検索結果一覧
検索結果:9758件中
4251
-4300
を表示
No. | 題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌 |
---|---|
4251 | 作歌の現場(二十二), 佐々木幸綱, 短歌, 28-12, , 1981, タ00155, 近代文学, 短歌, , |
4252 | 前衛短歌の問題(三十一)古代詩遠望(十), 岡井隆, 短歌研究, 38-1, , 1981, タ00160, 近代文学, 短歌, , |
4253 | 前衛短歌の問題(三十二)古代詩遠望(十一), 岡井隆, 短歌研究, 38-2, , 1981, タ00160, 近代文学, 短歌, , |
4254 | 前衛短歌の問題(三十三)古代詩遠望(十二), 岡井隆, 短歌研究, 38-3, , 1981, 未所蔵, 近代文学, 短歌, , |
4255 | 前衛短歌の問題(三十四)古代詩遠望(十三), 岡井隆, 短歌研究, 38-4, , 1981, 未所蔵, 近代文学, 短歌, , |
4256 | 前衛短歌の問題(三十五)古代詩遠望(十四), 岡井隆, 短歌研究, 38-5, , 1981, 未所蔵, 近代文学, 短歌, , |
4257 | 前衛短歌の問題(三十六)古代詩遠望(十五), 岡井隆, 短歌研究, 38-6, , 1981, 未所蔵, 近代文学, 短歌, , |
4258 | 前衛短歌の問題(三十七)古代詩遠望(十六), 岡井隆, 短歌研究, 38-7, , 1981, 未所蔵, 近代文学, 短歌, , |
4259 | 前衛短歌の問題(三十八)古代詩遠望(十七), 岡井隆, 短歌研究, 38-8, , 1981, 未所蔵, 近代文学, 短歌, , |
4260 | 前衛短歌の問題(三十九)古代詩遠望(十八), 岡井隆, 短歌研究, 38-9, , 1981, 未所蔵, 近代文学, 短歌, , |
4261 | 前衛短歌の問題(四十)古代詩遠望(十九), 岡井隆, 短歌研究, 38-10, , 1981, タ00160, 近代文学, 短歌, , |
4262 | 前衛短歌の問題(四十一)古代詩遠望(二十), 岡井隆, 短歌研究, 38-11, , 1981, タ00160, 近代文学, 短歌, , |
4263 | 都市 近代短歌以後―地図とともに―, 中山周三, 短歌研究, 38-4, , 1981, 未所蔵, 近代文学, 短歌, , |
4264 | 現代の歌とことば―「みんなのうた」のことば―, 繁下和雄, 短歌研究, 38-6, , 1981, 未所蔵, 近代文学, 短歌, , |
4265 | メロディーを持つことばとメロディーを持たないことば, 福井研介, 短歌研究, 38-6, , 1981, 未所蔵, 近代文学, 短歌, , |
4266 | 現代短歌のことばづかい―分類表をもとに―, 大島史洋, 短歌研究, 38-7, , 1981, 未所蔵, 近代文学, 短歌, , |
4267 | 特集資料 1 現代短歌はどのような日本語をつかっているか, , 短歌研究, 38-7, , 1981, 未所蔵, 近代文学, 短歌, , |
4268 | 日本語の様式の多層構造と伝達, 野元菊雄, 短歌研究, 38-7, , 1981, 未所蔵, 近代文学, 短歌, , |
4269 | 童謡と七五調, 藤田圭雄, 短歌研究, 38-6, , 1981, 未所蔵, 近代文学, 短歌, , |
4270 | 歌人の創作童謡体験, 佐藤通雅, 短歌研究, 38-6, , 1981, 未所蔵, 近代文学, 短歌, , |
4271 | 特集資料 短歌と童謡の接点, , 短歌研究, 38-6, , 1981, 未所蔵, 近代文学, 短歌, , |
4272 | 短歌その器を充たすもの, 山本健吉, 短歌, 29-9, , 1982, タ00155, 近代文学, 短歌, , |
4273 | 近代の長歌, 武川忠一, 早稲田人文自然科学研究, 22, , 1982, ワ00070, 近代文学, 短歌, , |
4274 | 自然詠再考, 馬場あき子, 短歌, 29-4, , 1982, タ00155, 近代文学, 短歌, , |
4275 | 旅の風景, 岩田正 竹田善四郎 西野妙子, 短歌, 29-11, , 1982, タ00155, 近代文学, 短歌, , |
4276 | 『土俗短歌』覚書−現代短歌に現れた歴史的累層性−, 梅津英世, 立教高等学校研究紀要, 13, , 1982, リ00013, 近代文学, 短歌, , |
4277 | <講演>明治初期における歌論の独訳, Bruno Lewin, 国際日本文学研究集会会議録, , 5, 1982, コ00893, 近代文学, 短歌, , |
4278 | 近代短歌の発見新体詩と近代短歌, 島田修二, 短歌, 29-1, , 1982, タ00155, 近代文学, 短歌, , |
4279 | 近代短歌の発見口語歌運動の軌跡, 篠弘, 短歌, 29-12, , 1982, タ00155, 近代文学, 短歌, , |
4280 | 明治前期・茨城歌人群像, 柳生四郎, 土浦短期大学紀要, 10, , 1982, ツ00030, 近代文学, 短歌, , |
4281 | 近代短歌の発見自然主義と短歌, 岡野弘彦, 短歌, 29-4, , 1982, タ00155, 近代文学, 短歌, , |
4282 | “「国詩」募集”のこと, 久保忠夫, 短歌, 29-3, , 1982, タ00155, 近代文学, 短歌, , |
4283 | 近代短歌の発見大正期歌壇の終焉と「日光」, 岡野弘彦, 短歌, 29-11, , 1982, タ00155, 近代文学, 短歌, , |
4284 | 短歌における昭和二十年代−国民文学論回想−, 横井源次郎, 日本文学/日本文学協会, 31-10, , 1982, ニ00390, 近代文学, 短歌, , |
4285 | 滅亡論前後−歌・短歌の目的, 成瀬有, 短歌, 29-10, , 1982, タ00155, 近代文学, 短歌, , |
4286 | 北海道歌書年表, 坂田資宏 菱川善夫, 北海学園大学学園論集, 42, , 1982, カ00170, 近代文学, 短歌, , |
4287 | 座談会・近代短歌の発見 3 近代短歌と新体詩, 上田三四二 岡井隆 岡野弘彦 佐々木幸綱 篠弘 島田修二, 短歌, 29-1, , 1982, タ00155, 近代文学, 短歌, , |
4288 | 座談会・近代短歌の発見 4 「明星」と鉄幹・晶子, 上田三四二 逸見久美 岡井隆 岡野弘彦 佐々木幸綱 篠弘 島田修二, 短歌, 29-2, , 1982, タ00155, 近代文学, 短歌, , |
4289 | 座談会・近代短歌の発見 5 「明星」短歌の周辺, 上田三四二 岡井隆 岡野弘彦 佐々木幸綱 篠弘 島田修二, 短歌, 29-3, , 1982, タ00155, 近代文学, 短歌, , |
4290 | 座談会・近代短歌の発見 6 近代短歌と自然主義, 上田三四二 岡井隆 岡野弘彦 篠弘 島田修二, 短歌, 29-4, , 1982, タ00155, 近代文学, 短歌, , |
4291 | 座談会・近代短歌の発見 7 根岸派短歌の系譜, 上田三四二 岡井隆 岡野弘彦 佐々木幸綱 篠弘 島田修二, 短歌, 29-5, , 1982, タ00155, 近代文学, 短歌, , |
4292 | 座談会・近代短歌の発見 8 斎藤茂吉の文学, 上田三四二 岡井隆 岡野弘彦 佐々木幸綱 篠弘 島田修二, 短歌, 29-6, , 1982, タ00155, 近代文学, 短歌, , |
4293 | 座談会・近代短歌の発見 9 啄木と哀果, 上田三四二 岡井隆 岡野弘彦 佐々木幸綱 篠弘 島田修二, 短歌, 29-7, , 1982, タ00155, 近代文学, 短歌, , |
4294 | 座談会・近代短歌の発見 10 森鴎外と観潮楼歌会, 岡井隆 岡野弘彦 佐々木幸綱 篠弘 島田修二, 短歌, 29-8, , 1982, タ00155, 近代文学, 短歌, , |
4295 | 座談会・近代短歌の発見 11 白秋・勇と「スバル」, 上田三四二 岡井隆 岡野弘彦 佐々木幸綱 篠弘 島田修二, 短歌, 29-9, , 1982, タ00155, 近代文学, 短歌, , |
4296 | 座談会・近代短歌の発見 12 赤彦と「アララギ」, 上田三四二 岡井隆 岡野弘彦 篠弘 島田修二, 短歌, 29-10, , 1982, タ00155, 近代文学, 短歌, , |
4297 | 座談会・近代短歌の発見 13 関東大震災と「日光」, 岡井隆 岡野弘彦 佐々木幸綱 篠弘 島田修二, 短歌, 29-11, , 1982, タ00155, 近代文学, 短歌, , |
4298 | 座談会・近代短歌の発見 14 口語歌の視点と流れ, 岡井隆 岡野弘彦 佐々木幸綱 篠弘 島田修二, 短歌, 29-12, , 1982, タ00155, 近代文学, 短歌, , |
4299 | 近代短歌の発見根岸派リアリズム−継走とそのバトン, 上田三四二, 短歌, 29-5, , 1982, タ00155, 近代文学, 短歌, , |
4300 | 近代短歌の発見観潮楼歌会, 佐々木幸綱, 短歌, 29-8, , 1982, タ00155, 近代文学, 短歌, , |