検索結果一覧
検索結果:4986件中
4251
-4300
を表示
| No. | 題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌 |
|---|---|
| 4251 | 角川平成俳句叢書小特集 無頼から無頼へ―茨木和生小論, 加藤哲也, 俳句, 59-7, 759, 2010, ハ00030, 近代文学, 俳句, , |
| 4252 | 現代俳句の挑戦―第18回 誰に向けて俳句を書くのか, 高柳克弘, 俳句, 59-7, 759, 2010, ハ00030, 近代文学, 俳句, , |
| 4253 | 追悼 山田弘子氏を偲んで いまも耀いているひと弘子さん, 宇多喜代子, 俳句, 59-7, 759, 2010, ハ00030, 近代文学, 俳句, , |
| 4254 | 追悼 山下一海氏を偲んで 俳句の「詩」を論じ続けた俳文学者, 宮脇真彦, 俳句, 59-7, 759, 2010, ハ00030, 近代文学, 俳句, , |
| 4255 | 一億人の「切れ」入門(7)―取り合わせの基本, 長谷川櫂, 俳句, 59-8, 760, 2010, ハ00030, 近代文学, 俳句, , |
| 4256 | 角川21世紀俳句叢書小特集 雛の日や星野高士の恵比寿顔―星野高士小論, 大屋達治, 俳句, 59-8, 760, 2010, ハ00030, 近代文学, 俳句, , |
| 4257 | 真鍋呉夫小論 月下の魂―真鍋呉夫の作品世界, 田中亜美, 俳句, 59-8, 760, 2010, ハ00030, 近代文学, 俳句, , |
| 4258 | 現代俳句の挑戦―第19回 一回性と反復性, 高柳克弘, 俳句, 59-8, 760, 2010, ハ00030, 近代文学, 俳句, , |
| 4259 | 特集 一字で変わる名句と駄句の境界線 名句を分析 助詞の妙味, 山田貴世, 俳句, 59-9, 761, 2010, ハ00030, 近代文学, 俳句, , |
| 4260 | 特集 一字で変わる名句と駄句の境界線 名句を分析 名句には切れがある, 岩永佐保, 俳句, 59-9, 761, 2010, ハ00030, 近代文学, 俳句, , |
| 4261 | 特集 一字で変わる名句と駄句の境界線 名句を分析 千金の一語一句, 伊東肇, 俳句, 59-9, 761, 2010, ハ00030, 近代文学, 俳句, , |
| 4262 | 特集 一字で変わる名句と駄句の境界線 名句を分析 句の生命をも担う助詞, 谷中隆子, 俳句, 59-9, 761, 2010, ハ00030, 近代文学, 俳句, , |
| 4263 | 特集 一字で変わる名句と駄句の境界線 名句を分析 名句の誕生, 河内静魚, 俳句, 59-9, 761, 2010, ハ00030, 近代文学, 俳句, , |
| 4264 | 人物特集 飯田龍太の遺したもの 春の声調, 藤田哲史, 俳句, 59-9, 761, 2010, ハ00030, 近代文学, 俳句, , |
| 4265 | 特集 一字で変わる名句と駄句の境界線 名句を分析 虚子の直筆から, 名取里美, 俳句, 59-9, 761, 2010, ハ00030, 近代文学, 俳句, , |
| 4266 | 角川平成俳句叢書小特集 大串章句の原石―大串章小論, 清水哲男, 俳句, 59-9, 761, 2010, ハ00030, 近代文学, 俳句, , |
| 4267 | 現代俳句の挑戦―第20回 主題に奉仕する季語, 高柳克弘, 俳句, 59-9, 761, 2010, ハ00030, 近代文学, 俳句, , |
| 4268 | 伝えたい季語 変化する歳時記(8), 片山由美子, 俳句, 59-9, 761, 2010, ハ00030, 近代文学, 俳句, , |
| 4269 | 人物特集 飯田龍太の遺したもの 風土静謐, 広瀬直人, 俳句, 59-9, 761, 2010, ハ00030, 近代文学, 俳句, , |
| 4270 | 人物特集 飯田龍太の遺したもの 俳句は、本来、名を求める様式ではない, 山本洋子, 俳句, 59-9, 761, 2010, ハ00030, 近代文学, 俳句, , |
| 4271 | 人物特集 飯田龍太の遺したもの 飯田龍太先生に学ぶ, 小島健, 俳句, 59-9, 761, 2010, ハ00030, 近代文学, 俳句, , |
| 4272 | 人物特集 飯田龍太の遺したもの ごはんの湯気の匂い, 柿沼茂, 俳句, 59-9, 761, 2010, ハ00030, 近代文学, 俳句, , |
| 4273 | 人物特集 飯田龍太の遺したもの 涼風のイメージ, 津川絵理子, 俳句, 59-9, 761, 2010, ハ00030, 近代文学, 俳句, , |
| 4274 | 人物特集 飯田龍太の遺したもの 言葉のユートピア, 冨田拓也, 俳句, 59-9, 761, 2010, ハ00030, 近代文学, 俳句, , |
| 4275 | 一億人の「切れ」入門(9)―理屈で取り合わせるなかれ, 長谷川櫂, 俳句, 59-10, 762, 2010, ハ00030, 近代文学, 俳句, , |
| 4276 | <対談>特集 九十代の俳句人生 特別対談『たっぷり生きる』刊行記念 「俳句療法」の可能性, 日野原重明 金子兜太, 俳句, 59-10, 762, 2010, ハ00030, 近代文学, 俳句, , |
| 4277 | 角川平成俳句叢書小特集 情・景・言葉の一体化―落合水尾小論, 今瀬剛一, 俳句, 59-10, 762, 2010, ハ00030, 近代文学, 俳句, , |
| 4278 | 現代俳句の挑戦―第21回 境涯と連作, 高柳克弘, 俳句, 59-10, 762, 2010, ハ00030, 近代文学, 俳句, , |
| 4279 | 一億人の「切れ」入門(10)―切れには強弱がある, 長谷川櫂, 俳句, 59-11, 763, 2010, ハ00030, 近代文学, 俳句, , |
| 4280 | 特集 暗誦したい名句100 テーマ別 総論 暗誦の力, 橋本栄治, 俳句, 59-11, 763, 2010, ハ00030, 近代文学, 俳句, , |
| 4281 | 角川平成俳句叢書小特集 「俳句現代派」の内省の方法―「見ることのできない命の不思議」を感じて誌す-伊丹公子小論, 堀本吟, 俳句, 59-11, 763, 2010, ハ00030, 近代文学, 俳句, , |
| 4282 | 現代俳句の挑戦―第22回 思いと言葉, 高柳克弘, 俳句, 59-11, 763, 2010, ハ00030, 近代文学, 俳句, , |
| 4283 | 一億人の「切れ」入門(11)―切れの強弱の順番, 長谷川櫂, 俳句, 59-12, 764, 2010, ハ00030, 近代文学, 俳句, , |
| 4284 | 特集 句作の幅を広げる「禁じ手」の使い方 総論 技より本質論を―禁じ手表現を超える, 宮坂静生, 俳句, 59-12, 764, 2010, ハ00030, 近代文学, 俳句, , |
| 4285 | 角川新鋭俳句叢書小特集 たんと飛べ―杉田菜穂小論, 石田郷子, 俳句, 59-12, 764, 2010, ハ00030, 近代文学, 俳句, , |
| 4286 | 現代俳句の挑戦―第23回 伝統の変容, 高柳克弘, 俳句, 59-12, 764, 2010, ハ00030, 近代文学, 俳句, , |
| 4287 | 追悼 松沢昭氏を偲んで やわらかく勁く, 寺井谷子, 俳句, 59-12, 764, 2010, ハ00030, 近代文学, 俳句, , |
| 4288 | 追悼 松沢昭氏を偲んで 風景との融合を求めて, 伊東類, 俳句, 59-12, 764, 2010, ハ00030, 近代文学, 俳句, , |
| 4289 | 一億人の「切れ」入門(12)[最終回]―自由自在に「切れ」を使いこなす, 長谷川櫂, 俳句, 59-13, 765, 2010, ハ00030, 近代文学, 俳句, , |
| 4290 | 追悼大特集 森澄雄の生涯と仕事 花眼, 金子兜太, 俳句, 59-13, 765, 2010, ハ00030, 近代文学, 俳句, , |
| 4291 | 追悼大特集 森澄雄の生涯と仕事 七輪仲間, 真鍋呉夫, 俳句, 59-13, 765, 2010, ハ00030, 近代文学, 俳句, , |
| 4292 | 追悼大特集 森澄雄の生涯と仕事 生きた伝統の姿, 辻井喬, 俳句, 59-13, 765, 2010, ハ00030, 近代文学, 俳句, , |
| 4293 | 追悼大特集 森澄雄の生涯と仕事 静謐なる孤心, 中村稔, 俳句, 59-13, 765, 2010, ハ00030, 近代文学, 俳句, , |
| 4294 | 追悼大特集 森澄雄の生涯と仕事 たまゆらの一期一会, 小檜山繁子, 俳句, 59-13, 765, 2010, ハ00030, 近代文学, 俳句, , |
| 4295 | 追悼大特集 森澄雄の生涯と仕事 臍と臍と臍, 菊地一雄, 俳句, 59-13, 765, 2010, ハ00030, 近代文学, 俳句, , |
| 4296 | 追悼大特集 森澄雄の生涯と仕事 含羞ということ, 榎本好宏, 俳句, 59-13, 765, 2010, ハ00030, 近代文学, 俳句, , |
| 4297 | 追悼大特集 森澄雄の生涯と仕事 森澄雄略年譜, 藤村克明, 俳句, 59-13, 765, 2010, ハ00030, 近代文学, 俳句, , |
| 4298 | 角川新鋭俳句叢書小特集 希求という遠さ―宇井十間小論, 黒瀬珂瀾, 俳句, 59-13, 765, 2010, ハ00030, 近代文学, 俳句, , |
| 4299 | 現代俳句の挑戦―第24回[最終回] 漂着のポエジー, 高柳克弘, 俳句, 59-13, 765, 2010, ハ00030, 近代文学, 俳句, , |
| 4300 | 山中温泉「芭蕉堂」の建立, 綿抜豊昭, 図書館情報メディア研究, 8-1, , 2010, ト00891, 近代文学, 俳句, , |