検索結果一覧

検索結果:195771件中 4351 -4400 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
4351 一葉の日記より―身をもって女の宿命を描いた一葉―, 川村典子, 解釈, 5-5, , 1959, カ00030, 近代文学, 小説, ,
4352 「木蔭」時代の宮柊二の歌, 伏見寿像, 解釈, 5-5, , 1959, カ00030, 近代文学, 短歌, ,
4353 円助応来の雪見芸者, M・M, 解釈, 5-6, , 1959, カ00030, 近代文学, 小説, ,
4354 一葉の書簡逸文, 関良一, 解釈, 5-6, , 1959, カ00030, 近代文学, 小説, ,
4355 百田宗治の詩「神さまが言う」の心理的解釈, 船渡川隆夫, 解釈, 5-7, , 1959, カ00030, 近代文学, 詩, ,
4356 中島敦論(上)―能動的ニヒリズムへの途―, 成田孝昭, 解釈, 5-8, , 1959, カ00030, 近代文学, 小説, ,
4357 「耳なし芳一のはなし」と「臥遊奇談」との関係, 室田浩然, 解釈, 5-8, , 1959, カ00030, 近代文学, 小説, ,
4358 中島敦論(下)―能動的ニヒリズムへの途―, 成田孝昭, 解釈, 5-9, , 1959, カ00030, 近代文学, 小説, ,
4359 層雲自由律の俳句本質観(三), 北川漸, 解釈, 5-9, , 1959, カ00030, 近代文学, 俳句, ,
4360 鴎外の本質―「妄想」について―, 関良一, 解釈, 5-10, , 1959, カ00030, 近代文学, 小説, ,
4361 「憶梅記」論(一)―田山花袋の一転回点―, 小林一郎, 解釈, 5-11・12, , 1959, カ00030, 近代文学, 小説, ,
4362 『高野聖』成立考(一), 手塚昌行, 解釈, 5-11・12, , 1959, カ00030, 近代文学, 小説, ,
4363 荷風の「新帰朝者日記」, 宮城達郎, 解釈, 5-11・12, , 1959, カ00030, 近代文学, 小説, ,
4364 有島武郎全集の収録書簡, 桑島昌文, 解釈, 5-11・12, , 1959, カ00030, 近代文学, 小説, ,
4365 一葉父子の新資料, 豊崎卓, 解釈, 5-11・12, , 1959, カ00030, 近代文学, 小説, ,
4366 立原道造研究文献目録, 成田孝昭, 解釈, 5-11・12, , 1959, カ00030, 近代文学, 近代詩, ,
4367 『高野聖』成立考(二), 手塚昌行, 解釈, 6-1, , 1960, カ00030, 近代文学, 小説, ,
4368 物集高見博士『日本文語』の拠ったもの―明治初期洋風文典原典考4―, 古田東朔, 解釈, 6-1, , 1960, カ00030, 近代文学, 国語, ,
4369 「憶梅記」論(二)―田山花袋の一転回期―, 小林一郎, 解釈, 6-1, , 1960, カ00030, 近代文学, 小説, ,
4370 横瀬夜雨年譜試案, 横瀬隆雄, 解釈, 6-1, , 1960, カ00030, 近代文学, 近代詩, ,
4371 文章論の応用―芥川龍之介の「舞踊会」―, 田中瑩一, 解釈, 6-3, , 1960, カ00030, 近代文学, 小説, ,
4372 層雲自由律の俳句本質観(四), 北川漸, 解釈, 6-3, , 1960, カ00030, 近代文学, 俳句, ,
4373 「憶梅記」論(三)―田山花袋の一転回期―, 小林一郎, 解釈, 6-3, , 1960, カ00030, 近代文学, 小説, ,
4374 層雲自由律の俳句本質観(五), 北川漸, 解釈, 6-4, , 1960, カ00030, 近代文学, 俳句, ,
4375 『四季』総目録(一), 成田孝昭, 解釈, 6-4, , 1960, カ00030, 近代文学, 近代詩, ,
4376 層雲自由律の俳句本質観(六), 北川漸, 解釈, 6-5, , 1960, カ00030, 近代文学, 俳句, ,
4377 松村緑編『石上露子集』(中央公論社発行), 川口朗, 解釈, 6-5, , 1960, カ00030, 近代文学, 短歌, ,
4378 『四季』総目録(二), 成田孝昭, 解釈, 6-5, , 1960, カ00030, 近代文学, 近代詩, ,
4379 堀辰雄と鹿鳴集, 石丸和雄, 解釈, 6-6, , 1960, カ00030, 近代文学, 小説, ,
4380 村松定孝著『評伝樋口一葉』, 関良一, 解釈, 6-6, , 1960, カ00030, 近代文学, 小説, ,
4381 『四季』総目録(三), 成田孝昭, 解釈, 6-6, , 1960, カ00030, 近代文学, 近代詩, ,
4382 『高野聖』成立考(三), 手塚昌行, 解釈, 6-7・8, , 1960, カ00030, 近代文学, 小説, ,
4383 『四季』総目録(四), 成田孝昭, 解釈, 6-7・8, , 1960, カ00030, 近代文学, 近代詩, ,
4384 立原道造研究文献目録補遺, 成田孝昭, 解釈, 6-9, , 1960, カ00030, 近代文学, 近代詩, ,
4385 三島由紀夫論序説(一), 落合清彦, 解釈, 6-9, , 1960, カ00030, 近代文学, 小説, ,
4386 『四季』総目録(五), 成田孝昭, 解釈, 6-9, , 1960, カ00030, 近代文学, 近代詩, ,
4387 三島由紀夫論序説(二), 落合清彦, 解釈, 6-10, , 1960, カ00030, 近代文学, 小説, ,
4388 『四季』総目録(六), 成田孝昭, 解釈, 6-10, , 1960, カ00030, 近代文学, 近代詩, ,
4389 『氷島』の詩と真実―「帰郷」を中心に―, 久保忠夫, 解釈, 6-11, , 1960, カ00030, 近代文学, 近代詩, ,
4390 高村光太郎研究―「敗闕録」及び「第二敗闕録」の解釈―, 平井基澄, 解釈, 6-11, , 1960, カ00030, 近代文学, 近代詩, ,
4391 宿痾の詩人山村暮鳥, 和田義昭, 解釈, 6-11, , 1960, カ00030, 近代文学, 近代詩, ,
4392 『四季』総目録(七), 成田孝昭, 解釈, 6-11, , 1960, カ00030, 近代文学, 近代詩, ,
4393 川端康成と「夏の靴」, 松坂俊夫, 解釈, 6-12, , 1960, カ00030, 近代文学, 小説, ,
4394 『四季』総目録(八), 成田孝昭, 解釈, 6-12, , 1960, カ00030, 近代文学, 近代詩, ,
4395 泣菫詩語「法子児」考, 松村緑, 解釈, 7-1, , 1961, カ00030, 近代文学, 近代詩, ,
4396 戦後詩とその出発―現代詩と伝統―, 塚田六郎, 解釈, 7-1, , 1961, カ00030, 近代文学, 近代詩, ,
4397 『四季』総目録(九), 成田孝昭, 解釈, 7-1, , 1961, カ00030, 近代文学, 近代詩, ,
4398 『四季』総目録(十), 成田孝昭, 解釈, 7-2, , 1961, カ00030, 近代文学, 近代詩, ,
4399 倫敦塔と神曲, 景山直治, 解釈, 7-3, , 1961, カ00030, 近代文学, 小説, ,
4400 『四季』総目録(十一), 成田孝昭, 解釈, 7-3, , 1961, カ00030, 近代文学, 近代詩, ,