検索結果一覧

検索結果:69114件中 42601 -42650 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
42601 島崎藤村「分配」論―「私」の造型と社会動向との交叉をめぐって, 瓜生清, 福岡教育大学国語科研究論集, , 52, 2011, フ00099, 近代文学, 著作家別, ,
42602 王妃の肖像―三島由紀夫『暁の寺』におけるタイ国表象, 久保田裕子, 福岡教育大学国語科研究論集, , 52, 2011, フ00099, 近代文学, 著作家別, ,
42603 川端康成の『竹取物語』現代語訳, 沼尻利通, 福岡教育大学国語科研究論集, , 52, 2011, フ00099, 近代文学, 著作家別, ,
42604 藤村文学における寓意としての樹木表現―明治四十年代を中心にして, 瓜生清, 福岡学芸大学紀要, , 58, 2009, フ00090, 近代文学, 著作家別, ,
42605 特集 筒井康隆―現代文学の巨人 夢という超現実―筒井康隆から笙野頼子へ, 清水良典, 国文学解釈と鑑賞, 76-9, 964, 2011, コ00950, 近代文学, 著作家別, ,
42606 島崎藤村『新生』論―照応する表現構造とその帰趨の意味をめぐって, 瓜生清, 福岡学芸大学紀要, , 60, 2011, フ00090, 近代文学, 著作家別, ,
42607 広島の女性作家・岡田(永代)美知代研究(2)―著作の概要, 有元伸子, 広島大学文学部紀要, , 71, 2011, ヒ00300, 近代文学, 著作家別, ,
42608 夏目漱石『行人』論―結婚をめぐる三世代の幻想, 後藤彩, フェリス女学院大学日文大学院紀要, , 18, 2011, フ00021, 近代文学, 著作家別, ,
42609 秋江作、政治小説「地上の光」論―転換期時代の「リアリズム」論として, 沢豊彦, 研究紀要(武蔵野美術大), , 39, 2009, ム00090, 近代文学, 著作家別, ,
42610 『あひゞき』『めぐりあひ(奇遇)』におけるアスペクト形式の改変―初訳と改訳との比較による考察, 深沢愛, 東アジア日本語教育・日本文化研究, , 14, 2011, ヒ00056, 近代文学, 著作家別, ,
42611 田山花袋の「蒲団」と中国の現代文学, 王梅, 東アジア日本語教育・日本文化研究, , 14, 2011, ヒ00056, 近代文学, 著作家別, ,
42612 秋江作、新聞小説「天保政談」論―歴史小説の背景としての昭和初頭, 沢豊彦, 研究紀要(武蔵野美術大), , 40, 2010, ム00090, 近代文学, 著作家別, ,
42613 研究ノート 童話「注文の多い料理店」論―<注文>の二義性を中心に, 渡部祐太, 東アジア日本語教育・日本文化研究, , 14, 2011, ヒ00056, 近代文学, 著作家別, ,
42614 研究ノート 安部公房文学におけるトポロジー的空間―瀋陽での空間体験を中心に, 鄒波, 東アジア日本語教育・日本文化研究, , 14, 2011, ヒ00056, 近代文学, 著作家別, ,
42615 研究ノート 安部公房「詩人の生涯」論―<モノ>とその形, 宗新悟, 東アジア日本語教育・日本文化研究, , 14, 2011, ヒ00056, 近代文学, 著作家別, ,
42616 研究ノート 田村俊子の『女作者』論―「お粧り」を中心に, 権善英, 東アジア日本語教育・日本文化研究, , 14, 2011, ヒ00056, 近代文学, 著作家別, ,
42617 研究ノート 「ヴィヨンの妻」論―「妻」の二回の変容をめぐって, 張艶菊, 東アジア日本語教育・日本文化研究, , 14, 2011, ヒ00056, 近代文学, 著作家別, ,
42618 研究報告書 室生犀星と金沢の風土について―『杼情小曲集』を中心に, 韓暁萍, 東アジア日本語教育・日本文化研究, , 14, 2011, ヒ00056, 近代文学, 著作家別, ,
42619 <再録><翻> 対梅宇萩原乙彦の『五月雨の記』―雲英末雄(乙彦の『五月雨の記』), , 俳諧静岡, , 133, 2011, ハ00005, 近代文学, 著作家別, ,
42620 研究報告書 九鬼周造の日本文化論について―『「いき」の構造』を中心に, 徐金鳳, 東アジア日本語教育・日本文化研究, , 14, 2011, ヒ00056, 近代文学, 著作家別, ,
42621 富士川英郎と『失われたファウナ』, 大久保直幹, 比較文学研究, , 96, 2011, ヒ00035, 近代文学, 著作家別, ,
42622 解題 伊東東と柳田国男, 小島瓔礼, 『諸国叢書』, , 24, 2010, 381:14:24, 近代文学, 著作家別, ,
42623 リービ英雄における「台湾」, 笹沼俊暁, 文学研究論集, , 29, 2011, フ00336, 近代文学, 著作家別, ,
42624 洋行と演技術―抱月・松翁・左団次, 笹山敬輔, 文学研究論集, , 29, 2011, フ00336, 近代文学, 著作家別, ,
42625 <蛇・女>を正当化する諸方法―川上弘美の「蛇を踏む」と泉鏡花の『高野聖』との比較分析, レズニク・クセニヤ, 文学研究論集, , 29, 2011, フ00336, 近代文学, 著作家別, ,
42626 映画『血と骨』における「怪物的」な男とその女, 金祉硯, 文学研究論集, , 29, 2011, フ00336, 近代文学, 著作家別, ,
42627 芸道とジェンダー、あるいは<継承>のまなざし―『グリーブ家のバアバラの話』から『春琴抄』へ, 野田康文, 福岡大学日本語日本文学, , 21, 2011, フ00151, 近代文学, 著作家別, ,
42628 芥川龍之介と中国の伝統演劇―同時代中国の知識人との比較を通して, 姚紅, 文学研究論集, , 29, 2011, フ00336, 近代文学, 著作家別, ,
42629 逆説の母子像―村上春樹「カンガルー日和」論, 中野和典, 福岡大学日本語日本文学, , 21, 2011, フ00151, 近代文学, 著作家別, ,
42630 芥川龍之介「文芸的な、余りに文芸的な」注釈(2), 三嶋譲 入江香都子 有吉貴紀 鳥谷真紀 渡部祐太, 福岡大学日本語日本文学, , 21, 2011, フ00151, 近代文学, 著作家別, ,
42631 村山知義における演劇と映像の融合, 李正旭, 文学研究論集, , 29, 2011, フ00336, 近代文学, 著作家別, ,
42632 『三四郎』における「迷羊(ストレイシープ)」の起源と解釈―『トム・ジョウンズ』との比較を通して, 江口真規, 文学研究論集, , 29, 2011, フ00336, 近代文学, 著作家別, ,
42633 <講演> 二葉亭四迷『浮雲』を見直す, 高橋修, 文学芸術, , 34, 2011, フ00305, 近代文学, 著作家別, ,
42634 村上春樹『神の子どもたちはみな踊る』はタイトルも踊る?, 半沢幹一, 文学芸術, , 34, 2011, フ00305, 近代文学, 著作家別, ,
42635 特集 うつし 写された漱石―「ニコニコ」笑顔を強制される, 橋川俊樹, 文学芸術, , 35, 2011, フ00305, 近代文学, 著作家別, ,
42636 特集 うつし 宇宙のこころを映す―まど・みちおの詩, 武藤剛史, 文学芸術, , 35, 2011, フ00305, 近代文学, 著作家別, ,
42637 特集 うつし うつす(映・写・移)―<村上春樹>と『神の子どもたちはみな踊る』とメタファー, 半沢幹一, 文学芸術, , 35, 2011, フ00305, 近代文学, 著作家別, ,
42638 尾崎紅葉『多情多恨』の語りと語法(2)―ノデアルの文体, 揚妻祐樹, 藤女子大学国文学雑誌, , 84, 2011, フ00190, 近代文学, 著作家別, ,
42639 樋口一葉と露伴小説『風流微塵蔵』, 関谷博, 藤女子大学国文学雑誌, , 84, 2011, フ00190, 近代文学, 著作家別, ,
42640 Persistent Nationalism―【A Wild Sheep Chase】and Essential Japanese Identities, Tim Cross, 人文論叢(福岡大), 43-2, 169, 2011, フ00140, 近代文学, 著作家別, ,
42641 A Critical Study of Shiga Naoya,and a Translation, David Flenner, 藤女子大学文学部紀要, , 48, 2011, フ00210, 近代文学, 著作家別, ,
42642 女たちのネットワーク―『明暗』論, 伊藤かおり, 文学・語学, , 199, 2011, フ00340, 近代文学, 著作家別, ,
42643 『銀河鉄道の夜』におけるカムパネルラと保阪嘉内, 大明敦, 仏教大学大学院研究紀要, , 39, 2011, フ00245, 近代文学, 著作家別, ,
42644 江戸川乱歩「闇に蠢く」論, 宮本和歌子, 国語国文, 80-6, 922, 2011, コ00680, 近代文学, 著作家別, ,
42645 構造としての「成人」―『銀河鉄道の夜』論, 大木しおり, 文学・語学, , 200, 2011, フ00340, 近代文学, 著作家別, ,
42646 私がこだわった初版本(5)―第五回『人魚の嘆き』, 川島幸希, 日本古書通信, 76-4, 981, 2011, ニ00150, 近代文学, 著作家別, ,
42647 眷族の本(16)―高見沢潤子『兄 小林秀雄』, 鈴木地蔵, 日本古書通信, 76-4, 981, 2011, ニ00150, 近代文学, 著作家別, ,
42648 続・記憶に残る本(12) 「黒星博士」山中峯太郎, 大場啓志, 日本古書通信, 76-4, 981, 2011, ニ00150, 近代文学, 著作家別, ,
42649 古本屋控え帳(298) 庄司肇氏追悼, 青木正美, 日本古書通信, 76-4, 981, 2011, ニ00150, 近代文学, 著作家別, ,
42650 古本屋散策(109) 佐藤正忠『学生易者』と高杉良『濁流』, 小田光雄, 日本古書通信, 76-4, 981, 2011, ニ00150, 近代文学, 著作家別, ,