検索結果一覧

検索結果:69114件中 41951 -42000 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
41951 木々高太郎論, 飯塚数人, 群像, 66-2, , 2011, ク00130, 近代文学, 著作家別, ,
41952 安部公房を読む―第二回 都市の夢語り, 苅部直, 群像, 66-2, , 2011, ク00130, 近代文学, 著作家別, ,
41953 会社員小説をめぐって(8)―源氏鶏太の「サラリーマン小説」(承前), 伊井直行, 群像, 66-2, , 2011, ク00130, 近代文学, 著作家別, ,
41954 作家と作品 鴎外と現代―一〇〇年前のインターネット, 山口徹, 国語教室, , 94, 2011, コ00655, 近代文学, 著作家別, ,
41955 村上春樹の短編を英語で読む 【第18回】「大衆の発見」―「かえるくん、東京を救う」(前編)―後期短編の世界 その2, 加藤典洋, 群像, 66-2, , 2011, ク00130, 近代文学, 著作家別, ,
41956 東と西―横光利一の旅愁―(31)敗戦の夏, 関川夏央, 群像, 66-2, , 2011, ク00130, 近代文学, 著作家別, ,
41957 永遠の手ざわり, 永岡杜人, 群像, 66-3, , 2011, ク00130, 近代文学, 著作家別, ,
41958 会社員小説をめぐって(9)―会社員小説としての「プールサイド小景」, 伊井直行, 群像, 66-3, , 2011, ク00130, 近代文学, 著作家別, ,
41959 安部公房を読む―第三回 穴だらけの街, 苅部直, 群像, 66-3, , 2011, ク00130, 近代文学, 著作家別, ,
41960 「いろは新聞」仮名垣魯文関係記事(稿)上, 松原真, 国文学研究ノート(神戸大学(研究ノート)の会), , 47, 2011, コ00985, 近代文学, 著作家別, ,
41961 田村俊子「女作者」試論―<女作者>を表明すること, 高田晴美, 国文学研究ノート(神戸大学(研究ノート)の会), , 47, 2011, コ00985, 近代文学, 著作家別, ,
41962 村上春樹の短編を英語で読む 【第19回】わかりにくさと、戦後思想―「かえるくん、東京を救う」(後編)―後期短編の世界 その3, 加藤典洋, 群像, 66-3, , 2011, ク00130, 近代文学, 著作家別, ,
41963 昭和一六年の「LESEDRAMA」―太宰治『新ハムレツト』試論, 勝田真由子, 国文学研究ノート(神戸大学(研究ノート)の会), , 47, 2011, コ00985, 近代文学, 著作家別, ,
41964 東と西―横光利一の旅愁―(32)寒い秋, 関川夏央, 群像, 66-3, , 2011, ク00130, 近代文学, 著作家別, ,
41965 <対談> 時空を超える文学の恵み, 野崎歓 青山七恵, 群像, 66-4, , 2011, ク00130, 近代文学, 著作家別, ,
41966 「真之の憂鬱」と過去の<物語>―『坂の上の雲』における「時代人」の葛藤(前編), 高橋小百合, 国文論藻(京都女子大学), , 10, 2011, コ01119, 近代文学, 著作家別, ,
41967 宮崎夢柳「憂き世の涕涙」の成立―原本『The Gentle Savage』との比較対照から, 林原純生, 国文論叢, , 44, 2011, コ01120, 近代文学, 著作家別, ,
41968 『自由艶舌女文章』論―政治小説に込められた政治的意図, 中山兼作, 国文論叢, , 44, 2011, コ01120, 近代文学, 著作家別, ,
41969 自然主義と道徳―正宗白鳥の初期作品をめぐって, 木村洋, 国文論叢, , 44, 2011, コ01120, 近代文学, 著作家別, ,
41970 <インタビュー> 武智歌舞伎回顧―坂田藤十郎氏に聞く, 坂田藤十郎 笠井賢一 児玉竜一, 言語文化, , 28, 2011, ケ00252, 近代文学, 著作家別, ,
41971 渋沢龍彦とアナーキズム, 浦野剛司, 国文論叢, , 44, 2011, コ01120, 近代文学, 著作家別, ,
41972 映画監督 武智鉄二, 四方田犬彦, 言語文化, , 28, 2011, ケ00252, 近代文学, 著作家別, ,
41973 「幻影の人」西脇順三郎のギリシア語漢語比較, 工藤進 生田康夫 訳, 言語文化, , 28, 2011, ケ00252, 近代文学, 著作家別, ,
41974 Miyazawa Kenji―Poems from “In Sickness” and Some Others, Tomiyama Hidetoshi Michael Pronko, 言語文化, , 28, 2011, ケ00252, 近代文学, 著作家別, ,
41975 森鴎外『鶏』論―石田の二ヶ月, 佐藤ゆかり, 国文白百合, , 42, 2011, コ01090, 近代文学, 著作家別, ,
41976 『新生』の手法(二), 藤岡加世子, 国文白百合, , 42, 2011, コ01090, 近代文学, 著作家別, ,
41977 小川未明「赤い蝋燭と人魚」論―母人魚の恨みという枠組みをこえて, 星野絢子, 国文白百合, , 42, 2011, コ01090, 近代文学, 著作家別, ,
41978 西周における「哲学」という訳語の形成について, 孫彬, 国文白百合, , 42, 2011, コ01090, 近代文学, 著作家別, ,
41979 漢詩人としての阪口五峰―竹を題材とした詩について, 田春娟, 現代社会文化研究, , 52, 2011, ケ00302, 近代文学, 著作家別, ,
41980 牛島春子『祝といふ男』の基礎的考察―転載の経過から主人公造型論に及ぶ, 崔佳〓, 現代社会文化研究, , 52, 2011, ケ00302, 近代文学, 著作家別, ,
41981 横光利一「夜の靴」論―贈与としての<ふるさと>, 井上明芳, 国学院雑誌, 112-10, 1254, 2011, コ00470, 近代文学, 著作家別, ,
41982 ストーリーテリングと絵本における再話文学の位置づけ―ラフカディオ・ハーンの【A Living God】の改変をめぐって, 木内英実, 国文目白, , 50, 2011, コ01110, 近代文学, 著作家別, ,
41983 平林たい子『殴る』―闘う女の苦しみ, グプタ・スウィーティ, 国文目白, , 50, 2011, コ01110, 近代文学, 著作家別, ,
41984 斎藤茂吉『寒雲』の戦争歌―メディアが短歌に与えた影響, 大川智子, 国文目白, , 50, 2011, コ01110, 近代文学, 著作家別, ,
41985 小特集 日本語学・日本語教育 純化論の観点から見た近代国語観の変遷―柳田国男に焦点を当てて, 大野真男, 国学院雑誌, 112-12, 1256, 2011, コ00470, 近代文学, 著作家別, ,
41986 村上春樹『アフターダーク』の空間的読解―「闇」と出会う場所としての深夜の街, 小田匡保, 駒沢大学文学部研究紀要, , 69, 2011, コ01480, 近代文学, 著作家別, ,
41987 梶井基次郎『冬の蠅』論, 大伍直美, 国文橘, , 37, 2011, コ01095, 近代文学, 著作家別, ,
41988 横光利一『上海』に描かれた外国人をめぐる一考察―井東憲を視座に, 渋谷香織, 駒沢女子大学研究紀要, , 18, 2011, コ01447, 近代文学, 著作家別, ,
41989 村上春樹『羊をめぐる冒険』論, 高野達雅, 国文橘, , 37, 2011, コ01095, 近代文学, 著作家別, ,
41990 <研究へのいざない> 志賀直哉「小僧の神様」を読む, 小平麻衣子, 語文/日本大学, , 139, 2011, コ01400, 近代文学, 著作家別, ,
41991 <研究へのいざない> 川端康成「水月」を読む, 小平麻衣子, 語文/日本大学, , 140, 2011, コ01400, 近代文学, 著作家別, ,
41992 尾崎翠と映画―「こほろぎ嬢」における弁士的語り手の問題, 尾形大, 語文/日本大学, , 141, 2011, コ01400, 近代文学, 著作家別, ,
41993 <研究へのいざない> 有吉佐和子「亀遊の死」を読む, 小平麻衣子, 語文/日本大学, , 141, 2011, コ01400, 近代文学, 著作家別, ,
41994 村上春樹の短編を英語で読む 【最終回】自分への旅―「品川猿」―後期短編の世界 その4, 加藤典洋, 群像, 66-4, , 2011, ク00130, 近代文学, 著作家別, ,
41995 安部公房を読む―第四回 もうひとつの歴史, 苅部直, 群像, 66-4, , 2011, ク00130, 近代文学, 著作家別, ,
41996 東と西―横光利一の旅愁―(33)庄内降雪, 関川夏央, 群像, 66-4, , 2011, ク00130, 近代文学, 著作家別, ,
41997 ヘールシャム・モナムール―カズオ・イシグロ『わたしを離さないで』を暗がりで読む, 加藤典洋, 群像, 66-5, , 2011, ク00130, 近代文学, 著作家別, ,
41998 東と西―横光利一の旅愁―[最終回]愁いの果て, 関川夏央, 群像, 66-5, , 2011, ク00130, 近代文学, 著作家別, ,
41999 安部公房を読む―第五回 まぼろしの共和国, 苅部直, 群像, 66-5, , 2011, ク00130, 近代文学, 著作家別, ,
42000 黙阿弥の怪談と怪異、明治維新以後の変遷―日本近現代怪談文学史5, 三浦正雄, 埼玉学園大学紀要(人間学部篇), , 11, 2011, サ00029, 近代文学, 著作家別, ,