金術師』完結記念特集 パラケルススの「裔」として―錬金術と幹細胞, 八代嘉美, ユリイカ, 42-14, 589, 2010, ユ00200, 近代文学, 著作家別, ,
41693 特集 荒川弘 『鋼の錬金術師』完結記念特集 二つの『鋼の錬金術師』―マンガのアニメ化の時代の変遷, 藤津亮太, ユリイカ, 42-14, 589, 2010, ユ00200, 近代文学, 著作家別, ,
41694 <翻> 火野葦平「広東作戦」従軍手帳翻刻―陸軍報道班員の記した支那事変の記録, 増田周子, 関西大学文学論集, 61-2, , 2011, カ00610, 近代文学, 著作家別, ,
41695 特集 荒川弘 『鋼の錬金術師』完結記念特集 マンガはいかにして「人間」を錬成するのか?―『鋼の錬金術師』における「身体」と「内面」, 岩下朋世, ユリイカ, 42-14, 589, 2010, ユ00200, 近代文学, 著作家別, ,
41696 特集 荒川弘 『鋼の錬金術師』完結記念特集 「等価交換」のエコノミー―『鋼の錬金術師』の経済学的パラダイム, 星野太, ユリイカ, 42-14, 589, 2010, ユ00200, 近代文学, 著作家別, ,
41697 特集 荒川弘 『鋼の錬金術師』完結記念特集 Alchemy of Accountingへの戸口―ホムンクルスのバランスシート, 飯田一史, ユリイカ, 42-14, 589, 2010, ユ00200, 近代文学, 著作家別, ,
41698 特集 荒川弘 『鋼の錬金術師』完結記念特集 『鋼の錬金術師』全巻解題, 吉川浩満, ユリイカ, 42-14, 589, 2010, ユ00200, 近代文学, 著作家別, ,
41699 肉体的還元という起点―戦時下の犀星詩, 久里順子, 基督教文化研究所研究年報, , 44, 2011, キ00604, 近代文学, 著作家別, ,
41700 研究ノート 内村鑑三と伊藤仁斎, 今高義也, 基督教文化研究所研究年報, , 44, 2011, キ00604, 近代文学, 著作家別, ,