検索結果一覧

検索結果:69114件中 41901 -41950 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
41901 国語教科書にみる高村光太郎―高校必修科目掲載の詩教材とその変遷を通して, 高野保夫, 言文, , 58, 2011, ケ00330, 近代文学, 著作家別, ,
41902 日韓中・三文芸誌による小説競作プロジェクト 文学アジア3×2×4 第三回「旅」篇 [作家紹介]江国香織, 江南亜美子, 新潮, 108-6, 1277, 2011, シ01020, 近代文学, 著作家別, ,
41903 日韓中・三文芸誌による小説競作プロジェクト 文学アジア3×2×4 第三回「旅」篇 [作家紹介]町田康, 陣野俊史, 新潮, 108-6, 1277, 2011, シ01020, 近代文学, 著作家別, ,
41904 坪内逍遙「国文学の将来(演説の体に倣ふ)」論―その「国民文学」論の位相, 岡本絵里 竹村信治, 国語教育研究, , 52, 2011, コ00620, 近代文学, 著作家別, ,
41905 「パン屋再襲撃」のなぞ, 劉潔 大橋真, 徳島大学総合科学部言語文化研究, , 19, 2011, ケ00261, 近代文学, 著作家別, ,
41906 日本小説技術史(第八回)―「文」はどのように「人」めくのか?―鴎外の「史伝」と谷崎の「古典回帰」, 渡部直己, 新潮, 108-6, 1277, 2011, シ01020, 近代文学, 著作家別, ,
41907 正岡子規(第六回), ドナルド・キーン 角地幸男 訳, 新潮, 108-6, 1277, 2011, シ01020, 近代文学, 著作家別, ,
41908 批評時空間(第六回)―風景について(その1), 佐々木敦, 新潮, 108-6, 1277, 2011, シ01020, 近代文学, 著作家別, ,
41909 批評時空間(第七回)―風景について(その2), 佐々木敦, 新潮, 108-7, 1278, 2011, シ01020, 近代文学, 著作家別, ,
41910 正岡子規(第七回), ドナルド・キーン 角地幸男 訳, 新潮, 108-7, 1278, 2011, シ01020, 近代文学, 著作家別, ,
41911 川田順研究―歌集『東帰』の世界, 野地安伯, 言語と文化, , 23, 2011, ケ00243, 近代文学, 著作家別, ,
41912 <翻>文壇デビュー前に書かれた幻の長篇戦争小説 庄野潤三 逸見小学校, 鷺只雄, 新潮, 108-8, 1279, 2011, シ01020, 近代文学, 著作家別, ,
41913 様々なる衣裳、可視化される世界―宮沢賢治「ビヂテリアン大祭」をカーライル「衣裳哲学」から読み解く, 中村晋吾, コンテンツ文化史学会大会予稿集, , ’10, 2010, コ01556, 近代文学, 著作家別, ,
41914 正岡子規(第八回), ドナルド・キーン 角地幸男 訳, 新潮, 108-8, 1279, 2011, シ01020, 近代文学, 著作家別, ,
41915 創元社と「小林愛雄」, 高橋英夫, 新潮, 108-9, 1280, 2011, シ01020, 近代文学, 著作家別, ,
41916 村上春樹とジャズ―言語相対化の様相, 河合恒, 国学院大学大学院紀要, , 42, 2011, コ00492, 近代文学, 著作家別, ,
41917 正岡子規(第九回), ドナルド・キーン 角地幸男 訳, 新潮, 108-9, 1280, 2011, シ01020, 近代文学, 著作家別, ,
41918 小栗風葉『青春』論―ヒロインと脱<青春>, 野呂順子, 国文/お茶の水女子大学, , 115, 2011, コ00920, 近代文学, 著作家別, ,
41919 横光利一「時間」論―「私達」の<暴力>をめぐる物語, 芳賀祥子, 国文/お茶の水女子大学, , 116, 2011, コ00920, 近代文学, 著作家別, ,
41920 吉増剛造『オシリス、石ノ神』論―引用・始原・書く「私」, 須賀真以子, 国文/お茶の水女子大学, , 116, 2011, コ00920, 近代文学, 著作家別, ,
41921 楊逸「ワンちゃん」の<逃避行>―越境願望から痛みへの共感へ, 斉金英, 国文/お茶の水女子大学, , 116, 2011, コ00920, 近代文学, 著作家別, ,
41922 震災と死者の詩学―小林秀雄からよしもとばななへ, 若松英輔, 新潮, 108-10, 1281, 2011, シ01020, 近代文学, 著作家別, ,
41923 小説記述の「歴史化」への試み―宮本輝『流転の海』第六部『慈雨の音』を読む, 関川夏央, 新潮, 108-10, 1281, 2011, シ01020, 近代文学, 著作家別, ,
41924 批評時空間(第十回)―記録について(その1), 佐々木敦, 新潮, 108-10, 1281, 2011, シ01020, 近代文学, 著作家別, ,
41925 正岡子規(第十回), ドナルド・キーン 角地幸男 訳, 新潮, 108-10, 1281, 2011, シ01020, 近代文学, 著作家別, ,
41926 吉田健一(新連載), 長谷川郁夫, 新潮, 108-11, 1282, 2011, シ01020, 近代文学, 著作家別, ,
41927 批評時空間(第十一回)―記録について(その2), 佐々木敦, 新潮, 108-11, 1282, 2011, シ01020, 近代文学, 著作家別, ,
41928 火野葦平「画壁」考―『聊斎志異』との比較を中心として, 増田周子, 国文学/関西大学, , 95, 2011, コ00930, 近代文学, 著作家別, ,
41929 津村節子「海鳴」論―改訂の意義, 岩田陽子, 国文学/関西大学, , 95, 2011, コ00930, 近代文学, 著作家別, ,
41930 正岡子規(第十一回), ドナルド・キーン 角地幸男 訳, 新潮, 108-11, 1282, 2011, シ01020, 近代文学, 著作家別, ,
41931 松本清張「砂の器」―台湾の訳本をめぐる諸問題, 李彦樺, 国文学/関西大学, , 95, 2011, コ00930, 近代文学, 著作家別, ,
41932 日韓中・三文芸誌による小説競作プロジェクト 文学アジア3×2×4 第4回「喪失」篇 [作家紹介]津島佑子, 川村湊, 新潮, 108-12, 1283, 2011, シ01020, 近代文学, 著作家別, ,
41933 日韓中・三文芸誌による小説競作プロジェクト 文学アジア3×2×4 第4回「喪失」篇 [作家紹介]阿部和重, 池田雄一, 新潮, 108-12, 1283, 2011, シ01020, 近代文学, 著作家別, ,
41934 1963年の分脈―川端康成と大江健三郎, 坂口周, 言語態, , 11, 2011, ケ00237, 近代文学, 著作家別, ,
41935 大江健三郎『水死』における言葉の方法―「後れ」が導き入れる現代の物の怪と憑坐, 藤田護, 言語態, , 11, 2011, ケ00237, 近代文学, 著作家別, ,
41936 田村泰次郎「肉体の門」論―「新生」の物語と残余としての身体, 逆井聡人, 言語態, , 11, 2011, ケ00237, 近代文学, 著作家別, ,
41937 松浦理英子『犬身』論―ジュネとガーネットの受容を視座として, 辻本千鶴, 言語文化論叢(京都橘大学), , 5, 2011, ケ00273, 近代文学, 著作家別, ,
41938 大正期宇野浩二童話研究―「揺籃の唄の思ひ出」から, 長田亜矢子, 国語と教育, , 36, 2011, コ00810, 近代文学, 著作家別, ,
41939 日本小説技術史 第九回(最終回)―男たちの「格闘」に「女の子」の仕草を添えて―横光利一・尾崎翠, 渡部直己, 新潮, 108-12, 1283, 2011, シ01020, 近代文学, 著作家別, ,
41940 正岡子規(最終回), ドナルド・キーン 角地幸男 訳, 新潮, 108-12, 1283, 2011, シ01020, 近代文学, 著作家別, ,
41941 山川方夫『他人の夏』試解, 西原千博, 語学文学会紀要, , 49, 2011, コ00460, 近代文学, 著作家別, ,
41942 安部公房を読む―第一回 夢の不安, 苅部直, 群像, 66-1, , 2011, ク00130, 近代文学, 著作家別, ,
41943 <鼎談>特集 戦後文学を読む 第五回 大岡昇平―合評「野火」「武蔵野夫人」, 奥泉光 岡田利規 青山七恵, 群像, 66-1, , 2011, ク00130, 近代文学, 著作家別, ,
41944 <再録><鼎談>特集 戦後文学を読む 第五回 大岡昇平―第42回 創作合評<武蔵野夫人>(一九五〇年十一月号), 中村光夫 本多秋五 三島由紀夫, 群像, 66-1, , 2011, ク00130, 近代文学, 著作家別, ,
41945 村上春樹の短編を英語で読む 【第17回】マニフェストと小さな他者―「めくらやなぎと、眠る女」―後期短編の世界 その1, 加藤典洋, 群像, 66-1, , 2011, ク00130, 近代文学, 著作家別, ,
41946 東と西―横光利一の旅愁―(30)敗戦間近の青年たち, 関川夏央, 群像, 66-1, , 2011, ク00130, 近代文学, 著作家別, ,
41947 森鴎外「椋鳥通信」と文化の翻訳, 長島要一, 群像, 66-2, , 2011, ク00130, 近代文学, 著作家別, ,
41948 <対談> 日本の自然と魂が遊ぶ場所, 高樹のぶ子 佐伯一麦, 群像, 66-2, , 2011, ク00130, 近代文学, 著作家別, ,
41949 カラジッチと三島由紀夫, 三輪太郎, 群像, 66-2, , 2011, ク00130, 近代文学, 著作家別, ,
41950 作家と作品 中島敦「山月記」―悲劇誕生としての「詩人」の語り, 新見公康, 国語教室, , 93, 2011, コ00655, 近代文学, 著作家別, ,