検索結果一覧

検索結果:69114件中 44851 -44900 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
44851 坂口安吾の<笑い>―ファルスという技巧, 山下真史, 中央大学文学部紀要:文学科, 109, 239, 2012, チ00100, 近代文学, 著作家別, ,
44852 特集 井上光晴 井上光晴の出版活動, 坂口博, 敍説Ⅲ, , 8, 2012, シ00833, 近代文学, 著作家別, ,
44853 立原道造と芳賀檀「変様」の詩学, 名木橋忠大, 中央大学文学部紀要:文学科, 109, 239, 2012, チ00100, 近代文学, 著作家別, ,
44854 特集 井上光晴 「全身小説家」井上光晴の詩, 長野秀樹, 敍説Ⅲ, , 8, 2012, シ00833, 近代文学, 著作家別, ,
44855 特集 井上光晴 いまひとたびの辺境考―井上光晴の評論・エッセイ, 中野和典, 敍説Ⅲ, , 8, 2012, シ00833, 近代文学, 著作家別, ,
44856 特集 井上光晴 方法としての噂話―井上光晴の原爆小説, 楠田剛士, 敍説Ⅲ, , 8, 2012, シ00833, 近代文学, 著作家別, ,
44857 「羅生門」瞥見, 川合康三, 台大日本語文研究, , 24, 2012, タ00207, 近代文学, 著作家別, ,
44858 特集 井上光晴 鬼と風呂, 坂本次郎, 敍説Ⅲ, , 8, 2012, シ00833, 近代文学, 著作家別, ,
44859 昭和作家の<南洋行>―中島敦と高見順を中心に, 洪瑟君, 台大日本語文研究, , 24, 2012, タ00207, 近代文学, 著作家別, ,
44860 <インタビュー>特集 井上光晴 井上光晴の福岡 斉藤節子さんに聞く, 首藤卓茂, 敍説Ⅲ, , 8, 2012, シ00833, 近代文学, 著作家別, ,
44861 変幻する『雪国』―メタファーと写像, 藤尾健剛, 大東文化大学紀要, , 50, 2012, タ00045, 近代文学, 著作家別, ,
44862 井上光晴小説事典, 生住昌大 石川巧 他, 敍説Ⅲ, , 8, 2012, シ00833, 近代文学, 著作家別, ,
44863 佐藤春夫『美しい町』試論―ユートピアの問題をめぐって, 范淑文, 台大日本語文研究, , 24, 2012, タ00207, 近代文学, 著作家別, ,
44864 ファンタジーから見る老女のセクシュアリティ―円地文子「妖」と「遊魂」, 陳美瑶, 台大日本語文研究, , 24, 2012, タ00207, 近代文学, 著作家別, ,
44865 ジェンダーで『門』を読む, 渡辺澄子, 大東文化大学紀要, , 50, 2012, タ00045, 近代文学, 著作家別, ,
44866 「よだかの星」における「光」のイメジャリー―「太陽の光」「山焼けの火」「星の光」をめぐって, 林敏恵 沈美雪, 大葉応用日語学報, , 6, 2012, タ00202, 近代文学, 著作家別, ,
44867 現代詩人論, 坂本正博, 敍説Ⅲ, , 8, 2012, シ00833, 近代文学, 著作家別, ,
44868 弔いの文学として読む遠藤周作―切支丹時代を描いた作品を中心に, 池田静香, 敍説Ⅲ, , 8, 2012, シ00833, 近代文学, 著作家別, ,
44869 エスペラントと「言語」認識―二葉亭四迷の『世界語』を通して, 鄭恵珍, 中央大学大学院研究年報(文学研究科篇), , 41, 2012, タ00005, 近代文学, 著作家別, ,
44870 語れなくなった「夫人」―坪内逍遙「細君」論, 秋保義規, 中央大学大学院研究年報(文学研究科篇), , 41, 2012, タ00005, 近代文学, 著作家別, ,
44871 逃れて行く自己を追いかける―絶対無の場所の批判的解釈, 佐藤陽祐, 中央大学大学院研究年報(文学研究科篇), , 41, 2012, タ00005, 近代文学, 著作家別, ,
44872 森奈津子作品における「性」と自己肯定について, 久家未央, 筑紫語文, , 21, 2012, チ00021, 近代文学, 著作家別, ,
44873 舞城王太郎『獣の樹』論―自己をめぐる境界をいかに解体するか, 園木美穂, 筑紫語文, , 21, 2012, チ00021, 近代文学, 著作家別, ,
44874 資料 山之口貘と「全繊新聞」, 松下博文, 筑紫語文, , 21, 2012, チ00021, 近代文学, 著作家別, ,
44875 主人公Xの献身, 円城塔, 群像, 67-4, , 2012, ク00130, 近代文学, 著作家別, ,
44876 おいでおいで, 間村俊一, 群像, 67-4, , 2012, ク00130, 近代文学, 著作家別, ,
44877 川端文学の錯誤, 登尾豊, 中京国文学, , 31, 2012, チ00105, 近代文学, 著作家別, ,
44878 チシアンと高村光太郎, 大島龍彦, 中京国文学, , 31, 2012, チ00105, 近代文学, 著作家別, ,
44879 永井荷風の検閲意識―発禁関連言説の点検と『つゆのあとさき』本文の分析から, 牧義之, 中京国文学, , 31, 2012, チ00105, 近代文学, 著作家別, ,
44880 <翻> 折口信夫 新発見資料, 安藤礼二, 群像, 67-5, , 2012, ク00130, 近代文学, 著作家別, ,
44881 安部公房のハードボイルド受容と『燃えつきた地図』―「記録性」との関連を視座として, 丁熹貞, 超域文化科学紀要, , 17, 2012, チ00213, 近代文学, 著作家別, ,
44882 語られる崔承喜―川端康成の『舞姫』における崔承喜論, 李賢〓, 超域文化科学紀要, , 17, 2012, チ00213, 近代文学, 著作家別, ,
44883 三島由紀夫vs.増村保造―映画「からっ風野郎」とその後の三島の身体イメージをめぐって, 安智史, 大衆文化, , 7, 2012, タ00019, 近代文学, 著作家別, ,
44884 明治三〇年代のオペラ受容史再考―森鴎外『玉篋両浦嶼』、坪内逍遙『新曲浦島』を中心に, 伊藤由紀, 超域文化科学紀要, , 17, 2012, チ00213, 近代文学, 著作家別, ,
44885 永井荷風「雨瀟瀟」の構造, 宮田沙織, 超域文化科学紀要, , 17, 2012, チ00213, 近代文学, 著作家別, ,
44886 <翻・複> 翻刻「トリック写真の研究」, 落合教幸, 大衆文化, , 7, 2012, タ00019, 近代文学, 著作家別, ,
44887 トポスをめぐる「ワタシ」、その「あいまい」な解釈の可能性―大江健三郎の『万延元年のフットボール』を中心に, 趙軒求, 中央大学大学院論究, 44-1, 44, 2012, チ00075, 近代文学, 著作家別, ,
44888 芥川龍之介と漢詩―『春服』に見る「詩眼」とその変容を中心に, 福島理子 宮内淳子, 研究論集(帝塚山学院大), , 47, 2012, テ00060, 近代文学, 著作家別, ,
44889 稿本・山之口貘書誌(詩/短歌), 松下博文, 筑紫女学園大学・筑紫女学園大学短期大学部紀要, , 7, 2012, チ00027, 近代文学, 著作家別, ,
44890 大関松三郎詩集「山芋」について, 広瀬久子, 土浦短期大学紀要, , 39, 2012, ツ00030, 近代文学, 著作家別, ,
44891 竹久夢二の翻訳によって紹介されたマザー・グース, 斎藤晴恵, 土浦短期大学紀要, , 39, 2012, ツ00030, 近代文学, 著作家別, ,
44892 谷崎潤一郎における現代表記の問題, 中島一裕, 帝塚山大学人文科学部紀要, , 31, 2012, テ00096, 近代文学, 著作家別, ,
44893 宮沢賢治 晩年の思想―晩年の改稿をめぐる一考察, 大場有里子, 中央大学国文, , 55, 2012, チ00068, 近代文学, 著作家別, ,
44894 坂口安吾「梟雄」論―斎藤道三の人物造型と作品の成立過程, 原卓史, 中央大学国文, , 55, 2012, チ00068, 近代文学, 著作家別, ,
44895 <講演> リアルとロマン―樋口一葉の文学, 関礼子, 中央大学国文, , 55, 2012, チ00068, 近代文学, 著作家別, ,
44896 評伝 矢内原忠雄(一), 関口安義, 都留文科大学研究紀要, , 75, 2012, ツ00070, 近代文学, 著作家別, ,
44897 庄野潤三「逸見小学校」私見, 鷺只雄, 都留文科大学大学院紀要, , 16, 2012, ツ00075, 近代文学, 著作家別, ,
44898 評伝 矢内原忠雄(二), 関口安義, 都留文科大学研究紀要, , 76, 2012, ツ00070, 近代文学, 著作家別, ,
44899 <翻> 高橋太華『雅俗日記』(明治二十五年)翻印と注釈(三), 出口智之, 東海大学紀要:文学部, , 97, 2012, ト00080, 近代文学, 著作家別, ,
44900 江戸川乱歩と笑い―「虫」から「黄金仮面」へ, 浜田雄介, 成蹊国文, , 45, 2012, セ00020, 近代文学, 著作家別, ,