検索結果一覧

検索結果:69114件中 42401 -42450 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
42401 私がこだわった初版本(4)―第四回『高野聖』, 川島幸希, 日本古書通信, 76-3, 980, 2011, ニ00150, 近代文学, 著作家別, ,
42402 続・記憶に残る本(11) 「罠」村野四郎, 大場啓志, 日本古書通信, 76-3, 980, 2011, ニ00150, 近代文学, 著作家別, ,
42403 犬も歩けば近代文学資料探索(15) 衣巻省三「けしかけられた男」, 曾根博義, 日本古書通信, 76-3, 980, 2011, ニ00150, 近代文学, 著作家別, ,
42404 眷族の本(15)―冨家素子『母・円地文子』, 鈴木地蔵, 日本古書通信, 76-3, 980, 2011, ニ00150, 近代文学, 著作家別, ,
42405 女性作家が書く(7) 松田解子『女性苦』, 竹内栄美子, 日本古書通信, 76-3, 980, 2011, ニ00150, 近代文学, 著作家別, ,
42406 日本植民地児童文学史 稿・29 叙事詩『オヤケ アカハチ』の役割―琉球=沖縄篇(4)の上, 上笙一郎, 日本古書通信, 76-3, 980, 2011, ニ00150, 近代文学, 著作家別, ,
42407 研究動向 西条八十, 安智史, 昭和文学研究, , 63, 2011, シ00745, 近代文学, 著作家別, ,
42408 研究動向 三島由紀夫, 山中剛史, 昭和文学研究, , 63, 2011, シ00745, 近代文学, 著作家別, ,
42409 研究動向 小島信夫, 立尾真士, 昭和文学研究, , 63, 2011, シ00745, 近代文学, 著作家別, ,
42410 特集 井上ひさしと世界 井上ひさしへの七本の道, 小森陽一, 国文学解釈と鑑賞, 76-2, 957, 2011, コ00950, 近代文学, 著作家別, ,
42411 特集 井上ひさしと世界 物語の受容と破壊―井上ひさしの実験, 柘植光彦, 国文学解釈と鑑賞, 76-2, 957, 2011, コ00950, 近代文学, 著作家別, ,
42412 特集 井上ひさしと世界 井上ひさしと文学史―『座談会 昭和文学史』を読む, 日高昭二, 国文学解釈と鑑賞, 76-2, 957, 2011, コ00950, 近代文学, 著作家別, ,
42413 特集 井上ひさしと世界 御見物衆の力こそ―音楽劇と世界, 今村忠純, 国文学解釈と鑑賞, 76-2, 957, 2011, コ00950, 近代文学, 著作家別, ,
42414 特集 井上ひさしと世界 一九四五年八月末の演劇―『連鎖街のひとびと』, 岩佐壮四郎, 国文学解釈と鑑賞, 76-2, 957, 2011, コ00950, 近代文学, 著作家別, ,
42415 特集 井上ひさしと世界 『太鼓たたいて笛ふいて』の劇中歌, 宮内淳子, 国文学解釈と鑑賞, 76-2, 957, 2011, コ00950, 近代文学, 著作家別, ,
42416 特集 井上ひさしと世界 妻たちの民本主義―『兄おとうと』論, 佐藤秀明, 国文学解釈と鑑賞, 76-2, 957, 2011, コ00950, 近代文学, 著作家別, ,
42417 特集 井上ひさしと世界 言葉の力と<歴史>の忘却―『円生と志ん生』を読む, 嶋田直哉, 国文学解釈と鑑賞, 76-2, 957, 2011, コ00950, 近代文学, 著作家別, ,
42418 特集 井上ひさしと世界 「私はだれでしょう」の切望―終わらない<戦後>史のテクスチュア, 浅野洋, 国文学解釈と鑑賞, 76-2, 957, 2011, コ00950, 近代文学, 著作家別, ,
42419 特集 井上ひさしと世界 井上ひさし作『紙屋町さくらホテル』, 西堂行人, 国文学解釈と鑑賞, 76-2, 957, 2011, コ00950, 近代文学, 著作家別, ,
42420 特集 井上ひさしと世界 転向劇としての『箱根強羅ホテル』, 日比野啓, 国文学解釈と鑑賞, 76-2, 957, 2011, コ00950, 近代文学, 著作家別, ,
42421 特集 井上ひさしと世界 誰にひれ伏していたのか―東京裁判三部作―『夢の裂け目』『夢の泪』『夢の痂』, 石原千秋, 国文学解釈と鑑賞, 76-2, 957, 2011, コ00950, 近代文学, 著作家別, ,
42422 特集 井上ひさしと世界 世界を救う「笑い」―「ロマンス」をめぐって, 扇田昭彦, 国文学解釈と鑑賞, 76-2, 957, 2011, コ00950, 近代文学, 著作家別, ,
42423 特集 井上ひさしと世界 「日本人」を永く深くとらえる薄暗い領域へ―「ムサシ」、報復の鎖を断つ反暴力の物語, 高橋敏夫, 国文学解釈と鑑賞, 76-2, 957, 2011, コ00950, 近代文学, 著作家別, ,
42424 特集 井上ひさしと世界 「組曲虐殺」―あとにつづくものを 信じて走れ, 島村輝, 国文学解釈と鑑賞, 76-2, 957, 2011, コ00950, 近代文学, 著作家別, ,
42425 特集 井上ひさしと世界 ブロードウェイと井上ひさし, 今村紅子, 国文学解釈と鑑賞, 76-2, 957, 2011, コ00950, 近代文学, 著作家別, ,
42426 特集 井上ひさしと世界 井上ひさし『一週間』について, 成田龍一, 国文学解釈と鑑賞, 76-2, 957, 2011, コ00950, 近代文学, 著作家別, ,
42427 特集 井上ひさしと世界 半自伝的青春小説の方法―『青葉繁れる』と『花石物語』, 押野武志, 国文学解釈と鑑賞, 76-2, 957, 2011, コ00950, 近代文学, 著作家別, ,
42428 特集 井上ひさしと世界 共犯者「四十一番」の保身―井上ひさし「四十一番の少年」考, 谷口基, 国文学解釈と鑑賞, 76-2, 957, 2011, コ00950, 近代文学, 著作家別, ,
42429 特集 井上ひさしと世界 戦後個人史としての『下駄の上の卵』, 松本和也, 国文学解釈と鑑賞, 76-2, 957, 2011, コ00950, 近代文学, 著作家別, ,
42430 特集 井上ひさしと世界 「腹鼓記」の位相, 松木博, 国文学解釈と鑑賞, 76-2, 957, 2011, コ00950, 近代文学, 著作家別, ,
42431 特集 井上ひさしと世界 『イソップ株式会社』―手紙がつくり出すもの, 宮川健郎, 国文学解釈と鑑賞, 76-2, 957, 2011, コ00950, 近代文学, 著作家別, ,
42432 特集 井上ひさしと世界 井上ひさし著作目録, 今村忠純, 国文学解釈と鑑賞, 76-2, 957, 2011, コ00950, 近代文学, 著作家別, ,
42433 特集 井上ひさしと世界 井上ひさし戯曲初演年表 こまつ座編, , 国文学解釈と鑑賞, 76-2, 957, 2011, コ00950, 近代文学, 著作家別, ,
42434 特集 井上ひさしと世界 井上ひさし参考文献目録(抄), 遠藤征広, 国文学解釈と鑑賞, 76-2, 957, 2011, コ00950, 近代文学, 著作家別, ,
42435 特集 三島由紀夫というプリズム 三島由紀夫というプリズム, 井上隆史, 国文学解釈と鑑賞, 76-4, 959, 2011, コ00950, 近代文学, 著作家別, ,
42436 特集 三島由紀夫というプリズム 『金閣寺』における三島由紀夫のエステティックについて―戦争と敗戦の経験との関わりを中心に, 湯浅博雄, 国文学解釈と鑑賞, 76-4, 959, 2011, コ00950, 近代文学, 著作家別, ,
42437 特集 三島由紀夫というプリズム 三島由紀夫と「現実の転位」―短編「スタア」を中心に, 田尻芳樹, 国文学解釈と鑑賞, 76-4, 959, 2011, コ00950, 近代文学, 著作家別, ,
42438 特集 三島由紀夫というプリズム 草稿研究―『金閣寺』を実例に, 有元伸子 大西永昭 中元さおり, 国文学解釈と鑑賞, 76-4, 959, 2011, コ00950, 近代文学, 著作家別, ,
42439 特集 三島由紀夫というプリズム 保守思想と三島由紀夫, 遠藤浩一, 国文学解釈と鑑賞, 76-4, 959, 2011, コ00950, 近代文学, 著作家別, ,
42440 特集 三島由紀夫というプリズム 一九六〇年代における新右翼の形成と美的テロル―三島由紀夫と橋川文三, 梶尾文武, 国文学解釈と鑑賞, 76-4, 959, 2011, コ00950, 近代文学, 著作家別, ,
42441 特集 三島由紀夫というプリズム 三島由紀夫と武智鉄二, 四方田犬彦, 国文学解釈と鑑賞, 76-4, 959, 2011, コ00950, 近代文学, 著作家別, ,
42442 <インタビュー>特集 三島由紀夫というプリズム この人に聞く 言葉はあめつちを動かすか?―定家と三島, 久保田淳 井上隆史, 国文学解釈と鑑賞, 76-4, 959, 2011, コ00950, 近代文学, 著作家別, ,
42443 特集 三島由紀夫というプリズム 『豊饒の海』の謎―昭和四十一年の転機, 富岡幸一郎, 国文学解釈と鑑賞, 76-4, 959, 2011, コ00950, 近代文学, 著作家別, ,
42444 特集 三島由紀夫というプリズム 生きながらえた三島由紀夫の最終章, 佐藤秀明, 国文学解釈と鑑賞, 76-4, 959, 2011, コ00950, 近代文学, 著作家別, ,
42445 特集 三島由紀夫というプリズム 作家修行の有為転変, 田中美代子, 国文学解釈と鑑賞, 76-4, 959, 2011, コ00950, 近代文学, 著作家別, ,
42446 明治の蕪村調、その実態―俳人漱石の可能性について, 青木亮人, 日本近代文学, , 84, 2011, ニ00220, 近代文学, 著作家別, ,
42447 <インタビュー>特集 三島由紀夫というプリズム 死亡兵ではなく脱走兵として―三島由紀夫におけるキッチュとキャンプ, キース・ヴィンセント, 国文学解釈と鑑賞, 76-4, 959, 2011, コ00950, 近代文学, 著作家別, ,
42448 ダンディズムと実業思想―『それから』における男性ジェンダーの葛藤, 松下浩幸, 日本近代文学, , 84, 2011, ニ00220, 近代文学, 著作家別, ,
42449 特集 三島由紀夫というプリズム 三島由紀夫没後四〇年における展開―刊行物、舞台、展示など, 池野美穂, 国文学解釈と鑑賞, 76-4, 959, 2011, コ00950, 近代文学, 著作家別, ,
42450 特集 三島由紀夫というプリズム 「三島!その世界的影響と多文化的ルーツ」, トゥンマン武井典子, 国文学解釈と鑑賞, 76-4, 959, 2011, コ00950, 近代文学, 著作家別, ,