検索結果一覧

検索結果:69114件中 42751 -42800 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
42751 震災特集 村上龍が描かなかったもの―『五分後の世界』における原子力と「危機」, 立尾真士, 文芸と批評, 11-4, 104, 2011, フ00490, 近代文学, 著作家別, ,
42752 「記憶」の切分=失神(シンコペーション)―「母を恋ふる記」における「動くもの」と「静止したもの」, 福岡大祐, 文芸と批評, 11-4, 104, 2011, フ00490, 近代文学, 著作家別, ,
42753 横光利一『欧州紀行』論―「長篇」化されるテクストと「日本」のヒューマニズム的現前, 古矢篤史, 文芸と批評, 11-4, 104, 2011, フ00490, 近代文学, 著作家別, ,
42754 太宰治『正義と微笑』論, 吉田咲, 文芸と批評, 11-4, 104, 2011, フ00490, 近代文学, 著作家別, ,
42755 宮沢賢治作品における東洋という視点―ビヂテリアン大祭を中心に, 人見千佐子, 法政大学大学院紀要, , 66, 2011, ホ00095, 近代文学, 著作家別, ,
42756 三島由紀夫の作劇―一対の作品『わが友ヒットラー』と『サド侯爵夫人』, 森居晶子, 法政大学大学院紀要, , 66, 2011, ホ00095, 近代文学, 著作家別, ,
42757 「藤十郎の恋」解説にかえて, 片山宏行, 文芸もず, , 12, 2011, フ00489, 近代文学, 著作家別, ,
42758 菊池寛と土屋文明―第三次『新思潮』ではぐくまれた友情, 田山泰三, 文芸もず, , 12, 2011, フ00489, 近代文学, 著作家別, ,
42759 大震災と新思潮派の文士たち―菊池寛残影, 大西良生, 文芸もず, , 12, 2011, フ00489, 近代文学, 著作家別, ,
42760 成瀬正一とフランス語, 石岡久子, 文芸もず, , 12, 2011, フ00489, 近代文学, 著作家別, ,
42761 堀辰雄『鳥料理 A Parody』とタルティーニ「悪魔のトリル」, 井上二葉, 宮城学院女子大学大学院人文学会誌, , 12, 2011, ミ00165, 近代文学, 著作家別, ,
42762 田山花袋『少女の恋』考察, 伊狩弘, 宮城学院女子大学大学院人文学会誌, , 12, 2011, ミ00165, 近代文学, 著作家別, ,
42763 宮沢賢治ビブリオグラフィー―二〇一〇年一月~一二月, 秋枝美保 天沢退二郎 安藤恭子 大沢正善 大塚常樹 岡村民夫 小原敏男 栗原敦 小関和弘 杉浦静 千葉一幹 富山英俊 中地文 平沢信一 水野達朗 宮川健郎 宮沢哲夫 森本智子 山根知子 山本昭彦, 宮沢賢治研究アニュアル, , 21, 2011, ミ00233, 近代文学, 著作家別, ,
42764 『ゴンドラ洋楽会試演会 再現演奏会』報告―朔太郎研究の新たなる領域として, 高橋弘志, 前橋文学館研究紀要, , 4, 2011, マ00017, 近代文学, 著作家別, ,
42765 小学校・中学校・高等学校国語教科書に掲載されている宮沢賢治の作品(二〇一〇年度現在), 宮川健郎, 宮沢賢治研究アニュアル, , 21, 2011, ミ00233, 近代文学, 著作家別, ,
42766 宮沢賢治ディスコグラフィー―二〇一〇年一月~一二月, , 宮沢賢治研究アニュアル, , 21, 2011, ミ00233, 近代文学, 著作家別, ,
42767 『文明の没落』読者としての宮沢賢治―「農民芸術概論綱要」における影響と同時代的位置, 五嶋千夏, 宮沢賢治研究アニュアル, , 21, 2011, ミ00233, 近代文学, 著作家別, ,
42768 「注文の多い料理店」における対立関係に関する一考察―民話の構造と比較しながら, ボグナ・ヤンコフスカ, 宮沢賢治研究アニュアル, , 21, 2011, ミ00233, 近代文学, 著作家別, ,
42769 アメリカ留学における有島武郎の転回―三つの労働体験と恋愛事件, 尾西康充, 三重大学日本語学文学, , 22, 2011, ミ00025, 近代文学, 著作家別, ,
42770 宮沢賢治の作品と江刺の地質―作品「十六日」と「泉ある家」のモチーフを求めて, 原子内貢, 宮沢賢治研究アニュアル, , 21, 2011, ミ00233, 近代文学, 著作家別, ,
42771 特集 漱石ノ気骨 漱石の気骨―博士問題・佐幕派気質, 平岡敏夫, 武蔵野文学, , 59, 2011, ム00100, 近代文学, 著作家別, ,
42772 特集 漱石ノ気骨 用語・表記に現れた漱石の気骨, 小松寿雄, 武蔵野文学, , 59, 2011, ム00100, 近代文学, 著作家別, ,
42773 <翻・複>特集 漱石ノ気骨 帝国大学講師夏目金之助の直訴状―岩波版全集小修正, 高田信敬, 武蔵野文学, , 59, 2011, ム00100, 近代文学, 著作家別, ,
42774 特集 漱石ノ気骨 「坊っちやん」の家族愛, 仁平道明, 武蔵野文学, , 59, 2011, ム00100, 近代文学, 著作家別, ,
42775 特集 漱石ノ気骨 漱石と神田, 中西隆紀, 武蔵野文学, , 59, 2011, ム00100, 近代文学, 著作家別, ,
42776 特集 変貌する<フランス文学>―その未踏の拡がり ガブリエレ・ダンヌンツィオの『聖セバスチャン』をめぐって, 村松真理子, 文芸研究/明治大学, , 114, 2011, フ00460, 近代文学, 著作家別, ,
42777 記憶と規範の<フィリピン>―織田作之助『わが町』論, 尾崎名津子, 三田国文, , 54, 2011, ミ00072, 近代文学, 著作家別, ,
42778 泉鏡花『海神別荘』考―<舞台演出>に注目して, 西尾元伸, 待兼山論叢, , 45, 2011, マ00090, 近代文学, 著作家別, ,
42779 安部公房の<亡命文学>論―安部公房が語るガブリエル・ガルシア=マルケス『百年の孤独』, 朴利鎮, 待兼山論叢, , 45, 2011, マ00090, 近代文学, 著作家別, ,
42780 個人的散文の物語性、歴史性、社会性―清岡卓行「アカシヤの大連」論, 土屋忍, 武蔵野日本文学, , 20, 2011, ム00088, 近代文学, 著作家別, ,
42781 横溝正史・その中期作品群ヘの軌跡―エラリー・クイーンの作風の移入に関する問題, 倉西聡, 武庫川国文, , 75, 2011, ム00020, 近代文学, 著作家別, ,
42782 文化史研究として見た富士川英郎著『江戸後期の詩人たち』, 杉田弘子, 武蔵大学人文学会雑誌, 42-3・4, 166・167, 2011, ム00050, 近代文学, 著作家別, ,
42783 与謝野晶子と関東大震災, 平出洸, 文人, , 54, 2011, フ00568, 近代文学, 著作家別, ,
42784 中島敦「古俗」論―<父殺し>の物語, 趙楊, 百舌鳥国文, , 22, 2011, モ00011, 近代文学, 著作家別, ,
42785 特集・到来することば <非合理なるもの>の根源・『かのやうに』と『天保物語』と―行為論的地平へ, 大石直記, 文学, 12-1, , 2011, フ00290, 近代文学, 著作家別, ,
42786 特集・到来することば 芥川龍之介 想念(イデエ)のピンポンを弄ぶ―カンディンスキーと詩的精神、「追憶」のモダニズム, 安藤公美, 文学, 12-1, , 2011, フ00290, 近代文学, 著作家別, ,
42787 『桐園詠草附録』―明治期旧派歌人の歌書, 菅宗次, 武庫川国文, , 75, 2011, ム00020, 近代文学, 著作家別, ,
42788 国木田独歩と武蔵野, 藤井淑禎, 武蔵野文学館紀要, , 1, 2011, ム00103, 近代文学, 著作家別, ,
42789 国木田独歩・三鷹駅北口詩碑考, 広瀬裕之, 武蔵野文学館紀要, , 1, 2011, ム00103, 近代文学, 著作家別, ,
42790 三木露風と武蔵野, 福嶋朝治, 武蔵野文学館紀要, , 1, 2011, ム00103, 近代文学, 著作家別, ,
42791 大岡昇平『武蔵野夫人』, 竹田日出夫, 武蔵野文学館紀要, , 1, 2011, ム00103, 近代文学, 著作家別, ,
42792 松本清張の武蔵野, 石川巧, 武蔵野文学館紀要, , 1, 2011, ム00103, 近代文学, 著作家別, ,
42793 <講演> 『たまらん坂』を書くまで, 黒井千次, 武蔵野文学館紀要, , 1, 2011, ム00103, 近代文学, 著作家別, ,
42794 土岐善麿の著作年表, 土屋忍, 武蔵野文学館紀要, , 1, 2011, ム00103, 近代文学, 著作家別, ,
42795 文芸復興期の志賀直哉―短篇小説の受容をめぐって, 永井善久, 明治大学教養論集, , 460, 2011, メ00050, 近代文学, 著作家別, ,
42796 「『門』を評す」の批評言語, 畑中基紀, 明治大学教養論集, , 470, 2011, メ00050, 近代文学, 著作家別, ,
42797 松本清張「父系の指」論―「父」を語るということ, 松下浩幸, 明治大学教養論集, , 471, 2011, メ00050, 近代文学, 著作家別, ,
42798 宮本輝「錦繍」論―宿命・業を中心にして, 藤村猛, 安田女子大学紀要, , 39, 2011, ヤ00030, 近代文学, 著作家別, ,
42799 中期西田幾多郎(一九二五年四月~一九三二年一〇月)における内在と超越, 板垣哲夫, 山形大学紀要:人文科学, 17-2, , 2011, ヤ00080, 近代文学, 著作家別, ,
42800 日本漢詩の社会言語学的意味―江戸・明治時代の資料より(中文), 市川桃子 張延瑞 訳, 明海大学外国語学部論集, , 23, 2011, メ00002, 近代文学, 著作家別, ,