検索結果一覧

検索結果:69114件中 42451 -42500 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
42451 李白「客中行」と花卉園芸からみる宮沢賢治「チュウリップの幻術」論, 大島丈志, 日本近代文学, , 84, 2011, ニ00220, 近代文学, 著作家別, ,
42452 再生の季節―太宰治「富嶽百景」と表現主体の再生, 若松伸哉, 日本近代文学, , 84, 2011, ニ00220, 近代文学, 著作家別, ,
42453 <敵>の布置―潤一郎敗戦期テクスト群を照射する「A夫人の手紙」, 福岡大祐, 日本近代文学, , 84, 2011, ニ00220, 近代文学, 著作家別, ,
42454 中村憲吉の東京, 児玉喜恵子, 二松学舎大学東洋学研究所集刊, , 41, 2011, ニ00110, 近代文学, 著作家別, ,
42455 漱石漢詩の一考察(四), 大地武雄, 二松学舎大学東洋学研究所集刊, , 41, 2011, ニ00110, 近代文学, 著作家別, ,
42456 三島由紀夫「親切な機械」の生成―三島由紀夫とニーチェ哲学, 田中裕也, 日本近代文学, , 84, 2011, ニ00220, 近代文学, 著作家別, ,
42457 広津柳浪における小説と演劇―「畜生腹」「あにき」の劇化上演をめぐって, 梅山聡, 日本近代文学, , 85, 2011, ニ00220, 近代文学, 著作家別, ,
42458 翻訳からの出発、あるいは翻訳への出発―井伏鱒二訳『父の罪』論, 塩野加織, 日本近代文学, , 85, 2011, ニ00220, 近代文学, 著作家別, ,
42459 <肖像>へのまなざし―紀元二千六百年奉祝美術展覧会と樋口一葉, 笹尾佳代, 日本近代文学, , 85, 2011, ニ00220, 近代文学, 著作家別, ,
42460 安吾の«ふるさと»志向, 久賀なつき, 新潟大学国文学会誌, , 53, 2011, ニ00068, 近代文学, 著作家別, ,
42461 武田泰淳「中秋節の頃(上)」の周辺―日本統治下上海における邦人文学界の状況, 木田隆文, 日本近代文学, , 85, 2011, ニ00220, 近代文学, 著作家別, ,
42462 体験を分有する試み―林京子『ギヤマン ビードロ』論, 村上陽子, 日本近代文学, , 85, 2011, ニ00220, 近代文学, 著作家別, ,
42463 作家と文体(1)―小川国夫『アポロンの島』の音楽性と土着性, 谷村順一, 日本大学芸術学部紀要, , 53, 2011, ニ00312, 近代文学, 著作家別, ,
42464 研究ノート 田村(佐藤)俊子・年譜の隙間―愛の書簡と文学的動向, 小平麻衣子, 日本近代文学, , 85, 2011, ニ00220, 近代文学, 著作家別, ,
42465 林芙美子『うき草』研究, 山下聖美, 日本大学芸術学部紀要, , 53, 2011, ニ00312, 近代文学, 著作家別, ,
42466 私見・岡倉天心, 和田晃, 日本大学芸術学部紀要, , 53, 2011, ニ00312, 近代文学, 著作家別, ,
42467 特集 古代文学研究の現在 折口信夫の「古代」, 安藤礼二, 国文学解釈と鑑賞, 76-5, 960, 2011, コ00950, 近代文学, 著作家別, ,
42468 特集 古代文学研究の現在 西郷信綱研究―初期著作をめぐって, 三浦佑之, 国文学解釈と鑑賞, 76-5, 960, 2011, コ00950, 近代文学, 著作家別, ,
42469 転換期における<心>の諸相―谷崎潤一郎「ハツサン・カンの妖術」から芥川龍之介「魔術」へ, 佐藤元紀, 日本語と日本文学, , 52, 2011, ニ00254, 近代文学, 著作家別, ,
42470 特集 古代文学研究の現在 吉本隆明, 古橋信孝, 国文学解釈と鑑賞, 76-5, 960, 2011, コ00950, 近代文学, 著作家別, ,
42471 宮沢賢治と尾崎翠―二人の作家の共通点を探る, 山下聖美, 日本大学芸術学部紀要, , 51, 2010, ニ00312, 近代文学, 著作家別, ,
42472 岡本かの子『母子叙情』―母子解放の<通過儀礼(イニシエーション)>, 近藤華子, 日本女子大学大学院文学研究科紀要, , 17, 2011, ニ00289, 近代文学, 著作家別, ,
42473 書き換えられた「女の道」―『谷間の姫百合』から『己が罪』へ, 鬼頭七美, 日本女子大学大学院文学研究科紀要, , 17, 2011, ニ00289, 近代文学, 著作家別, ,
42474 横光の鴎外翻訳作品等の利用について, 出原隆俊, 阪大近代文学研究, , 9, 2011, ハ00158, 近代文学, 著作家別, ,
42475 歴史的生命の表現としての芸術―後期西田哲学にみる自己形成概念の二重性, 桜井歓, 日本大学芸術学部紀要, , 52, 2010, ニ00312, 近代文学, 著作家別, ,
42476 夏目漱石『彼岸過迄』―「平凡」の中に閉ざされる青年たち, ウィリヤェナワット・ピヤヌット, 阪大近代文学研究, , 9, 2011, ハ00158, 近代文学, 著作家別, ,
42477 志賀直哉『流行感冒』論―「自己」と「他者」を中心に, モハッマド・モインウッディン, 阪大近代文学研究, , 9, 2011, ハ00158, 近代文学, 著作家別, ,
42478 福永武彦「冥府」論―不条理演劇という方法の試み, 稲垣裕子, 阪大近代文学研究, , 9, 2011, ハ00158, 近代文学, 著作家別, ,
42479 芥川の志賀観とその文学における「家」, 李光華, 日本語日本文学, , 21, 2011, ニ00257, 近代文学, 著作家別, ,
42480 石川淳『鷹』試論―二つの「鳩(ピース)」と「鷹」をめぐる考証の試み, 杉浦晋, 国語と国文学, 88-1, 1046, 2011, コ00820, 近代文学, 著作家別, ,
42481 〔研究ノート〕 太宰治『めくら草紙』―その解読への試み, 馮海鷹, 日本語日本文学, , 21, 2011, ニ00257, 近代文学, 著作家別, ,
42482 泉鏡花「貧民倶楽部」考―脱二元論へのアプローチ, 安藤香苗, 阪神近代文学, , 12, 2011, ハ00157, 近代文学, 著作家別, ,
42483 島崎藤村「旧主人」試論, 任苔均, 日本文芸研究, 62-2, , 2011, ニ00530, 近代文学, 著作家別, ,
42484 空所としての<さいはひ>―可能態としてのイーハトヴ童話, 吉村悠介, 日本近代文学会北海道支部会報, , 14, 2011, ニ00215, 近代文学, 著作家別, ,
42485 川端康成「牧歌」論―交錯する「日本の故郷」と「神話」, 堀内京, 日本近代文学会北海道支部会報, , 14, 2011, ニ00215, 近代文学, 著作家別, ,
42486 川端康成と唐代伝奇小説, 常思佳, 日本近代文学会北海道支部会報, , 14, 2011, ニ00215, 近代文学, 著作家別, ,
42487 犬を追いかける羊―夢野久作から村上春樹へ, クレリチ・ネイスン, 日本近代文学会北海道支部会報, , 14, 2011, ニ00215, 近代文学, 著作家別, ,
42488 「不意の唖」における「通訳」の言葉―大江健三郎と遅れてきた戦争(上), 高橋由貴, 日本文芸論稿, , 34, 2011, ニ00540, 近代文学, 著作家別, ,
42489 ポスト六〇年代作家としての村上春樹―「1973年のピンボール」試論, 森岡卓司, 日本文芸論稿, , 34, 2011, ニ00540, 近代文学, 著作家別, ,
42490 郷愁の射程―嵯峨の屋おむろ「初恋」論, 黒沢佑司, 日本文芸論叢, , 20, 2011, ニ00562, 近代文学, 著作家別, ,
42491 夏目漱石『文学論』の修辞学―Associationism(連合主義)を視座として, 木戸浦豊和, 日本文芸論叢, , 20, 2011, ニ00562, 近代文学, 著作家別, ,
42492 「漫想」する言葉―尾崎翠における「映画」の翻訳, 仁平政人, 日本文芸論叢, , 20, 2011, ニ00562, 近代文学, 著作家別, ,
42493 「人間の羊」における沈黙を囲む饒舌―大江健三郎と遅れてきた戦争(下), 高橋由貴, 日本文芸論叢, , 20, 2011, ニ00562, 近代文学, 著作家別, ,
42494 近代作家と日記文学―「紫式部日記」「更級日記」から芥川「六の宮の姫君」へ, 中村祥子, 日本語日本文学, , 36, 2011, ニ00256, 近代文学, 著作家別, ,
42495 漱石の初期小説にみる「トレンディ女性」像―彼女らの運命を追いながら, 范淑文, 日本語日本文学, , 36, 2011, ニ00256, 近代文学, 著作家別, ,
42496 太宰治「思ひ出」試論―芥川龍之介との関連性から, 頼雲荘, 日本語日本文学, , 36, 2011, ニ00256, 近代文学, 著作家別, ,
42497 太宰治「竹青」論―なぜ、悪妻が竹青になったのか, 横路明夫, 日本語日本文学, , 36, 2011, ニ00256, 近代文学, 著作家別, ,
42498 津島佑子論―問い直される「日本近代史」と「家族」, 坂元さおり, 日本語日本文学, , 36, 2011, ニ00256, 近代文学, 著作家別, ,
42499 作家と文体(2)―小川国夫『アポロンの島』から, 谷村順一, 日本大学芸術学部紀要, , 54, 2011, ニ00312, 近代文学, 著作家別, ,
42500 庄野潤三論・青春時代の同人雑誌(1)―同人雑誌『望前』, 上坪裕介, 日本大学芸術学部紀要, , 54, 2011, ニ00312, 近代文学, 著作家別, ,