検索結果一覧

検索結果:69114件中 44201 -44250 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
44201 森林太郎の医学大業績―臨時脚気病調査会, 山下政三, 鴎外, , 91, 2012, オ00005, 近代文学, 著作家別, ,
44202 『椋鳥通信』における鴎外の引用戦略―「市民的公共圏」を求めて, 金子幸代, 鴎外, , 91, 2012, オ00005, 近代文学, 著作家別, ,
44203 鴎外「椋鳥通信」時代の情報圏―一九一四年の切断, 山口徹, 鴎外, , 91, 2012, オ00005, 近代文学, 著作家別, ,
44204 穂積家の滅亡―「蛇」を読む, 酒井敏, 鴎外, , 91, 2012, オ00005, 近代文学, 著作家別, ,
44205 鴎外「百物語」と『歌舞伎新報』, 目野由希, 鴎外, , 91, 2012, オ00005, 近代文学, 著作家別, ,
44206 鴎外の詩「擡頭見喜」から小説「鼠坂」へ, 清田文武, 鴎外, , 91, 2012, オ00005, 近代文学, 著作家別, ,
44207 ふたりの女形―森鴎外「女がた」と三島由紀夫「女方」, 藤木直実, 鴎外, , 91, 2012, オ00005, 近代文学, 著作家別, ,
44208 鴎外訳『ファウスト』への視線―翻訳後百年, 松木博, 鴎外, , 91, 2012, オ00005, 近代文学, 著作家別, ,
44209 文学テクストにおける<夢>の威力、ないしは権能―「山椒大夫」の生成過程に即して, 大石直記, 鴎外, , 91, 2012, オ00005, 近代文学, 著作家別, ,
44210 雪冤の戦略―森鴎外『津下四郎左衛門』論, 大塚美保, 鴎外, , 91, 2012, オ00005, 近代文学, 著作家別, ,
44211 短篇「余興」の位置, 小泉浩一郎, 鴎外, , 91, 2012, オ00005, 近代文学, 著作家別, ,
44212 言葉を発しない女―森鴎外「ぢいさんばあさん」論, 小林幸夫, 鴎外, , 91, 2012, オ00005, 近代文学, 著作家別, ,
44213 『渋江抽斎』成立の背景と漢方医学―渋江保、佐藤元萇、中村不折の新しい視座, 油井富雄, 鴎外, , 91, 2012, オ00005, 近代文学, 著作家別, ,
44214 好古と考古―森鴎外「烏八臼の解釈」と『伊沢蘭軒』, 村上祐紀, 鴎外, , 91, 2012, オ00005, 近代文学, 著作家別, ,
44215 第十回文部省美術展覧会第二部審査主任・森林太郎の激怒―国民美術協会と鴎外, 須田喜代次, 鴎外, , 91, 2012, オ00005, 近代文学, 著作家別, ,
44216 曾祖母の家, 森美奈子, 鴎外, , 91, 2012, オ00005, 近代文学, 著作家別, ,
44217 森鴎外、父と祖父・祖母を通して 雑感, 岸敬二, 鴎外, , 91, 2012, オ00005, 近代文学, 著作家別, ,
44218 森鴎外の結核―付弟篤次郎の剖検記録, 森憲二, 鴎外, , 91, 2012, オ00005, 近代文学, 著作家別, ,
44219 <翻・複> 資料紹介, 山崎一穎, 鴎外, , 91, 2012, オ00005, 近代文学, 著作家別, ,
44220 『雑纂』中に埋もれていた森鴎外の漢詩四首, 高橋陽一, 鴎外, , 91, 2012, オ00005, 近代文学, 著作家別, ,
44221 千賀は「ちが」か「仙賀」か―『舞姫』の二人のモデル(下), 山下万里, 鴎外, , 91, 2012, オ00005, 近代文学, 著作家別, ,
44222 森鴎外の小倉時代、「戦論」翻訳をめぐって, 石井郁男, 鴎外, , 91, 2012, オ00005, 近代文学, 著作家別, ,
44223 闘う作家遠藤周作をめぐって, 佐藤泰正, 遠藤周作研究, , 5, 2012, エ00108, 近代文学, 著作家別, ,
44224 遠藤周作『鉄の首枷 小西行長伝』―小西行長の信仰, 岩崎里奈, 遠藤周作研究, , 5, 2012, エ00108, 近代文学, 著作家別, ,
44225 アニエス・ヴァルダの映画『幸福』を見る遠藤周作, 福田耕介, 遠藤周作研究, , 5, 2012, エ00108, 近代文学, 著作家別, ,
44226 異邦人・遠藤周作が読み続けられる理由―「心の台本」と日本神話からのアプローチ, 太原正裕, 遠藤周作研究, , 5, 2012, エ00108, 近代文学, 著作家別, ,
44227 遠藤周作の留学―「白い人」に描かれたフランス, 小嶋洋輔, 遠藤周作研究, , 5, 2012, エ00108, 近代文学, 著作家別, ,
44228 『沈黙』をどう読むか―ロドリゴの絵踏み場面と「切支丹屋敷役人日記」, 笠井秋生, 遠藤周作研究, , 5, 2012, エ00108, 近代文学, 著作家別, ,
44229 二〇一一・平成二十三年遠藤周作参考文献目録及び研究展望, 武田秀美, 遠藤周作研究, , 5, 2012, エ00108, 近代文学, 著作家別, ,
44230 <講演>特集 科学への眼差し 有島武郎・その「愛己主義」と「相互扶助」の理念について, 川上美那子, 有島武郎研究, , 15, 2012, ア00435, 近代文学, 著作家別, ,
44231 特集 科学への眼差し 大正六年以降の文学場―有島武郎『実験室』を視座として, 大久保健治, 有島武郎研究, , 15, 2012, ア00435, 近代文学, 著作家別, ,
44232 特集 科学への眼差し 志賀直哉における<科学>, 唐沢聖月, 有島武郎研究, , 15, 2012, ア00435, 近代文学, 著作家別, ,
44233 他メディア化する有島武郎作品―奥秀太郎監督映画「カインの末裔」・「ドモ又の死」考, 上牧瀬香, 有島武郎研究, , 15, 2012, ア00435, 近代文学, 著作家別, ,
44234 <翻・複> 『有島武郎全集』未収録・有島武郎の志賀直哉宛書簡―原田喬氏蔵・白樺文学館寄託資料, 滝田浩, 有島武郎研究, , 15, 2012, ア00435, 近代文学, 著作家別, ,
44235 <翻・複> 武者小路実篤の山脇信徳宛書簡と葉書―芸術を通した心の交流, 吉本弥生, 有島武郎研究, , 15, 2012, ア00435, 近代文学, 著作家別, ,
44236 樋口一葉『たけくらべ』論―「穢れ」をめぐる力学, 飯沼久美子, 愛知淑徳大学国語国文, , 35, 2012, ア00106, 近代文学, 著作家別, ,
44237 「井戸」と村上春樹(上)―村上文学の世界, 陳高峰, 愛知文教大学比較文化研究, , 12, 2012, ア00144, 近代文学, 著作家別, ,
44238 江戸川乱歩「押絵と旅する男」論―閉じ込められた隙間, 片岡あい, あいち国文, , 6, 2012, ア00105, 近代文学, 著作家別, ,
44239 狐の革裘―中原中也の詩をひもとく鍵, 吉良幸生, あいち国文, , 6, 2012, ア00105, 近代文学, 著作家別, ,
44240 絵本作家・エッセイスト・佐野洋子について―ここでは主にエッセイストとして, 湯本明子, あいち国文, , 6, 2012, ア00105, 近代文学, 著作家別, ,
44241 勧懲小説としての『坊っちやん』―主人公の人物像形成を中心に, 頼本冨夫, 愛文, , 47, 2012, ア00154, 近代文学, 著作家別, ,
44242 子規と芝居, 神楽岡幼子, 愛文, , 47, 2012, ア00154, 近代文学, 著作家別, ,
44243 中島敦作品における「翳」をめぐって―谷崎潤一郎『陰翳礼讃』との比較から, 飛鷹千紘, 愛文, , 47, 2012, ア00154, 近代文学, 著作家別, ,
44244 水上滝太郎『大阪』『大阪の宿』―サラリーマン小説誕生, 網倉勲, 青山学院大学文学部紀要, , 53, 2012, ア00190, 近代文学, 著作家別, ,
44245 村上春樹『ニューヨーク炭鉱の悲劇』―「炭鉱」に止まり続けることについて, 津久井秀一, 宇大国語論究, , 23, 2012, ウ00023, 近代文学, 著作家別, ,
44246 太宰治の死と短歌, 日置俊次, 青山学院大学文学部紀要, , 53, 2012, ア00190, 近代文学, 著作家別, ,
44247 藤原審爾と萩原広道, 山崎勝昭, 葭, , 26, 2012, ア00299, 近代文学, 著作家別, ,
44248 阿部知二の『北京』―そのオリエンタリズムをめぐって, 肖冬元, 阿部知二研究, , 19, 2012, ア00403, 近代文学, 著作家別, ,
44249 「虎と孔雀」の実質について―戦時下の造型に即して, 竹松良明, 阿部知二研究, , 19, 2012, ア00403, 近代文学, 著作家別, ,
44250 インドネシアにおける阿部知二文学の普及―「罪の日」のインドネシア語版刊行, 木村一信, 阿部知二研究, , 19, 2012, ア00403, 近代文学, 著作家別, ,