検索結果一覧

検索結果:4595件中 4401 -4450 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
4401 特集 大好き♪ 歴史もの 楽しくも危険な歴史物語, 石崎洋司, 児童文芸, 63-3, , 2017, シ01326, 近代文学, 児童文学, ,
4402 『木を植えた男』―その«自然林»がもたらすもの, 村松定史, 児童文芸, 63-3, , 2017, シ01326, 近代文学, 児童文学, ,
4403 特集1 紙芝居の世界をさぐる 私たちには紙芝居がある, 橋口英二郎, 児童文芸, 63-4, , 2017, シ01326, 近代文学, 児童文学, ,
4404 特集1 紙芝居の世界をさぐる 魅力ある紙芝居の世界, 西川夏代, 児童文芸, 63-4, , 2017, シ01326, 近代文学, 児童文学, ,
4405 特集 現代の子どもの心を見つめて 子どもの心と命と児童文学(1) 題材の奥に潜む本質をとらえよう, 漆原智良, 児童文芸, 63-5, , 2017, シ01326, 近代文学, 児童文学, ,
4406 特集 現代の子どもの心を見つめて 子どもの心と命と児童文学(2) 障がいのある子どもの心に添う, 沢田俊子, 児童文芸, 63-5, , 2017, シ01326, 近代文学, 児童文学, ,
4407 特集 現代の子どもの心を見つめて 心の本・制作現場から 子どもたちは、誰かに話す権利がある―絵本『パパと怒り鬼』の編集に携わって, 佐藤力, 児童文芸, 63-5, , 2017, シ01326, 近代文学, 児童文学, ,
4408 特集1 創刊100年『赤い鳥』の夢と軌跡をたどって 『赤い鳥』の軌跡 『赤い鳥』運動の軌跡, 小峰紀雄, 児童文芸, 64-3, , 2018, シ01326, 近代文学, 児童文学, ,
4409 特集1 神話に学ぶ 『古事記』『日本書紀』を語る 「ヤマトタケル」から視えるもの, 芝田勝茂, 児童文芸, 65-1, , 2019, シ01326, 近代文学, 児童文学, ,
4410 特集1 「翻訳児童文学」を考える 【翻訳児童文学の魅力】 翻訳児童文学をめぐって―祖父と少年のものがたり, 村松定史, 児童文芸, 65-5, , 2019, シ01326, 近代文学, 児童文学, ,
4411 特集1 「翻訳児童文学」を考える 【翻訳で心がけていること(1)】 童話と絵本の英訳―文化や国民性の違いを考慮して, だいくす朋子, 児童文芸, 65-5, , 2019, シ01326, 近代文学, 児童文学, ,
4412 「戦時下における児童文化」について(その二七)―「少国民新聞」(東日版)における読者投稿作品の位相と展開(一五), 熊木哲, 大妻女子大学紀要(文系), , 51, 2019, オ00462, 近代文学, 児童文学, ,
4413 戦後出発期の児童雑誌に現れた東アジア, 西山利佳, 青山学院女子短期大学紀要, , 73, 2019, ア00180, 近代文学, 児童文学, ,
4414 現代児童文学の怪談と友情について, 上島真弓子, 金城学院大学大学院文学研究科論集, , 25, 2019, キ00618, 近代文学, 児童文学, ,
4415 明治期の寓話集等に載ったイソップ寓話, 吉見孝夫, イソップ資料, , 12, 2019, イ00175, 近代文学, 児童文学, ,
4416 <翻> 明治期の雑誌に載ったイソップ寓話 補遺, 吉見孝夫, イソップ資料, , 12, 2019, イ00175, 近代文学, 児童文学, ,
4417 <講演> 国立国会図書館が提供するデータベース紹介―子どもの本を探すには, 高野哲, 国際子ども図書館児童文学連続講座講義録, , 平成28年度, 2017, コ00872, 近代文学, 児童文学, ,
4418 研究余滴 『赤い鳥』に投稿した新美南吉の童謡, 仁平道明, 解釈, 64-3・4, 701, 2018, カ00030, 近代文学, 児童文学, ,
4419 『赤い鳥』創刊100年記念特集:児童文学 あまんきみこのメタフィクション―『もうひとつの空』, 西田谷洋, 解釈, 64-7・8, 703, 2018, カ00030, 近代文学, 児童文学, ,
4420 『赤い鳥』創刊100年記念特集:児童文学 研究ノート 野口雨情の童謡観, 仁平道明, 解釈, 64-7・8, 703, 2018, カ00030, 近代文学, 児童文学, ,
4421 『赤い鳥』創刊100年記念特集:児童文学 研究余滴 「静岡県郷土唱歌」について, 桜井仁, 解釈, 64-7・8, 703, 2018, カ00030, 近代文学, 児童文学, ,
4422 <シンポジウム> 童謡の成立と展開―『赤い鳥』へ、そして『赤い鳥』から, 仁平道明, 解釈, 64-9・10, 704, 2018, カ00030, 近代文学, 児童文学, ,
4423 特集 ノンフィクションは取材が九割 ノンフィクション 取材の方法 どうやって人に会い、どのように話を聞くか, 国松俊英, 児童文芸, 62-1, , 2016, シ01326, 近代文学, 児童文学, ,
4424 映像化された童話たち(20) 楽園のつくりかた, 笹生陽子, 児童文芸, 63-2, , 2017, シ01326, 近代文学, 児童文学, ,
4425 <講演>特集 『赤い鳥』創刊100年 『赤い鳥』と文壇作家―宇野浩二・豊島与志雄・菊池寛, 関口安義, 児童文学研究, , 51, 2019, シ00285, 近代文学, 児童文学, ,
4426 特集 『赤い鳥』創刊100年 『赤い鳥』と生活綴方―鈴木道太の実践をとおして考える, 増山均, 児童文学研究, , 51, 2019, シ00285, 近代文学, 児童文学, ,
4427 特集 『赤い鳥』創刊100年 <子どもの発見>と赤い鳥, 横須賀薫, 児童文学研究, , 51, 2019, シ00285, 近代文学, 児童文学, ,
4428 特集 『赤い鳥』創刊100年 教育雑誌『赤い鳥』の諸相―教師の受容、「児童文化格差」の顕在化、『赤い鳥』綴方が求めたことを中心に, 加藤理, 児童文学研究, , 51, 2019, シ00285, 近代文学, 児童文学, ,
4429 『観察絵本ミクニノコドモ』に関する研究―第一五輯第一編の詳細および前身絵雑誌『キンダーブック』の保育現場における使用状況, 松谷和俊, 児童文学研究, , 51, 2019, シ00285, 近代文学, 児童文学, ,
4430 日本児童文学研究文献目録―2017年, 遠藤純, 児童文学研究, , 51, 2019, シ00285, 近代文学, 児童文学, ,
4431 南洋一郎冒険小説の民国期児童雑誌における受容, 佐々木睦, 人文学報/東京都立大学, 515-12, , 2019, シ01150, 近代文学, 児童文学, ,
4432 研究展望 児童メディアの一〇〇年, 藤本恵, 昭和文学研究, , 79, 2019, シ00745, 近代文学, 児童文学, ,
4433 「ファンタジー」とは何ですか―複眼で見る, 藤井繁, 聖徳大学総合研究所論叢, , 25, 2018, セ00124, 近代文学, 児童文学, ,
4434 三文庫だより その三 岸辺福雄という人―注目すべき児童文化人, 浅岡靖央, 白百合児童文化, , 28, 2019, シ00839, 近代文学, 児童文学, ,
4435 声へのとらわれ、文へのあこがれ―未明伝統批判の再検討, 石井直人, 白百合児童文化, , 28, 2019, シ00839, 近代文学, 児童文学, ,
4436 <対談>先生方を囲むスペシャル座談会 三辺律子先生×白井澄子先生, 三辺律子 白井澄子, 白百合児童文化, , 28, 2019, シ00839, 近代文学, 児童文学, ,
4437 <インタビュー> 本を作っているのはどんな人?, 石津ちひろ 市河紀子 いとうひろし 牧野節子, 白百合児童文化, , 28, 2019, シ00839, 近代文学, 児童文学, ,
4438 明治時代初期の児童向け読み物におけるジャンヌ・ダルクの表象―『西洋英傑伝』を中心に, 渡辺貴規子, 千葉大学教育学部研究紀要, 67, , 2019, チ00042, 近代文学, 児童文学, ,
4439 家庭における読書と「教養形成」―一九六〇年代偕成社・ポプラ社の少年少女向近代文学叢書を中心に, 佐藤宗子, 千葉大学教育学部研究紀要, 67, , 2019, チ00042, 近代文学, 児童文学, ,
4440 特集 「児童文学批評」を考える 現代児童文学評論史・事始め, 藤田のぼる, 日本児童文学, 65-2, 640, 2019, ニ00264, 近代文学, 児童文学, ,
4441 特集 「児童文学批評」を考える 「読む」という基本―文学批評の前提と出発, 佐藤宗子, 日本児童文学, 65-2, 640, 2019, ニ00264, 近代文学, 児童文学, ,
4442 特集 「児童文学批評」を考える 引用は歌え。タイトルは直立せよ。―私の「児童文学批評」, 宮川健郎, 日本児童文学, 65-2, 640, 2019, ニ00264, 近代文学, 児童文学, ,
4443 特集 「児童文学批評」を考える 中国語圏における「童話」伝統―第十四回アジア児童文学大会での発表を通じて, 成実朋子, 日本児童文学, 65-2, 640, 2019, ニ00264, 近代文学, 児童文学, ,
4444 児童文学から<未来>へ(2)―『千と千尋の神隠し』もしくはファンタジーの問題, 井上乃武, 日本児童文学, 65-2, 640, 2019, ニ00264, 近代文学, 児童文学, ,
4445 児童文学から<未来>へ(1)―「できること」と「できないこと」の境界, 井上乃武, 日本児童文学, 65-1, 639, 2019, ニ00264, 近代文学, 児童文学, ,
4446 特集 子どもの文学この一年 【総論】 きみたちはそしてぼくたちはこのフェイク多き世の中をどう捉えどう描きどう生きるのか, 細谷建治, 日本児童文学, 65-3, 641, 2019, ニ00264, 近代文学, 児童文学, ,
4447 特集 子どもの文学この一年 【創作 低・中学年向け作品】 低中学年向け作品の動向―「こどもの本総選挙」他, 浜崎桂子, 日本児童文学, 65-3, 641, 2019, ニ00264, 近代文学, 児童文学, ,
4448 特集 子どもの文学この一年 【創作 高学年・中学生向け作品】 視点あらたな作品への期待, 広瀬恒子, 日本児童文学, 65-3, 641, 2019, ニ00264, 近代文学, 児童文学, ,
4449 特集 子どもの文学この一年 【ノンフィクション】 様々な生き方や道が、将来の夢や希望の選択肢を広げるきっかけになることを願って, 指田和, 日本児童文学, 65-3, 641, 2019, ニ00264, 近代文学, 児童文学, ,
4450 特集 子どもの文学この一年 【詩・童謡】 塀の脇の黄色いタンポポのように, いとうゆうこ, 日本児童文学, 65-3, 641, 2019, ニ00264, 近代文学, 児童文学, ,